- 1二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 01:48:28
- 2二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 01:49:33
恋がよくわからんってなるー
友達と一緒に話してて楽しいわー好きだわーとかじゃダメなん??みたいな? - 3二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 01:49:48
二次元のキャラでシナリオまで読んで好きになったキャラはいる?
- 4二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 01:49:58
この人美人ねは正直社会人になってもよくわかんないから大丈夫
- 5二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 01:50:13
あーこのキャラすきだなーってなる事はあっても恋までは行ったこと無いな
もちろんリアルでもこの人好きだなーと思っても恋愛的な意味まで行ったことは無い - 6二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 01:50:59
- 7二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 01:51:07
- 8二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 01:51:21
ちなみに性欲はちゃんとあるんだよね?
- 9二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 01:52:33
好みの人・好みのキャラは多く居るんだが恋愛的な意味になると途端にいなくなってしまうんだわ
- 10二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 01:52:52
- 11二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 01:53:13
1とは別人ね一応
- 12二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 01:54:18
- 13二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 01:54:26
- 14二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 01:54:26
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 01:55:17
無性愛、というわけではない感じか
- 16二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 01:55:18
特別に好きなキャラいるし、3次元アイドルも好きだけど
リアルの場合、自分が相手を好きなのはいいんだけど、相手に特別に好かれると死ぬほど冷める
蛙化現象って言うらしいが、これ友達相手でも自分の場合は適用するんだよなぁ。親友とかも気持ち悪い - 17二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 01:55:21
愛がわからんネタ抜きで
- 18二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 01:55:41
じゃあ私に初恋しなよ
- 19二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 01:56:01
なんかその人の性格だったり仕草だったりが可愛くてずっと目で追ってたら気付けば唯一無二の存在になってるんだよね
- 20二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 01:56:34
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 01:56:39
シナリオと言うか生き様で好きなキャラは居る。でもそのキャラは女キャラだから好きだというよりは全部女傑系の死の寸前まで生き方を変えなかったタイプばかり
- 22二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 01:57:34
- 23二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 01:57:41
こういうのって性欲自体ないパターンもあるのかな
- 24二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 01:58:24
- 25二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 01:58:27
性欲ないけど人を好きになる人もおるよ
- 26二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 01:59:00
自分も全く恋したことない
あとアイドルが好きになるのも全然分からない - 27二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 01:59:08
- 28二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 01:59:12
- 29二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 01:59:28
自分は人を好きになるのと性的な目で見るのは全く別
- 30二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 01:59:30
これ
- 31二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 01:59:46
涙拭けよ
- 32二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 02:00:06
- 33二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 02:00:39
可愛いって感じる気持ちが薄いタイプの人なのかもしれないね
- 34二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 02:01:08
ごめんなさい…
- 35二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 02:02:06
そもそも自分は基本人嫌いだから異性を好きになったこともないわ
- 36二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 02:02:53
恋しているって感覚が分からんな
もしかして無意識の内に誰かに恋してたのかね - 37二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 02:04:11
恋してたら病気みたいにその人の事しか考えられなくなるし、気付かないって事は無さそう
- 38二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 02:04:31
高校の時周囲が全く付き合ってなかったのもあって恋愛しなくても生きてけるって事に気づいてしまったからな
- 39二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 02:05:03
告白されて、話してて楽しいしいいかーって感じで付き合い始めたけど、段々と相手のことが気持ち悪くなってしまって結局破局というか自然消滅するくらいには人の好意が無理
初めは嫌いじゃなかったのになー - 40121/11/15(月) 02:05:07
もし付き合ったり結婚するなら人生で一度は自分の事を何も価値のないどうしようもなく救いようのない人間だと思って苦しんだ末に、それほど自分も世界も言うほど悪い物ではないと結論を出した事がある女の人じゃないと根本の価値観が合わなさそう。
でもそれって女性感とは違うよね、と思う - 41二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 02:05:48
イッチとは正反対で、顔とか体とかでしか異性を見れなくて、中身に興味を持てないって人も居るんだろうな
- 42二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 02:06:49
それでいいんだよ 自分の大切にしてる価値観を共有出来る人が現れたら好きになると思うよ 恋愛に性別はあんまり関係ない
- 43二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 02:07:47
自分も未だに恋とかしたことないなぁ…家族や周りが美人と言ってる女の人でも、よく分からないし、恋愛的な意味で人を好きになるってどんな感じなんでしょう?興味深いですね
恋をしたことある人に聞いてみたいですね - 44二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 02:07:59
壊れるほど愛しても三分の一も伝わらないんだよね
- 45二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 02:09:39
蛙化現象って言うのかそれ
俺もそこまで重度じゃないけど、知り合い〜友人ぐらいの距離感が一番良いというか、向こうから距離詰めようとされると途端に怖くて嫌いになってしまう
友達の友達ぐらいの上辺での付き合いが一番好き
- 46二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 02:10:24
自分は性的な目では見るけど基本的に女嫌いだから好きになる事は滅多にない
その中でも本当に好きな人が出来て付き合ったりしたけど、好きな人って性的な目で見るのが申し訳なくなるんだよな - 47二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 02:12:13
頑張って生きてる人間みんな好きだよ
- 48121/11/15(月) 02:13:44
俺もそう思う。
- 49二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 02:15:14
自分もあんまり可愛いとか美人とか思わないし恋もしたことない
でも性欲はあるのでエロいとか身体つきが良いとかは感じる - 50二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 02:15:31
幼い頃にトラウマを作って以降誰かを好きになることが許されない感情ではないのかと無自覚に思い込むようになってしまった
- 51二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 02:15:42
接触恐怖だから異性をそういう目で見れないんだよなぁ
- 52二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 02:31:13
みんな大変なんやなぁ
俺は臆病者で自分の本心を見せるのが怖いくて親にも仮面かぶって生きてきたから一人でいるのが気楽なんよな
寂しいけど - 53二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 02:37:00
恋愛小説よんでイケッヤレッダケ~とかキュンキュンとかするけど
おれの恋とは…?ってなる。顔も名前も会話も一致しないのに恋…? - 54二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 02:46:42
関わりある異性がまず少ないし関わる中だと一番好きなの...弟かな!ってなるから恋愛感情まじでよくわからん。家族好きなのとは根本的に違うんだよね?
- 55二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 02:48:22
- 56二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 02:52:13
- 57二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 02:56:23
- 58二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 03:02:22
- 59二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 03:11:10
人は好き
ただ執着心がない
人の人間関係に嫉妬心とかが出てこない - 60二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 03:25:23
えっちな事はしてみたい
でも1度も誰かを好きになったとか見てるとドキドキするとかそういう経験がない
それなりの年になれば普通に誰かに恋したり好きになったりするものだと思ってたけど結局いまだにないや
どうやったら恋愛出来るのかマジで分からん - 61二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 09:47:56
ここでも書かれてる恋をした時の症状?がマジで体験したことないから理解できなくて、じゃあアセクシャルなのか?と思ってもまだ好きだと思える人に出会ってないだけなのかもしれない…でもそもそも人との関わりが職場で必要最低限しかないから出会える気もしない、っていうのを繰り返してる
別に今のとこそれで不幸や不自由を感じたことないし結婚願望もないから特に恋したいと本気で思ったことはないんだけど、このままでいいのか…?と思うことはたまにある - 62二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 09:50:06
分かるな
誰かの事ばかり考えてしまうってなんだ…?となる
何でみんな当たり前のように好きな子が出来て、彼女作ってるんだ?
俺はまず誰にアプローチしたいかすら無いのに - 63二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 09:58:24
性欲はむしろ強い?くらいなんだけど、マジのガチで3次元の人間にその性欲が向かない
自分の場合は恋愛的感情自体は恐らくあるんだけど、相手に触れたいという衝動が本当にない
好きだからキスしたい、好きだからSEXしたいが全く分からない - 64二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 10:07:25
- 65二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 10:19:15
- 66二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 10:26:05
他人に興味ないの分かる…
俺サークルの同期内で数組カップル誕生してたの気付かんかったもん
数年経ってからその話になって初めて知ったレベル
普通に同期と仲良く会話したり、バカやってたのにこれ
他者の感情の機敏に疎いんだろうなとは思う
- 67二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 10:31:14
情熱的な恋というのを体験してみたい
- 68二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 11:24:30
性欲はあるけど、恋愛欲がない。
誰かのことを思ってドキドキとか、一緒にいたいと感じるとかそういうのを体験したことがない。
性欲も一人で解消してしまえばそれ以上のこと望まないし。
恋人いない歴=年齢だけど、自分の性質考えたらそれで良かったと思う。相手がかわいそう。 - 69二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 11:25:58
なんとなく分かる
- 70二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 12:00:34
- 71二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 12:25:05
なんか世のエンタメで特に少女漫画とか流行歌が恋愛要素のものばっかりで偏り過ぎだろ、とか村上春樹とかあんなセクロスの事ばっかり書いて何で持て囃されてるんだと常々不思議だったが、「普通」の人は恋愛や相手と不可分の性愛に時に理性でコントロールできない程強い衝動を持つらしい事が最近やっと分かってきた
普通の人同士では説明不要で共感出来る話題だから誰もそこを説明してくれなかったんだなと - 72二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 17:14:22
自分の場合は会ってる時は普通に見えてるんだけど全く覚えられない、が近いかな
性別、大体の年齢層、髪の有無や長短、メガネやひげの有無くらいしか思いだせない
もう少し正確に言うと記憶内の似た顔の画像ファイルに勝手に統合されて常時10人分位しか覚えられない感じ
次に会う時に記憶の顔と明らかに違うので本当にこの人なんだろうかと常に戦々恐々としてる
実写映画とかドラマは死物狂いで覚えながら見る
新学期とか部署異動とかは更に死物狂い
感覚としては一瞬だけ見せられるノートをゴロ合わせその他を駆使して少しでも記憶に残そうと頭をフル回転させてる感じ
その結果、会話の内容やその時の状況はよく覚えてるとむしろ感心されることが多い
好奇心はそれなりにある筈なのに新しい事を始めるのが億劫なのは割とこれが原因ではないかと思ってる
- 73二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 20:53:28
名前と顔覚えられないのあるかもしれない
名前とか1回覚えてもすぐあーなんだっけ…ってなる
人というか自分の興味のないものはあまり覚えられない
自動車の車種とか
興味なくて深入りしないから好きになれないのか
でも世の中には一目惚れとか存在するらしいしなぁ - 74二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 21:11:55
だいたい幼稚園~小学校の頃には初恋を体験してるらしいけどマジなんだろうか
友達がほしいはわかるけど恋人がほしいはわからない - 75二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 01:08:07
エロ同人にありがちな他人が自分に無条件で惚れてくれるマシーンとか渡されても誰に使って良いのか分からずに部屋の隅でホコリを被せそうな気がする
- 76二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 01:19:48
アラサーだが異性の好きと友情の好きの違いがわからない
10代の頃は女子に告白されて何度か付き合いはしたが全員に○○は私の事友達ぐらいにしか思ってないよねってフラれた
大学は機械系だったので女子おらず、社会人になってからは周りに一回り以上年上の既婚者しかいないから10年近く彼女はいないが - 77二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 01:23:14
グループ内にカップルがいてもしばらく気づかんかったわ…
他の友人知人は気づいてたから謎の疎外感を感じた