- 1二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 02:20:55
- 2二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 02:22:06
流石に今のプレイヤーには(正直当時のプレイヤーにとっても)
不便な仕様すぎるしリメイクではかなり改良されてそう - 3二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 02:22:58
誰も幸せにならん悪しき風習
- 4二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 02:23:54
ラティ徘徊してないしその辺は変えるんじゃない?再現っても所々の手直しとかはpvの手持ちの時点でしてるのわかるし
- 5二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 02:25:48
蟻地獄で捕まえよう→浮遊
影踏みで捕まえよう→ソーナノ系だけで削りが難しい
エルレイドが眼差し峰打ち催眠覚えはするけどまたおいかけっこはしたくねえなあ… - 6二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 02:25:52
当時これ厳選してた人ってめっちゃしんどかった?
- 7二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 02:26:33
乱数実用化されてから手付けたな
四世代後期の話 - 8二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 02:26:46
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 02:27:53
いうて対戦で強かったのは徘徊しないアグノムじゃろ?
- 10二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 02:43:27
- 11二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 02:47:58
そりゃもうバリバリ全開にクソ強いです…
- 12二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 02:49:37
ユクシーってクレセいなかったら結構強かったのでは?
- 13二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 03:35:22
やってることカバでは?
- 14二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 09:16:19
再現するなら、空飛ぼうが何しようが一回遭遇するまではそこにとどまり続けるとかがいい塩梅なんじゃないかな
- 15二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 09:28:20
XYの3鳥ベースで回数少なくするのが1番良いと思う
- 16二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 09:29:44
そもそも住処吹っ飛ばされたアグノムじゃなくてなんでこいつが徘徊してんだ……
- 17二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 12:10:35
言うて剣盾で徘徊ガラル鳥したし…
ルートがわかりやすくなるくらいでは? - 18二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 12:14:57
bw2の時点でも洞窟から飛び立って散り散りになる、ちょっと徘徊を意識した固定シンボルになってたな
- 19二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 12:16:14
徘徊するけど逃げない!くらいの三鳥はいい塩梅だったのかもしれないいやめんどくせえ
- 20二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 12:20:02
言うてガラル三鳥は捕まえやすいし出会って即逃げないぞ
昔のはマジで空を飛ぶするだけでランダム移動するしやっと追い付けたと思ったら大逃走するからな
自転車で出待ちから走れば追い付けるガラル三鳥はかなり楽
なんならそのマップからは逃げないし
- 21二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 12:43:42
「地元民来た!遊ぼ遊ぼ!」ぐらいのノリじゃね?ってナナナナナ博士が考察してた覚えが
- 22二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 12:45:45
旧式の徘徊は6世代以降無くなってるし、仮にミント王冠続行なら旧式でもまあ
- 23二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 12:49:02
エムリットは遊んでるイメージがある