たかがメインカメラを…みたいな

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 20:38:43

    「たかがメインカメラをやられただけだ!」
    別にメインカメラが無くても平気というわけではなくあくまでもナンボのもんじゃい!っていう気合入れなんだよね
    みたいな本来の意味と違うような意味で語られてるっぽい有名なセリフってどんなのがある?
    別にガンダムにこだわる必要はないよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 20:39:48

    同じガンダムだけどアムロの相手がザクなら人間じゃないんだは別に生身の人間は殺せないじゃなくて
    狙いの的が小さい人間じゃないから殺しやすいぜー

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 20:40:13

    その手合いだと「別にあいつを倒してしまっても構わんのだろう?」が世界一カッコいい死亡フラグって言われてるのもちょい違う気がするな

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 20:41:17

    たとえそれが那由多の彼方でも、俺には十分すぎる!!とかかなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 20:42:21

    コレかな
    画像の子は脚本の人の性格を知ってるから「多分そこまで考えてない」って言ってるけど実はめっちゃ考えられた脚本でしたってオチのための前振り

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 20:42:33

    >>3

    ちなみにどんな意味で?

    なんと無く死亡フラグってことは勝ち目のない相手に弱い装備(キャラ)が特攻する時に仲間に心配させないようなセリフっぽいけど

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 20:43:39

    セリフじゃ無いがアーニャのゲス顔は下手くそな作り笑顔で嘲笑やドヤ顔の意味はない

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 20:43:56

    最近は大分元の意味合いの認知度が高くなってきた気もするけど、龍騎の北岡先生の「英雄ってやつは~」とかかな

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 20:43:59

    >>6

    大体そんな感じ

    勝ち目が無いけど時間稼ぎが必要なタイミングで皮肉屋の男が逃げる相方を安心させるために放った軽口

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 20:45:41

    >>5

    脚本の人そこまで考えてないと思って出た言葉を

    脚本の人そこまで考えてないと思って使うのは言葉の意味自体は合ってる気もするんだよな…

    結果それが間違いでしたってだけで

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 20:47:16

    「コーラとハンバーガーが世界で一番売れてるから一番美味い」は発言者が極端な思考回路の持ち主なだけ
    そもそもメインキャラでもなんでもなくその回限りの登場人物

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 20:48:42

    勝手に考えてろよカス
    みたいな使い方をされることが多いけど実は作中ではポジティブな励ましの意

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 20:50:22

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 20:52:47

    >>13

    これといい>>1といいお禿げって苦しい時にアムロに強がり言わせがちよね

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 21:03:05

    台詞じゃないからちょっと違うかもしれんが
    一流のバッドエンドより三流のハッピーエンド

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/23(木) 21:13:22

    旧日本軍の山下奉文の「イエスかノーか?」
    強い口調のイメージだが、実際はグダグダ訳す通訳者に尋ねた言葉らしい。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています