- 1二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 01:25:06
- 2二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 01:37:43
フィニアス・ナイジェラス・ブラックすこ
- 3二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 01:42:35
- 4二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 02:08:44
マッドアイ・ムーディとか言う名前。本当好き
- 5二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 02:10:25
マッドアイはあの魔法の義眼からつけられた二つ名だぞ?
本名はアラスター・ムーディだかんな - 6二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 02:17:03
ホグワーツ創始者の名前好き
特にゴドリック・グリフィンドールとサラザール・スリザリンは声に出して読みたい名前 - 7二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 02:18:21
- 8二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 02:19:34
そうだった…でもアラスター・ムーディもカッコいい…名前だけで渋強おじさんの風格がある…
- 9二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 02:21:21
- 10二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 02:21:29
- 11二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 03:23:31
サラザール・スリザリン
サ行とラ行が凄い好きになった - 12二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 03:24:31
ベラトリックスレストレンジの語感の良さは異常
- 13二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 03:42:48
創設者はみんな 「G.G」 「S.S」 「H.H」 「R.R 」と名字、名前の頭文字が一致してる
- 14二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 03:45:43
ミネルバ・マクゴナガル先生!!
- 15二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 06:19:11
そこはやっぱ「ネビル・ロングボトム」でしょ
繰り返し言いたくなる語感の良さ - 16二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 07:58:42
名前単体のかっこよさはキングズリー・シャックボルトとベラトリックス・レストレンジの2強
- 17二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 08:13:05
マダムポンフリーは覚えてる
- 18二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 08:56:59
フローリアン・フォーテスキュー
アイスクリーム屋さんなのかわいい
パーラーで宿題するハリーに勉強教えたり無料でサンデーくれたりしたのに殺されて悲しかったな - 19二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 09:02:05
グリンデルバルド好き
- 20二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 09:04:52
- 21二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 09:07:44
現実の欧米圏に多いキリスト教由来の名前が少なくて、神話とか由来の名前が多いのマグル社会とは文化が違う感あってすこ 特にマクゴナガル先生に知恵を司るミネルバの名前はピッタリすぎる
- 22二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 09:14:39
名前しか登場しない女エロイーズ・ミジョン
- 23二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 09:23:51
アンチオク・ぺべレルとイグノタス・ぺべレルは語感が好きで覚えられた
- 24二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 09:43:01
シリウス・ブラック
イケメンにしか許されない名前すぎる - 25二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 09:47:47
ギルデロイ・ロックハート好き
- 26二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 09:48:04
ハリーロンブレッドジョージ等々
グリーンマイルと名前が同じキャラがいたので覚えやすかった - 27二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 09:52:18
トムリドルも語路がいい
- 28二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 10:49:04
パーバティ・パチル、クィリナス・クィレルは響きが面白い
ゼノフィリウスやバーテミウス・クラウチは変わった感じがするけど重々しさを感じて良い - 29二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 12:55:41
ホラス・スラグホーン好き
スラッギーじいさん呼びも好き - 30二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 13:18:17
あとホグワーツのスペルに全員入ってる
- 31二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 13:19:56
リリーは響きでいえばエバンズのほうが好き
- 32二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 13:53:35
アンドロメダ・トンクス好き
ブラック家出身の皆さんは星に因んだ綺麗な名前が多いよね - 33二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 14:14:48
- 34二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 14:18:17
花や星にちなんだ名前って日本のさくらちゃんすみれちゃんや昴くん銀河くんみたいな感じなのかな
- 35二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 14:20:54
- 36二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 14:24:33
ハリーポッター辞典みたいなのに
たしか名前の由来が乗ってたな
死喰い人はみんなろくでもなかった記憶がある - 37二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 15:57:58
ドラコ・マルフォイは一回で覚えられたな
インパクトが凄い - 38二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 16:25:55
- 39二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 16:31:25
でもあいつらビンセントとグレゴリーだぞ
- 40二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 17:41:18
ラベンダーは名字がブラウンだから色もかかってそう
- 41二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 17:42:30
- 42二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 17:45:32
後、ポピー・ポンフリー先生も。
- 43二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 18:19:51
- 44二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 18:36:09
アルバス・ダンブルドアの校長感凄いわ
- 45二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 18:37:25
バーテミウス・クラウチ・ジュニアの強キャラ感は以上
- 46二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 19:07:51
そもそもハリー・ポッターが強すぎる
- 47二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 19:09:52
マールヴォロ←おどろおどろしさが伝わってきて好き
- 48二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 19:13:43
リリー・エバンズもルーナ・ラブグッドも好きだし没案のリリー・ムーンも好き
- 49二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 22:26:20
- 50二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 22:55:35
「アルバス・ダンブルドア」のめちゃくちゃ強い味方ボス感と
「ゲラート・グリンデルバルド」の優雅で狡猾な敵ボス感
セットで好き - 51二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 22:57:26
- 52二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 22:59:36
リータ・スキータもなんか語感がいい、キャラは好きじゃ無いけど
- 53二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 23:00:19
実際本人も名前は嫌いだから苗字で呼んでくれっていってるしね
- 54二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 23:21:30
- 55二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 23:26:27
ハリー・ポッター
平凡な印象なのに非凡な役どころ…役を与えられるっていうのは展開の象徴なのかな - 56二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 23:41:03
アンジェリーナ・ジョリーとごっちゃになって最初のうちは混乱した
- 57二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 23:50:54
スリザリンのダフネ・グリーングラス
名前から伝わる貴族感と品の良さ - 58二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 23:55:12
- 59二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 23:55:52
尻尾爆発スクリュート
- 60二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:03:50
ネーミングの言語学って本で取り上げられてたな
- 61二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:08:02
- 62二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:21:06
スタン・シャンパイクのスタン・シャンパイク感は異常
- 63二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:36:19
アバーフォース・ダンブルドアの強キャラ感
- 64二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:43:47
ポモーナ・スプラウトって語感が可愛いよね
あとポモナが果実の女神と知ってなるほどね!ってなった - 65二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 02:14:09
リーマス・ルーピンも分かりやすく狼男の名前
- 66二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 07:43:28
- 67二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 12:41:44
- 68二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 13:36:57
- 69二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 14:03:59
- 70二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 14:23:23
私は妖精のニンフとギリシャ語の贈り物・授かり物の意味のdoronの女性形の合体と聞いたぞ
- 71二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 15:11:10
- 72二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 17:28:00
セオドール・ノット、セオドア・ノット
どっちでも響きが好き - 73二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 20:44:55
人名じゃないけど「不死鳥の騎士団」はめちゃくちゃカッコいい
- 74二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 20:45:05
- 75二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 22:20:37
オリバー・ウッドの守護神感
オリバー・カーンにイメージが引っ張られているのは否めないが - 76二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 22:57:27
コイツ、フェンリルだしお辞儀様と同じで自称じゃないの?
- 77二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 23:02:20
ジャスティン・フィンチ・フレッチリーが長いけど言いやすくて覚えやすい
- 78二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 23:08:11
ハリー・ポッターは日本でいうところの「かまど たんじろう」
- 79二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:41:59
ドラコ・マルフォイもめちゃくちゃ印象に残ってるわ
マルフォイが日本人に親しみやすい語感なのもあるだろうけど - 80二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 12:29:02
ビクトワール(ビルとフラーの長女)は優雅な響き
勝利という意味も好き - 81二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 12:40:11
バーノン・ダーズリーとダドリー・ダーズリーのバランスの良さ
- 82二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 20:43:17
ロウェナの発音難しい……ロエナになる
- 83二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 20:46:18
アルバス・パーシヴァル・ウルフリック・ブライアン・ダンブルドア
の非英語圏視点でも何となく強そう感が分かる名前 - 84二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 20:46:30
鼻が真ん中からズレてる
- 85二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 00:39:36
- 86二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 00:40:46
シリウス・ブラックのカッコいい名前とカッコいい名前合わせましたみたいな組み合わせ。
好き。 - 87二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 00:42:14
キャラ知らなくても狼に関連する奴なんだろうなって事が一発で分かる名前
- 88二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 00:43:30
魔改造されたキメラ感が伝わる名訳だと思う。まともな生物につける名前ではない
- 89二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 01:19:02
シェーマス・フィネガンの語感すき
相棒がディーン・トーマスでちょっと似てるけど作者はネーミングに際してそういった語感とか意識してたのかな