- 1二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 10:26:46
- 2二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 10:27:03
C.E.70年4月1日にエイプリル・フール・クライシス。かのニュートロンジャマーを地球に投下し、地球のインフラを根こそぎ潰したアレである
次の2日にザフトはカーペンタリア制圧
C.E.70年4月10日に珊瑚海海戦という海上戦。ザフトの圧勝
C.E.70年4月17日に第一次ヤキン・ドゥーエ攻防戦。なおこの時点ではヤキンは要塞化していない
C.E.70年5月2日に第一次カサブランカ沖海戦。ザフトはユーラシア連邦主力艦隊に勝利 - 3二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 10:28:09
C.E.70年5月3日にグリマルディ戦線勃発。約一か月続いて最新機の影響もありザフトの勝ちに思われたが、連合はかのサイクロプス起動
侵攻したザフトは完全に壊滅。連合側で生還したムウは連合の非道な作戦の口封じ兼厄介払いで功績と二つ名が与えられる
C.E.70年5月30日にスエズ攻防戦。場所はエジプト北部あたりで当所は連合優勢だったが、新型機バクゥとバルトフェルドが参戦したことで連合惨敗
C.E.70年6月14日に連合が宇宙の資源供給場としていたL4宙域の新星と呼ばれる衛星にザフト侵攻
約1か月続いた戦いだが、最終的に連合はこの場を放棄。ザフトはこの衛星をボアズに改修した
C.E.71年1月15日にカオシュン戦線。マスドライバー施設を有するカオシュン宇宙港をザフトが襲撃
ザフトが勝利し、宇宙港陥落。これにより連合は一層マスドライバーを所持しているオーブに執着するように - 4二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 10:29:04
これが本編のヘリオポリス崩壊までに起こった大方の戦争経歴(だいたいwiki参照)
地獄の黙示録かよ…。僅か1年にも足らない僅かな期間で戦争し過ぎだろ……。
あと連合負けすぎなんだが、(クソみたいな作戦を含めて)ここ一番の大規模大戦には勝利してやがんな
まあそれでも新星放棄とカオシュン敗退は後の戦況に大きな影響を及ぼしたが - 5二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 11:55:34
プラントはラグランジュ5にしか展開してないから、宇宙世紀でいうと大きめのサイド1個程度の規模しかないんや
だから国力差は連邦対ジオンよりさらに数倍でかい
月面都市や小惑星拠点もないからジオンに比べて資源も全然少ない
その分ジンと戦闘機メビウスの戦力比が最低1:5(ザクと宇宙戦闘機の戦力比は1:3)以上な上パイロットや研究者の質も圧倒的に高い
だから連邦は戦力を全力で集中すれば勝てるけど、そうでないときはプラントにぼろ負けする
って戦力感におちついとるわけやね - 6二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 12:01:39
- 7二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 12:07:24
開戦前からプラントは工業生産はいいけど食料は絶対に生産してはいけないってことになってて食料自給率0%なんやで
工業生産をプラントに依存するリスクを考慮して食料は地球からの輸出に限定してたんや
武装も禁止されてたからブルーコスモスのテロも頻発してたけど防衛も難しかった
生物兵器によるテロ攻撃とかも行われていた
その上エネルギー供給も義務付けられていたからテロの影響で深刻なエネルギー不足とかになってた
最悪の植民地やね
もちろん開戦と同時に食料供給は停止!協力国家の南アフリカには侵攻!!
開戦まえから農業プラント作ってたからプラントは何とかなったがそれでも苦労した模様
報復に地球のエネルギー生産を全部ぶち壊したけどなぎゃっはっは
- 8二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 12:08:56
- 9二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 12:10:54
本編だとキラが参加するのが戦争後半だから忘れがちになるけど連合VSプラント+親プラント国の本格的な開戦から1年くらい経ってる
1話でキラたちが戦争のニュースをTVで見てたり、オーブ国民だから僕達は関係ないですよと言ってたのはその流れ
初めてMSが投入された戦闘のL5事変は開戦のさらに1年くらい前だから、連合とプラントは4年くらい戦闘してた
- 10二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 12:15:28
やっぱ地獄だわ…
- 11二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 12:22:04
ちなみにプラント側は二回とも大戦に敗戦したことになってるから将来的にまた大幅に不利な条約を結ばれかねない
実際ユニウス条約はプラントに圧倒的に不利な休戦条約だった
ユニウス条約下でも勝てる自信はあったみたいだけどな
実際ザクとかやたら強いしクライン派の介入なかったら戦力的にはザフトが勝てそうだったけど… - 12二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 12:29:57
ていうかメサイア攻防戦の後オーブ・プラント間は停戦したけどオーブ・連合間と連合・プラント間はそれぞれ全く停戦した様子がないんだよな…
クライン派がエターナルとキラとアスランという最大級の戦略兵器抑えてる限りは連合もプラントもペコペコするしかないとはいえ、暗殺上等のCE世界でいつまでもキラとアスランが生きていられる保証も全くないしなあ…
平和になるビジョンがみえないっぴ - 13二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 12:31:13
- 14二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 12:34:28
いや基本的にプラントの負け
痛み分けではあるから会議は紛糾したらしいけど、最終的に締結されたのは不平等条約だからな
連合としては有利条約締結したし準備期間もあるし次こそかつるってつもりで意気揚々とデストロイやエクステンデットの開発にいそしんでたと思われる
まあ脱走兵(正直これも怪しい気がするんだよなあ…)の隕石堕としとかで優位性ぜんぶパーになっちゃったけど
- 15二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 12:36:22
ザフトって負ける事あるんだなって思ったな
劇中の戦闘描写見る限りだと負けるところが想像つかん - 16二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 12:36:44
- 17二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 12:39:56
あまりにも国力が違い過ぎるから局地戦無敗でもそのうち負けると思われる
プラントの人口6000万人とかいう話だからな
地球人口は第三次世界大戦あったらしいから、それでだいぶ減ってるだろうが、それでも60億人は固いだろ
人口比で最低100倍
出生率が全然違うらしいからこの差は開く一方
鉱物資源とか食料生産とかも勘定すればもっと差がある
総合的な国力で言うと200倍くらい差があってもおかしくないんじゃないか - 18二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 12:44:52
- 19二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 12:51:47
オーブ防衛戦はキラアスランどころかオーブ正規軍もいたのに耐えきれなかったから無理です
並行して連合はビクトリアのザフトを攻めて二方面作戦やれるくらいの戦力あったからね
ガチれば連合が一番強い 所詮大国の寄り合い所帯だから足の引っ張り合いやってるし、種死だとブレイクザワールドの復興で戦力を出しきってなかった
- 20二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 13:30:30
血のバレンタインといい、エイプリルフールといい、この世界の住人は記念日にやらかさないと気が済まないの?
- 21二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 13:49:18
こういう事言いたくないけど種って本編見てないのかなって意見多いよね
ウズミはサハク等の責任をとってトップを退いてカガリとエリカが問答してるのに
トップが自爆するなんてありえない!と怒ってる人を見かけたりする - 22二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 13:55:23
ガンダムの一年戦争ですらここまで悲惨じゃねえぞ……
- 23二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 13:56:26
人類の半分死んでる1年戦争よりはマシ定期
- 24二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 13:58:29
一年戦争よりヤバいのはシリーズでもXくらい
一年であれだけ人口消し飛ばしてるのは怖すぎるわ - 25二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 14:05:33
- 26二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 14:08:15
- 27二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 14:12:43
誰も止めずにガチで絶滅戦争続けてたらまあ最終的にはプラントが全部崩壊して終わりな気はする
地球もズタズタになるだろうけど - 28二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 14:12:57
本編前の前日談で一つの作品が出来るんじゃねえの?
地獄のような作品が - 29二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 14:15:09
たまにコーディがどこにいるかという話になるけど諸設定と作中の描写見る限り非プラントのコロニーにいるのが大半で地球にいるのはごく一部っぽいんだよな
- 30二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 14:16:03
- 31二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 14:22:25
- 32二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 14:24:11
内容の悪質さの定義を頼む
- 33二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 14:24:46
- 34二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 14:29:12
- 35二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 14:34:42
- 36二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 14:37:03
これ連邦側は自分たちは地球の総意の軍ということで地球連合と名乗ってるんだよな
ただオーブ等の中立はブルーコスモスやロゴスの教えに染まった連邦なんて地球の総意ではないということで大西洋連邦と言っている
だからややこしい - 37二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 14:39:25
- 38二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 14:42:44
ジェネシスは本来的には兵器としても地球への照射を狙ったものじゃないからなあ
単に人類滅亡の危険なんて話なら核を無差別にばら撒いたって大差はないわけだし - 39二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 14:44:50
それよりもともと連合は旧理事国が対プラントのために立ち上げた軍事同盟みたいもん
そもそも国は消滅してなくて大西洋連邦筆頭に強い国が複数あるので、ウズミが呼ぶならそら大西洋連邦となる
連合内でも大西洋連邦とユーラシアで一枚地でないのは序盤のアルテミスで描写されてた
ガンダムだと地球の統一政府がよく出てくるので誤解しやすい
- 40二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 14:45:42
- 41二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 14:50:14
- 42二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 14:52:37
- 43二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 14:57:48
- 44二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 14:59:14
- 45二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 15:00:24
- 46二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 15:02:55
- 47二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 15:04:10
ネオジェネシスの小型化は別に技術力向上のお陰とかは言われてないぞ
その上で普通に考えてミラー向上は利便性の向上なので種時点で出来たらやっているだろう
小型化して威力低下は普通の現象でこれ自体に技術向上が必要とは基本的にならない
なるとするなら小型化したけど威力低下は無いみたいな場合だな
- 48二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 15:04:18
普通に戦争してるといつかはザフトが負ける
絶対負ける
なぜなら地球を破壊することはできないがプラントはL地点一個にしか展開していないので頑張れば結構ぶっ壊せるから
核兵器を打ち込み続ければいつかはプラントは全滅する
人口比も合わないし少子高齢化がすでに始まってるコーディネイター側は兵士一人で少なくとも50人くらいは倒さないと勘定合わないし
劇中の様子見てると少なくとも10とか20とかは倒せてそうな感じはあったけど、人口差が最低100倍あるからそれじゃ絶対追いつかない
だからザフトはいつか必ず負ける - 49二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 15:08:23
- 50二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 15:10:27
- 51二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 15:11:49
- 52二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 15:14:55
- 53二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 15:15:32
- 54二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 15:19:06
- 55二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 15:19:47
そうだよ
あの世界だと核兵器爆破するやつもそんなに時間を置かずにネタ割れるだろうし
だからプラント目線では絶対にメサイアが要る
ないと絶対に平等講和できないから
勝敗見えとるからね
クライン派がノリでぶっ壊してしまったけどどうするつもりなんでしょうか……
- 56二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 15:23:04
- 57二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 15:25:53
- 58二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 15:27:16
- 59二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 15:29:09
核戦争から本編開始前までを描いた中編やってくれないかな
回想で途切れ途切れにやるけど曖昧なところが多い - 60二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 15:32:30
- 61二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 15:40:00
開戦前の歴史
C.E.1年(C.E.以前の年)から9年まで再構築戦争(別名・第三次世界大戦)が行われていた
これは世界各地の民族、宗教戦争が激化し長期化していた戦争で、核まで使われた時まである
C.E.9年に終結したので、実質的にC.E.の年号は9年から始まったことになっている
その翌年のC.E.10年に本格的な宇宙に於けるコロニー建造が盛んとなる
そして運命のC.E.15年
木星に飛び立とうとした人類の希望の星ジョージ・グレンは自身の才能が他を超越している「真の理由」を世界中に宣告
ここから二年は大混乱が起き国際連合(地球連合の前身)は法でコーディネイター生成を規制したが、当然創る者は後を絶たず
コーディネイターを作ろうとした医療機関を民間人含めて皆殺しにしたという記録まである - 62二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 15:40:33
C.E.22年にジョージ・グレンがエヴィデンス01(地球外生命体と思われる化石)を発見し帰還
C.E.30年には第一次コーディネイターブームが起きコーディネイター増加
あまりに能力を開花したコーディネイターが増え過ぎたためC.E.44年に反コーディネイター運動などテロも過激化
C.E.50年にはパトリック、シーゲル主導で黄道同盟(ザフトの前身)が結成され、プラントの自治権を求める運動を起こす
C.E.53年、ついにジョージ・グレン暗殺(よく木星帰還から30年も持ったな…)
その翌年S2インフルエンザが蔓延。何故かコーディネイターには一切死者が出ないという謎の奇病だったので、コーディネイターの攻撃だという噂まで出た
C.E.55年には先のインフルもあり反コーディネイター主義が増加し、トリノ議定書という遺伝子操作禁止令も新たに出された - 63二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 15:40:44
- 64二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 15:41:15
- 65二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 15:42:10
そもそもブリティッシュ作戦の目的は連邦軍本部のあるジャブローの破壊であって
別に人類絶滅が目的とかそういうわけでもないぞ?
ルウム戦役もブリティッシュ作戦での目的が達成されなかったからというものだしな
- 66二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 15:42:48
- 67二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 15:45:23
- 68二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 15:47:55
- 69二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 15:49:57
- 70二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 15:50:53
- 71二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 15:51:34
- 72二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 15:55:25
- 73二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 15:59:34
- 74二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 16:05:35
- 75二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 16:07:33
純粋な疑問なんだけど不法ルートでそこまで大量の人間が入れるのか?
食糧も理事国側が握ってた事情があるし一人二人ならともかくあれだけプラントの人口が膨れ上がるまでに不法侵入を許すということは考えにくいんじゃないかな…
第一世代コーディネーターなら出生率がそこまで低下してないとはいえどれだけいるかもわからない不法移民一世代のコーディネーターの子どもがマジョリティになるほど爆発的に人口増えるのも現実的じゃないような - 76二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 16:08:06
CE世界ではマスドライバー以外での宇宙航行はあまり使われておらず、だからこそマスドライバーが最後に残ったオーブ本土の戦略価値が天井知らずに高くなってるので、マスドライバー以外の方法でコーディネイターがプラントにわたったと考えるのはかなり無理筋
まあCEの初期は普通のロケットあったって可能性自体は否定できないけど…出てきてないからなあ
なのでマスドライバーを経由しない方法で、つまり何らかの空港チェック的なものなしでプラントに行くのはほぼ不可能なんや
だからプラント移住者は基本的に全員何らかの手続きをして移住してきたと考えるのが妥当
寧ろそうじゃないと考える蓋然性が全然ない - 77二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 16:10:20
- 78二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 16:11:05
- 79二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 16:11:36
- 80二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 16:12:28
- 81二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 16:16:40
このスレブルーコスモスおるね…
どうしてもプラント市民5000万人の大部分を違法市民にしたいらしいけど、逆にプラント市民が違法市民だったらどういうことになんの?
きわめて考えにくいけど、仮定として違法出国者まみれの国だったらなんなん?
違法市民でも5000万人も集まって70年もある範囲に定住してたら現行国際法に照らし合わせてある程度自治権交渉とかする権利があるのは明らかなんだが…
居住者5000万人いて工場だから植民地などではないし自治権もないですは現代倫理感に照らしたら通用せんやろ - 82二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 16:17:20
流石に宇宙空間に不法住居は無理あるだろ 食料だけじゃなくて酸素 水の問題もあるし地球圏の移民問題どころの話じゃねえ
- 83二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 16:18:12
- 84二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 16:18:38
クルド人ですら3000万人やぞ
その1.5倍近い人口いて工場だから笑ってならんやろ
普通の倫理観してたら食料供給人質にして不平等契約結ばせてる地球酷いなあってなるところでしょ - 85二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 16:19:06
- 86二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 16:20:21
- 87二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 16:20:52
- 88二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 16:21:51
- 89二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 16:22:35
- 90二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 16:23:46
- 91二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 16:24:09
- 92二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 16:25:17
- 93二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 16:27:26
史実だとアメリカ独立戦争とかあるからなあ 正しさはおいといて自分たちで自由にやりたいって感情は分かる コーディネーターしかいないから余計にね・・・
- 94二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 16:27:59
- 95二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 16:29:43
- 96二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 16:30:26
それを管理されてるというんだよ
連合構成国家以外がドライバーもってたとして、それが使われる状況だったとしても
1、ドライバーに乗る際に当然所有国なりに審査があるはず(空港窓口のように)で、不法に搭乗するのは無理か極めて難しいはず
2、連合国のコーディネイターはドライバーある国までどうやっていくのか、移動までに申請事項が必要では?
3、移住後の人口変動を食料生産能力がなく空気も水も限られているプラントがどうやって移住人口を吸収するのか
4、連合構成国家上層部にかなり早い段階からロゴスやブルーコスモスの全身組織、将来の構成員が入っていた(公式)のにもかかわらず、出ていきたがっているコーディネイターを自国内に囲い込む政策を主導したと考えるのは無理筋
少なくとも上記4点があるのでプラントに不法移民がいっぱいで自治権はないみたいな主張は無理なのよ
- 97二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 16:33:55
- 98二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 16:37:07
これから宇宙開発が進んでいくくらいの時代で民間レベルで他所の国(宇宙拠点なさそう)にマスドライバーをポンポン作るのは考えにくいような
国も簡単に他国に宇宙港を作らせるのかは怪しいし、劇中や設定でも宇宙施設はだいたいマスドライバー保有国の所有か出資で出来てる
- 99二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 16:37:09
- 100二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 16:37:16
- 101二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 16:46:43
地理条件厳しいから満たせる国に金出して建てるんじゃねえの?
- 102二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 16:48:49
あとまあマスドライバーは宇宙利権の象徴だからあんまり作らせたくないんだと思うよ
核兵器的なもんやな
プラント旧理事国が利権独占したいからマスドライバーは少な目
だからオーブのマスドライバーの価値が上がった
みたいなことなんだとおもう - 103二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 17:15:44
- 104二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 17:18:47
プラント思いっきり武装担当の新コロニー作ってたりするしなぁ……
- 105二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 17:29:35
- 106二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 17:47:30
条約可決から1年しか平和が持たなかったとイザークが言ってるからなあ…
- 107二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 18:37:52
隕石堕としやった『ザフト脱走兵のテロ組織』これが怪しさ大爆発すぎる
コズミックイラの民度考えるとこれ絶対やったろ
仕込んだろこれ
って疑惑を勝手に抱いている - 108二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 18:40:21
買うだけのことを管理されていると言ったら
我々一般人の生活は全て管理されているのだ!と言い出す陰謀論者と同レベルだぞ?大丈夫?
マスドライバーの審査もどこまで厳しいのかなんてわからんのに空港レベルで厳しいはずと言われてもねって話だし
そもそも今現在の設定だとコーディやプラント側に便宜を図る理由は十分あるから「1」はなんとでもなるし
「2」も別にコーディネイターだけでも何億人といるのにその全ての動向を見張れるわけがないのに見張れていることを前提としていて非現実的
「3」はそもそもプラントはそれらを地球から買うことが出来るのでいくらでも可能だし前述の通りプラントの買うものが理事国によって管理されているなんて設定も無い
「4」はコーディネイターを自国内に囲い込む政策なんて話した覚えがないのでなんとも…
いずれもクリア可能だったね、残念でした
- 109二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 18:43:39
赤道沿いの勢力は連合以外でもいくらでもあるぞ
条件があることはもちろん知っているけど
その条件に合致した勢力がいることも当然把握しているからこういう話をしているんだ
逆に合致している勢力がいるにも関わらずまるでその条件があるせいで他は持てないみたいに切り出してきたことが不思議でならない
- 110二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 18:51:06
頭ブルーコスモス過ぎて草
独占率100%の完全な独占状態と市場経済を単純比較できるわけがないし
世界各地でテロ頻発してる世界情勢でマスドライバーの審査が空港審査より緩いと考える蓋然性が全くないし
現実世界において先進国政府は何億人かずついる各国の国民が国内にいるのかどうかを基本的には把握している(出入りが記録されている)し
設定上コーディネイターはプラントにいる6000万人でほぼすべてだから、多く見積もっても1億人もいないし
独占市場においては「金出せば買える」は成立しないし
囲い込む政策、施策を取っていないのだとすれば合法的に出ていくのを止める権利も根拠もないのでブルコス君が強硬に主張する『違法移民』になる論理的な原因がないし
一個も論理性がある回答がないやん
やめてよね
- 111二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 18:54:53
- 112二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 19:00:00
- 113二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 19:18:35
- 114二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:04:51
ブルーコスモスは開戦前の時点で連合上層部にまで食い込んでるから頻発するテロは連合側が意図的にテロをしかけてるんだってば
- 115二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 21:18:57
というか地球連合が「プラント、お前らは武装するな」と言った挙句に圧力を掛けてきてるからな
ようはブルーコスモスに支配されている連合上層部が「テロで死のうがお前らコーディネイターに人権なんて無いんだから無抵抗で〇ね」と言ってるんだ - 116二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 21:57:02
いつ人類滅亡してもおかしくないのか、これだけ暴れてもしぶとく生き延びてる人類がおかしいのか・・・・
- 117二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 22:15:50
- 118二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 22:35:58
基本人間なんて感情の生き物なのに何言ってんだお前
- 119二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 22:37:34
違法じゃ違法じゃなかろうがプラントに来た人らの総意は差別される環境(地球)からの脱出だからな
ルール以前の問題として安全が欲しいから抵抗するっていうのは動物として普通や - 120二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 22:45:28
仮にプラント不法占拠論が成立すると、そこに核撃った連合は自分等の財産である施設を中の人質ごと吹っ飛すヤベー組織ってこと?
- 121二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 22:53:25
- 122二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 23:47:59
一応まだ直接核を地球に打ち込まれたという程ではないから…
- 123二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 03:44:32
独占市場だろうが関係の無い話だから比較出来るわけがないという話に理屈は何も通ってないね
そういうことを言いたいのなら独占市場はどういう理由でこうだから○○とは違うと説明出来なきゃね
(まあそもそも理事国はあくまで国家連合体であって単一企業が独占する市場形態とは関係無い話だしね)
テロが横行していようがプラントの生産能力とそれを独占していた理事国には非理事国全体が不満に思っているという設定もあるし
いい加減かどうかではなく非理事国が便宜を図る理由があるという話をしているのにそこも理解出来ていないみたいだね
人口もコーディネイター全体の数を例に出したけど要するに全ての国民をつぶさに監視なんて非現実的だというのに
何故か都合よくプラントへ向かうコーディネイターを事前に特定してそいつらだけに話を限定しているのもよくわからんね
囲い込む政策や施策を取っておらずとも他人の有する土地に無許可で住むことは普通に違法住民だということも知らないみたいだし
もう少し社会勉強をした方がいいと思うよマジで
- 124二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 03:47:39
- 125二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 03:49:50
- 126二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 04:48:07
政治家は投票がないと権力、名声、収入を失ってただの一般人に成り下がるからね。
ブルーコスモスは現実における複数の宗教団体+環境保護団体だから媚びを売れば大量の組織票が期待できる。
そしてバックにロゴスという経済界の頂点が癒着しているから
コーディネイター弾圧の政策を掲げないと選挙に当選できないのだろう。
普通の一般人すら新型ウイルスの件でコーディネイターの印象悪くなっているし
コーディネイター有利な政策を言えば、どこから鉄砲玉が飛んでくるかわからんしな。 - 127二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 05:31:35
プラントでの強硬派って元々プラントにいた人たちだと思うけどなあ 地球圏から隔離されたとこにある程度住んでる人間の方が後から来たより思い入れが強くなって独立志向になりそう
- 128二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 05:57:16
- 129二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 08:19:18
- 130二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 08:38:58
まあ、プラントができてからある程度の年月が経ってから、その間にブスコスが台頭して、理事国がだいぶ乗っ取られたって感じなんだろう
ブルコスは思想結社だから、理事国の利益なんて考える必要もないだろうし
- 131二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 10:21:11
- 132二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 10:47:47
別スレでも言われてるけど金銭目的で動いてくれた方がまだ平和な世界なんだよな…
- 133二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 10:53:31
ce世界はあんまり金は気にしてないからな皆
イデオロギーや宗教、人種対立に近いから経済利益で止まる気がないし主戦派は金銭的被害とか全く気にしてない - 134二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 11:03:14
金の問題がないからどこもかしくも新型兵器や核を量産してドンパチするんじゃねえかなあ…
UC世界ですら金の問題で歯止めが利くことも多々あったのに…… - 135二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 11:22:00
そういえばMJでインフラが止まったとかテロで民間人も虐殺されたとかは腐る程聞くけど、経済が破綻したという話は全く聞かないな
色々大変そうなプラントですらそんな話はないし、一度完全崩壊したオーブですら一年かそこらで立て直されてるし
マジで経済面は安定しているのか? - 136二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 13:05:24
まあコーディネイターを作るぐらいだから金はあるじゃねえかな、金は
- 137二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 13:15:18
あれだけ大型の新兵器MSを製造してれば、金属加工、電子機器、運送業
人材の維持で飲食業、アパレル業と経済回るよねぇ・・・多分 - 138二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 13:16:32
マジで金なんて無くなっちまえよ、この世界…
- 139二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 14:57:35
- 140二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 16:07:48
地獄の極みなんですけど…
- 141二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 16:44:22
- 142二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 17:14:14
- 143二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 17:19:11
やっぱ連合クソじゃん!
- 144二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 17:21:30
- 145二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 17:25:10
- 146二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 17:27:29
- 147二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 17:30:43
- 148二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 17:38:21
- 149二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:43:20
- 150二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:51:15
現実でも世界中の過去どころかリアルタイムで似たようなやりとりがあるし多少はね?
- 151二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 22:42:49
普通にブルコスに支配されている癖にいざとなると自分たちは関係ないと言い出す軍上層部である
- 152二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:13:39
まあSEED世界、特に連邦はそういうの奴等の巣窟だし…
- 153二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 01:44:48
理事国統制下で理事国が認可する理由がないのにまーだ言ってんのかコイツ
- 154二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 07:33:53
やっぱこの世界、仮にデスティニープランを実行しても戦いは無くならないのでは?
- 155二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 10:24:18
一応設定や監督が無くなると言っているんだし無くなるんだろう
ただそれはキラ達の望む世界ではないというだけで - 156二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 10:53:09
考察というか妄想の域に入ってないかこのスレ単なる舞台設定なのに結論ありきで行間読みまくってこうだこうに違いないって進撃の復権派が歴史書見て書いてないことを都合よく解釈してるあれみたいで怖いんだが
- 157二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 14:00:55
理事国がコーディネイターの移住を認めているから違法居住じゃないんだとか一言も書かれていない設定を根拠にする人いるの本当に怖いよね
挙句の果てにはそういう政策をとってないから出ていくのを止めるのは合法だ!と
プラントに"勝手に"住み始めることの違法性の話なのに理事国から出国すること話にすり替えようとしてたし - 158二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 14:25:22
- 159二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:17:16
- 160二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 17:42:07
- 161二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 17:51:39
公式年表の再構築戦争と最後の核の設定と完全に矛盾するんだけど?本編関連やアストレイにも反映されてない設定だしそもそもそれで遺伝子改造普及してるのにコーディネーター技術はNGの意味が分からない
大体あの頃って雑誌とかで爺さんカズイの話だのオーブが世界支配して抵抗軍ができてるだの公式設定じゃないおふざけネタが氾濫してた時期だ
連合のコーディ部隊がいてプラントは嫌われていたって話も模型雑誌でプロが作品作ったときに考えたオリ設定の話を公式設定だとニワカが捏造して広めただけなのバレてる
- 162二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 20:48:03
SEED系は考察のし甲斐があるなあ…(なにが正しい情報か分からない…)
- 163二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 00:40:03
SEEDは色んな作品があるからなあ…
- 164二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 00:58:10
監督含めスタッフが本編に長々とした年表や本編前の事件の説明入れようとしたのを脚本家の人に歴史の授業?と言われて止めたらしいが端折っても10年コースで重箱の隅をつつくファンがいるし入れなくて正解だな
- 165二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 01:46:49
一応連合が不法居住と主張しているって設定はないぞ
設定的には迫害されたコーディネイターが移住してきたというもの
ただまあ常識的に考えて生産工場に迫害された人々が移住しましたと言われたら「は?」となるし
理事国がそれを認める理由が無いので不法居住だろうね
不法居住じゃないんだあ!とか言ってる人も徹頭徹尾理事国がこれを認める理由について言及しなくなってることからも推して知るべし
- 166二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 02:46:50
従事者は募ってるけどプラントで働くならコーディネイターのみって図式が成り立ってたんじゃないっけ
なら迫害から逃れるのにかこつけて移住するコーディネイターも労働力求めてそれを許可する理事国もあり得るような - 167二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 02:48:34
シーゲルはプラント建設中から関わっててそこでパトリックと出会ったたらしいんで住民目線でのプラント史はかなりわかりそうだよね
- 168二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 08:28:35
しかしSEEDって派生作品はそれなりにあるけど、流石にUC程ではないよな
でもUC世界に負けず劣らずの濃い世界観という複雑さというか - 169二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 11:40:30
複雑すぎるから若干矛盾が生じる設定もあるけどね
- 170二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 14:33:40
意外だな
開戦後に血のバレンタインなのか
てっきり血のバレンタイン後にザフトが連邦に開戦したのかと思ってた - 171二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 19:38:45
開戦から3日後に核とか殺意が高すぎる…
- 172二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 23:25:16
まあ殺意の塊しかない世界だからね…