凛ちゃんの…

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 15:39:50

    147話の壊れたフィギュアって凛ちゃんは幼い頃から破壊衝動があったってこと?

    それとも本編の破壊者(エゴイスト)の比喩?

    はたまた他に意味がある?読解力がないから教えてほしい

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 15:45:38

    幼い頃からの破壊衝動があったかどうかは分かんないけど幼少期に大切にしてたおもちゃが壊れてる=大切な過去や兄との決別ってことかなと思った
    その後凛ちゃんが兄ちゃんに一瞬だけ勝つ展開も含めてね

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 15:48:05

    全然関係ないけど色味のせいか少女漫画みたいな相関図だなと思ってしまった

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 15:48:36

    >>1

    このロボットはトロフィー薙ぎ倒した時に一緒に壊れたんだっけ?

    あと2つ目の画像の矢印はお互いに()内の本音を開示しろ

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 15:51:19

    (ベロ凛じゃない)お前なんか要らない

    絶対潰す(けど頑張ったら褒めてね)

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 15:56:02

    どのスレか忘れたけど
    壊れたヒーロー=冴って言われてた気がする
    凛のヒーローである兄ちゃんは壊れていなくなった

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 15:56:56

    >>2

    大切な過去との決別…参考になる

    >>4

    147話冒頭でその後のコマにショタ糸師兄弟写ってるからトロ薙ぎのときではない…のかな?わかんなくてごめん


    子供の頃からフィギュア壊したりしてる凛ちゃんじゃなさそうでよかった

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 15:58:45

    >>6

    その解釈めっちゃ好きかも

    U20編って凛ちゃんの独り立ち編でもあったのかな

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 16:01:26

    >>6

    それ凄く好き

    確かに壊れたおもちゃがヒーローだけ(怪獣はいない)だもんな…

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 16:02:34

    スレ画とは直接関係なくなっちゃうけど

    凛ちゃんは冴>自分のエゴなのに

    冴は自分のエゴ>凛ちゃんって感じ

    冴はW杯で世界一になるって夢のために(ベロ)凛ちゃんが必要だから求めてるんだろうなって

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 16:04:40

    >>10

    別に冴も弟としての凛ちゃんがどうでもいい訳では無いと思うが冴には「兄ちゃん」でいて欲しい凛ちゃんにとっては残酷な話だわな

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 16:07:38

    凛ちゃんは兄ちゃん>サッカーで冴はサッカーしてる凛ちゃん>弟としての凛ちゃんなんだよなあ…

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 16:10:00

    冴が凛ちゃんをサッカーに誘った時のセリフは「俺とサッカーしようぜ」じゃなくて「俺とサッカー"しろ"」だからな
    兄の立場を使った命令であり決定事項なんだよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 16:10:39

    もしかして冴さんって凛ちゃんよりもエゴい…?

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 16:12:05

    >>10

    冴>エゴだったのがエゴ>冴になったのがu20戦じゃないの

    世界一のストライカーになるっていうエゴの原点回帰をして冴がかけた呪縛を振り解いた

    壊れたよりも壊したの方が近いと思う

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 16:13:46

    冴も自分が世界一のストライカーで凛はその次って言ったの後悔はしていそう
    そのせいでMF転向受け入れられなくて兄弟否定まで行ったんだし

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 16:15:42

    生まれてからずっと抱いてた兄ちゃんへの依存心吹っ飛ばして自分の意思でサッカー続けて兄ちゃんと潔倒すって決意した凛ちゃんってやっぱりかっこいいな

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 16:17:39

    >>15

    試合後に冴が話しかけてきてくれてお目目キラキラさせてたのはまだ兄への未練タラタラなのかなと思ったけどそれも冴が突き放したからな

    エゴ前面に出してプレーできるようになった凛ちゃんは今まで以上に強そう

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 16:45:12

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 17:01:28

    >>1

    この人形、凛ちゃんがサッカーに誘われた日に持ってたヤツ?

    凛ちゃんが壊したのは、あの日の「憧れ」と「思い出」どちらなんだろうな

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 17:15:37

    凛ちゃんって世界が兄ちゃんしかないけど本当に健全だよな
    兄ちゃんに憧れる→捨てられたから兄貴を潰す→
    U20脳破壊されたけどあの試合は潔のもので俺にはまだ何か足りなかった
    →俺は兄ちゃんと潔に勝つため変わらなきゃいけない
    応援したくなるキャラだ

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 17:56:41

    >>21

    分かる。凛ちゃんって好きなのはもちろんだけど頑張れって言いたくなるんだよね

    推し=応援してるキャラならブルロの推しは間違いなく凛ちゃんだわ

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 18:45:51

    >>21

    だからかな?

    凪玲王やカイザーネスと同類のメンヘラ扱いされてるの見るとすっげぇモヤモヤするんだよね

    ブラコンは間違いないけどメンヘラではないだろ…

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 18:52:14

    >>23

    その2組と糸師兄弟の違いは依存してないことだと思う

    凛ちゃんは兄ちゃんがいなくなっても一人で努力し続けたし兄ちゃんがMFになるっていう現実も今は受け止めてじゃあ自分はどうする?って切り替えてるから言うほど湿度高くないんだよな

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 19:39:26

    糸師兄弟は割と潔蜂楽よりのコンビな気がする
    サッカーにおいてお互いが絶対必要なわけじゃないし自分たちで成長していくこともできるけど一緒にやりたいってお互い思ってそう
    凛は分かりやすいけど冴も自分の理想のサッカーが最優先なんだろうがそれとは別に凛に世界一のストライカーになってパス出したいんだろうな

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 21:10:24

    この作者名は体を表すみたいなネーミングセンスしてるし「いとし」兄弟の時点で将来的に和解するとは思ってる
    愛しってことでしょ

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 21:22:41

    いとしと言えばこいしやで

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 21:24:27

    >>20

    こんな子が地面でピチピチしてたらすくってお持ち帰りしたい

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 21:35:55

    唐突に子供時代の冴さんか凛ちゃんどっちかを攫ってもう片方の反応が見たいと思った

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 23:54:56
  • 31二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:08:46

    >>23

    ワーカホリック的な意味でのメンヘラ感はあるけど、玲王やネスのあれとは違うだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています