もし歴代の二冠馬が全て三冠馬になったら

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:30:04
  • 2二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:30:35

    武豊の夢叶わず

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:31:14

    スぺちゃんが消えるのが一番影響がでかいかな?

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:31:17

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:31:20

    ライス‥

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:31:43

    ウマ娘一期の主役はセイウンスカイです。イイネ?

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:32:00

    キタサンブラック…

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:32:01

    消えた馬の勝ち鞍も二冠馬のものになるの?

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:32:06

    えっ

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:32:08

    河内の夢…

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:32:11

    一番影響でかいのは……ハイセイコー?

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:32:11

    初ダービー馬が消滅するが三冠馬2頭の主戦を務め、ディープ産駒初のダービー馬の主戦にもなる武豊か

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:32:26

    悲報 マルシュロレーヌ消滅

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:32:35

    キョウエイマーチ…

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:32:39

    ローブデコルテ消えたらあかん

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:32:41

    >>5

    メジロマックイーン春の天皇賞三連覇!

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:32:43

    サニブ三冠みたくないかと言われると観たいがフクも好きなんよなぁ

  • 18123/02/24(金) 20:33:01

    >>8

    そこは考えて無かった 順当に考えればそのレース2着だった馬が繰り上がりかな

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:33:14

    ミホシンザン三冠だとシリウスが消滅だな

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:33:15

    >>15

    芦毛のオークス馬とクラシック初制覇したマル外馬が一気に消える…

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:33:16

    消されたスペシャルウィーク号

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:33:32

    >>3

    シーザリオが消えてしまうのがでかすぎる

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:33:39

    やったぜマックちゃん!あのクソ栗毛が消えて俺様が三冠馬だぜ!!

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:33:43

    98の論争もっと激しくなってそう

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:33:44

    キタサンブラック!!

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:34:00

    三冠馬サニーブライアンvs完成サイレンススズカ世紀の逃げ馬大決戦か…

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:34:11

    悲報
    ウマ娘1期及び3期の主人公、消える

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:34:30

    キタサン消えたらイクイノックスも消えてしまうな

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:34:38

    シンザン消えるんじゃ…?

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:34:47

    フンギャロ!!!

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:34:56

    ブエナ消滅

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:34:57

    フクちゃん消えちゃヤダ―――!

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:35:11

    >>23

    日本に来ること無くアメリカで種牡馬してそう

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:35:15

    さよならシリウス

  • 35二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:35:37

    >>31

    ブエナに消されるところだったディザイア、スペが消えたことにより命拾い

  • 36二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:35:48

    テイオー三冠だとレオダーバンが消滅
    (なお、史実でも最後は行方不明で生死不明)

  • 37二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:35:51

    牡馬三冠馬 8頭→36頭へ
    牝馬三冠馬 6頭→24頭へ

  • 38二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:35:53

    バカねウオッカ…アンタはダービーの一冠を抱えて消えるのよ!

  • 39二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:36:18

    >>37

    意外といっぱいいるんだな

  • 40二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:36:19

    負けた馬たちは良いけど、そもそも出てないのはどうなるんや?不思議な力で出るとか?

  • 41二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:36:29

    >>35

    そして逆にディザイアがあの年の牝馬三冠馬になるという

  • 42二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:36:38

    >>38

    消えるのはデコルテの方じゃね

  • 43二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:36:40

    テイオーとか出てないけどどうなるのか?

  • 44二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:36:50

    >>38

    消えるのはローブデコルテだけでは

  • 45二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:36:54

    スぺが消えることでシーザリオエピファと消えた結果タクトちゃんも消えるとアイちゃんとコンちゃんが20JCに来ないからJC勝者カレンブーケドール!
    いやあの子のことだから先頭譲ってそうなのがなあ

  • 46二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:36:57

    サンテミリオンはギリギリ助かりました...

  • 47二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:37:20

    >>38

    ウワーッ!牡馬じゃなくて牝馬が消えるだろ!

  • 48二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:37:21

    ゴールドシップ三冠ってマジ?
    ネタ人気もあるのにガチな強さになってまうやん

  • 49二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:37:44

    >>41

    タキカフェ両方トリプルティアラの娘持ちになるのか

  • 50二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:37:44

    >>45

    譲らず普通に勝つやろ

  • 51二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:38:14

    ………

  • 52二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:38:24

    ウオッカ「ダービー勝っといてよかった、命拾いした」

  • 53二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:38:28

    >>43

    競馬の神「仙豆って豆を食べさせておいたわ(骨折全快)」

  • 54二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:39:05

    >>46

    どこかで同着でかつ片方が三冠とか今後あり得るのだろうか

  • 55二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:39:18

    >>53

    ドゥラメンテ、ミホノブルボン復活か

  • 56二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:39:40

    タイトルホルダー、首の皮一枚繋がる

  • 57二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:39:47

    >>33

    そもそもいろんな馬が消滅するな

  • 58二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:39:52

    タニノムーティエも三冠馬になるってコト?

  • 59二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:40:03

    ドミノ倒し的に影響でない?

  • 60二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:40:13

    >>59

    まあ出る

  • 61二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:40:34

    >>59

    そら消滅したらそうよ

  • 62二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:40:47

    >>45

    F4君も消えるからJC回避ルートだと勝利よりも大阪杯の3着を語りたくなる馬コントレイルになっちゃうじゃん

  • 63二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:41:02

    海外含めたらSS筆頭にバタフライエフェクトがとんでもない事になってしまう

  • 64二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:41:13

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:41:27

    ローブデコルテ「覚えとけよあのツインテ…」
    レッドディザイア「解せぬ…」

  • 66二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:41:30

    >>55

    全ての二冠が三冠になりますからな

    ミホシンザンやテイオーも骨折せずに出走したのでしょうね

  • 67二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:41:36

    >>56

    F4消えたから皐月菊の2冠馬からの三冠馬と化したぞお前

  • 68二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:41:43

    >>53

    トキノミノル奇跡の復活!

  • 69二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:42:07

    春秋の一冠ずつを逃したキタサンブラックは三冠扱いとなり生き延び、クラシックの一冠しか取れなかったキタサンブラックは消滅する……これは存在を賭けた戦いだ

  • 70二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:42:36

    >>64だけど完全に読み違えてた

    二冠馬が消える条件ならストックウェルで近代競馬破壊だけどストックウェルは生き残るじゃん

  • 71二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:42:52

    >>45

    あの子ってそんな勝負根性無い子だっけ

    春天では結構頑張ってるように見えたけども

  • 72二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:43:15

    ユタカの初ダービーがアドマイヤベガになるな

  • 73二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:43:57

    >>67

    そんなコンボでウマ消滅させんでも…

  • 74二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:44:20

    あれライス消えるからマックイーンが大阪杯春天宝塚の早すぎる春古馬三冠してるじゃん

  • 75二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:44:39

    アヤベで思い出したけど、ベガが三冠取るとホクトベガが消滅か

  • 76二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:44:41

    >>74

    あの時代は大阪杯G1ちゃうから二冠やね

  • 77二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:44:54

    🚢👹が📞♨より早い三冠コンビか……

  • 78二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:45:03

    >>76

    だから早すぎると称した

  • 79二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:45:36

    >>78

    ああ、成程…

  • 80二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:45:58

    >>77

    そもそも♨は父母父がスぺなので消えてます…

  • 81二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:47:55

    >>62

    なんならあの大阪杯の2着モズベッロが父ディープブリランテ(二冠馬ゴルシのいる2012世代のダービー馬)だから消えるんでコントレイルは大阪杯2着になるぞ

  • 82二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:48:01

    カリズマティック三冠→レモンドロップキッド消滅→レモンポップ消滅

    悲しいなあ

  • 83二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:52:08

    >>48

    2年連続三冠馬とか、ステゴの種付け料ヤバそう

  • 84二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:56:14

    ミスターシービー
    シンボリルドルフ
    ミホシンザン
    メジロラモーヌ
    サクラスターオー・マックスビューティ

    1983~87年と5年連続で三冠馬が生まれるヤバい世代

  • 85二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:56:21

    >>67

    ものすごいコンボの結果シャフ君が消滅させられてる…

  • 86二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:57:23

    この世界線の菊花賞の単勝オッズ元返しになってそう

  • 87二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:57:28

    クリフジが五冠馬になるしダイナナホウシュウがヤマイチと同着で三冠達成という平和な空間が出来る......?

  • 88二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 20:59:07

    三冠馬をエリ女で負かした母を持つことになる🥒
    親父がSSなのでやはり三冠馬

  • 89二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 21:01:32

    近代競馬破壊ルートは1909年の二冠馬ミノルが三冠達成、セントレジャー勝ち馬バヤルドが消滅
    そこから産駒のゲインズバラ、孫のハイペリオンと曾孫のマームード消滅によりヘイローとノーザンダンサー消滅、ついでにトウルヌソルも消滅

    このあたりか?

  • 90二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 21:02:45

    変則二冠は皐月を含めて変則三冠と称される……つまりキンカメやプス君はこの時点で皐月も自動取得となり牡馬二冠となる……
    その二冠の状態なら連鎖して菊花賞も手にしてることになり自動的に三冠馬に…!
    ぷよぷよかな?

  • 91二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 21:04:33

    ハイセイコー消滅してね?

  • 92二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 21:05:00

    この場合古馬三冠もかしら

  • 93二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 21:05:47

    >>90

    その結果ダイワメジャー消えるのかなりでけぇぞてめえ

  • 94二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 21:06:32

    >>84書いた後に気付く

    1972~77年に6年連続で二冠牝馬が居た件

    なお、1971年と1973~75年に二冠牡馬(カブラヤオー等)が居る模様


    この結果、7年連続三冠馬誕生かつ3年連続牡牝両方で三冠馬誕生と云うヤバい世代に

  • 95二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 21:07:14

    SS産駒が消滅するしもっと上の世代から色々消えるだろうしでこれむしろ何が残るんだ??????

  • 96二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 21:11:39

    >>92

    これ発動順位次第ではスぺちゃんがグラスちゃんを消した後に自分が消えて99年代の古馬王道がスカスカになるぞ

  • 97二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 21:12:32

    >>67

    マジで腹抱えてわろてる。

  • 98二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 21:13:35

    モズモズモズモズモズモズ〜…(※モズベッロはブリ産駒)

  • 99二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 21:13:56

    まあ貼ってあるリンクから日本だけとみても問題ないでしょう
    まあそれでも歴史がどんどんゆがんでいくんだけどな!

  • 100二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 21:14:15

    >>89

    追記

    1863年英二冠馬マカロニが三冠になってセントレジャーを勝ったロードクリフデンが消える

    これにより産駒のハンプトンとハンプトンを母父父に持つテディが消えるからレイズアネイティヴを経由してミスプロも消えた

    あとついでにテディ産駒のラトロワンヌも消えたのでシアトルスルーとバックパサーが消えて近代競馬はもうボロボロ

  • 101二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 21:15:14

    >>90

    男ディープスカイ

    菊花賞→秋天の超絶ローテに挑む

    そしてオウケンブルースリ消滅の結果ディザイアちゃんがウオッカの2着に

  • 102二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 21:16:22

    >>28

    やめてくれ

    イクイノックスに差されずにパン君が秋天勝ったりしたら俺の脳は焦げるを通り越して灰になってしまう

  • 103二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 21:17:33

    春古馬や秋古馬も三冠扱いなるならもっと酷い事になるな

  • 104二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 21:21:08

    消えると思ってたレッドディザイアがスペシャルウィークが消えることでブエナビスタも消えるので生き残るという(しかも牝馬三冠のオマケ付き)

  • 105二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 21:25:42

    >>100

    更にさらに追記

    ネアルコの父母父母母ピルグリミッジが1878年英1000ギニー勝ち馬でその年にJannetteって馬がオークスとセントレジャーの二冠なのでネアルコ消失からナスルーラ・ロイヤルチャージャー・ニアークティック消失

  • 106二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 21:28:50

    >>33

    さすがにいくら積まれても三冠馬は売らないよな?、多分……

  • 107二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 21:31:34

    >>48

    三冠馬を六歳まで走らせないだろうし

    120億事件も消えるからネタ馬感は低くなるな

  • 108二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 21:32:04

    >>83

    ステゴ産駒ってオルフェとゴルシしか元々クラシック獲ってないからステゴの株は無論上がるんだろうがステマ配合ヤバスギィ!にも繋がる

  • 109二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 21:33:19

    >>107

    クラブ馬じゃないしどの道120億事件はやらかしてた気がしなくもない

    天皇賞も取れなくなるしな

  • 110二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 21:37:19

    これカブラヤオーとガビーがそれぞれ三冠取った次と年にテイタニヤが牝馬三冠取ったことにならない?

  • 111二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 21:42:46

    >>110

    >>94を見ると、三冠量産世代の中に見事に入っているらしい

  • 112二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 21:45:21

    ガビーの死が余計惜しまれるやつ…
    あとサクラスターオーもか

  • 113二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 21:51:04

    >>67

    2年連続親子2代3冠馬が出るのか

  • 114二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 21:52:59

    >>112

    さくらコマース初の三冠馬が3歳有馬で予後不良だからなぁ

    史実以上に辛い事になる…

  • 115二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 21:54:11

    国内の二冠馬だけが三冠馬になるとすると2000年以降
    エアシャカール牡馬三冠→テイエムオーシャン牝馬三冠→一年空き→スティルインラブ牝馬三冠→一年空き→ディープインパクト牡馬三冠→メイショウサムソン牡馬三冠&カワカミプリンセス牝馬三冠→ダイワスカーレット牝馬三冠→一年空き→レッドディザイア牝馬三冠→アパパネ牝馬三冠→オルフェーヴル牡馬三冠→ゴールドシップ牡馬三冠&ジェンティルドンナ牝馬三冠→メイショウマンボ牝馬三冠→一年空き→ドゥラメンテ牡馬三冠&ミッキークイーン牝馬三冠→二年空き→アーモンドアイ牝馬三冠→一年空き→コントレイル牡馬三冠→タイトルホルダー牡馬三冠→スターズオンアース牝馬三冠
    とほぼ毎年ペースでどっちかの三冠馬が誕生してるっていうね

  • 116二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 21:59:58

    >>115

    >>90の理論でいくとキンカメとプスカも3冠取ってるな

  • 117二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 22:10:46

    タイホくんが牡馬三冠になるのドミノ倒しの極致でしょ

  • 118二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 22:20:37

    >>89

    >>100

    >>105

    別カテの話になっちゃうけどこれジョジョの一巡した後の世界できてそう

  • 119二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:17:28

    >>67

    ①スペちゃんが消えるのでエフも消える

    ②皐月賞にエフがいないのでタイホが皐月賞馬になる

    ③タイホ、皐月と菊の二冠馬になる

    ④二冠馬は三冠馬になる法則なのでダービー馬のシャフが消えてタイホが三冠馬になる


    ミラクルコンボ発生してて草

  • 120二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:21:00

    >>119

    これはひどい

  • 121二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:27:52

    >>119

    EST「「「俺たちは3冠をそれぞれ分けあったから大丈夫だな!」」」


    エフ・シャフ「!?!?」

    エフ「身体が……」

    シャフ「消えていく………!?」


    タイホ「なんで????」

  • 122二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:30:30

    >>121

    タイホも消滅していると思う>>89を見たら

    ノーザンダンサーの血を引いてるし

  • 123二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:34:09

    >>89

    >>100

    >>105

    これもう事実上全滅では?

  • 124二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:35:40

    ノーザンダンサーとミスプロ消滅って競馬存続しているかどうかも怪しいレベル

  • 125二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:42:23

    てかヘイロー消えてサンデーが生まれないからイージーゴアが消えようが三冠になれないわ
    イージーゴアも生まれてないけど

  • 126二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:44:10

    誰が生き残ってんだ?
    この世界

  • 127二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:46:50

    >>124

    何かしら強いの居るからそいつ等で繋がるという想像すら出来ない競馬界になってたかもね

    現実でもブラックタイドみたいに競走成績がアレでも産駒でまさかの7冠馬出したりとか面白い事になってるし

  • 128二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:46:57

    ウィキペディアの系統図がデスゲームチックになっていきそうだ…

  • 129二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:51:00

    ブライアンズタイムも消滅しているからやばい 

  • 130二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 01:03:31

    これはひどい

  • 131二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 01:06:37

    >>130

    ヒエッ……

  • 132二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 01:14:57

    >>130

    直系だけでこれ?

    どこかに一滴でも血を持つならアウト?


    どっちにしろやべえな

  • 133二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 01:17:26

    海外と競馬の根幹ができるし頃まで適応すると世界の馬がどんどん消滅して全く別の世界になってしまうので日本のグレード制以降ってことにしましょうよ

  • 134二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 01:28:46

    セントサイモンが消えんなあ
    こいつが消えると近代競馬どころか現存するサラブレッドすべてが無に帰すんだが
    まああいつ名誉エクリプス系だから実際の父が誰なのかが判明した場合変わってきそうだけど

  • 135二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 02:13:19

    >>134

    父父ヴィデットの時代がダービーオークスの変則二冠馬ブリンクボニーと1000ギニーセントレジャーの二冠馬インペリュースがいて、かつヴィデットが2000ギニー勝ち馬だな

    変則二冠も対象ならここを起点にセントサイモンが消せるんだが

  • 136二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 02:19:25

    >>132

    >>100で指摘されてるバックパサーが消えてないあたり直系オンリーじゃね?

  • 137二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 03:12:48

    >>105

    ネアルコの父母父母母って一口にいうけどスウィンフォードの母母でチョーサーの母母だから大惨事よ

    母父チョーサーの馬に何がいるかって言うとネイティヴダンサーの直系先祖シックルとかトムフールの父父ファラモンドとかフェアウェイ・ファロス兄弟がもちろんおるし直系にもボワルセルがおるんよ


    もう終わりだよ近代競馬

    ハイペリオンもネアルコもチョーサーも入らない馬がどこにいるんだよ


    >>132

    一滴でも血を持つならアウト理論で行くと画像内に残る系統が

    ・エクリプス系

     ・タッチストン系

      ・ヒムヤー系

       ・ピーターパン系

      ・ダークロナルド系

       ・サンインロー系

       ・アルヒミスト系

     ・オーム系

     ・セントサイモン系


    これだけになる

    その他は全部消える

  • 138二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 03:24:17

    >>67

    シャフに感謝しようとしたらF4消えて二冠馬になってシャフも消えちゃって唖然としてる親子三冠制覇のタイトルホルダー君想像してクソ笑ったわ

  • 139二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 03:50:30

    ネアルコ消えたから連鎖反応で直系のナリブサニブウオッカも消えとるやんけ

  • 140二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 04:27:36

    地味にサンデー ディープ コントの親子三代三冠達成やないか…

  • 141二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 04:36:28

    歴史の縮図みたいで血統繋がらないという怖さを知った
    反面こういうif考えるのもまた面白いな

  • 142二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 06:13:37
  • 143二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 12:08:06

    消えるのせいで直径以外も消えてくのが競馬がぐちゃぐちゃになって浮く

  • 144二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 12:23:05

    存在抹消なんて野蛮な……ここは穏便に2冠馬が冠を落とした要因をすべて背負わせるとかで……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています