- 1二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 23:59:16
- 2二次元好きの匿名さん23/02/24(金) 23:59:51
👺
- 3二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:01:11
だから滅び…あれ、こいつ滅びねぇな…
- 4二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:01:16
命の超越者みたいな態度とってるけど個人に執着して復讐する
これはまだ分からんでもない
なんで無関係の人間巻き込んで巻き添え死亡者何人も出してんだ! - 5二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:03:59
なぜ子孫にまで呪いをかけるんですか
- 6二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:04:22
んー人数というかちょっかいかけた数という意味では少ないし、多分人類が戦争なりで
同族に対してやった数の方が多いと思う
ただ、ちょっかいかけた奴は大抵不老不死になって苦しむから量より質と言える
一応ちょっかいかけた奴らも罪人だったり逆に歴史を紡ぐために必要だったりと色々なんだけど
システマチックにやるんじゃなくて相手が苦しむような態度をとるからクソ鳥と言われる - 7二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:06:36
こういう言い方はなんだけど
登場人物に降りかかる苦難も、それに立ち向かう勇気も、平等に(おそらく)楽しみながら描いていたという意味では作者の手塚治虫だろう - 8二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:08:43
未来編のマサト除くと火の鳥の所業には割と自業自得な面もある気がする
それはそれとして趣味は悪すぎると思うが - 9二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 02:53:29
弓彦さーん
お喋りクソバードに
鉄の矢いっぱいくれちゃって - 10二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 03:06:06
- 11二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 08:15:19
望郷編は完全に善意だったでしょ
- 12二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 08:22:13
- 13二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 08:24:17
ぜってー弓彦の子孫にちょっかいかけに行ったと思う
- 14二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 08:29:09
弄ぶというけど、
劇中の被害者って
未来編・そもそもマサトも元々はムーピー殺してた側。
宇宙編・牧村が自分たちを私欲のために殺したんだからそりゃ罰受けるし、猿田も所詮赤子を殺そうとしたのは自分の欲のためだしな。
寧ろちゃんと生きたまま星から脱出させてるだけ優しい方。
鳳凰編・わざわざ自分の姿を見せたりと応援してた奴が我欲に溺れて我王を貶める姿を見たらそりゃ失望する
復活編・そもそも基本的に事実を説明しただけで寧ろ被害者。
生命編・人間クローンの殺人番組を考えたヤバいヤツだし、やった事はそれを女に言っただけだし。 - 15二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 08:30:30
明確に「血は要らない」って口にしたのは天弓彦と神武天皇だけ?
- 16二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 08:40:22
- 17二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 09:29:07
太陽編の主人公(古代の方)も、しつこく言ってくるのを鬱陶しげに断っていた記憶
- 18二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 09:35:11
- 19二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 09:38:01
これがしょっぱなのエピソードってマジ?
- 20二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 09:49:58
一周回ってそういう小物として許してあげたくなるよ
言ったら執着されそうな気はするけど、それが証明になるしね - 21二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 09:53:33
乱世編は清盛と義経に害悪煽りした以外のことはやってなかったはず
- 22二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 11:28:21
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 13:44:35
クソバードは
数多の生命を揺さぶってきた殺し文句
「不老不死」の甘言に
一切心揺さぶられず首を切り落としてきた
弓彦さんがトラウマになったのか
輪廻地獄プゲラッチョの刑にせずに
コスモゾーンから追放した模様
- 24二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 13:46:17
手塚神は結局人間しか描けない感
水木先生の鬼太郎に触発されてどろろ描いたけど結局人間ドラマになったし - 25二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 14:08:06
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 15:11:40
- 27二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 15:20:54
正真正銘のファッキンクソバードな異形編
八百比丘尼の罰が重すぎるでしょ - 28二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 15:31:53
一個体の八百比丘尼として考えれば一人殺して自分の命で償う
ついでに糞親父にいいように使われる苦しい生を送ることなく平穏に過ごせてるから地味にトントンかもしれない - 29二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 15:39:17
未来編とかかなり好き、火の鳥マサトにえげつない事やらかしてるけど最後はタマミとまた会えるとことかロマンって感じがして大好き、絵柄もいい
未来編は火の鳥はなんやかんやで優しいやつにも見えてくる、他の章と比較すれば
あと干渉できず助けられないから哀れんで同情はしてるんだけど「たかがナメクジがこれ以上生きても辛いだけじゃん」っていう差別的にも感じる発言とか、恐竜がナメクジにやられるという今の常識じゃますますありえないけど人間への風刺を感じられる知性ナメクジの歴史とかも好き - 30二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 15:40:02
八百比丘尼の話は自業自得でもあるんだけど、他のエピソードのキャラに比べて
「この子だけ罪重過ぎひん・・・?」という理不尽さがある - 31二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:24:30
どこかで言われてた火の鳥ループものの主人公説は割と面白かった。
- 32二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 22:14:51
アトムハートの火の鳥は大甘何で何卒
- 33二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 22:18:40
望郷編は他の話に比べると信じられないほどサポートしてくれてるよね
- 34二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 22:48:55
火の鳥が一番可愛そうな扱いされてるのは小説の大地編だろうな
特にセリフもなくその肉体をタイムリープ用のマシンパーツとして使われるのみ
悲劇を回避しようとしたり戦争に勝とうとしたり各々の願いゆえに幾度となく世界が繰り返される - 35二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 23:43:48
生命編で人間との間に娘作っているの怖い
あの娘は未来編で各地で核爆発が起こったときにさすがに死んだんだろうか