- 1二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:30:39
- 2二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:31:59
なにムキになっとんねん
- 3二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:34:44
- 4二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:34:57
- 5二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:35:24
別にキレてもええやん...
物にあたって壊しちゃうとかならゲーム中はクッション
や壊れてもいい物を当たってもいい物を買え...鬼龍のように - 6二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:35:41
息を一気に吸い込んで一瞬止めたあとにゆっくりと息を吐いているのん
- 7二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:37:58
龍星!負けたときは相手がニートだと思え!
こっちは忙しい中時間を割いてゲームしてる身…あんな暇人に負けてもさほど悔しさは無いはずだ - 8二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:39:09
- 9二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:40:09
狂人の真似はですねぇ…
- 10二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:42:20
- 11二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:43:35
なんで負けたか考えると良いんじゃないっスか?
負けた理由を分析できたってことは"次は勝てる"ってことやんの精神を持て……鬼龍のように - 12二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:45:13
100連敗して全く気にしないのは気にしないので問題と思われるが...
- 13二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:46:27
お言葉ですが100連敗して全く気にしないのはそれはそれで上達の見込みがありませんよ
一敗一敗に殺意を込めつつ粛々と敗北を受け入れろ…
鬼龍の様に - 14二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:47:06
もう勝ち負け考えずにただ数をこなすことだけ考えて対戦すればいいと考えられる
- 15二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:47:43
- 16二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:54:29
はっきりいって本気でやって負けたんなら悔しいのはめちゃくちゃ当たり前
その悔しさを怒りで発散せずにブチギレながら座学するのん - 17二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:57:03
正直カクッカクの中延々コンボ決めて来るのにはもうお前の勝ちで良いよって思ったね
- 18二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:58:42
な…なんのゲームなのん
- 19二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 00:58:48
勝ち続けたらええやん・・・
- 20二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 01:00:12
- 21二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 01:00:22
タイイチゲーなのかチームゲーなのかバトロワゲーなのかで気の持ちようは変わるっスね
- 22二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 01:00:38
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 03:15:05
た…toughモバイルファイトってキャラクターの層が厚いんだな
- 24二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 03:17:09
お言葉ですが負けてキレてその上で怒りをモチベーションに変えるのが上達のコツですよ
- 25二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 03:21:01
配信やってる時に初心者狩りに粘着された時の対応も教えてくれよ
- 26二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 03:23:39
- 27二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 04:47:26
そこまでやるならコメントを受け取らないように設定を変更すればいいと思われるが…
- 28二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 06:35:11
アンガーマネジメントを試してみて負けた後になんで負けたのかを冷静に分析してみるのはどうすか?
次戦う時の改善点を見出せるし練度を高めることによって勝利できる確率が増えるしハッピーハッピーやんケ - 29二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 06:48:16
「勝つこと」ではなく「戦うこと」を目的とすればいいのではないかと考えられる
- 30二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 09:53:45
遊戯王MDならファンデッキで戦え…私のように