- 1二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 14:36:07
- 2二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 14:37:00
適当営業マン
- 3二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 14:37:34
目標数字このままだと届かないけど何考えてんの?
- 4二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 14:47:08
求人票に書いてあるルート営業だけとかいう嘘
- 5二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 14:59:27
辛い気持ちや愚痴はここで吐き出せ
- 6二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:01:21
このご時世、突然の営業なんて成果でないんだから
あにまんして時間潰すのが正解 - 7二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:02:41
なんの営業? 水?
- 8二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 16:47:46
- 9二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 16:49:35
ワイ経営者従業員には営業だと分かった瞬間ガチャ切りしろと命じている模様
- 10二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 16:50:03
保険かぁ…
ノルマのために新人は友達に勧めがちだけど後々距離できやすくなるから気をつけてな - 11二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 16:50:06
話だけでも聞いて♥
- 12二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 16:50:06
- 13二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 16:50:53
流石に必要そうな友達(結婚した、出産した)に勧める程度
- 14二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 16:51:07
このご時世に営業にノルマがあるようなところは大企業でもない限りやめたほうがいい
- 15二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 16:51:29
目標(ノルマ)なのでセーフ(セーフじゃない)
- 16二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 16:53:19
中くらいの企業
- 17二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 16:56:23
会社にアポ電やめろや
必要ないったら必要ないんや - 18二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 17:00:01
俺は闇のサラリーマン
駅とかで待ち伏せしてる保険屋は何をされてもガン無視
すまんな…興味ないんや - 19二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 17:00:56
BtoCだから家にしか電話しないし…
- 20二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 17:01:22
その売り方してないけど興味持って
- 21二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 17:01:33
今どき電話営業してるような企業から買うものなんて無いんだよなぁ
- 22二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 17:02:11
- 23二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 17:05:43
- 24二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 17:06:52
シャラップ
- 25二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 17:09:34
ネットの広告でよくない?
- 26二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 17:11:33
営業の合間にあにまんでスレ立てしてるの?
- 27二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 17:11:57
よくない
- 28二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 17:12:13
移動してる時とかな
- 29二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 17:13:18
うちの会社にかけてきたら支社長嫌いだし取り次いでやるよ
- 30二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 17:14:37
俺の話術で入れさすわ
- 31二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 17:18:12
保険紹介系のブログやってそこから客集めようぜ
- 32二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 17:19:06
必要ならこちらからアクセスする
必要もないのに押し売りしてくるようなのは詐欺と同じだと思ってるので
警戒こそすれ話を聞いて入るなんてことは絶対ない
まして保険関係なんて怖すぎる - 33二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 17:19:49
しょうがねぇなあ、話だけ聞いてやるよ
- 34二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 17:33:17
- 35二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 17:33:39
あれ系のブログ読んてるけど適当ばっかだぞ
- 36二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 17:34:55
- 37二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 17:37:15
「世の中の半数は偏差値50以下」じゃないけれど
自分で調べて比較検討しない人って世の中全体で見れば思った以上に多いので
そういう人を発掘するゲームだと思って営業をやった方がいいのかもしれない - 38二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 17:38:37
保険とかいうとんでもねぇ一大イベントそんな突っ込んできたヤツの勧めで決めたくねぇ
お疲れ様♡でもウチに営業には来ないでね♡選挙カーと一緒にどっか行って♡ - 39二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 17:41:19
- 40二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 17:42:53
- 41二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 17:48:20
保険は健康で独身だと優先度低いからなぁ…
身内に勧められたら顔立てて渋々入るレベル - 42二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 17:49:46
- 43二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 17:50:46
- 44二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 17:51:47
- 45二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 17:51:49
生命保険既加入者ばかりだから、必要があれば乗り換えできるかどうかよね
税理士などのセミナー連れ出ししよう - 46二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 17:53:18
本当に泣いてるなら適応障害とか鬱の可能性があります
- 47二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 17:53:27
- 48二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 17:54:09
- 49二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 17:58:06
わい生保内勤アクチュアリー、営業の同期がどんどん消えていってドン引き
- 50二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 17:58:38
俺も保険営業だが一昨日21歳の兄ちゃんに入ってもろた
めちゃくちゃイケメンの公務員だったから超優良物件じゃないっすかって話からまだ見ぬ奥さんと子供のために今入っときましょうで契約なったで - 51二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 17:59:04
生保営業は営業職の中でもかなりツライ部類らしいからなぁ……
- 52二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 18:00:34
身内に保険屋がいるからそいつの言うままに入ってるわ
- 53二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 18:00:48
ただ若い頃は自覚ないだろうけどだんだん体が悪くなってちょっとした持病や手術で保険入れなくなるとかあるから若い頃入ったほうがいいんだよね、それで入れなかったお客さんかなり見てきたし
あとは単純に安いしね
- 54二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 18:01:47
当たり前オブ当たり前
損保しかできない営業はだんだんと厳しい
生保のみもやがて頭打ちになる
生保よりで損保もできれば一家まるごとお客様にできる - 55二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 18:02:34
女の生命保険保険料が男より結構高い
差別だー() - 56二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 18:03:23
- 57二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 18:05:05
- 58二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 18:05:23
生保は一時期やってたけどコツコツやるしかない
ある程度保有が増えてきたらやり方も安定してくる
契約取れるかどうかは運とタイミングが絡んでくるからあんま考え過ぎずにやるしかないな - 59二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 18:05:35
ワイJA職員
顧客の減少をひしひしと感じる - 60二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 18:08:06
主には悪いが保険に限らず営業の電話とかよほど興味ない奴じゃないと即切るわ
- 61二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 18:09:07
実際問題として今のご時勢に飛び込み営業なんかして1件でも契約取ることなんてできるの?
ちょっと想像できない - 62二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 18:18:18
- 63二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 18:21:39
- 64二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 18:25:43
昼休み外ウロウロしてるとやたらなんかの営業に声かけられるわ
いつも断ってるけど短い昼休み彼らの話を聞く人はいるのだろうか - 65二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 18:26:35
年間目標か
足りないのは件数?金額?
件数はなんとかなっても金額足らないとキツイかな - 66二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 18:28:29
- 675021/11/15(月) 18:35:07
以前父ちゃんが来店した時、息子に学資保険いれてたんだけどそこに医療の保障が特約としてくっついとったから
この学資来年満期迎えたら特約の医療保障なくなるでって話したらやばいじゃんって話になって
色々聞き出す中でもう働いてることがわかったから医療単体の商品に切り替えするついでに、働いてんなら終身も入っときましょうやって案内して
父ちゃんに「息子さんめっちゃイケメンだし公務員って将来安泰じゃないっすか羨ましいっすわ」って言いまくって
「たぶん俺と違ってモテるでしょうしあと数年もしたら結婚すると思うんスよね。入っときましょ。」でいけた
あと「他のお客さんから聞いたんだけど女の人って男がちゃんと保険で備えてるかどうか、結婚しても大丈夫かとか色々見るらしいっすよ。」ってのもけっこう効いた
一個二個入ればあとは流れで車の保険とかも見直しになったわ
- 68二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 18:39:46
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 18:40:17
飛びこみってネットだと嫌われてるけど年配の経営者の人とか結構話聞いてくれるんだよな
もちろん一回で即契約とかはならないけど、何回か通って契約してもらった事はあるわ
一度信頼してもらえれば、法人契約、社用車があればその損保、経営者の家族丸ごととかで大きい成果にできる - 70二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 18:43:10
ワイ「しゃぶれ」
保険営業「…はい」
これがワイの妄想…w - 71二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 18:46:41
企業である限りノルマというか目標はないといけないけど、過度なノルマは不正の温床になるからな……塩梅が難しいところ
- 72二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 18:51:06
そのノルマって達成しないといけないもんなの?
鼻ほじりながら無視できないん? - 73二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 18:57:48
営業ツラすぎたから転職したぞ人間の生活に戻れて良かった
- 74二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 19:02:01
- 75二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 19:10:15
- 76二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 20:34:41
なにそれ羨ましい…何歳で転職した?
- 77二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 20:39:11
お疲れさん
大変だよな
新商品が出るたびにカバンが分厚くなっていったことを思い出すよ - 78二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 20:40:18
くそみたいなカバン投げ出したい