- 1二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 14:47:19東映(株)に対し過重労働/セクハラの改善を求めます【仮面ライダーリバイス・プロデューサー補佐が被害を訴え】|総合サポートユニオン|noteはじめまして。 私は東映株式会社に勤めています。 新卒で正社員として東映に入社し、製作部や演出部などを経て、2020年11月からは仮面ライダー50周年記念作品である「仮面ライダーリバイス」のプロデューサー補佐(以下、AP)を勤めました。 そして、2021年6月から適応障害で休職しております。 この度、個人加盟の労働組合「総合サポートユニオン」に加入し、東映株式会社へ労働条件に関する要求及び団体交渉をすることになりました。 自分の体調管理が原因で作品から退くことは、とても不甲斐なく思っています。 しかし「仮面ライダー」「スーパー戦隊」という作品は、私だけではなく、近年、APの退社が多note.com
- 2二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 14:48:03
いかんでしょう…ってなった
いや片方からの情報しかないけど - 3二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 14:49:23
東映がブラック体質なのはまあわかりきってたし……
- 4二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 14:51:26
ライン画像がおじさん構文まんまで草
- 5二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 14:51:31
何もなかったならただ消え去るだけだしやばかったらそれ相応のことが起きるだけ
- 6二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 14:51:50
東映の体制はこんなもんだろうなって感じ
役者がアレな時点でスタッフはもっと厳しくなるよ - 7二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 14:53:17
「仮面ライダーリバイス」のAPになった際、プロデューサーに経緯を説明し、スタッフの選択の余地があるなら外して欲しい旨を伝えましたが、プロデューサーからは「短期間でモテてよかったね」という反応をされ、取り合ってもらえず、その後2名とも同じ現場で働くことになり精神的な苦痛を味わいました。
これが作品に対して一番ヤバいやつや - 8二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 14:53:40
- 9二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 14:54:36
激務なのは仕方ないというか体制ちょっとずつ変えるくらいしか手立てが無いだろうけどパワハラセクハラはなんとかしろよと思うな…
- 10二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 14:54:56
作品ガッツリ関わってるんやから必要やろそれは
- 11二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 14:56:07
- 12二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 14:56:25
つけた方が見てくれる人は増えるだろうし、内容的にもつけても問題ないからな
- 13二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 14:56:27
酒井のはマジでキモイと思ったわ
- 14二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 14:57:17
タグ付けるだけでイメ損になる可能性もあるからやめて欲しいわ
- 15二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 14:58:13
- 16二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 14:58:14
これつまりは役者は悪くない被害者、ヘイトはこっち(プロデューサーやセクハラしてきたスタッフ)に向けてくれってことだからな
けどタグつけるなってのもな、実際その作品作るに当たって起きちゃった問題なんだし
- 17二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:00:22
現行作品なんだし記事内で名前出すのはいいにしてもタグ付けるのは違うと思う
作品の制作が関係してても作品そのものが関係してるわけではないし - 18二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:00:27
いつぞやに「訴えられたら負けですね(笑)」って茶化してたけどこれほんとに駄目なやつじゃないか
- 19二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:00:33
自分も知らないけど半年新作、半年列伝で最低でも東映よりマシなのは想像がつく
- 20二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:01:17
時代遅れワイ「嫌なら辞めろ」
- 21二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:02:05
ここでも作品がーの意見が出てくるところにもう意識の差が見えてるよね
- 22二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:03:03
セクハラの方が擁護のしようがねえな…
まあ昭和で止まってるんだろうけど - 23二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:03:17
賃金問題に関しては辞めただけでは解決しないしな…
- 24二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:03:19
まあでもこの状態放置すればシリーズそのものが吹き飛ぶ爆弾になりかねないし
作品を巻き込んで事態を大きくしたほうがいいかもしれない - 25二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:03:30
- 26二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:03:51
リバイスの現場が終わってるって話なのにリバイス巻き込むなって無理な話やろ
- 27二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:04:24
いつだったか白倉Pだか武部Pだったかがプロデューサーになりたがる人が少なくて慢性的な人手不足って言ってたけど、そらこんな体質ならなりたがる人いなくて当然よな
- 28二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:04:49
リバイスのプロデューサーって所謂よく見る東映プロデューサーの名前が無いな
- 29二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:04:58
まあずっと同じスタッフとかで回してるだろうしドロドロしてそうだから一回きれいさっぱりさせといたほうがいいんじゃない?
イメージ云々もメイン客層の子供にとっては関係ないし - 30二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:05:47
望月Pすっぱ抜かれて大変だろうな…
- 31二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:06:19
- 32二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:06:49
ゲスト出演した過去ライダーの俳優さんが多少スタッフ変わってたけど空気変わらんって言ってたし良くも悪くも作業環境定着してるっぽいからな
- 33二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:06:58
リバイスって半年なんだ
やっぱ放送前の準備期間短すぎない? - 34二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:07:00
まぁ商業的に仮面ライダーシリーズが吹っ飛ぶことはまず無いだろうしこれで体質が改善されてよりクオリティが上がるなら消費者としては何も文句ない
- 35二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:07:03
令和になったから平成を引きずらずに作風を~とか言ってる場合じゃなかったなこっちの中身変える方が急務やんけ
- 36二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:07:25
まさか東映自体がクォーツァーによって舗装される日が来るとはな…
- 37二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:07:29
- 38二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:07:54
- 39二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:08:26
- 40二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:08:41
過去が変わらん昔は昔で、今考え方が変わってきてるのにそういうおかしなやつはイカンでしょって話よ
- 41二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:08:41
昔に法律あったの?
- 42二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:09:30
まぁ最悪これでライダー終わったとしても50でキリ良いしこれまでの思い出あるから未練はないわ
- 43二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:09:40
- 44二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:09:45
- 45二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:10:00
- 46二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:10:25
- 47二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:10:38
どんな作品だって
ブラック労働の上で作られたなら「ブラック労働の上で作られた作品」だし
現場でセクハラが起きたなら「現場でセクハラが起きた作品」とケチがつくのだ
それが嫌なら最初からケチをつけるような真似しなければいいし
後から「問題が起きたけど後で然るべき解決をした作品」にもできる
- 48二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:10:44
ウルトラマン復活してきたんだしそろそろ許してもろて
- 49二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:11:02
改善されればいいね。古き良きとか昔がどうとか関係ないし。
- 50二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:11:07
- 51二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:11:14
というかライダーに問題はないとか言ってる人いるけど体制改善ってめっちゃ大変だから
今からやるなら最低一年はライダー休止の可能性もあるぞ - 52二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:11:20
- 53二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:11:29
- 54二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:11:41
まぁなんというかいつかはこうなるよなとは思ってた
- 55二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:12:03
フェさん達はアニメにキレてないでこれに対してしっかり動いて欲しいわ
- 56二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:12:16
- 57二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:12:24
戦隊ライダー戦隊ライダーでローテーションにすればええんや
- 58二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:12:29
派手なアクションとかで喜ぶならまだしも生脚生脚!性癖性癖!とかだって今すぐ怒られても仕方ないからなあれ
- 59二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:12:39
- 60二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:12:54
爆発するのはあるだろうけど今かあ…
望月Pかわからんけど教育を怠ったな - 61二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:12:57
まあ週刊誌とかに色々書かれる前に問題が噴出して良かったと思う
- 62二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:13:09
- 63二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:13:12
- 64二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:13:12
- 65二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:13:20
一族時代の円谷プロとどっちがマシかな
- 66二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:13:30
流石にリバイス自体が吹っ飛ぶってことはないよね?
- 67二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:13:31
脚本明後日締切とかあったらしいしな
- 68二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:13:46
- 69二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:14:11
セイバーからリバイスになって明らかに制作環境変わったなぁ、と思ってたがやっぱりか。
- 70二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:14:16
あれ白倉と敏樹じゃなきゃマジで無理だったと思うわ
- 71二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:14:38
- 72二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:14:46
- 73二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:15:07
東映の体制って訴えられたらやばいみたいなこと聞いたけど大丈夫なの…
- 74二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:16:03
名前出したとてキャストは制作の被害者なのは変わらんだろう
- 75二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:16:10
そんな話が出回ってる時点で死ゾ
- 76二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:16:12
- 77二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:16:29
色んな意味でよく告発したよなあ…
この後改善されるか分からんけど企業とかからしたらこの人雇いたくないなあ - 78二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:16:49
本当ならガッツリ労基違反してるしどうやろな
- 79二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:17:09
- 80二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:17:20
作品と結びつける云々は、
一向に環境を改善しない東映に責任があるので、
矛先向けるなら東映だよ
というかその作品作ってる中での問題だし、
名前ださないと改善しようともしないでしょ - 81二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:17:24
これでクリーンな現場になって撮影スケジュールにも余裕が出て、役者さんたちも寝不足や疲労に悩むことなく演技のクオリティが上がってくれれば万々歳だし
素人考えだからてんでおかしなこと言ってるかもだけど、各作品の放送期間を半年にして複数チーム作って製作期間に余裕持たせるとかいろいろやり方はあるんじゃない?他局だけど忍たまとかも再放送多いんだし - 82二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:17:42
月残業70時間はヤバいって……40ですら文句噴出するのに
- 83二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:17:50
多分リバイスは続くと思うが良くも悪くも作風変わったりはしないと良いんだが
響鬼は事情は全く違えど変わった部分もあったし - 84二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:19:35
- 85二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:19:37
あーそういう話したかったのか
俺はそもそもタグ付けしないで欲しいって方が本題で、タグ付けして周知することを推進してるって事なんだよ
それと知らずに買うのが悪なのはその通りだからなるべく知ろうとする
まあ著作権違反だらけの掲示板で言うことでもないけどね
- 86二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:20:00
変に美談とか笑い話で終わらせるよりはいいよ。ブラックな現場で苦労するより、環境改善で苦労した方がマシだろう多分ね。
- 87二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:20:49
これでも昔と比べてかなりマシにはなったらしい(今がブラックではないとは言ってない)
髙寺Pが新人の頃はスタッフから「お前偉くなる前に殴らせろ」みたいなこと言われるの平気であったらしいし
キャストの扱いに関しても言わずもがなだが、赤ん坊に泥をかけたりするシーンを撮るの見ていて死神博士役の天本英世も苦言を呈していたなんて話もある - 88二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:21:08
(一般的には)子供向けの界隈でまで…
もうどんな職場でもボイスレコーダー持ち歩かなくちゃいけないのかなあ - 89二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:21:14
環境は良くなってほしいと思うし、そのためにリバイスの名前を使うのも全然悪いことだと思わないが
だからといって現場の環境が悪いからといって作品の評価に響くこととかないけどなあ - 90二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:21:30
特撮に限らず漫画とかアニメ等もだけど創作関連の業界って元々クリエイター気質の人が作り上げた所があるから労働体制や賃金に関してはかなりおかしいところが多いし、今でもそういう気質の人が集まるから改善されにくいんよな。消費者も最近は問題意識持つ人も増えてきたけど、良いものが作られるためなら仕方ないんじゃないって無意識で考えてる人も多いと思う。名作とかの制作時のとんでもな苦労話とか美談になってる事多いし
- 91二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:21:33
響鬼は変わったというより仮面ライダー路線に戻したってのが正しいと思うからリバイスが再編されたとして脚本までは変わらないと思う
- 92二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:21:55
ちょうど50年なんや 次の50年に向けてのためにもここらで膿は出し切ろうや
- 93二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:22:06
作ってるのは大人だからね
ディズニーだろうが円谷だろうがジブリだろうが、
どんな会社だろうが起こり得るよ - 94二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:22:14
一応この人はキャストには感謝しているし、この件とは結び付けないでくれるとありがたいとは言っているね
まぁ、正直少し疑問に持つところも無くはないんだが - 95二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:22:49
ゼンカイジャー終わった後でまた白倉頼りになったりしてな
- 96二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:23:24
プロデューサーとしてもそれが当たり前だったから対応出来なかったのかな
- 97二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:23:40
というか東映って円谷よりもはるかに大資本なのに、
なんでそんなデスマーチしてんの感 - 98二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:23:53
マジでこれ以上色々やらせたら死ぬぞあの人
- 99二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:24:04
作品好きなファンは気の毒だけど放置されてた以上いつか爆発する爆弾だったし、本当に取り返しの付かない事態になる前に処理しといた方が良い
- 100二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:24:33
むしろ子どもたちの夢のためとかそういう大義名分あるところのほうが強行しやすい部分もあるからな
- 101二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:24:58
そもそも特撮という撮影方法が特殊すぎるし
それを一年間もやるというのは中々頭がおかしい作業なんだ - 102二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:25:04
令和ライダー不祥事ノルマ達成
- 103二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:25:32
むしろさっさと問題提起した方が賢いでしょこれは
作品が見れなくなるから黙ってろ!なんてのじゃお先真っ暗 - 104二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:25:38
今までは体制変えるとか現場と並行してやってたらマジで爆発してただろうな。今作終わったら1年とか半年休止期間空けた方がいいんじゃないかなぁ。
けど、企業とかのゴタゴタで無理なんだろうなぁ - 105二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:27:05
仮に影響が及んで休止するとかならまぁ年始辺りになるのかな?
- 106二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:27:20
……人死んだらどうすんだろなほんと
- 107二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:27:46
訴え出た時点で作品と結びつけられる!とか、そんなこと言い出したら告発できないじゃん
結び付けられたら、そんな事態引き起こした東映が悪いんだから矛先おかしいだろ
ファンならむしろ徹底的に批判すべき
じゃないと逆にライダーというコンテンツが死ぬぞ - 108二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:27:59
- 109二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:28:34
ついにやるか、仮面ライダー列伝
- 110二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:28:40
アクターさんね
- 111二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:28:54
- 112二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:28:59
ドライブとかエグゼイドとかの頃は本編に並行して、TTFC限定動画とか児童誌や玩具の付録DVDとか撮ってたから更に過密なスケジュールだったんじゃないかと思う
- 113二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:29:02
ヘルブロスのスーツアクターのサブで出ていた人だね。
- 114二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:29:06
- 115二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:29:42
このままじゃ不祥事で死ぬぜ?
- 116二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:30:21
- 117二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:30:21
- 118二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:30:38
制作環境は業界最悪レベルだろうし大々的に声上げてかないとずっとこのままでしょ
いつキャストが過労死してシリーズ打ち切りになってもおかしくない - 119二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:30:45
1度人が壊れた後に普通に戻るのも大変なんだぞ分かってんのか
- 120二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:30:54
シリーズと人間なら人間のほうが大事なのは当たり前やろ
- 121二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:30:57
引き合いに出すのはアレだけど、休止で人気が落ちても、
それはウルトラみたいに地道な努力で回復できるんだよ
こういう不祥事で潰れたらそれこそそれもできなくなるんだよ - 122二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:31:56
冤罪だったからよかったけど、コスモスのムサシとかほんと怖かった
- 123二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:32:30
ぶっちゃけこれ系の告発は話題になってなナンボだからな
誰にも相手されなかったらそこで終わりだし花火はデカければデカいほどいい
スレ主も宣伝お疲れちゃーん - 124二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:32:30
これを機に一新すべきだろうね。激務なのは仕方ないかもしれないが、法律違反してまでやるべきじゃないし
リバイスは休止するかもしれんが……まあ、作る人の方が大切でしょ - 125二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:33:22
リバイス休止は流石にしないんじゃね
- 126二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:34:29
- 127二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:34:37
別にライダーじゃなくても大問題になるのに、
子供向けで道徳的な方向も求められるライダーとかは
致命傷になりかねないからなホントに
マジで東映は考えろ
電通みたいに過労死でたらホント終わりだぞ - 128二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:34:43
いまなら総集編でも過去作再放送でもバイスとジョージで回せるから有り
なんならちょっと見たい - 129二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:35:48
正義を語りキャストにも相応の振る舞いを求める東映サイドが一番の邪悪っていう皮肉
- 130二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:36:31
1年間ずっと30分の特撮作品を作り続ける事の異常性にはみんな気付きつつ、特に出来る事もないし、詳しい内情を知らんしで見ないようにしてきた事があらわになったとしか言えんからなぁ...
ここで、正しい決断が出来ないとブランドが潰れるからしっかりやってもらいたい。 - 131二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:36:54
このレスは削除されています
- 132二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:36:56
- 133二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:37:11
セクハラなんてしようもんなら一瞬で処分食らって各店舗に書類で共有されるレベルの会社にいた事あるから、ほんとピンキリなんだなって
- 134二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:37:15
先に言っておくけど
2スレ目はいらないからな - 135二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:37:39
ちょいちょい公式本人が言ってたからね…
- 136二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:37:39
寧ろ今まで事故死や過労死が無かったのが奇跡レベル
- 137二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:37:44
- 138二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:38:05
何年も前から現場はブラックって言われてたからね…
- 139二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:38:25
なあなあで終わって結局何も変わりませんでしたとかねらなければいいのだが...
- 140二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:38:25
決して軽い事案じゃないけど流石に今放送中のものを中止しますってなるほどの事じゃないからなぁ
- 141二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:38:39
というかそんなに働かせてクソみたいな環境ならせめてお金は出せよ……
- 142二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:38:44
- 143二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:38:50
急な人事・残業代固定・セクハラ・訴え無視のフルコンボだからな
- 144二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:39:06
- 145二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:39:06
ちょっと賃上げして終わりだろそれが一番波風立たないだろうし
- 146二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:39:11
謝罪だけで許されるわけないし、悪くてシリーズ休止、良くて大規模更迭かな…
- 147二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:39:40
ライダーって東映にとって大事な稼ぎ頭だよね?
だったらスタッフの待遇良くしないといかんでしょ - 148二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:40:04
流石に中止はないだろうね
個人的にはしてもいいと思うが - 149二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:40:04
これ予定の映画等に被害無ければいいんだけど
- 150二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:40:25
巣に帰れ
- 151二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:40:26
円谷が半年ローテだから余裕出来たのに対してライダーは本編50話+映画二本+スピンオフ+前年の後日談Vシネが一年の内にやってくる
後円谷はある程度場数踏んだ若手を主役にするけど東映は話題性とテレビへのアピールも兼ねてデビュー作になる新人を起用するから役者育成に時間がかかる
- 152二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:40:26
- 153二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:40:34
原因・状況はかなり異なるが旧体制の円谷に重なる部分が多い。東映は急いで改善に取り組まないと本当に過労死やらストライキが出てくると思う。
- 154二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:40:51
もしかしなくても、東映の中で特撮の地位って低いままなのか?
特撮の売上で売れない映画の費用捻出してんのに - 155二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:41:02
- 156二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:41:47
確かに読んだ上でそんなことホイホイ言えるならお前の倫理観は悪魔レベルに劣ってるな
- 157二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:41:56
訴えたのはこれが初めてだろ
- 158二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:42:06
- 159二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:42:20
特撮で情緒を育んできたからこそ、東映には今こそ誠意ある対応をして欲しいと思うわ。
- 160二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:42:31
+αがあるだけで訴えたら同じ反応来ると思うが
- 161二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:42:32
そういう考えは女も男もセクハラが訴えづらくなるから社会に悪影響しかないぞ
- 162二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:42:42
東映のセクハラ告発は前にもあったね
イメージダウンは改善した方がいいよ - 163二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:42:50
- 164二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:42:58
マジで円谷並みの改革をしないと本質的に改善することはないと思う
- 165二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:43:06
- 166二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:43:22
昔の円谷のブラックぶりに勝てるわけないだろ!
- 167二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:43:35
- 168二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:43:59
- 169二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:44:18
お前東映の社員だろ
- 170二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:44:25
劣等種扱いの論外はさておいて男より女の訴えが大きいのはそうなんだよな
今までの事例見ろよ - 171二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:44:29
円谷は規模が小さい故の腐敗もあっただろうけど、
東映は東映で大企業故の改革のしにくさという問題抱えてんだろうな - 172二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:44:48
俳優やスーアク以外にもカメラマンや衣装、メイク、小道具、CG合成などたくさんの人が裏方で働いてることを自覚しろ
- 173二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:45:03
- 174二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:45:05
前から同じような訴えとか出てるせいだろ
- 175二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:45:26
- 176二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:45:30
製作陣の倫理観がおかしいのもこういう環境で作品作ってるならまぁそうなるわなぁ
- 177二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:45:35
- 178二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:45:39
休止とか絶対無理だよ
- 179二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:45:51
なんだてめえ社員か?
- 180二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:46:10
そういう思考の上の連中こそ社会にとって一番困るんだよなあ
- 181二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:46:33
針見えてんぞ
- 182二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:46:46
- 183二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:46:58
一方の情報どころか各方面の情報出てるからなぁ
- 184二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:47:17
- 185二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:47:26
めんどいから嫌なら辞めてくれ
- 186二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:47:38
客としてはこういう危ない体制続けていつかシリーズ終わる方が困るんだが?
- 187二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:47:39
お前社会人止めろ
- 188二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:47:46
会社に不満持ってるやつが会社に対する悪口書いてくださいって言われたらほぼほぼ誇張して書くからこの手のはあんまり信用できないんだよな
酷い目にあったのは本当なんだろうけど鵜呑みにはできない
これ系で会社側が勝つことも普通にある - 189二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:48:02
お前の元で働いてなくてよかったと心底思うよ
- 190二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:48:02
リバイスがガチ休止すると思ってる奴いるの?
- 191二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:48:11
調査入るんじゃない?、
- 192二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:48:34
後半のシリアスブーストと合わさってキリッとした顔つきになってええやん!と思ってたけどこういう成功例の美談になっちゃうせいで下の悲鳴が聞こえなくなっちゃうんだろうなって気づいてしまった。今までプロデューサーや役者のような作品に色濃く部分にしか注目してなかっただ
- 193二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:48:41
あくまで自分視点だからねえ…
- 194二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:48:51
即休止は無いだろうけど年明けくらいからはあり得るかなと思ってる
- 195二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:48:53
リバイスが休止することはなくても週刊誌がこれを機に目をつけ始めると予想
- 196二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:49:22
まあマジで休止だったら東映からなんかあるでしょ
てか今までこういう裁判ってあったの? - 197二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:49:22
多分この人は正義であろうとネットで叩かれる
- 198二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:49:25
ぶっちゃけヤバイとは思うがここでとう思うとか聞かれてもどうも言えんとしか……
- 199二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:49:26
飯島くんのは素行の話じゃねぇかな?
- 200二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 15:49:30
いやまぁ待遇改善されるならそれに越したことはない。
素晴らしい作品を作っても生活が苦しいってのは悲しいだけだしな。