- 1二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 10:09:41
- 2二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 10:11:33
ワタルとアイリスもドラゴンいっぱいでいいよね
- 3二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 10:13:25
ダンデのパーティ王者感マシマシですこ
さすが十年間無敗のチャンピオン - 4二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 10:18:07
- 5二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 10:20:20
まぁどうやっても弱くならないタイプなのもあるから
- 6二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 10:20:43
テラスタルとかいう喜んで飛びつきそうなシロモノがあるにも関わらず手持ちが全員入国拒否されてるのか…
- 7二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 10:20:55
カイリュー3体という趣味パ
見た目が可愛くて好き - 8二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 10:21:01
序盤から終盤のポケモンもいて、旅パから派生した感じが好き
- 9二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 10:23:54
手持ちと一緒に乗り込んできてくれ
- 10二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 10:26:00
シロナさんのなつき進化が半分くらいいるメンツも好き
他のも進化条件がめんどいのがいるのも
「この人は実力も愛情もトップクラス」って分かる - 11二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 10:26:48
出す順番が悪いとよくツッコまれるけどパルデア中巡って手に入れました感のあるオモダカさんのパーティが好き
- 12二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 10:36:28
- 13二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 10:59:59
ワタルのドラゴンタイプとタマゴグループドラゴンの手持ち構成めちゃくちゃ好き!
ワタルは王道のドラゴンでアイリスは怪獣型のドラゴンなのがそれぞれ違ってて好き。 - 14二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 11:03:48
あんまり語られないけどカルネさんのパーティにガチゴラスとアマルルガ入ってるの好きなんだ
美人女優がでっかい恐竜2匹侍らせてるのがカッコいい - 15二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 11:19:40
ダイゴさん鋼ポケモン使いなのにネンドール・ユレイドル・アーマルドがいるけど
それらが全部「ああ石発掘してる時に出て来たんだろうな」ってイメージできるからマジで手持ちの構成が上手い - 16二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 11:29:49
ガラルでもDLC解禁までは最初のあのパーティだとネンドールとしか入国出来なかったのに…
- 17二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 11:31:39
アデクさんは趣味に走りすぎ感ある
- 18二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 11:32:00
カルネさんは映画ジャンルがコンセプトのパーティだっけ
- 19二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 11:58:06
あくまで考察だけど正直こじつけ感がすごい
- 20二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 11:58:43
- 21二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 12:00:04
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 12:00:43
一種に対しすっげぇ愛に満ちている人が見える
- 23二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 12:01:10
ORASでダイゴさんが強化版の手持ちに入れてるのが洞窟を掘っていると出てくる宝石ポケモンのメレシーなの、カロスでメガストーンとか調べてる途中に見つけたのかなとか色々考えられて凄い好き
XYでもティエルノと会ってるし定期的にカロス行ってるんかな - 24二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 12:01:13
- 25二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 12:01:26
カルネは化石両方使うのはいいけどザクロともろ被りだなぁと思ってしまう
でもザクロも両方似合うから困る - 26二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 12:01:54
カイリュー3体にやっぱインパクト持ってかれるね
- 27二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 12:03:44
ぶっちゃけカイリュー×3は旅パだとけっこう苦戦した記憶
- 28二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 12:29:23
当時鋼タイプって凄いレアだから
特殊技・威力90・行動制限のゴミ技でも逆鱗が物凄く痛いからね
しかもサブウェポンに大文字・吹雪・雷をそれぞれの個体が覚えてるっていう
しかもこっちが汎用で手に入る氷技は冷凍パンチ止まり(冷凍ビームは覚えるポケモンが限られるのでほぼ使えないし吹雪はコイン限定)だから四倍弱点でも火力不足っていう
- 29二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 12:39:15
オモダカの「『バトルに妥協できない』って言いながらキラフロル最後とかどうなん?」ってツッコミは
「『キラフロルを切り札に使う』というこだわりに妥協ができないのでは?」って解釈してる人がいたな - 30二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 12:42:34
- 31二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 12:53:59
カルネさんの先発ルチャブルむちゃくちゃ好き
アデクさんの虫取り少年(LV99)みたいな手持ちも最高に好き - 32二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 12:54:20
グリーンの手持ちも好きよ
互いの手持ちを知り尽くしてるからこその決戦 - 33二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 13:03:57
- 34二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 13:05:32
アニメのワタルになぜサザンドラを持たせた
- 35二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 13:05:43
600族を3体も繰り出すのやめろ
- 36二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 13:10:13
ライバル:世界で一番強くなるライバルの模範解答のようなパーティ
ワタル:カイリュー(翼の生えた怪獣)に対する熱いこだわりを感じさせる面子
ダイゴ:鉱 物 大 好 き
ミクリ:水統一ではあるもののその多彩さを欠かさず隙も作らない意外と真面目なポケ選
シロナ:出会うのも育て上げるのにも実力・経験・知識を要する面子
アデク:虫!ドラゴン!アイス! 少年の心を忘れないパーティ
アイリス:怪 獣 大 好 き
カルネ:役者というどんな存在にでもなれる職業ならではの、トレーナーのイメージにとらわれない並び
ククイ:ちょっとよく分かんない……
ダンデ:チャンピオンとはかくあるべしというようなどっしり構えたヒロイックなパーティ
オモダカ:途中で出てくる総大将と厄ネタ候補がいるものの、それ以外からはトレーナーとしての実力を感じにくく、並びからしても全く意図が読めないパーティ
- 37二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 13:18:17
- 38二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 13:34:47
- 39二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 13:42:35
- 40二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 13:45:56
横で完全に趣味パに走ってるやつがいるんだからミクリさんも真面目になるであろう
- 41二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 13:49:21
- 42二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 13:51:17
いやいやキラフロルくんが追加進化引っ提げて帰って来る可能性もあるぜ
- 43二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 13:53:42
オモダカパは「パルデアを駆け巡った貴方なら勿論倒せますよね?」ていう最終試験官としての意思を感じる
- 44二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 13:54:44
- 45二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 13:54:52
オモダカさんはパルデアの自然豊かな特色を表現してるってツイ見て納得したな
クエスパトラ ロースト砂漠
クレベース ナッペ山
ドドゲザン 北2番竹林
ミガルーサ オージャの湖
ゴーゴート 崖の多い道中ライドして視察
キラフロル エリアゼロ - 46二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 13:55:41
ネモのパーティは2周目だけど捕まえるのが本人の自己申告どおり下手なら足の遅いポケモンが多いのも納得
- 47二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 13:58:30
先発キラフロル、ラスいちパラドックスキラフロルひっさげて帰ってくるよ
- 48二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 14:14:25
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 15:19:31
どうしても絶対にキラフロルを最後に出したいオモダカさんが可愛く思えてきた
- 50二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 15:46:00
- 51二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 15:47:53
ジバコイルはマーレインさんあたりから影響受けたんじゃないかとは思ってる
- 52二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 15:49:06
カビゴンとかウォーグルは旅してる時に捕まえた感あってグリーンとかそういう路線が見える
- 53二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 16:28:24
- 54二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 16:50:36
- 55二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 16:53:34
- 56二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 16:57:12
ピジョット:序盤鳥枠
フーディン:当時最高峰エスパーポケモン
サイドン:ポケモンの中で一番最初に作られた噂?があるからそういう意味で制作者が入れたかったか
ウインディ:炎枠の中ではでんせつポケモンという分類もあって豪華
ナッシー:草枠の中で唯一エスパーが入っているため強い草ポケポジだったのかも
ギャラドス:水枠のなかでいかついのとコイキングから育てるという当時は育成が難しかったことがあって選ばれたか
御三家は割愛
独断だけどこんな理由だったのかなぁと - 57二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 17:03:06
- 58二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 17:25:09
グリーンは出現ポイントと手持ちの変遷を見ると
周辺地域で新たにポケモンを捕まえてる、進化させてるのが分かるのが好き - 59二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 17:31:05
グリーンの手持ちはなんかこう、男の子感がすごい
怪獣とか虎とか強属性大好きだよね!的な
技に目をつぶれば割と実際に強いポケモン揃えてるし - 60二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:27:00
カルネさんの手持ちが映画ジャンルからきてるって考察見るたびにもしクソ映画愛好者だったら手持ちにサメハダー居たのかなって思ってしまうんだよね
- 61二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:29:15
バトルには出さないけどコンテスト用とかエキシビション的なイベント用としては育ててそう
- 62二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:31:37
アデクさんはPWTのメンバーも四天王達との関係性を伺わせて好き。