「ネットで過小評価され過ぎてるだろ」と思うキャラいる?

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 11:05:53

    画像は俺が思う代表格

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 11:11:11

    あの状況下で無傷で登場
    戦力差を見抜いた上でアホな演技をして鬼の油断を誘って時間を稼ぎ、主人公の潜在能力を見抜いた上で自分が犠牲になって相手の初見殺しの技を開示
    そして柱の到着までの数秒を稼いでいるマジモンの大恩人にして英雄

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 11:12:04

    雑魚狩りピエロw
    って思ってハンターハンター読み返してたら思ったより強くてびっくりした

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 11:13:48

    今は少しマシになった気もするけど、一時期はカカシ先生の過小評価が酷かった気がする
    ガイに比べてクソ雑魚とか煽られたりしてた

    そりゃ八門は強いが相打ちが限界の自爆技と比較されるのも可哀想

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 11:19:35

    ロジャーを倒せる実力があるのに過小評価されすぎ

    作品の中で1番コイツが強いわ

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 11:21:48

    >>2

    その解釈は逆に過大評価が過ぎてるだろw


    とはいえサイステ先輩は階級的にも底辺雑魚じゃないとは思うが

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 11:35:10

    >>5

    誰やねん

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 11:38:34

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 11:52:21

    ナルトならアスマ先生も過剰に馬鹿にされてる気がするぞ
    そりゃカカシ・ガイ・暁とかに及ばないのは事実だが、同時に上忍の中でも上澄みの実力者というのも事実なのに

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 11:55:57

    昔は小馬鹿にする風潮があったけど最近はコイツアホみたいに強くないか?と言われ出した

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 12:00:43

    >>10

    こいつは戦闘力は前から評価されてるぞ

    ネットで言われまくってるのはその戦闘力の高さの割に中身が...うん...蝙蝠野郎というか...

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 12:02:19

    >>8

    ここ十年に関してはそうでもなくない…?

    スーパーマンがスーパーマンすぎてやばいってのが多くて

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 12:52:45

    >>12

    なお愚弄され方もえげつない時があって

    レッドサンだと最終的にスーパーマンはレックスの子孫で偉大な先祖が自分に嫉妬してヴィラン墜ちするという

    尊厳凌辱を食らっている模様。

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 12:57:11

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 12:58:12

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 13:03:26

    アスランは放映当時も今も、兵士としての強さ自体は妥当に評価されてる印象だな
    そして当時も今も陣営をフラフラし過ぎなところは非難されているという…

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 13:35:14

    ジャンプ漫画はそういうの多いな
    スモーカーとか

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 15:30:20

    ヒソカは戦闘面が悪いわけじゃないけどハンター試験で念を使えない参加者狩りして悦に入ったり

    会長の実力を見誤ったり戦闘狂として見るとアレな部分もあるから弄られやすいんだろうな


    >>9

    アスマの場合は三代目の息子であの程度なのがなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 15:50:40

    隊長じゃないのに卍解できる時点で才能トップ層なのに雑魚呼ばわりされてるハゲ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています