実写ドラマ『僕のヒーローアカデミア』の舞台裏について語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 12:44:34

    デク役の俳優さんが忙しく動くシーンの半分はCG無しという事実
    滅茶苦茶割れてる腹筋も自前らしい

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 14:39:17

    一番特殊メイクに時間がかかるのは誰だろう

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 14:41:16

    峰田は子役

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 14:45:48

    >>2荼毘かAFOかな?

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 14:49:33

    A組なら障子くんとか口田くん、常闇くん辺り?

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 14:52:29

    >>3

    リアルの中の人みたく、セリフの意味も分からないままオーディション合格してそう

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 14:53:07

    飯田役の人はめっちゃ脚遅いんだよね
    めっちゃ鍛えてガタイは良くなったのに梅雨ちゃん役の子よりも遅くてショボンとしてたの可愛かった

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 15:08:48

    デク役の人が手にスライムつけて撮影したかっこいいビジュアル
    撮影者は轟役の人だったらしい

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 15:13:50

    >>5

    常闇くんは着ぐるみ的なのを被るだけだから簡単そう

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 15:14:34

    1番難易度高いのは葉隠ちゃん

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 15:15:52

    >>8

    これか

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 15:25:57

    >>10

    モーションアクター別撮りして合成じゃないかな

    むしろ葉隠ちゃんがいる体で演技しなきゃならない周囲の演者が大変そう

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 15:44:06

    オールマイトが超重要な役どころなのに二人とも無名だから双子説出たけど
    トゥルーさんもマッスルさんも別に血は繋がってないらしい
    よくあんな人たち発掘できたな

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 15:52:56

    この爺さんはエキストラじゃなくて撮影に紛れ込んだガチの一般人
    ラブラバ役の人が慌ててそれっぽく釈明したアドリブと爺さんの反応が良かったので後程あらためて説明してシーン採用の合意を得た
    ※鉄骨のシーンはうまく繋ぎ合わせてそれっぽく見せてるけど実際は全くの別タイミングでの撮影なので爺さんが実はホントに危なかった……なんてこともなかった

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 17:26:59

    轟役の人第1クールでは顔だけの棒読み演技ってめちゃくちゃ叩かれてたのに体育祭のシーンでは上手くなっててちょっと見直したわ

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:10:35

    このシーンで顔を踏んじゃってるのは、カメラマンに「もっと必死さを出して」と言われたかららしい
    「踏むなよー」「ごめんね」ってやりとりしてるオフショットどっかで見た

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 19:00:00

    >>15

    あの棒演技は後から考えると下手なんじゃなく、あえて溶け込めてない轟を表現するための演技プランだったよな

    つーか轟役に限らず、ヒロアカキャストは演技力高い当たり役多いわ

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 19:05:07

    オールマイトの演者は二人一役でトゥルーフォームとマッスルフォームの人が親子なのは有名な話だが、トゥルーフォーム役のお父さんが実はスタントマン養成所の教官だと聞いてびっくりした

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 19:42:59

    エンデヴァー役の人よく探してきたよね・・炎外したらめっちゃ男前だったし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています