ココのポイズンアーマーってさ

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 15:15:59

    パッと見聖闘士星矢に見え(ry

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 15:36:36

    (…毒膜で良くね?)

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 15:37:20

    この技取り回し悪いのかあまり使わなくなったな…

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 15:43:41

    ココの強みって毒のエキスパートってわけじゃなくて手数の多さだよね
    他の四天王に比べて選択肢が多い

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 15:47:31

    聖闘士星矢というかサムライトルー…

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 15:51:06

    >>4

    毒液で好きに物や生物を作ったり器用な使い方できるよね

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 16:29:54

    光速の毒矢とかココは時々どうしたの君?って技雑に放つからな

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 16:36:13

    やれること多くない…?

    ポイズンドレッシング…指から毒の滴を噴出する。
    ポイズンライフル…指から極微量の毒をライフルのように発射。感知されないように毒の出口を限界まで縮小した上で、回転を加えて命中率を高めている。
    毒膜…体表に薄い毒の膜を張り、体を防護する。
    毒砲…腕から大きな毒の塊を発射する。
    ポイズンソード…毒を凝固させて剣を作る。
    毒地獄(ヘルポイズン)…霧のような毒を全身から周囲に噴射する。
    王水
    妨害毒(ポイズンジャミング)…GTロボの体内に王水を侵入させ、電波を遮断する。
    ポイズンアーマー…毒の鎧を全身に纏う。
    熱毒…熱を持った毒を生成する。その熱量は鍋池の分厚い氷を溶かすほど。
    毒人形(ポイズンドール)…毒で自分そっくりの分身を作る。車も作れる。
    毒弓…毒の矢を相手に向けて発射する。
    ポイズンウイルス…毒の抗体を多く持つ生物に対して、ウイルス自体が抗体の適合しない形態に自らを変化させる毒を作る。
    モウルドスピア…カビの胞子に類似する毒で作った槍。
    カビが胞子を飛ばす際の加速度は生物界一の速さを持つと言われており、光速まで加速するこの槍を回避するのはほぼ不可能。
    激毒機関銃(マシンガンポイズン)…一滴で骨まで残さない激毒の弾を機関銃のように連射する。
    デビルポイズン…ココのグルメ細胞が放つ毒の一つ。強力な中毒作用を持ち、あらゆる毒が効かないグリンパーチにさえ効果がある。

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 16:37:49

    >>4

    音の届く全範囲が射程距離のゼブラには劣るとはいえ、遠・中・近距離全部対応できるのは普通に凄いよね、その上電磁波や占い師の経験で搦手にも強い

    トリコサニーは遠距離だとキツいし

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 16:42:31

    そっくりどころか本人そのものを生成できるポイズンドールとかいうチート技

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 16:45:13

    ポイズンアーマーとかモウルドスピアとかい……いきなりどうしたみたいな技を唐突に使うイメージがある
    前者はデザインで後者は技のインフレっぷりに

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 16:47:37

    アーマーで武器生成ツリーが伸びたと思ったら
    毒人形とかいう生命創造もしだした
    中毒による洗脳みたいなツリーも伸びた

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 16:49:26

    トリコだってフォークアーマー出せるんだから良いだろ!!!
    …ぶっちゃけフォークアーマーってダs

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 16:53:41

    >>13

    1発で溶かされた謎アーマー来たな…

    装備した次のコマでやられるの中々ない

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 17:45:51

    バリア系だとゼブラのサウンドアーマーの汎用性が高すぎる

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 17:52:14

    フォークアーマー←ダサい
    ポイズンアーマー←厨二
    サウンドアーマー←シンプルながら相対的にイカす
    ヘアアーマー←そんなものはない

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 17:55:46

    >>5

    毒魔将?

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 17:57:43

    比較用

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:10:53

    >>8

    モウルドスピアの説明が何度見てもヤベェ...

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:13:15

    >>16

    なんなら髪纏うだけで反射も出来る防具になるし……

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:17:19

    >>18

    …改めて見ると週刊連載でよくこれ書けたな

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:26:45

    >>21

    これと同程度の作画量でデザインの違うのがあと11個あるよ!!

    それでもやってのけたのはレジェンドゆえか...

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:34:16

    ゼブラが音速移動、サニーがリモートヘアーで自分を引っ張って高速移動してた中、ココが車作って乗ってたのは笑ったわ

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:38:51

    >>18

    射手座は殆ど人型だから楽な方よね

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:44:39

    毒と言っておきながら、酸やら菌やらウィルスやら使うしむしろ不浄使いとでも言うべき対応力
    グルメ細胞成長するとそのうちコンピューターウィルスや放射能も使えるようになるんじゃない?

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:49:53

    >>3

    作画コスト高いからね仕方ないね

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:53:20

    毒って付けとけば色々創り出せるのズルくない?

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:55:18

    ポイズンソードも即破れてポイ捨てしてた記憶
    使い捨てが多すぎる

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 19:38:18

    電波ジャミングもできる男

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 19:46:44

    >>16

    サウンドアーマーは他人を守るために使っているのが良いよね

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 19:50:11

    そのうち毒筋肉とか言い出して肉弾戦強くなる可能性も秘めている

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 19:51:03

    トリコがストーリー進んだ中で得た遠距離攻撃や防御技を、ココは初期の時点で遠も防も使えていたんだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています