僕の武器は攻撃力204の針しかない【アテナの聖槍】

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 16:18:42

    いえ~い!ようやく安心してスレが建てられるよ~ わーい

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 16:19:08

    前スレも埋まったし 何も問題ないよ~

    僕の武器は攻撃力203の針しかない【オートクレール】|あにまん掲示板それに 私は仲間が保守してくれるから大丈夫なのbbs.animanch.com

    ページだってタダじゃないのよ!それなのに使う量も増えてきてるし!

    [第24話]僕の武器は攻撃力1の針しかない - 上之心々/ナベツヨ | 少年ジャンプ+<毎週日曜更新>攻撃力・防御力・魔力なしのマヌル。無力ながらもアイテムを駆使し、勇者率いるパーティを支えてきた。しかし突如パーティから追放されてしまう。路頭に迷う中、マヌルは伝説級の武器と出会うが――…!?shonenjumpplus.com

    本当ビックリだよ~ 急に過去編するって言うんだもん

    僕のパーティに入ってくれないか? 1話 - ジャンプルーキー!1人の少年と勇者のお話。rookie.shonenjump.com

    そうよ…忘れ物… 気付いてなかったの?

    ルーキーの原作!返し忘れてるじゃない!消えてるものは全部置いて行ってくれる?

    56~58話、101、104話、128~130、133話~139話可読

    僕の武器は攻撃力1の針しかない - ジャンプルーキー!胸クソ逆転物語。

    攻撃力1の呪われた針を装備してしまい、一生外せなくなってしまった

    冒険者の一生。
    web.archive.org

    カスパーさん間食の摂り過ぎは良くないよ~

    ハリボー|菓子|商品情報|三菱食品株式会社三菱食品の取り扱う商品情報「ハリボー - 菓子」一覧。オリジナル商品のリリーや、輸入食品の瓶詰&缶詰、ジャム、調味料など、様々な商品を取り扱っています。食のビジネスを通じ持続可能な社会の実現に貢献する。三菱食品コーポレートサイト。www.mitsubishi-shokuhin.com

    3.5話なの


    画像アップローダーなの

    https://d.kuku.lu/index.php


    文章アップローダーなの

    TelegraphTelegra.ph is a minimalist publishing tool that allows you to create richly formatted posts and push them to the Web in just a click. Telegraph posts also get beautiful Instant View pages on Telegram.telegra.ph
  • 3二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 16:21:35

    デーモン戦がよーーーーーーーーやく終わってくれたから話に進展があることを期待するなの
    今のところアドラメルクが出てくることしかわかってないなの
    エンシェントエルフが覚えてたらリメイク前はどんな話だったか話してほしいなの

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 16:26:24

    貼っとくなの

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 16:32:27

    これで200取れなかったのが心残りなの

          To Be Continued ...


           【青天白日】

          一点の曇りなく
          晴れ渡る青空のように
          後ろ暗さが無く
          心が晴れ晴れとした様子。

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 16:32:50

    YHHって何かと思えばYokohama Hardtech Hubのことだったなの!
    ……調べても何のことなのかよくわかんないなの
    謎チョイスなの

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 16:34:20

    イヒヒ…なの

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 16:35:35

    このスレ丸々使って最新話を語れそうで安心なの!
    シリーズとしての進行速度は最盛期とは比べ物にならないほど落ちてるのがちょっと残念なの
    もっと燃える展開をシンシンには期待してるなの!

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 16:36:53

    >>7

    前スレでも書いたことだけどイヒヒじゃわかんねーって言ってんだろうが

    「バカ」なの!?

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 16:40:15

    >>8

    燃える(炎上)展開の間違いじゃないなの?

    というか針坊が異常者であるとはっきりした7話でさえも3話時点での進行速度には及んでなかったなの

    これ以上何が起きたら炎上するなの? なのには想像もつかないなの

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 16:42:07

    狩人さんがドマイナーキャラなんて嘘なの!クリスマスの人気者なの!

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 16:43:57

    >>11

    真夜中に大声出すななの

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 17:31:02

    >>9

    まだ狩人語録を知らないやつがいやがったのか!イヒヒ…

    イヒヒヒッ…!!

    すぐに語録を定着させてやるよぉおお!!

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 17:38:38

    せっかくだから好きな狩人コラ貼っておくなの

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 17:55:33

    >>14

    なのもこのコラ好きなの

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:11:22

    >>11

    刹那で忘れちゃったなの。まあいいかなのこんな針漫画のマイナーキャラなの

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 19:09:36

    前スレでゲー魔王はキャプテン・デスを親方の半分のページで倒した的なレス見たけど、あっちは隔週だから互角なの

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 19:58:34

    針もゲー魔王もようやくボス戦が終わって一区切りなの
    次の話としてこっちは村焼き、あっちはゲー闘技場となんかあまりワクワクしない展開が待ち受けているなの
    作者がどう仕上げてくれるか期待なの

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 20:17:00

    >>18

    期待以上のものに出会うよ でも覚悟しておくといい(BUMP OF CHICKEN並感)なの


    つまらなさとかくだらなさという点においては毎回期待以上を記録してるから今回も頑張ってほしいなの!

    にっへっへーなの!

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 20:35:21

    >>17

    つまり月刊誌で二話以上同じ敵と戦ってる作品は針以下なの

    世の中には酷い作品がいっぱいあるなの! にっへっへーなの!

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 22:21:20

    更新まで二時間切ったなの
    ハリボーグミの準備はできてるなの?
    なのはできてるなの

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 23:09:07

    今回こそ久しぶりに米の書が拝めそうなの
    前回はお預けくらって退屈してたから何かしらオマケがあることを期待してるなの

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 23:12:19

    期待で震えてたなの

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 23:20:30

    更新前にちゃんと待機してるなんて1ヶ月ぶりなの!やっぱりクソ遅展開が終わったのがなのの中で大きいと思われるの

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 23:25:07

    今週は親方誕生秘話なの

    それと4話以来のあの人で登場する可能性があるとするならムサシ?って思ったけどそれだと5話以来なの

    4話だけに登場してるキャラとなるとムサシの息子ぐらいしか思い付かないなの


  • 26二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 23:32:33

    話長すぎで忘れてたけどそういや親方デーモンは突如として現れてたなの
    でも親方に重要な役があるなら戦闘前にやった方がよかったと思うなの
    ポッと出の敵と長々と闘うから話がだれてたなの

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 23:35:39

    >>25

    これシンシンのツイートじゃないんだ…なの

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 23:35:54

    故郷魔王領での親方とアドちゃんの関係が気になるなの
    面倒見のいい親方のこと、きっとアドちゃんみたいな若者とも仲良しだったに違いないの
    つくづく惜しい人を亡くしたなの

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 23:37:58

    ナベツヨの熱心さにはいつも感心させられるなの
    作画担当とは思えないくらいしっかり広報してくれてるなの

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 23:43:04

    >>26

    針漫画は事が解決してから答え合わせと言わんばかりに情報が開示される傾向があるなの

    まあ親方のカードダスのオマケで魔王領で生み出されたってあったから想像するのは容易だったけど、展開を引っ張るには情報を出し惜しみしすぎてる気がするなの

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 23:43:33

    >>21

    まかせろなの!お風呂も歯磨きも終わらせてあとはオフトゥンでスヤァするだけなの!

    じゃあおやすみなの

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:01:20
  • 33二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:01:30

    ご当地て

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:01:33
  • 35二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:03:57

    かなり強い癖を感じるなの
    もっと出せなの

  • 36二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:04:47

    パアアッと光って消える現象はパアアッと光って消える現象なの。理屈は何も考えていなさそうなの!

  • 37二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:04:56

    マヌルから距離があって知力デバフがかかってないおかげかまおーが知的なの

  • 38二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:05:12

    両足が義足で失明してるキャラ…
    たしか守銭奴のおっさんの元相棒なの

  • 39二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:05:41

    説明にも使えるパァァァなの

  • 40二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:06:07

    敵でもなんでも有能そうなキャラが出てくると面白いなの

  • 41二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:06:20

    >>35

    このコマだけみると成長したサンドラに見えるなの

  • 42二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:06:35

    >>35

    いつもカクカクした足を描く鍋ッ針にぴったりなキャラデザなの!

  • 43二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:06:51

    ベリアルさんめっちゃ説明してくれるなの
    親切な上司なの

  • 44二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:06:56

    今週はみどころたっぷりなの!こういうのを待ってたの!

  • 45二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:07:20

    パァァァまでの時間は運次第なの…?

  • 46二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:07:31

    ご当地モンスター
    ださいなの

  • 47二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:07:32

    マヌル不在だと別の漫画かと思うくらい面白く見えるなの!
    マヌルはマンヌル化を呼ぶや臭いなの!
    マヌルもう針漫画降りろなの!

  • 48二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:08:08

    >>46

    カッコいい敵にダサいネーミングをさせる

    「ズラシ」なの

  • 49二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:08:09

    >>28

    残念ながら親方は量産モンスターとしてアドちゃんのサンドバッグになってたなの

    この世界線を見ることはもう無理なの

  • 50二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:08:18

    今週は普通に良い感じだったなの
    敵戦力のお披露目って感じで
    ムサシもイメチェン後の雰囲気が和月伸宏のキャラみたいな感じがして悪くないなの

  • 51二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:08:29

    >>35

    あーーーーなんかすごいエロいの!

    なのは絵下手糞なのに描いてみたくなったなの!

  • 52二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:08:46

    魔王領でも若いのの修行に付き合う親方やっぱり面倒見がいいなの

  • 53二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:08:48

    ちょっとワクワクしてきたなの
    頼もしい味方が闇堕ちして再登場は熱い展開なの
    でもよく考えたら針坊とはほとんど面識ないから普通のゾンビとして処理されそうなの……

  • 54二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:08:58

    >>35

    ちなみにこの子は元人間なの

    アドラメルクにやられたから足が無いなの

  • 55二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:08:58

    ご当地モンスターはやめておくべきだったなの
    ホントにシンシンのネーミングセンスは…なの
    内容は良かったと思うなの

  • 56二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:09:01

    どうしよう…比較的まともだとコラ意欲が湧き上がらないなの…

  • 57二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:09:42

    >>56

    じゃあ企画を変更してFA大会を開くなの

  • 58二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:09:57

    侵略戦争を仕掛けてるのは王国側ってことなの?

  • 59二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:10:31

    >>47

    ひでー誤字祭りなの

    厄災をや臭いは狙ってる感あるなの

  • 60二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:11:03

    >>58

    隣接してない土地侵略してどうするなの

    最前線に戦力を送ってたとかそんなとこだと思うなの

  • 61二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:11:04

    >>45

    ムサシに関しては自分の斬撃の効果でパァァァしなかったなの

  • 62二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:11:22

    >>46

    >>55

    ご当地を英語で言うとローカルらしいなの

    ローカルもそこまでかっこいい響きではないけどご当地だとゆるキャラがよぎるのでよりこっちにすべきだとなのは思うなの

  • 63二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:11:25

    主人公がいない方が面白いって喜んでいいの?

  • 64二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:11:29

    >>50

    たぶんナベツヨのお気に召したにちがいないなの

    常敗将軍の波動を感じたなの!

  • 65二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:11:36

    >>39

    わかりやすいけど説明が軽すぎて色々台無しなの

  • 66二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:11:48

    なんかベリアル様素直系おバカ感あるなの

  • 67二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:11:58

    何気にすごい重要な設定なのかもしれないなの
    光子決壊が起きるには生死より死んだという認識のほうが条件ということなの

  • 68二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:12:24

    >>61

    パァァァさせずに斬る技と強制パァァァさせる技の両方を使えるすごい剣士なの

    パァァァマスターなの

  • 69二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:12:37

    >>49

    鉱山と魔王城内での存在が確認されている以上、デーモン親方は各現場に派遣、配置されてると考えられるなの

    欠員がでれば当然補填されていく

    世界線はまだ死んじゃいないなの…!

  • 70二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:12:43

    >>66

    服のセンスが中学生なの

  • 71二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:13:11
  • 72二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:13:19

    >>61

    ムサシがパァァァしない事にようやく納得がいったなの

    作者の人そこまでちゃんと考えてたなの


    ところで断の太刀は切ってないのと何が違うなの

  • 73二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:13:51

    なのたちの語彙力がなのなのは脳の損傷をしてるからなの

  • 74二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:13:51

    >>69

    鉱山のは今回の転送実験の成功個体だから親方は魔王城近辺のご当地モンスターなの

  • 75二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:13:56

    光ってぱああってアホなの?

  • 76二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:15:08

    恐らくやりたいのはシリアスだと思われるのにシンシンの語彙が絶望的すぎてギャグになっちゃってるなの…

  • 77二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:15:12
  • 78二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:16:03

    >>35

    えっちなの…正直なのはこの漫画好きになってしまってるの…

  • 79二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:16:07

    >>77

    それはマズいなの!

    まるでシンシンの脳が

  • 80二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:16:15

    >>77

    そっか…脳の損傷なら仕方ないの…

  • 81二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:16:38

    盲目義足っ子は生来目が見えないわけじゃなくて怪我のせいなの?
    新キャラ新情報盛りだくさんで楽しいなの!

  • 82二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:16:44

    幹部をテレポートさせないのは陣の外だと戦闘力針になるからで良かったっけなの?

  • 83二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:16:58

    >>35

    大好評で草生えるなの

    まあなのもパッと見で気に入っちゃったんだけどねなの にっへっへーなの!

  • 84二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:17:25

    >>79が死んだあっなの!

  • 85二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:17:54

    盲目女の子とゾンビムサシは正直割とデザイン好きなの

  • 86二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:18:18

    >>66

    既視感あると思ってたなのけどおバカ感で思い出せたなの

    ゲー魔王なの

  • 87二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:18:47

    魔王領を広げるなら遠隔地よりもまずは連邦の領土を削っていくべきなの
    100年攻めあぐねてるからといって王国を攻めたところで帝国が攻める大義を与えるだけなの
    しかも強力な戦力送るのに一ヶ月かかるなら防衛も厳しいなの
    戦略として無理があると思うなの

  • 88二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:19:19

    >>86

    その略し方はダメなの!

  • 89二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:20:58

    >>81

    それは写輪眼的な力を使いすぎたからなの

    たしか原作のこの辺の話は残ってるはずだからから読んで来いなの

    135らへんなの

  • 90二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:22:10

    >>69

    アドラメルクが制御できる程度のパワーしかないってことは腹心の部下にちょうどいいってことやんなの

    つまりアド×デーモンは濃厚なの!

  • 91二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:23:56

    >>89

    サンキュー見てくるなの!

    パッと出てくるなんて凄いの!

    まるで針博士なの!

  • 92二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:24:15

    ご当地モンスターダセエ!!びっくりするほどダセエ!!地形モンスターとかフィールドモンスターとかもう少しまともな名前あるだろ!

  • 93二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:24:39

    あまりのダサさにエルフ語が抜けたの

  • 94二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:24:42

    >>82

    多分そうなの

    幹部というか魔族は全員そうっぽいなの

  • 95二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:26:14

    リンテットちゃん様のズボン皺がなんかエッチなの
    ちょっと久しぶりに刺さったなの

  • 96二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:26:25

    今回は全体的にナベッ針のキャラデザ力が光る回だったの
    この良デザインな新キャラ達が今後活躍して無惨に知能低下していくのが楽しみなの

  • 97二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:28:02

    >>96

    尊厳破壊なの!尊厳破壊なの!

    あにまんエルフの大好物なの!

  • 98二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:28:13

    >>87

    正面から戦力を削るより王国側で固めた戦力で挟み撃ちにするのが有効だと判断したかもしれないなの

    それに奇襲にご当地モンスターは使えないけど確保した土地の防衛に使うくらいなら出来ると思うなの

  • 99二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:31:14

    現状王国と連邦に対しての二方面作戦状態だから王国を足止めするのは有効なの
    先制的自衛権なの

  • 100二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:31:19

    >>73

    針を絶えず脳に刺していればこうもなろうなの

  • 101二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:31:22

    >>67

    断の太刀要るなの?

  • 102二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:32:02

    >>87

    それは正直思ったなの

    正面から攻めつつ敵陣の背後に四天王送って暴れさせるだけでどうにかなりそうなの

  • 103二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:32:58

    >>101

    ワゴンさんを捌くのに必要なの

  • 104二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:35:28

    >>101

    過酷な防衛の前線だと麻酔抜きでの手術は珍しくないなの

    そんな中麻酔要らずで外科手術が可能な断の太刀は重宝されるはずなの

  • 105二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:35:35

    >>101

    よく見たら斬と断がだいたい説明被ってるなの…

    違いは痛みがあるか無いかなの

    干天の慈雨なの

  • 106二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:37:50

    この人マクファーレン隊長が復活させたい人なの!?
    132-139の

  • 107二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:38:40

    >>35

    あっファンになったなの

    ヒロインにしろなの

  • 108二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:40:05

    >>102

    魔物限定なのかもしれないなの

    もしくは四魔天でさえ奇襲目的で送り込んでも対処されるくらいの猛者が連邦に固まっている線もあるなの

  • 109二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:40:55

    ご当地モンスター、名前はマヌケだけどモンスターリストが地域別にある理由や地域の特性を受けている魔物と受けていない動物の違いが明示されたなの

    ビーストイーターさんもエルフの森の特性を受けて早贄の習性を身に付けたご当地モンスターなの

    あとモンスターリストに載ってないネネコポンは魔王が造ったモンスターではないという可能性が出てきたなの

  • 110二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:41:50

    あー偽サンドラかわいいなの

  • 111二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:41:50

    >>107

    わ…分かりましたなの

    アドラメルクと同様に針坊に雑に惚れさせてヒロイン滑りしますなの…

  • 112二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:42:15

    サーバーガタガタだから寝て起きてから書き込むなの
    おやすみなの

  • 113二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:42:42

    リンテットちゃんは原典136~139のタイトル絵の子なのね
    印象違うから分からなかったなの

  • 114二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:43:00

    >>111

    うーん…

    どうせ針はサイコだからそれでもまぁ妥協するなの

  • 115二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:45:27

    >>109

    ネネコポンが魔王由来じゃないっていうのは面白い考察なの

    嘘かもしれないけどいつぞや人間が「針世界は天使族が作った」と語っていた内容を信じるならネネコポンは天使族が創造した生き物の数少ない生き残りかもしれないなの

    割と重要なポジションになりそうなの

  • 116二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:46:41

    でも眼球が弱点なキャラが補充されたなの

  • 117二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:49:02

    >>98

    ベリアルの目的は恐怖を与えることなの たった四体でこの国土を落とすのは不可能なの

    派兵を止めさせようとしてるんだと思うなの

    でも転送できることが知れたら共和国や帝国に本気で攻められるかもしれないから悪手なの

  • 118二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:49:43

    魔物化ムサシカッコいいなの
    本編のオリ展開で魔物化サンドラも見てみたいなの

  • 119二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:50:17

    >>109

    ネネコポンが載ってないのはアクティブモンスターリストじゃなかったなの?

    見直すの面倒だから確認は他エルフに任せたなの

  • 120二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:51:28

    >>101

    斬は光子崩壊を起こさないからあの世界で恐らく希少な死体確保技能なの。解剖研究とかに使えるの

    断は痛みも出血も無い斬撃なの。斬られた事に気が付かない暗殺剣とかに使えそうだし、もしかしたら肉体が気が付かないから再生が発動しないみたいな事もあるかもしれないなの

    絶はザキ(失敗率相手防御力依存)なの

  • 121二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:56:32

    >>117

    そうだったなの

    流し読みでスレに書き込んでごめんなさいなの

  • 122二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 01:00:27

    王国は自分たちで弱小国と認めてたなの
    でもベリアル視点では王国は魔王領に強気で攻めてきてるしアレクサンドラ隊を崩しても容易に勝てる相手ではないという認識なの
    もうどちらを信じたらいいかわからないなの

  • 123二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 01:00:46

    ムサシは即死を付与するタイプのアタッカーだったなの
    サンドラとちくわを倒したアドちゃんに対してワンチャン狙いで特攻した理由も納得いくなの

    アレクはしらんなの

  • 124二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 01:01:52

    待つなの
    アレクは堅い相手を任されてたからヴァンダライズにそういう効果があると思えば一か八かならありなの

  • 125二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 01:01:58

    >>123

    アレクにはヴァンダライズがあるなの

    防御力の高い相手にはアレクが器物損壊するなの

  • 126二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 01:02:42

    ご当地だとゆるキャラ感が強いのでエリアモンスターとかで良かったのでは?

  • 127二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 01:04:37

    >>126

    魔族にとってはモンスターはゆるキャラということなの

  • 128二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 01:04:46

    >>122

    王国が無自覚俺ツエー系なのかもしれないなの

    王国(周辺国は強いなぁ。国の守り弱めるの嫌だし魔族領には適当な兵士送っとくか)

    魔族(王国の兵士は強っ、きっと凄腕を送ってるんだろう。強気だなぁ)

    みたいななの

    白兵戦が得意の名は伊達じゃないなの

  • 129二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 01:13:22

    というより、国王が小心者で大臣が保守的な性格をしてるからだと思うなの

  • 130二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 01:20:19

    正ヒロインが誰か教えてやるなの

  • 131二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 01:21:50

    >>130

    パチ物のパチ物なの!

  • 132二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 01:22:42

    >>119

    それであってるなの

    ただ無害で経験値袋な魔物がポップしたのは魔王の力によるものか魔王以外のものかはハッキリしないなの

    個人的には魔王以外の説を支持したいなの

    パァァァしたら宝石がドロップするネネコポンとパリィィィンするクオンツ族との関係とか色々想像が膨らんで楽しいなの

  • 133二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 01:30:08

    周辺国ビーム持ってるから王国の兵士がぼちぼちであることと弱小国であることは両立するなの少なくともあんな極大射程ビーム放たれたら王国さんは詰むなの

  • 134二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 01:33:30

    >>131

    ヒロインの御姿を失念しちゃうだなんて…なの

  • 135二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 01:33:46

    でも王国が崩れたら魔族が進行してきて周辺国もお陀仏なの
    各国がにらみ合いになってるところの整合性はちゃんとしてるなの

  • 136二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 01:35:52

    >>113

    確か俺達の戦いはこれからだ!と負けフラグ立てて死んだような死んでないような子だった気がするなのちくわの知り合いだったようなそうでもないようなとこの辺りの記憶は曖昧なの

  • 137二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 01:36:31

    サンドラに目隠しを被せるだけでジェネリックリンテットが作れるなんで大発明なの
    これでNewヒロインの供給不足にあえぐエルフ達も満足できるなの

  • 138二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 01:43:39

    一応カルセドニキの今後は村周辺までたどり着くなのけど確か帝国が放った?(魔王領かも?)シャドウゴブリンさん三匹位と戦うなのなのエルフに次ぐ爆死芸がどう描かれるのか楽しみなの

  • 139二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 01:47:02

    >>136

    もしちくわと知り合いだったら経緯が気になるなの

    ちくわはIMMらしいしリンテットは職業訓練で首都中心部に6年間過ごしたあと最前線部隊に配属だから関わる機会が少ないなの

  • 140二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 01:47:54

    >>137

    なるほどなの

  • 141二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 01:51:06

    >>138

    カルセド兄貴の死因(偽装)ってそのシャドウゴブリンなの!?

    なのは雇った傭兵が胸クソ裏切りしてそれのせいで死んだことにされたって聞いたなの

  • 142二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 01:52:48

    >>134

    いいシーンに見えるなの…

  • 143二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 01:53:10

    記憶に自信は無いけれど正直ちくわがIMMだった記憶はあんまり無いなのフェイスフラッシュの使い手の差別種族の類だったような気がするなの

  • 144二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 01:54:22

    ネネコポンは魔王の造ったモンスターではない説好きなの
    でもご当地モンスターという言葉はあいつに一番似合いそうなの

  • 145二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 01:54:23

    >>140

    割と好きなの

    どんどん上書きするなの

  • 146二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 01:58:24

    >>144

    ボッタクリ価格なの

  • 147二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 01:58:51

    >>145

    しょうがないにゃあ・・なの

  • 148二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 01:59:48

    >>141

    一応覚えてる流れとしてはシャドウゴブリン三匹?に囲まれる→何やかんやで一匹減らす→カルセド爆死(四肢欠損)→シャドウゴブリン瀕死ながら一匹生き残る→通りがかりのなのエルフ級魔法使いにカルセド助けられるって流れだったと思うなの1つ2つ間違ってるかもだけどおおまかにはこんな感じだと思うなの

  • 149二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 02:01:36

    >>148

    突然のカルセド爆死は草生えるからやめろなの!

  • 150二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 02:01:37

    >>148

    ありがとうなの

    魔法使いに助けられるのは聞いてたから経緯まで知ることができてよかったなの

    エンシェントエルフさんあったかいなの

  • 151二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 02:04:20

    >>147

    あのシーンのやらしさに拍車がかかってるなの

    早く勇者に引き取ってもらうべきなの

  • 152二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 02:08:44

    >>146

    見返して気づいたなの

  • 153二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 02:09:04

    >>143

    そうだったんだなの

    いつぞや原作を知ってるふうな人間がスレに来たときにIMMだって説明してたからあっさり信じちゃったなの

    針坊以外のIMMは面白いと思ったけど同時に針坊の出自に関わるだろうから他のIMM持ちが存在すると考察を根底から覆されかねなかったからちょっと安心したなの

  • 154二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 02:09:11

    >>151

    ゆう…しゃ…?なの

  • 155二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 02:10:51

    >>154

    闇落ち形態なの

  • 156二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 02:11:22

    >>154

    頭の出来はゆーしゃだったけど実力と人格は真に勇者だったから一緒にするのはやめるなの

  • 157二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 02:14:06

    おそらく針史上もっとも穏やかな進行なの
    お祭り騒ぎの時も好きだったけどまっとうに作品スレやってるときもアリなの

  • 158二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 02:15:43

    新キャラがかわいいのと色々しれてよかったなの
    新キャラかわいいなの

  • 159二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 02:16:50

    もしかして炎上するマヌル登場回やるよりそれ以外のキャラを軸にした話を続けるほうが面白いしスレの進行も早いんじゃねーなの?

  • 160二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 02:19:53

    ゆーしゃちゃんもいらないなの

  • 161二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 02:21:57

    打ち切り漫画によくあることなの
    作者の寵愛を受けているキャラが出ると漫画がつまらなくなるなの

  • 162二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 02:27:19

    >>160

    ヤバ…メインキャラが全員要らなくなったなの

  • 163二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 02:33:02

    戦闘がない方が好評なの
    まるで彼岸島みたいなの

  • 164二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 02:39:44

    ぶっちゃけ戦闘回はそれまでに培った能力や信頼関係をお披露目する回でもあるから出会って即共闘するインスタントな関係の針坊とカルセド兄貴じゃ盛り上がりに欠けてたなの
    戦闘自体も最後以外は針とナイフでチクチクする塩試合だったし敵幹部回の方が面白いとはのは残当なの

  • 165二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 02:42:28

    >>159

    炎上するマヌル回とは正しくないなの

    マヌルが登場する=炎上確定なだけなの

    言うなればハズレくじなの

  • 166二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 03:31:14

    ここのコマで一回そう見えちゃってからベリアル様がアレクにしか見えなくなったの…髪型メチャクチャ似てるの…
    目隠しもエルフに似てたし実はアレク隊は魔王軍だったなの…?

  • 167二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 06:28:30

    新情報いっぱいの割には案外盛り上がってないの
    やっぱり突っ込みどころがないと勢いが伸びないのかもしれないの

  • 168二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 06:45:57

    “あの”ムサシ殿が洗脳されて敵にされてるのにみんなロクに触れてなくて悲しいなの
    あの...えーと...アレな思い出があるマヌルも闘うのが辛いから早く洗脳が解けて欲しいの

  • 169二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 06:53:13

    いや待て、この孤独なSilhouetteは…?

  • 170二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 07:02:54

    >>166

    はいなの

  • 171二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 07:26:04

    >>168

    ポーネグリフでケンシの親父と喋ってる姿が見られるから大して驚きはしないというか、洗脳が解けるのが分かりきってるから話題としては弱いなの

    悔しいだろうが仕方ないなの

  • 172二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 07:33:16

    >>167

    こんしゅうは、ひとばんで1スレもしょうかすることができなかった。

    せんしゅうは、マヌルがスレをもりあげてくれた。

    エルフはマヌルのことをすきじゃなくてマヌルにいつもひどいことをいってたけど

    ぼくは、いつでもたのしみにしてた

  • 173二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 07:37:31

    >>166

    これもあげるなの

  • 174二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 08:11:03

    >>173

    闇落ちパーティなの

    王国のトップがあれだしなるべくしてなった未来なの

  • 175二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 08:22:41

    再生怪人なの
    こういうのはかつての仲間とか恩人とか頼れる師匠ポジとかを怪人化するのがポイントになるものなのに
    ムサシとマヌルとの交流はほぼないの
    ムサシよりなのエルフを再生させるべきだと思うの

  • 176二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 08:27:31

    伏線だったのなら出血しないでゴトッてなったことに薬師視点でマヌルはツッコミを入れておくべきだったの
    もったいぶって隠しとくようなことでもないの

  • 177二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 08:30:43

    王国最強パーティですらこのザマなのに精鋭4人でも攻め落とせないなんて王国の強さがよく分からないなの
    人間は賢いって言われてるしアホな魔族には解除出来ないような結界や罠を置いて対処してると思うことにするの

  • 178二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 08:40:39

    >>177

    王国は遠くて魔族では攻められないからご当地モンスターけしかけるしかないの

    けどご当地モンスターはメタられてるから攻め落とすのは難しいなの

  • 179二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 08:45:29

    >>178

    そのためのワープ技術なの

  • 180二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 08:46:32

    >>177

    アドちゃんは格上狩りのカウンターと魔方陣でアレクサンドラ隊を倒したけど本来なら相当キツい相手だったはずなの

    それに国王がアレク達なしでは…みたいな事言ってたけだケンシの親父を含め血統のいい戦闘要員が数多くいるから国王が弱気なだけで守りは堅いままなの

  • 181二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 08:51:42

    >>168

    マヌっ針にとってムサシは正当防衛で死んだだけの1人に過ぎないからなんの思い出もないなの

    だから遠慮なく3枚に下ろされてくれなの

  • 182二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 08:52:27

    >>177

    親方を見るにモンスターはシンプルな行動パターンしか取れなさそうだから罠は有効そうなの

    トラップタワーみたいな稼ぎ施設作れなの

  • 183二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 08:54:06

    全部このコマが悪いの
    と言うか魔王軍はこの会話聞いてないから仕方ないけどもう一回大群で侵攻したら攻め落とせるんじゃないかなの

  • 184二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 08:57:32

    >>179

    そのワープ技術なんだけど仮に魔族を送り込もうとすれば冥力が無い土地だからボコられるしそもそも敵陣のど真ん中に飛ばされるわけだから精鋭の魔物でも4体だけなら囲まれて終わっちゃうなの

    アレク達抜きでも王国を攻め落とすには戦力が足りないなの

  • 185二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 08:58:05

    ご当地モンスターに関してはツッコミ待ちな気がするなの
    ダサすぎてコメ欄を盛り上げさせるための作者からのありがたい火種なの

  • 186二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 09:01:44

    >>185

    パンダ大臣やちくわ大明師のときもそうだけど狙いすぎなの

  • 187二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 09:06:04

    >>184

    ステータスの差でどうにでもなりそうなもんなの

    って思ったけど足止めしてるところ見返したら正味14人で大群と応戦してるの

    案外王国軍の個々人のステータスもバカに出来ないのかもしれないの

  • 188二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 09:10:01

    >>183

    たぶんあの大群は示威行為で戦力としてはそこまであてにしてなかったと思うなの

    魔族側は国王はビビりで国政はほぼ大臣まかせ、しかも大臣はクズだって知ってるからあの大群を見せて強引に土地を貰おうとしたと考えられるなの

    しかも直前までアレクサンドラ隊が遠征に行ってたから留守のタイミングを狙って雑魚の寄せ集めだとバレる前に早めに交渉を終えたかったんじゃないかと思うなの

  • 189二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 09:15:01

    >>183

    敵に過大評価されて運良く難を逃れるのはマガジンのカメレオン的な伝統的手法なの

  • 190二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 09:30:02

    >>188

    しかもアレクサンドラ隊が来たら新兵器魔法陣で初見殺しする二段構えの策なの

    知力つよつよなの

  • 191二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 09:40:09

    次のスレぉ願ぃ

  • 192二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 09:43:15

    スレ立てエルフが起きる前に埋めるなの

  • 193二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 09:46:56

    25話は普通に面白かったの。たまには素直にほめてやるなの

  • 194二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 09:48:54
  • 195二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 09:49:44

    >>194

    さすがなの

  • 196二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 09:51:27

    >>194

    スレ立ての為に徹夜したなの?

  • 197二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 09:53:36

    なんでエルフを復活させないか理解に苦しむの

  • 198二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 09:54:30

    なのエルフはとっくの昔にパァァァなの

  • 199二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 09:55:05

    WCO TC…

  • 200二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 09:55:31

          To Be Continued ...


           【青天白日】

          一点の曇りなく
          晴れ渡る青空のように
          後ろ暗さが無く
          心が晴れ晴れとした様子。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています