三冠馬の皐月賞見ると

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:26:48

    みんなクソ強いレースしてて笑える
    やっぱ三冠取る馬は皐月賞からレベチなんやね

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:27:19

    オルフェの皐月は覚醒した感が凄かったな

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:27:32

    その通りプイ

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:27:45

    そして、ダービーは楽勝するイメージ

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:27:49

    コントレイルは後方に居ると思ったらいきなりワープしてきたしな

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:27:59

    皐月出遅れ親子はもうちょい反省しろ

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:28:01

    シンザンの皐月賞とか残ってんのかな

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:28:23

    >>3

    おっ危うく競争中止の三冠馬さんじゃん

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:28:29

    >>3

    ある意味強いから…

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:28:31
  • 11二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:28:58

    そうだな

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:29:24

    会長の皐月賞って中々話題にならないよね

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:29:52

    >>12

    だってある意味黒歴史だし……

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:30:00

    カイチョーのはビゼンニシキとの一悶着があったもんだから…

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:30:03

    皐月賞を1枠1番で勝つ馬は三冠級の証

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:30:21

    ナリブは先行して突き放すとか訳分からない競馬してて笑える

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:30:48

    >>12

    ビゼンニシキへのタックルで当時荒れに荒れたので……

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:31:02

    >>6

    勝てば官軍って言うプイ

    出遅れても勝てば問題ないプイよ?

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:31:21

    >>12

    当時のルールでOKだから大丈夫だぞ

    そんなこと言ったらCBのダービーだって斜行しまくりで今なら降着ものだし

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:31:24

    皐月で力の違いはみんな見せてるわな

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:32:15

    >>12

    ビゼンニシキ:520キロ

    ルドルフ:470キロ


    力の違いを見せたレースではある

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:32:18

    >>6

    三冠馬の話ししてるときに親子で乗り込んできてるこいつらおかしいでしょ

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:32:19

    会長の皐月賞はあにまんでも話題にすると荒れるからな……
    あれがきっかけで降着制度もできたし

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:32:37

    シービーのドロドロ姿好き

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:32:49

    レース内容より臨戦過程がヤバい初代様
    デビュー2戦目かつ中1週…??

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:32:53

    大体その後のダービーは更に着差を付けて勝つイメージ

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:33:29
  • 28二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:33:30

    正直皐月で圧勝した馬がダービー負けることはまずないのよね

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:33:59

    三冠馬ってイメージに反して小柄・スリムなのが多め?

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:34:04

    >>28

    エフフ「なんで負けたのか教えてくれよ」

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:34:10

    >>28

    エフフォーリア「えっ」

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:34:18

    >>28

    無敗の皐月賞馬がダービー負けたのって実は珍しいからな

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:34:38

    >>30

    鞍上がダービージョッキーか否かじゃないか?

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:34:43

    >>28

    サートゥルナーリア「あれれ?おかしいなあ」

  • 35二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:34:59

    >>29

    そうね


    初代は情報不足だから除けば一番デカいのが会長ってレベルなんで

  • 36二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:35:28

    >>33

    池添はオルフェが初勝利なのに…

  • 37二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:35:50

    サトルはあんなに府中で弱いって知らんかったししゃーない
    ペースも中々ヤバかったし

    エフフォはまあうんダービー馬量産するやつがいたのが悪いっすね

  • 38二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:35:51

    ダービー以外動画が残ってないセントライト以外の三冠馬の映像は残ってるはず

  • 39二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:36:13

    >>28

    内からシャフリヤーーーーールrrrrr!福永祐一がやってきた!!!!

  • 40二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:36:18

    シャフリヤールとかいう毎日杯から直行かつ乗り替わりでダービー勝った異端馬

  • 41二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:36:19

    >>38

    逆にダービーはよく残ってたよな

  • 42二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:36:57

    ちょっと前の皐月賞でが
    誰かが1枠1番に入った時、

    これ三冠期待出来るんちゃう?

    この枠で皐月賞勝ったの三冠馬だけだから、
    もしこの枠で勝てたら期待しても良いな

    って流れができてたのを見て笑った記憶ある

  • 43二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:37:15

    三冠馬ってむしろダービーを一番簡単に勝つんだよな

  • 44二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:37:22

    ??「直線でいくら押しても手応えなくて実は死ぬほど焦ってました」

  • 45二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:37:33

    >>16

    先行したのが軒並み崩れて沈んでて2、3着は後方待機からの上がり1位と2位が突っ込んできた形だもんな

    何故か勝ったナリブは先行して上がり3位の脚使って突き離してるっていう

  • 46二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:37:37

    オルフェやブライアンは覚醒が間に合って良かったなって
    やはり早めに出してたら危なかったのかね

  • 47二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:37:46

    >>30

    ディープ産駒の福永とかいうダービー得意なやつがいたからかな…

  • 48二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:37:57

    >>43

    ある意味紛れが少ないからねダービーは

  • 49二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:38:15

    >>43

    三冠馬はあれだけ盛り上がるダービーの話しないしな

  • 50二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:38:48

    ダービーは上手く外に出すだけだからな
    簡単なことは確か

  • 51二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:38:54

    >>30

    一呼吸追い出しが速かったからですかね・・・

    鞍上がいつまでも夢に見そうですね・・・

  • 52二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:39:27

    >>42

    ベルーガだな

    「こいつ三冠行けるんじゃない?1枠1番ってどうなの?」

    「グレード制導入後は三冠馬しか勝ってないな」

    「じゃあ勝ったら三冠馬だな!」

    って感じのことが皐月賞予想スレで繰り広げられてた

  • 53二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:39:32

    >>50

    みんながみんなクソナガ直線ぶっ飛ばせる足があるわけじゃないんですよ!?

  • 54二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:40:01

    セントライトの頃の皐月賞は、場所も距離も名前も今とは違うからなぁ…

  • 55二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:40:05

    >>53

    でも三冠馬はそういう脚持ってないと…

  • 56二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:40:07

    コントレイルはダービーはサリオスとの二強だったのか

  • 57二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:40:25

    皐月→印象に残る勝ち方
    ダービー→強いけど比較的印象に残らない勝ち方
    菊花賞→地力の違いを見せつける勝ち方魔
    だいたいこんな印象

  • 58二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:41:06

    >>44

    2代目様、皐月賞がダントツでやる気なかったからね仕方ないね

  • 59二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:41:15

    ナリブとディープのダービー見るとマジで大外回してるだけなの笑う
    なお圧勝する模様

  • 60二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:41:37

    >>56

    まあただオッズ見れば分かるようにコントの方が断然有利って見方だったけどね

    実際皐月と違ってサリオスは普通に千切られた

  • 61二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:41:59

    >>56

    皐月は着差は僅差だったからね

    アンカツはサリオスの方が有利と言ってた

  • 62二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:42:04

    >>3

    △クソ強いレース

    ○強いクソレース

  • 63二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:42:36

    >>57

    📞「だからさぁ!長距離ムリって言ったじゃん!余力!?無いよそんなの!!」

  • 64二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:42:48

    ディープは他の調教師の人が「5馬身差でディープに負ける」って言ったって話もあったな

  • 65二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:43:11

    >>60

    距離の壁もあったのかもしれんが

    コントレイルは直線半ばまで持ったままだったしな

  • 66二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:43:48

    >>65

    何なら途中から鞭叩いたのユーイチ曰く遊び始めたせいらしいからなアレ

  • 67二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:44:36

    菊花賞前のトライアルも余裕で勝つんだよな

  • 68二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:44:54

    エフフォは皐月賞圧勝、1枠1番、対抗馬も外枠行きとあまりに条件揃ってて逆にフラグっぽく見えたんよな

  • 69二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:45:18

    >>67

    おおーーっと内からスターマン!!

  • 70二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:46:14

    >>67

    ブライアンとシービーは…


    まあ京都新聞杯っていう後に「二冠馬がこれを負けると菊花賞は勝つ」って言われるレースだからなんかって思うけど

  • 71二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:46:41

    >>63

    📞「なんか走れたわ・・・流石福永洋一の息子やわぁ・・・」

  • 72二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:46:49

    >>49

    普通なら勝ち確のウインバリアシオンをぶち抜いていったオルフェは印象に残ってる

    あとレースそのものよりレース後がある意味歴史的な出来事だったコントレイル

  • 73二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:46:49
  • 74二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:48:10

    >>72

    かなしい

  • 75二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:48:25

    >>73

    ゲート開いてからちょっと立ってるの草

  • 76二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:48:52

    コントレイルの菊花賞はなんというか地力の違いでゴリ押したけどホントは長距離向いてねぇなって感じだった

  • 77二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:48:56

    >>71

    F調教師「流石、ディープの仔や。子供も期待しとるで」

  • 78二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:49:41

    皐月賞のゲートでは幸四郎がハナ貸して(多少)落ち着かせてくれたけどユーイチは貸してくれなかったとか行ってたな
    武豊TVのプレイバックで…

  • 79二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:50:30

    >>73

    実況が言葉選んでるじゃねーか

  • 80二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:50:46

    コントレイルは三冠全部使って距離適正のアピールしてるって言われてるのを見たことがある

  • 81二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:50:51

    >>34

    いうほど圧勝か?

  • 82二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:51:44

    >>34

    ヴェロックス「……」

  • 83二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:52:07

    シービーは怪我明けの調整足らずの不調と聞いたがナリブは何故...?
    エアプだから知らんが何かあったのか本当にスターマンの奇跡だったのか

  • 84二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:53:57

    >>29

    500キロ超が初代様ことセントライトしかいない位にはみんな小さめぞ

  • 85二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:55:58

    >>80

    まぁクラシック3冠てそういうもんだしね

  • 86二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 18:59:05

    >>83

    夏バテして絶不調の状態で、一度ここで叩いて上向きになれば…って感じ

    まあスターマンも菊花賞の後に鳴尾記念で古馬を相手に圧勝するくらいには強い馬だったのもある

  • 87二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 19:14:12

    >>64

    インティライミの調教師だったな

  • 88二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 19:15:20
    【40】ディープインパクトが来た時は「はい、終わり」って感じでした 2005年のクラシック戦線に佐々木晶三はインティライミを送り込んだ。

     GⅢ福島記念を勝った半姉オーバーザウォールや後に福島記念、GⅢ七夕賞を優勝する全兄サンバレンティンも佐々木が管理した馬だった。それら
    tospo-keiba.jp

    それでもインティライミ自身に関してはいい状態に仕上げることができた。そうしてレース当日を迎えた。すると、競馬場で新聞記者に「どうですか?」と尋ねられた。


    「だから5本指を伸ばし、手のひらを広げてパーの形にしてみせました」


    「5着という意味ですか?」と再度聞いてきたその記者に向かい、佐々木は苦笑しながら言った。


    「いや、5馬身離されるという意味です」

  • 89二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 20:19:54

    >>28

    トウショウボーイ…

  • 90二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 20:25:54

    三冠馬足るもの皐月賞は7割くらいのデキで勝利する位は出来る

  • 91二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 20:27:11

    福永祐一というナリタブライアン以来勝ってない枠に入るとデータを捨てて覚醒する男

  • 92二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 20:27:18

    コントレイルは1枠1番引いた時点で「これ絶対前壁して終わるやろ…」って言われまくってたからな
    まさか3コーナーで外出して親父ばりの大外ぶん回しするとは思わねえよ

  • 93二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 20:33:02

    >>86

    ウマコラボのnumberで2人が夏は体調管理に気をつけろって言ってたのはそういうことなのね

  • 94二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 20:33:20

    >>7

    シンザンあったぞ、画質が良くないのはしょうがないかな。


  • 95二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 20:35:53

    まあリアルでもヒシイグアスが熱中症で死にかけてたりするし夏負けは怖いわね

    シンザンも夏負けしたらしいし

  • 96二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 20:49:36

    >>94

    実は無敗の皐月賞馬であるシンザン

    ダービー前に叩きを入れるのは良いとしてなぜ負けているのか

  • 97二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 20:56:55

    皐月で圧勝してダービー楽勝で菊で格を見せつける
    三冠馬の印象こんな感じだわ
    実際菊か皐月が印象深いし大体の三冠馬

  • 98二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 23:19:57

    >>94

    これ画質が悪いっていうより雨降ってるからモヤがかかってるんだってね。

  • 99二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 23:30:30

    >>96

    栗田が調教を手抜きさせて鈍ったのに加えて太ったからだろう。皐月賞から負けたオープンで+10キロでそこから二週間で7キロ絞ってダービー行ってる。

  • 100二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 04:20:25

    >>26

    ウインバリアシオン「皐月出られなかった分サダムパテックより近づきました」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています