ゴジラKoMスレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 20:37:59

    何回見ても最高の映画だ……
    王であり神であるゴジラを称えよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 20:46:26

    BGMにやいのやいの言う人もいるみたいだけど俺は大好きだ

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 20:57:30

    KOMに出たラドンが怪獣の中で一番好きです…!
    ゴマすりとかクソバードとかの反応は無しで

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 20:59:23

    ギドラと登場シーンとか圧巻だよね。地の底から這い出てくるギドラって何気に新鮮だった

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:00:50

    >>3

    これのラドン普通にカッコいいし怖いし好きだよ!

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:02:58

    怪獣沢山出てくるのにギャレゴジみたいな構成だったらどうしよう、て不安だったな。ギャレゴジも好きなんだけど怪獣プロレスやるなら怪獣の方に尺割かないとね

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:07:27

    キングギドラと人類の戦いもうちょい映像で出して良いだろと思いました

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:08:03

    初見時は人間パート少し多いとも思ったけど今は概ね納得している

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:09:26

    オキシジェンデストロイヤーが少し雑だったのは残念

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:09:57

    キングギドラがめちゃくちゃ強くて好き

    首噛み千切られても再生したり、ラドンを始めとした怪獣を目覚めさせたり、ゴジラを空から落としたり、モスラを倒したりとやりたい放題で最高

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:40:03

    モンスターバースゴジラとかいう転生記憶持ち
    の恋人や対等に戦えるライバルを持ち、怪獣王として地球のバランスを保つ役割を担っているリア獣。真面目に歴代ゴジラの中で一番恵まれた境遇持ちじゃない?

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 22:15:16

    ハリウッド版であのテーマと共に登場するゴジラが見れただけで大満足だった
    強いて言うならバーニング状態で熱線を撃って欲しかった

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 22:17:29

    >>3

    戦わずに頭を垂れた他の奴らと違ってちゃんとギドラともゴジラとも一戦交えてるしな

    戦った上で強者に従うって意味ではむしろ筋を通してるように見えたわ

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 22:18:26

    モナークの人たちが好きだった

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 22:20:42

    一番のKoMは母親という強烈なメッセージ

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 22:52:13

    KOMの小説に出てきたモケーレ・ムベンベを含めた実写未登場怪獣の次回作登場を期待

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 23:13:59

    正直BGM大満足だったから後で不評と聞いて驚いた思い出
    あのアレンジ好き
    ゴ!ジ!ラ!ソイヤッ!入れてるけどちゃんとゴジラのテーマだよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 23:15:30

    好きな映画だけどウルトラマンのほうの最強合体獣キングオブモンス検索したらこれ一色になるからそこだけきらい

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 23:17:33

    モスラも第一報でデザイン見た時これはダメだ…と絶望したけど、実際見たら最高だったよね
    雲ぶっ飛ばして登場するの美しい

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 23:18:11

    怪獣をかっこよく録ることに全振りしてて好き
    これが宗教映画か……

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 23:18:36

    勢いに誤魔化されるがまあまあな初代への尊厳破壊映画

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 23:19:49

    >>8

    人間いたっけ?

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 23:20:09

    絶頂ポイント1

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 23:25:04

    >>5

    対人への殺傷能力高いよね

    ウラニウム光線使わせるんじゃなくてソニックブームのリアリティ高めてくれたのは英断

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 23:26:32

    >>8

    わりと序盤でゴジラvsキングギドラで一回戦するからテンポよく続く


    そこにこのアースマザーをひとつまみ…

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 23:27:07

    怪獣を擬人化出来るか否かという脳内特撮フィルタの有無でストーリーの印象がかなり変わる
    怪獣サイドを基本にするとかなり王道のヒロイックなドラマなんだよな

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 23:27:31

    監督が推しに食べられる様が全世界に流れた映画だ

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 23:30:31

    >>21

    初代でゴジラを殺してしまったことが最大の過ちとまでのたまう狂信 者が撮った映画だぞ

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 23:32:21

    >>25

    あんなに早くゴジラvsキングギドラ見せてくれるとは思ってなかった

    からのラドン大暴れ→ゴジラギドラ再戦でテンション上がりっぱなしよ

    ちょっと中弛みするけどモスラ登場や海底遺跡もなんだかんだ楽しい

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 23:34:46

    >>20

    一番はギドラに巻き付かれて空中から落とされる一連の流れだと思うんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 23:36:06

    貴重な古代カタカナ文明の遺跡が…
    おのれ芹沢

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 23:39:25

    >>31

    ゴジラん家に表札あるんだーって視聴者のIQを無に帰した名場面

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 23:40:56





    は予想できない…

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:19:49

    エコテロリストの人達はもう活動やめたの?

  • 35二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 01:41:00

    >>34

    APEXの前身かギドラ売って雲隠れのどっちかでしょ

  • 36二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 02:01:11

    モスラが正にヒロインだった。

  • 37二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 08:52:13

    >>21

    >>28

    「ドハティお前……お前……」とはなるんだけど

    根本的なところで人類の被害者として殺された初代ゴジラに対して

    人類どころか地球全ての頂点に立つ王と成ったKoMゴジラは呪いを祝福へと換えた神そのものなんだ

    脳を焼かれるんだ

    ゴジラを称えよ

  • 38二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 10:44:38

    監督が推しのラドンに食われるシーンとかいうこの映画は好きなもの詰め込むぜ!!な映画であることを表したシーン

  • 39二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 10:46:44

    聖書にゴジラの落書きしてたようなお人だからな監督…
    あと自分のツイッターでモスラとゴジラのファンアートめっちゃRTしてたよね

  • 40二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 10:48:05

    おれ怪獣とかの強大な存在を目の当たりにして気が狂ってしまう人間大好きだから
    アースマザー刺さったわ

  • 41二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 10:50:27

    キングギドラの描き方が震えるほどかっこよくて美しい
    般若心経と組み合わせるの最高だし地底から這いずり出てくるのもゴジラとの対峙も火山の上での咆哮も発電所を食って放電するシーンも全部好き

  • 42二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 10:53:47

    Xスクリーン観たさに東京まで行った思い出

    ラドンvs戦闘機のシーンとか大迫力だったよ……

  • 43二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 11:02:52

    ギドラは末っ子気質でアホな3号もかわいいとよく言われるけど1号もかわいい
    3号小突いたり実はしれっと人間味見してたり羊膜破いてあげたり2号と作戦会議したり
    そんな頼れる兄貴ヅラが全て剥がれてバーニングゴジラに恐怖に震えるラストとかすごいかわいい

  • 44二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 13:03:13

    Godzilla: King Of The Monsters Official Soundtrack | Battle in Boston - Bear McCreary | WaterTower

    散々言われてるけど、Battle in bostonのゴジラのテーマパートで人間たちが攻撃開始するの大好きなんじゃ……!

  • 45二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 14:20:26

    Q.敬虔なクリスチャンにGODZILLAを与えるとどうなるか
    A.GODZILLAを神と崇める狂信.者ができる

  • 46二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 14:25:42

    komのゴジラだと、平成とかその他のゴジラとは
    ほぼ敵対関係になるだろうな…

  • 47二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 14:59:43

    >>3

    曲調ぜんぜん違うのに元ネタが一発で分かるBGMいいよね

  • 48二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:02:34

    モスラのことを気高く美しく儚い姫騎士と思って撮ってるやべー映画
    いいよね

  • 49二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:08:54

    他人に頭を下げるラドンは見たくなかった…見たくなかったんだ…

  • 50二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:11:50

    >>48

    監督「モスラはラドンを孕ませたかもしれない」


    えっ何それは…

  • 51二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:13:15

    >>46

    初代、おっちゃん、シンくん以外は別に王もとやかく言わないんじゃない?

    アニメ版の2種類は見てないからわからん

  • 52二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:15:45

    ギドラの再生能力とか明らかにこいつだけ地球の生態系に属してないってわかるの最高

  • 53二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:19:54

    >>44

    元々のゴジラのテーマは人間がゴジラに立ち向かう時の曲だけどそのテーマ流しながらゴジラと人間が一緒に出陣するのいいよね

  • 54二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:54:54

    キリスト教のメタファーが随所にある映画
    多分この映画と監督の真意を推し量るのに一番必要なのは歴代ゴジラではなくキリスト教の知識

  • 55二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:59:28

    >>49

    分かる…

    監督がラドンを好きならもっと活躍があってほしかった

  • 56二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 18:27:36

    マディソン襲ってるキングギドラに熱線ぶちかますとこのゴジラの咆哮ちゃんと本家の声になってんのマジ最高

  • 57二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 18:51:22

    核を背負い坂を登る芹沢博士は原罪と十字架を背負うゴルゴダの丘のキリストなのだ理論狂おしいほど好き

  • 58二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 18:56:53

    >>54

    監督「ゴジラのせいで…俺は… 敬虔なクリスチャンだったのに…ゴジラのせいで今大変なんだから」

  • 59二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 18:59:58

    >>54


    な、なるほど……!

  • 60二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 19:09:55

    芹沢博士は前作までの解説役だと思ってたらだいぶ危ないおじさんにレベルアップしてて驚いた思い出

  • 61二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 19:21:10

    モナークが全員狂ってるって言説はちょっと違うと思ってて
    あの世界は「怪獣サマがいれば万事上手くいく」ってイカれた道理の上に成り立ってるからそんな世界で真面目に怪獣について研究すれば嫌でもああなる
    言い換えれば「怪獣がいる世界とはどういうものか?」という疑問に真摯に茶化さず向き合ってる

  • 62二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 20:15:00

    深いことは考えずに映画館でポップコーンかじりながら見る映画としては最強クラス

  • 63二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 21:44:25

    ゴジラと米軍の同時進撃シーンは何回見ても燃える

  • 64二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 21:50:14

    ラドンが出てきて町と戦闘機ぶち壊してながらギドラに突っ込んでいく一連のシーンで映画館で見て良かったなって思ったよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています