トム・リドル・シニアに転生

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 20:40:37

    トム・リドル・シニアに転生しました。直転生時期はメローピーの妊娠発覚と同時期とします。

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 20:42:12

    憑依俺「英語が分からない…」

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 20:42:49

    >>2

    英語は自然とわかるものとする。

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 20:42:51

    >>2

    あの世界翻訳魔法くらいならありそうじゃ無い?

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 20:43:20

    息子愛せばOK……ってコト!?

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 20:43:42

    メローピーごとぶっ殺せば勝ちじゃね?

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 20:44:28

    ある日突然服従魔法解かれるまでアヘアヘお花畑野郎なので自覚するのはもっと後だゾ。

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 20:45:10

    泣き寝入りしてメンヘラブスを嫁にするルートしかないやん…
    息子に愛情そそいで魔法族アンチに仕立てるで

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 20:45:11

    >>6

    胎児の時点で魔法覚醒してなんとかしそうな怖さがお辞儀にはある

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 20:46:45

    時代が違う〜とか身の上話とか置いといて本当にやってることクソだなメローピー

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 20:47:03

    息子優秀だししっかり愛してやれば老後まで面倒見てくれそう

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 20:49:40

    >>6

    妊婦さんと胎児を殺す罪悪感はどーする

    説得して墮胎させて水子供養するかな

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 20:51:19

    取り敢えずメローピーを嫁にしないとトムがどうにもならんし、魔法界と関わってダンブルドアに泣きつくことも出来ないのが酷い。婚約者には確実に不義理を働くことになると言う

    とにかく魔法省に行って「お前とお前の愛した人が、アリアナに何をしたのか知っているぞ!何が英雄だダンブルドア!!」とか何とか騒いでダンブルドアが来るのを祈るしかない。来たらもちろん泣きながら土下座して原作知識を開示して助けを求める

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 20:52:34

    >>12

    レ○プ魔如きに罪悪感抱くわけねえだろ何考えてるんや。

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 20:52:51

    尊敬している父親になって息子溺愛するかあ……

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 20:54:20

    普通に腹パンして流産させて逃げれば良いだけじゃね
    上流階級としての地位がトムを護ってくれる。

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 20:57:43

    メローピーを殺すかどうかすればいいと思っている諸君!

    原作でもシニアに魔法で攻撃してアズカバン行きになった狂気のゴーント一家を忘れてはいないかい?!

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:00:00

    >>17

    やっぱゴーント家って控えめに言ってクソでは?

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:00:08

    >>15

    息子だけは愛せるかもしれないけどメンヘラが何してくるか分からなくてマジで怖いなこれ…

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:00:09

    >>14

    襲われそうになったら勢いで殺せるかもしれないけど

    大人しくされてたら難しい

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:00:47

    >>17

    完全に忘れてたわ

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:01:27

    >>17

    なんなら息子を愛して養育してても出所した後は動けなくなった父はともかく兄の方は純血主義に則って襲撃してくる可能性が高いという

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:02:29

    >>17

    ゴーント一家は収監中だし、息子は置き手紙を見て愕然としてそのまま廃人コースやぞ

    謎のプリンスを読み返そう


    つまり安全って事や

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:03:04

    メローピーを大事にするけど原作同様すぐに亡くなってしまって
    息子を大事にするけど息子の力にどう接したか分からず
    息子との接し方が不器用な世界線

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:03:23

    >>18

    オミニスくんは除けよ

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:03:28

    >>19

    何なら息子も「大いなる善のために!」とか言い始めたらどうにもならない


    シニア転生で最悪なのは、せっかくのハリポタ世界なのに魔法とか何の特殊能力も使えないせいで、主導権どころか能動的に働きかける力が全く無いことなんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:04:21

    真面目にお辞儀パパの立場からするとひどすぎて草も生えない
    洗脳解けて逃走したら数十年後に最強に育った息子に襲撃されるとかどうすりゃええんや

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:08:01

    メローピー受け入れたフリをしつつある日、子供連れて出かけるからゆっくりしててねと言ってメローピーから息子だけ連れて逃げようか…
    保護してくれる魔法族に会うにはどうしたらいいかな

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:10:33

    >>17

    正直メンヘラ催眠NTRおばさんとまともな家庭築いてトムまともに育てる自信ない

    それならせめて死ぬにしても将来の化物消すわ

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:11:51

    「出産は僕がやる。気にしなくて良い。」と優しく声を掛ける。
    出産する時産まれたらすぐ隠し持っていたナイフで首を裂いて死んだのを確認
    すぐ逃亡

    ヨシ!

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:14:38

    中絶したら一生一緒にいてあげると嘘を吐く。中絶してる間に逃げる。

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:18:04

    何とかトムだけ回収しようにも、その過程でメローピーを害したら「そんな…父が母を陥れたなんて…!」と曇って闇堕ちしかねないし、
    酷い場合「そんな…母が婚約者のいる父を襲って妊娠して僕を産んだクズだったなんて…!」というただの事実を知って闇堕ちしかねないから本当に困る

    いっそ初手でゴーント一家とメローピーを秘密裏に殺そうにも、万が一魔法省が介入してきたら手も足も出ないしマジでどうしようもない

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:18:17

    うーむ魔女からそんな簡単に逃げられるだろうか
    1巻のダーズリー逃避行みたいなことになりそうな

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:19:27

    >>33

    実際逃げれた訳だし。

  • 35二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:20:01

    自宅で出産してる最中に殺害するのが1番効率的で安全じゃね。

  • 36二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:20:56

    >>33

    一家のせいでまともに学校に通えてなかったんじゃなかったかというか一家から解放されるまでまともに魔法が使えなかったはず愛の妙薬だけはなんか使用してたけど

  • 37二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:21:19

    なんで殺害とか物騒な話ばかりなの?

  • 38二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:24:20

    >>28

    それやったらメローピーが自.殺して後々に禍根残しそうなんだよな…

  • 39二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:25:50

    >>37

    本編の何もせずに逃げたトムくんが成長した息子に殺されてるんやぞ。

    かと言って子供だけを連れ帰るのも、一緒に住むのも無理。お前さんはレ○プ魔の畜生と一緒に住めるか。レ○プ魔の血を持つ子供を愛せるかって話だ。

    普通に考えて殺害一択になるのは当たり前。

  • 40二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:25:59

    >>37

    だって母親なんとかしても後々拗らせた息子が襲ってくるし…

  • 41二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:27:43

    >>29

    やってること催眠モノのエロ漫画の竿役って例えられてたけど実際その通りだからな

    一生自意識のない人形にするならまだしも洗脳解除しても自分を受け入れてくれるかもと期待するところとか本当に気持ち悪い

    そんなんと夫婦としてやってくとか心が死ぬわ

  • 42二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:30:06

    転生時期が幼少時ならまだメローピーをワンチャンまともに育て直すことを試みる余地も無くはないのだが…
    まあその場合でもゴーント一族にオミニスおじさんが居るくらいじゃなければキツいが

  • 43二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:30:09

    拗らせさせずに頑張って育てる気概のある奴があにまんには居るはずもなく…

  • 44二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:30:22

    息子は息子で生粋のサイコパスなうえに幼少期から魔法使える化け物でもあるのでマグルには育てるハードルが高すぎるってレベルじゃないのもまたひどい
    生まれた時点でほぼ詰むのよな

  • 45二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:34:47

    >>43

    あにまん云々以前にとんでもない聖人がシニアに転生しないと無理や

  • 46二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:35:40

    >>43

    トム一人ならまだやる気起きなくもないんだけどメローピーがね

    二人相手にするのは無理

  • 47二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:37:24

    >>44

    1920年くらいの孤児院で育てられたからそうなっただけかもしれんし

    普通に教育したら普通に傲慢なだけの優秀な男になりそうだがなあ

  • 48二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:40:57

    魔法省はそもそもあの逆レ女をなんとかできなかったのかよ
    マグルに薬使った時点でアズカバンにぶち込めや

  • 49二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:41:35

    >>45

    労働者階級、無職、身なりも家柄も醜い、薬で騙してセクロスに持ち込む性犯罪者、家族は極めて知能が低い犯罪者で尚且つ差別主義者。

    こんなん受け入れられるのは世界中のどこを見てもブッダぐらいしかいないやろなぁ・・・

  • 50二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:46:37

    ぶっちゃけ被虐待児メンヘラ性犯罪魔女メローピーのご機嫌を伺いつつ、
    暴力の行使も辞さない狂った親戚ゴーント一家を徹底的に遠ざけながら、
    最強の魔法使いトムを闇堕ちさせず真人間に育てろと言うのはマグルには厳しすぎる道だと思う

    もし仮にシニアがダンブルドアくらい強くてニワトコの杖を持っていてもお辞儀化されたら無理ゲーと言うね

  • 51二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:48:58

    >>5

    >>15

    これがなんだかんだ最適解ではありそう、息子をしっかり愛して教育施せば良い方向に行きそう

  • 52二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:58:32

    >>51

    レで産まれた息子を愛せとか無理難題じゃね?息子見るたびにレされたこと思い出してトラウマになりそうだわ

    せめて虐待しないように孤児院に入れて足長おじさんするしか思い浮かばねえわ

  • 53二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 22:04:46

    >>52

    そもそもトム・リドルは奥さんも産まれてるかはわからないけど子供もいるしな。

    「騙されていた」と言ったからこそ再び受け入れてくれたのであって子供を連れ帰ったら一波乱起きるし。


    それはメロービーの仕事だろ。JK女史もメロービーが愛を注いで子を育てたらハリポタは全く違う物語になっていたと言っていたし。

  • 54二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 22:07:17

    ・1926年に存在してる
    ・マグルでも接触可能
    ・未来の知識があるなんて無茶な話を信じてくれる
    の条件満たすなら、スピンオフだけどアメリカまで飛んでジェイコブの店を探すのはどうだろう
    クイニーに心読んで貰えば嘘ついたり騙そうとしてるわけじゃないってことはわかってもらえそうだしダンブルドアにも繋ぎが取れる

  • 55二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 22:09:08

    >>43

    ダンブルドアかハリーかハグリッドくらいの大聖人が逆行憑依でもしない限り誰だって無理だわ…

  • 56二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 22:13:41

    >>53

    婚約者がいるだけで子供は(トム・リドル・ジュニア)以外いないよ。

  • 57二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 22:16:12

    子供を信頼の出来る親戚かオニミスを探して彼に預けるしか無いのかなぁ。

  • 58二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 22:36:44

    仮にメローをなんとかしてトムと良好な親子関係を構築できたとしてさ
    それはそれで死亡フラグ立ってると思うんだよね
    父親がマグル生まれに殺されてトム闇落ちのトリガー的な感じで

  • 59二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 22:50:08

    オミニスであれジェイコブであれダンブルドアであれ、どうしても他人に恃むしかないのがシニアの辛いところだなぁ

  • 60二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 23:00:16

    待てよ。レ○プされたのは自分じゃないんだぜ

  • 61二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 23:01:32

    >>23

    そっちこそ読み返してくれ 

    廃人になったのは一足先に出所した父親の方で兄貴は出所した後も廃人にならずに普通に生活してたし、トム一家を惨殺したと魔法省に勘違いされるくらい元気だったぞ

  • 62二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 23:02:05

    >>2

    そもそもゴーント家は蛇語をしゃべるから英語を知ってても意味なさそう

  • 63二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 23:05:01

    >>52

    なんつーか、レ〇プ被害者が父でも母でも子が歪んで育つのは仕方ないよね・・・

  • 64二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 23:16:55

    やっぱレ○プって糞だわ

  • 65二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 23:20:06

    どんな選択をするにせよ「息子が史上最強最悪の闇の魔法使いになるのを防げるのは自分だけ」というプレッシャーがまず辛いと思う
    しかも立場はモブ魔法使いどころか、魔法界とまともに関われないせいでスクイブにすら劣るからもうどうしようもない

  • 66二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 23:20:38

    >>6

    そもそもメローピー殺せるのか?魔法族って頑丈だしマグルとは隔絶した強さに差がある

    となると好きになった振りして毒殺くらいしか思い浮かばないしそもそも殺した後の人生詰んでないか

    ヴォルデモートが生まれないならええかというならまあ

  • 67二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 23:21:01

    メローピーにもう一回魔法かけてもらってそのままの生活続ける

  • 68二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 23:21:20

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 23:22:03

    何が酷いってメローピー、薬盛って洗脳して愛してもらってたのに子供ができたら薬なくても愛してくれるって勝手に信じて裏切られたら魔法の力すら使えなくなるくらいショックを受けたって設定だったからね。シニアもジュニアもそんなの知らんがなとしか言えんよ

  • 70二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 23:24:28

    レイプした相手に愛情を持てるのはエロ創作の世界だけなんで

  • 71二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 23:24:41

    >>67

    真実の愛が欲しい・良心の呵責に堪えられないと言う理由で勝手に洗脳解除しちゃうから無理

  • 72二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 23:25:32

    いっそのこと血の繋がりのない無関係な善良魔法使いへの転生の方がワンチャンある
    トムの孤児院に先生として潜り込んで、愛をもってこっそり良き魔法使いとして導くんや

  • 73二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 23:26:36

    >>66

    魔法族が頑丈って言うのは即死しなけりゃ魔法で治癒できるって理由よ

    分霊箱みたいな保険用意してないかぎりは銃で頭吹っ飛ばして即死させれば簡単に殺せる

  • 74二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 23:27:31

    >>71

    寂しいのは理解するがどこまでも勝手なやつだな…

  • 75二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 23:28:25

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 23:29:37

    仮に殺そうとしても失敗すると家族の杖を持ち出して来たり、最悪オブスキュラス化して襲ってくる危険もあるからマジで怖い

    何なら普通の包丁を振り回されるだけでもマグルのシニアだと致命的だから本当にキツい

  • 77二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 23:30:57

    せめて愛の霊薬無しでは愛されないと理解した時点で吹っ切れてくれればねぇ。身勝手過ぎるというか、あの一族の人間なんだなとしか

  • 78二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 23:39:42

    >>50

    3つのうちどれか一つでも難題だよなあ

  • 79二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:12:26

    ゴーント家って近親相姦でみんな障害持ってる家なんだっけ?

  • 80二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:32:07

    >>50

    さ、三番目さえうまくいけば息子が祖父と叔父をボコボコにしてくれるはず‥‥‥

  • 81二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:33:31

    まあでも、妊娠するまで好き勝手されたのはトム・リドルシニアであって俺ではないと割り切ればどうにか

  • 82二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 01:03:50

    お忘れかもしれないがトムとメローピーをどうにかした所でその後第二次大戦だぞ

  • 83二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 01:08:05

    >>82

    おお、もう‥‥‥

    詰みポイントしかないじゃん‥‥‥

    そこらへんは実家が金持ちだしなんとかならねえかな?

  • 84二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 01:08:50

    メローピーをなんかこう上手いこと言いくるめてメローピーにお辞儀を育てさせるっきゃねぇか?
    魔法の力さえ失わなければ生活は出来るみたいだし
    ただ自分の目の届かないところに放逐するのもそれはそれで怖いんよな
    上手くいかなければある日突然お辞儀が殺しにくることになる

  • 85二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 01:11:03

    >>83

    イギリスもがっつり配給制だったらしいからなぁ……まあ田舎に土地持ってる身だから多少はマシだろうけど

  • 86二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 01:15:30

    これでトム・リドル・シニアに襲われて妊娠したとかならまだ情状酌量の余地もあるんだけど、
    メローピーの方から洗脳して孕みに行って当然のように振られているから擁護の余地が無さすぎる

    いくら度を超えたDVの被害者とは言え限度はあるよ

  • 87二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 01:20:51

    >>86

    ま、まともな道徳や常識を教えてもらえるような環境ではなかったから‥‥‥

    魔法を盲信した魔法使いの限界がちょくちょく現れてるよねゴーンド家

  • 88二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 01:21:44

    生まれてくる子供はハリー・ポッターがなんとかしてくれるさ
    諦めよう

  • 89二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 01:22:11

    でも擁護のしようがないのはそれはそう。

  • 90二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 01:23:16

    >>88

    トム・リドルシニアはどうすればいいんですか‥‥‥?前途多難ってレベルじゃないんスけど‥‥‥

  • 91二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 01:29:54

    >>84

    全く相手にされないからと洗脳した男に、洗脳を解いた結果振られるという当然の顛末にさえ堪えられず衰弱死する豆腐メンタルのメンヘラ女を信用出来るかと言われると…うん…

  • 92二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 02:06:11

    アバダケダブラは痛みもなく眠れるように死ぬことができるから、息子が磔の呪いをかけてきたり拷問しないよう祈って原作通り生きます。

  • 93二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 02:26:21

    >>32

    >ただの事実


    本当にただの事実なのが酷すぎる、トムをめいっぱい愛したとしてもゴーントに引き裂かれて父親を奪った魔法使い滅ぼすとかにならん?

  • 94二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 02:37:46

    メロービーと一緒に生きるのは無理だからトムを攫って愛情たっぷり育てて真人間にしたとして、絶対どこかで自分のルーツを知るなりゴーント家の復讐で俺=シニアが殺されて本編とは別思想のお辞儀として覚醒する未来しか見えない

  • 95二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 03:02:08

    >>94

    純血という思想に殺された父親の復讐のために動く愛を知ったトムとか悲しき悪役になるな

  • 96二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 03:15:21

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 03:17:47

    >>96

    マトモに育てたらそもそも人様に好き勝手開心術なんて使わないから大丈夫だと思うぞ

  • 98二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 03:21:02

    >>97

    我が君にはクイニーみたいなオートレジリメンサー説があってな…

  • 99二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 03:23:38

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 03:29:48

    メローピーがあんな家で虐待されながら育ったせいで倫理観育めてなかったのがなぁ
    子供愛せていてもまともに教育できたのか謎だ
    そもそもメローピーは産後すぐ亡くなってしまったわけだから厳密に言えば捨てたってわけではないのでは・・・

  • 101二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 04:07:41

    >>99

    お辞儀をなんだと思ってるんだ

    >>98みたいな状態ならまだしも、作者公認で愛を持って育てられれば本編みたいにはならないって言われてるんだから、ちゃんと育ててあげれば開心術乱発なんてしないよ

  • 102二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 08:07:59

    メローピーは子供を愛していたのなら男に振られても子供を生き甲斐にして生きていられたのでは?
    自分も子供を愛していないのに男は愛すると思ってたのかね
    略奪婚の歴史がある地域じゃないんだよね

  • 103二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 09:22:49

    >>102

    生んですぐに亡くなってるんだが愛どうのこうのでどうにかなったんか?

    孤児院にたどり着いて産気づいた時にはもうボロボロの状態だったし無理やろ

  • 104二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 09:23:49

    トムリドル傍においても開心術で嘘ばれるしお前らじゃ無理やろ

  • 105二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 10:39:16

    >>103

    魔法を使えば助かったかもってダンブルドアも言ってたじゃん。

  • 106二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 11:05:28

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 11:10:25

    そもそもシニアにも「顔が好みだから」というただ一点で執着していた女なので…だから最初のうちは洗脳して愛を囁かせて満足していたと
    伊達にエロ漫画のキャラとか言われていないのよねメローピー。背景を考えたら仕方ないとはいえ、率直に言うと人間性が薄弱すぎるのでどうしようもない

  • 108二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 11:16:47

    トムを大切に育てて激重感情を抱かしてぇ
    もし殺しにに来たときに
    「私は死を歓迎する!しかし私の死が、お前の求めるものをもたらすわけではない」
    って言い放ってみてぇ

  • 109二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 11:27:09

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 11:30:09

    >>104

    あにまん民じゃなくてもアヘらされてる間に逆レで生まれた子を愛するとか相当キツいと思うんですが…

    toughの鬼龍は正論

  • 111二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 11:30:59

    長生きするのが目標だったら子供と子供の母親を愛するフリをする

  • 112二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 12:36:16

    情なんて後からでもついてくるもんよ
    そうじゃなきゃストックホルム症候群なんて起きない

  • 113二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 12:59:13

    多少なり愛を注がれたら本編のような化け物にはならないかもしれないけど
    愛を知らないという弱点を持たないもっとやばい闇の魔法使いになる可能性があるんだよな

  • 114二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 13:32:03

    >>28

    ダンブルドアに「スリザリンの末裔の赤子を助けて!」と保護を頼めばなんとかなる気がする、会うためにはスリザリンの遺産を見せて本物と信じてもらう

  • 115二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 13:50:49

    >>60

    トムの記憶や被害を別人のものと割り切ろうと、一緒に暮らして妊娠してるのは犯罪者なのは変わらないぞ

    犯罪者がそれさえなきゃいい人なんてことはない、普通に犯罪者メンタルの人間とやってけるか?

    >>81

  • 116二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 13:53:33

    さらには当時の価値観だと世界的にどう見ても現在よりレイプ魔の子だとしてもそれを捨てる方が社会的常識としてどうかしているってのがあるんでぇ…
    これ魔法族関係なしの部分も常識とかのジェネレーション・ギャップの方がきつそうなんだよね
    令和じゃないのよ日本は当時昭和なのよ(しかも昭和はじまったばかり)

  • 117二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 14:15:28

    >>114

    メローピーが売っぱらったんじゃなかったっけ

    足元見られて安く買われた

  • 118二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 14:25:21

    >>117

    産むまで待つ

    産んだらアイテムと子供連れて逃げる

  • 119二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 14:30:00

    戦前だと性犯罪も結婚したら責任を取った風潮だった
    現代だとおぞましいんだけどね

  • 120二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 14:34:23

    >>118

    アイテムは持って行かない方がいい

    ゴーントが追いかけてくる可能性は極力減らした方がいいし

  • 121二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 14:45:48

    やはり原作知識を活かしたくても魔法が使えないのは辛い。唯一協力的な魔法族のメローピーは、メンヘラ無学歴なせいで何の足しにもならんどころか杖を持たせること自体がリスクという始末だし、
    オマケに確定で目を付けてくる腐れゴーント家も暴力だけは一人前だから、せいぜいボルトアクション式ライフル程度しか用意できない当時のイギリス一般人ではワンチャン狙いさえ至難を極める有様

  • 122二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 14:53:27

    リドルの家が傲慢で嫌われがち
    ゴーントはゴミ
    メローピーはメンヘラ
    詰んでない?

  • 123二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 14:59:45

    >>121

    作者いわくメローピーは父や兄に抑圧されて魔法を上手く使えなくなっただけで才能はあるらしいから

    メローピーをカウンセリングして立ち直らせてダンブルドアとかにフクロウ便を飛ばせられれば

    ゴーント家から守ってもらえるかも

  • 124二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:10:58

    逆にさっさとメローピー捨てて子供産んで死んだ頃を見計らってトムを回収しに行けば
    孤児院で腫れ物扱いされてたところに優しくてかっこいい本当の父が迎えに来ればワンチャンめちゃくちゃ懐いてくれるかもしれない

  • 125二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:16:31

    >>113

    愛を知ったヴォルデモートってそれもうグリンデルバルドの完全上位互換だからね

    隙が無さすぎて誰も勝てないから詰みである。何なら政治工作だけでダンブルドアが封殺されそう

  • 126二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:27:08

    >>122

    価値観の違う時代とはいえ純粋な被害者なリドル家をサゲるのはもにょもにょする…

  • 127二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:30:19

    単なる独身ならまだしもシニアは婚約者がいるからトムを引き取って育てるのも世間の目がな…


    >>126

    ゆうて性格が悪い一家ってのは原作で描写されてるし

    メローピーがやったことについては明確な被害者ってのはその通りだけどね

  • 128二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:44:36

    レイプに関してじゃなくて
    日頃傲慢ってのは別の話だからなあ
    無論それでレイプされるいわれはちっとも無いが

  • 129二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:18:40

    正直リドル家が傲慢とか嫌われ者とか言うても、ゴーント一家が余りに酷すぎるせいでノイズにすらならないのが…

    もし彼らがキ◯ガイ一族やそこのレ◯プ娘に優しくしていればお辞儀は産まれなかったかもしれないけれど、
    ハッキリ言って被害者にそこまでの我慢と加害者への献身を求めるのは論外の極みだし俎上に載せようがない

  • 130二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:20:43

    ファンタビ1話が1926でグリンデルバルドと決着つけるのが1945、トムが生まれるのが1926の大晦日なんだけどトムが産まれるの待っちゃうとダンブルドアに正体不明のマグルの戯言聞く余裕がなくなりそうなのでダンブルドアの助けは期待できないかもしれない

  • 131二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:42:18

    メローピーもトムもゴーントは探しに来なかったんだし何とかなるでしょ!(楽観)

  • 132二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:55:17

    >>127

    性別が逆ならワンチャン無理矢理されたけど自分がお腹を痛めて産んだ子だから……!が通った可能性は0.1ミリくらいはあったか?

    いや無理か時代的に余計に破談だ

  • 133二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 17:32:55

    どれだけ頑張っても最終的に転生(憑依)したシニアは死ぬなり殺されるなりしそうだし、最終的には野望の少女のミラベルみたいな愛ゆえに悪に手を染める形になると思う

  • 134二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 17:33:25

    >>132

    気づいたら実家を出て近所の頭おかしい一族の男の子供を妊娠してた時点で気が狂いそうになるし子供なんて視界に入れるのも嫌だと思う

    子供に罪はなくても産みたくないよ……自分そっくりの子供だと思えばなんとか育てられるとしても妊娠してるときはそんなの分からないし……

  • 135二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 18:32:34

    マグルに魔法をかけるのを楽しんでたんだっけ?ゴーント

  • 136二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 18:47:10

    無理ゲすぎる

  • 137二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 19:01:16

    >>124

    母親の所業知ったらショックじゃない?

    トムジュニアは支えてくれる友達に恵まれてないのかも親からの愛情たっぷりだったら友達関係も違ったのかな

  • 138二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 19:20:23

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 19:22:30

    >>127

    その原作について言ったつもりなんだけど…

    日頃からリドル一家は傲慢な奴らだったよ→だからゴーント一家のゴタゴタに巻き込まれて人生めちゃくちゃにされていい理由にはならんでしょ

  • 140二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 19:25:31

    >>132

    当時の価値観の女性なら分からないけどこの場合現代価値観の人が転生したら、って条件だと余計耐えられないんじゃないかな…転生が脚引っ張る可能性がある

    相思相愛の婚約者がいたのに知らないうちにレイパーの子ども産まされてて嫁として育てていくとか地獄すぎる

  • 141二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 19:25:45

    >>139

    誰も傲慢だったから仕方ないなんて言ってないと思うが…

    単純に普通に生活していくのでも一家で嫌われてるから中身が違うと難しいって話だろ。メローピーのことがなくても

  • 142二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 19:35:17

    シニアの一家が嫌われがちな性格悪い人々ってことは
    お辞儀やメローピーに愛ある家庭を与えるという目的を持った場合家族の支援が全く期待できないって話だからな

  • 143二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 19:38:16

    と言うか転生シニア視点だとマジで洗脳されて犯されただけの被害者なのに、身勝手に孕んだクソ女とその子どもの面倒を見なければ家族ともども惨殺されると知ってしまうのは本当に痛ましいわ

    いっそお辞儀が殺しに来るまでの余生を楽しもうにも、なまじ未来の情報があるだけに罪悪感と恐怖に駆られながら暮らすことになるだろうし救いがなさすぎる

  • 144二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 20:16:06

    >>137

    家族との良好な関係は人間関係構築の第一歩だ

    それがなければ友達作れないってわけではないけど相談できる親がいれば友達に対しても心を許しやすいとは思う


    転生者が原作知識持ったシニア本人みたいな感じかシニアに憑依した一般人みたいな感じかで取れる行動も変わりそう

  • 145二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 20:18:35

    せめてメローピーに目をつけられる前に逃げ出せれば…
    資産=土地だろうしそれでも要らない苦労する人生になる

  • 146二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 20:47:52

    >>145

    まあこの時代ならアメリカに渡ってバブルと大恐慌で株やれば一財産築くことはできる

  • 147二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 21:32:28

    要はメローピー妊娠させた時点で自分の意識が覚醒するってことだろ?
    それなら正直自分とシニアは半分別人みたいなもんだし、レイプされて生まれた子だろうと別に嫌悪感はないんじゃないかな
    むしろ原作知識含めてどうにかメローピーから引き離して幸せにしてやらねばと考える気はする
    幸い片親だろうと愛を持って育ててあげれば本編みたいにならないって言うのはお墨付きだし

    ただ心を壊したメローピーの報復にやってくるゴーントの連中をどうあしらうかがキモだな
    ここさえクリアしてしまえば多分大丈夫

  • 148二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 21:56:30

    >>81

    今までのシニアの記憶を別人のものと割り切ったとしても、レ○プ魔のメンヘラブスと結婚生活を継続するのは無理です…

  • 149二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 21:57:57

    >>147

    本編みたいにならないのは母親が愛を以て育てた場合なので…


    トムも母親から引き離してどんな影響があるか分からんから恐ろしいが、そもそもマグルのシニアだとメローピーやその兄貴が発狂して襲ってきたら全く抵抗できないのがヤバい。なんなら魔法族の子どもをマグルが攫った!とか魔法省に通報されてもアウト

    またトムがホグワーツで頭角を表すと、純血主義者のクソ魔法使いが「スリザリンの末裔を穢れた血から救え!」とかほざいて襲ってくる危険すらある

    助けてダンブルドア!って散々言われているのは、そうやって強くてお人好しで転生云々を理解してくれる魔法使いに保護してもらわないと、シニアの立場がどうにもならんくらい弱いからなのよ

  • 150二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 22:06:03

    >>105

    捨てられたショックで魔法使えなくなってただろ

    そこを乗り越えて子供の為に奮起すればって話なんだろうが家も金もあてもない絶望状態だったんだから結局無理っしょ

  • 151二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 22:11:23

    シニアが一人で子供を育てるって言ってもマグルが魔法族を育てるの自体が難易度高いからな
    特にお辞儀は規格外だし癇癪の魔力暴走とかで大怪我負わされたりしそうで怖い

  • 152二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 23:02:15

    小説読んでた時はふーんで流してたけどこうして情報見てると途轍もない悲劇だな...

  • 153二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 23:06:07

    トムが頭いいのは素だろうから時折の魔法の発現さえなんとかなれば……

  • 154二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 23:19:17

    仮に息子をまともに養育できたとしてもホグワーツ入学後にスリザリンでヤバい思想とか吹き込まれそうなのも怖いな
    寮生活だからシニアには何が起こってるのかわからんし、やっぱりシニアの立場が弱すぎて無理ゲー感が強いわ

  • 155二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 23:27:30

    >>152

    上でも言われいたけれど、原作シニア視点だとヤバい女に洗脳されて解除されて当然のように拒絶したら、十数年後にいきなり最強の息子が襲ってきて一家皆殺しにされるとかいう訳の分からん状況だからね


    いくら地元で評判が悪いとか言うても、流石にここまでの理不尽を受ける謂れはないとしか…だから特にダンブルドアからも作者からも責められてない訳だし

  • 156二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 23:31:13

    >>154

    イルヴァモーニーに行った方がいいのではないか

    創設者がゴーントから逃げてきた人だし本編みたいな純血思想に被れることは防げそうだ

    自分がいてはならない存在と感じてコンプレックスで歪む可能性はあるが

  • 157二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 23:51:33

    >>154

    ダンブルドアにどうにかして会って土下座かますしかねえ


    貧しいけどそこそこ善い環境で育ってきた自分以上の天才少年なら丁寧に導くだろう

  • 158二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 00:01:28

    まずまともな魔法使いと接触するのが本当に難しい…近場にいるのはゴーント家だけで、協力的なのは洗脳以外何も出来ないメローピーのみと言う詰み具合

    もうメローピーに実家の杖を盗ませて自分に適当な呪いをかけさせて、マグル保護法違反で魔法省の役人が飛んでくるのを祈るくらいしか…
    そこから嫁が虐待されているからゴーントから保護してくれ!何ならダンブルドア先生を呼んでくれ!とかゴネまくる他になさそう

  • 159二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 00:07:18

    >>158

    ダンブルドアに助けを求めたいけど知ってるはずがないからこちらから言い出せないという

  • 160二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 00:18:32

    >>157

    ホグワーツが良い環境だったからリドルも帰りたくないと校長に手紙まで書いてたしダンブルドアも注視はしてた

    それでも在学中に秘密の部屋開けてバジリスクと接触したうえ祖父母と父親殺して分霊箱まで作ってるわけだからダンブルドアに頼もうがどうしようもなくね?

  • 161二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 00:20:16

    >>156

    イルヴァーモーニーに行ったほうがいいのは同意なんだがマグルのシニアだと伝手がないんだよな

    このままイギリスにいるとホグワーツから入学案内が来ちゃうから、ワンチャン狙いでアメリカかフランスに移住するしかないんだろうか

  • 162二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 00:29:39

    >>161

    イルヴァーモーニールートを狙うなら、マジでジェイコブの店に行ってクイニーに情報を全ブッパしつつ心を読んでくれと頼んで、あとはもう役人のティナに助けて貰えることをお祈りするしかないと思う


    ただこの場合は身重のメローピーを抱えて渡米する必要がある。置いていくと勝手に絶望して原作ルートに突入しかねないし、嫌な言い方になるが男ひとりで押しかけるよりは先方も同情してくれる確率は高いからね

  • 163二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 01:56:26

    >>160

    リドルをまともに育てられたらという前提で自分の保護を頼む感じよ


    フィルチ枠だろうがホグズミードだろうがなんでも良いから魔法界付近にいればまだマシ……のはずだ、ゴーントは敬遠されてるだろうし

  • 164二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 03:26:58

    こうして見るとダーズリー家ってすごく真っ当な家なんだな・・・

  • 165二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 03:34:38

    >>164

    いや、ダーズリー家もハリーへの所業は全く真っ当ではないしダドリーに関してもあれ程まで過度な甘やかしは虐待と同じようなものだったと作者も述べている

    そもそもメローピー達はちゃんとした家族にもなれてないんだから比べるのが間違い

  • 166二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 04:26:45

    >>26

    この世界

    お辞儀筆頭の化け物レベルが最強で闇払いの上澄みがその次辺りに来る(尚化け物に太刀打ち出来ないものとする)って感じの強さでマグル?そんなの論外も論外(特にシニアは別に国を動かせる程の権力なんて持ってる筈がない)

  • 167二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 04:41:23

    息子の闇落ちは防げないとしても自分一人の命だけはなんとか助からないかなぁ?

  • 168二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 06:42:20

    シニアよりメローピーに転生する方がワンチャンある
    レイプ前か後かによってだいぶ変わるが

  • 169二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 13:31:15

    >>167

    原作でもシニアは貰い事故としか思えない理不尽な目に合わされて殺されてるからな

    メローピーならともかくシニアは生き残るだけでも難易度高いと思う

  • 170二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 13:43:26

    このスレとは直接の関係は無いけどリドルシニアってハリポタ本編で言うところのダドリーやマルフォイの様な性格だったんだろうな。

  • 171二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 15:29:32

    >>13

    メローピーをブチ殺すよりもダンブルドアにそんなひどいこと言う方が心理的な抵抗強いわ

  • 172二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 15:43:44

    >>170

    洗脳レイプされて正気に戻ったら得体の知れないブスが得体の知れない自分のガキ産んでたんだぞ? キレないやつ居るか?

  • 173二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 15:45:29

    >>172

    そうじゃなくて周りの人の評価聞いてたらそうなのかなって。

  • 174二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 17:27:03

    正直なところ、少なくともメローピーに洗脳された頃まではイキり若僧だったんじゃないかと思うけど、それくらいしか判断材料がないので何とも…

    ぶっちゃけ本物の屑なら、メローピーの洗脳を解いて妊娠COしてきた時点で「何が何だか分からんが都合が悪いなコイツ」とか考えて、彼女を適当に煽てて油断させたところでトムごと締め殺しかねないし、
    当たり前のようにメローピーを拒絶しただけで済ませたと言うことは、素行に問題があろうと良くも悪くも普通の人の範疇だったんだとは思う

  • 175二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 17:50:43

    実家が金持ちだったり自分がイケメンなのを鼻にかけた傲慢な若者とかそのへんのレベルじゃね?
    少なくとも頭のおかしい醜い魔女に逆レされたり、それで生まれた子供に一家皆殺しにされて当然みたいなクズではないと思う
    やられたことが酷すぎて本人の性格がどうであれ、魔法族に人生狂わされた可哀想なマグルとしか思えない

  • 176二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 18:40:54

    転生するなら逆レ前じゃないと詰んでるな
    いかにメローピーから逃げ出すか、というストーカーからの逃避が命題になる
    早々に顔を焼くのが最適解だなきっと

  • 177二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 20:57:37

    >>175

    素行の悪いレベルの人がガチの頭おかしいヤツに絡まれて最終的にスーパーテロリストになった息子に殺されるという人生の虚しさよ

  • 178二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 21:04:44

    当時のイギリスなら
    上流階級が労働者階級を見下すのは「当たり前」の価値観だし、労働者階級が上流階級を激しく憎んでも「私はそういう階級にいて弁えるべきなのだ」と骨の髄まで認識してるのは「当たり前」としか言いようがないんだよな。

    だからこそトム・リドル・シニアについてはなんとも説明し難い。比べるなら彼と同じマグルの上流階級からの台詞を引用しないとね。
    それはそれとしてモーフィンやトムの親も含めて可哀想な最期を迎えた憐れむべき人間である事には違いはないが。

    やっぱりメロービーはクソだわ。

  • 179二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 21:36:37

    顔も性格も情緒も実家との関係もクソな上に結婚したら実家との関係も切られて自分自身も少なくないものを犠牲にするとなるとレイプ魔であることを一億歩譲ってもこれを愛することが出来るのは相当な好きものしかいないだろうな……

  • 180二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 22:29:40

    洗脳レイプされたのは自分じゃないから別に気にならん

  • 181二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 22:33:29

    >>180

    美人ならともかくブスだぞ。

  • 182二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 22:39:25

    >>180

    じゃあ薬抜きでレイ○魔を愛せってのは無理だし冷静に話し合える相手じゃないんすよ


    顔がいい恋人イメプしてくれる人形じゃ我慢出来ずガチ恋まで求めてくる自己中クソ女っすよ相手は

    どういう神経してたらワンチャン狙えんだよ

    自分も虐待されてたのに子はかすがいとか夢見過ぎ

  • 183二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 22:40:00

    メローピーな
    他のスレでもよりによってボロクソ言ってるキャラの名前頑なに間違えてる奴たまに見かけるけど正直知ったか振りでレスしてるように見えるぞ

  • 184二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 23:06:39

    たとえ人生捧げてもメローピーはやばいままの可能性かなりあるよなあ
    初手母子殺害が現実的にかなり有力な手になってしまうという

  • 185二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 23:24:35

    自分の死を擬装するか整形して顔を変えるかしたらメローピーも諦めてくれないかな
    上手く諦めてくれたら今度は子どもトムに執着するはず
    そして虐待の連鎖が起きてトムがオブスキュラスになるか、逆にメローピーに反撃してしまうか
    うまく前者になってくれたらヴォルデモートは生まれずに済むぞ

  • 186二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 23:34:05

    >>185

    ローリング女史曰くメローピーが育ててればヴォルデモートにはならなかったらしいから虐待の連鎖は起こらないんじゃ無いかな。

  • 187二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 23:38:36

    >>184

    マジで悲劇を防ぐだけならメローピーごとトムを殺すのが最も確実で手っ取り早いから困る

    そして生かした場合は常に洗脳レ◯プとお辞儀爆誕の悪夢に悩まされ続けると言う…どうしろと?

  • 188二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 23:47:53

    諦めて自我の覚醒と同時に首括って死ぬのが一番楽なルートだと思う

  • 189二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 23:58:08

    >>186

    なるほど完璧な作戦っスね~


    転生シニアが性犯罪加害者メローピーに対して、聖人の如き奉仕と献身を行わないと絶対に実現不可能なことを除けばよぉ~

  • 190二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 00:00:34

    >>189

    メローピーが1人でも行けると思う。整形か死亡偽装しなきゃいけないのは同意だけど。

  • 191二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 00:08:39

    まずメローピーが倫理ろくに無かったのも家以外の場所を求めてたのもゴーント家の虐待が起因してるんだから、
    あの狂人ゴーント達何とかするって方が得策なんだがただのマグルに何ができるって話だ
    さらに言えば脈々と繋がれてきた純血思想とか壮大なとこに行き着くから一個人の転生ごときではもはや何ともならん

  • 192二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 00:14:14

    ・地雷女メローピー
    ・誘導地雷ゴーント
    ・核地雷トム
    ・第二次世界大戦

    やっぱりこれマグルじゃ対処不能だわ
    最低でもダンブルドアを仲間にして、
    チャートと保険を組みまくらんと無理

  • 193二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 00:16:44

    建て主ですが次スレ建てるの技術的に無理なんで次スレまで行きそうなら誰か建ててくれませんか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています