- 1二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:06:55
- 2二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:11:09
- 3二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:13:38
知らん間にサラダ入りしてたダンゴムシや下手すりゃ自殺もんのサンドリコに比べたらまぁ……
- 4二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:14:44
- 5二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:17:01
- 6二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:17:14
- 7二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:17:15
ヤバイの再生させてこその鉄平よ
- 8二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:17:32
- 9二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:17:42
鬼のような食欲を持ち、かつてあらゆる海の魚を食い尽くしたと言われる。
貝の中は無限に広がる迷宮のようになっており、これまで食べた魚の身がぎっしり詰まっているため、今は絶滅した魚たちの味を蘇らせてくれる。 - 10二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:18:20
- 11二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:18:57
味自体が優れているのは当然として常に違う味で楽しめるのもあの世界なら需要は大きいんじゃないか
- 12二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:19:04
でもすげえうまそうだし……
- 13二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:19:14
- 14二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:20:31
でも終盤のよく分からん食材たちの中ではずば抜けて美味そうだしこいつの身…
- 15二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:22:26
- 16二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:23:30
ジュエルミートだってあれ一つであらゆる部位堪能できる良く分からん食材だしセーフセーフ()
- 17二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:23:59
仮にこいつの食ったもん全部無くなったらどうするんやろって今でもおもう
- 18二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:24:10
それはそうだがもうそれ等はただの肉片としてありとあらゆる海洋生物と結合した状態でこいつの中にあるんだからこいつ特有の身でいいだろ
- 19二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:24:28
- 20二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:25:37
- 21二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:26:36
- 22二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:27:15
まぁ疑問としては分かるがそんな常識的なことを気にして読む漫画か?
- 23二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:30:10
読んだの大分前だから良く覚えてないんだがオウガイって絶滅してるしトリコが食べた後には殻しか残って無さそうだけどそこから大人数に振る舞えるくらいの数になるまで再生ってできるの?
- 24二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:31:18
GODが量産できるんだからなんでもいけるやろの精神
- 25二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:31:35
ランダムな味の食材を一定の料理に仕上げるのは料理人の仕事だろうしな
- 26二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:32:18
トリコが食べたの一切れだし結婚式で振る舞うぐらいにはあの貝の中に入ってたんでしょ
- 27二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:37:07
トリコのパートナーの小松が蘇生包丁の使い手だしやろうと思えば無限に食えるはず
- 28二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:48:55
コイツって一つの星の海の食材が丸ごと格納されてるから身がほぼ無限じゃなかったっけ?
- 29二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:50:37
こう言ったらアレだけどグルメ界の食べ物の中では珍しく『味の想像がつかないけど美味しそうで食べてみたい』から許せてる
- 30二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:52:18
食没みたいな謎空間があるんだろう
- 31二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 21:53:42
そんなことより俺はオウガイの中身食い尽くしたらトリコのフルコースはどうなるんだって方が気になる
- 32二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 23:18:58
- 33二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 23:20:26
完象も養殖成功したんだろうか
- 34二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 23:21:36
- 35二次元好きの匿名さん23/02/25(土) 23:31:04
鉄平「オウガイを再生させたぞ」
トリコ「ここが野生のオウガイがいるグルメ星か!」
小松「あれ?こいつはまさかオウガイ!?」
まあこんな感じで何とかなるんじゃね? - 36二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 00:26:09
- 37二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 06:36:05
それは側の話であって料理に使う身はオウガイが食べた魚のものであってオウガイそののものでは無いからな
極論言えば身になってる数多の絶滅食材復活させればオウガイ自身はなくてもいいんだ
てかオウガイの方再生したところで中身のない食いしん坊な貝にしかならんし
- 38二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 09:54:06
そもそもオウガイがこの星の食材かどうかも分からねえ…
- 39二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 09:55:24
魚食い尽くすようなやつ再生させたらいかんでしょ
- 40二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 09:56:00
蘇生包丁で切ったはしから再生させてきゃ余裕よ
- 41二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 10:14:02
そこに魚や草木を死滅させるドドリアンボムを再生させた鉄平がおるじゃろ?
- 42二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 10:33:19
ああひょっとしたらこいつ小規模なジェネリックネオなのかな
ネオも封印できるってやつの実例と言うか模範例して出てきたと - 43二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 10:40:27
- 44二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 10:50:00
そういえば金の缶詰産だからニトロが持ってきた奴だし解説したのもニトロか…
- 45二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 10:58:23
言われてみればやってる事かわんねぇw
- 46二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 11:00:37
ぶっちゃけ超重要アイテムだけど、フルコースに入れるにしてはぽっと出過ぎた気がする
読んでた当時は「え、こんなあっさり魚料理決まるの?」って思った - 47二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 11:01:02
エンドマンモスにも詳しかったし(青鬼がクソどーでもいいって反応したから青の宇宙産じゃたぶんない)
BBコーンとか食ってるから割と赤の宇宙の食材も楽しんで食えてるぽいよなブルーニトロは
というか青鬼の方が割と偏食? - 48二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 11:06:20
オウガイのだしがしみこんでイルで
- 49二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 11:08:35
エンドマンモスも時間が足りないからネオの肉だったし
- 50二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 11:20:03
- 51二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 11:22:34
匂い漏れてるから封印できてないよなそれ
- 52二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 11:23:30
お兄ちゃんが使うグルメ千里眼と同じでトリコの嗅覚もまた空間を越えた知覚領域に至っていた…と…思いたい
- 53二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 11:27:04
- 54二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 11:32:05
- 55二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 11:32:50
- 56二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 11:39:02
流し見するような奴が31巻の時にたった1コマ出た缶詰のことを覚えているワケないだろ!
- 57二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 14:10:56
まあ虹の実、センチュリースープ、BBコーン、エアに比べて全くドラマが無いからなオウガイ……
それだったらまだサンサングラミーとかの方がコース入りに納得する - 58二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 14:26:25
まぁ後半は食運一強だったから、遠い年月をかけて自分の元に来た=自分を選んだ食材って解釈なのかもしれん…
それはそうと実食して「うまい!ヨシ!」みたいにあっさり決まったからリアクション回が別途欲しかった。 - 59二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 14:30:21
強いて言うなら本来生還不可能な絶体絶命な黄金沼から小松の食運のお陰で抜け出せた記念というか感謝を表す食材だからとか…
- 60二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 14:32:14
- 61二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 14:35:00
トリコがそれまでの過程とか記念や思い出とかは考慮せず自分の直観のみを基準にフルコースを決めていることを示す食材
- 62二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 14:47:21
出会い方はこれでも良かったけど食レポは欲しかった