パンサラッサはこれでかなり高い確率で歴代賞金王になる訳だけども

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 09:57:35

    これで最強馬論争に顔を出すかと言われたらそうでもないのが面白いよね
    賞金積み上げRTA

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 09:58:32

    まあアロゲートみたいになんかエグい勝ち方したらその限りではない

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 10:00:17

    重賞掲示板内が勝利でアモアイ越す可能性あるのか
    やべーなオイルマネー

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 10:00:34

    日本歴代最高賞金額に名を連ねる馬が国内G1ゼロ勝
    それもまた面白いと思う

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 10:01:19

    まぁアモアイが最強馬議論に上げられる時の根拠で賞金の話とかしないしな
    それはそれとしてすごいよパンサラッサは

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 10:01:39

    賞金ランキングの話する度に「コイツだけなんかおかしいだろ」とか「サウジやってんなこいつ」言われる未来

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 10:02:00

    >>6

    それは間違いない

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 10:02:18

    今後賞金稼ぎ勢が出てきそう

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 10:02:25

    ドバイターフの後どこ行くんだろう
    QE2世C→札幌記念→BCターフ→香港Cのラヴズローテ?

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 10:02:46

    賞金稼ぎパンサラッサ

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 10:02:54

    まぁ賞金稼ぎてぇ...でサウジC勝てるなら日本馬にはどんどん勝っていただきたい

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 10:02:56

    サウジでセコセコ積み上げた偽りの賞金

    なお現時点で勝ったのはパンサラッサのみの模様

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 10:03:04

    まあ1800の強さはもはや疑う余地はないけど
    最強論争なんかするなら国内G1ほしくなるよね
    結局1800のG1がないことが損失になってる

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 10:03:19

    現在の円ドル(1ドル136円)レートだと賞金ランキングでキタサン抜いて2位になるパンサラッサ

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 10:03:28

    >>12

    セコセコというか一発逆転というか…

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 10:03:56

    歴代賞金王が芝専ばっかなのに一人だけダートの賞金で食い込んで来たから比較しづらいというのもある
    カントリーグラマーの追撃に耐えたってのは凄いことなんだが

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 10:04:07

    >>13

    秋天ちょい長いんよなぁ

    メンツ薄い年度なら...って枠だけど秋天はそうそう薄くなってくれない

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 10:04:07

    ほならね
    みんなでサウジ勝てばいいって話でしょ?
    そう私はそう言いたいですけどね

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 10:04:19

    世界のパンサラッサなんだから日本馬の最強論争なんかに出てくるわけねぇよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 10:04:33

    >>13

    チャンピオンズカップ走るか!

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 10:04:54

    1800で強いって言っても府中1800とか阪神1800だと普通に捕まるだろうからねぇ

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 10:05:18

    >>20

    国内と全然違うからマジで沈むんじゃない?

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 10:05:51

    >>19

    世界のダートや芝ならぶっちゃけカントリーグラマーを千切り捨てたフライトラインを筆頭にバケモンばっかだからパンサラッサは挙がらないと思うぞ

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 10:06:12

    >>19

    海外G1しか勝たずに賞金王はガチでその2つ名に相応しい滅茶苦茶っぷりだな

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 10:06:22

    適正距離が1800だと日本に芝G1がないしな……
    そもそも最強馬なんて距離場所馬場メンバーで変わるから決められねぇよ

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 10:07:21

    >>20

    覚醒前とはいえ師走Sで11着です

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 10:14:55

    歴代金玉に見えた

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 10:17:24

    >>27

    正直チンの値段の話かなと思って開いたところある

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 10:17:26

    >>27

    まあそっちのバトルは引退後まで待ってもろて…

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 10:19:37

    じゃあ1800ダートで勝負しようぜ!と言えるようになったのは強い

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 10:20:46

    歴代おぺにすバトルだとあのお方とあのお方がちょっと別格すぎる

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 10:21:02

    たった1勝で世紀末覇王もキタサンブラックもブチ抜くオイルマネーの力

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 10:22:58

    こんな金バンバン使って石油王の財布は大丈夫なのかしら

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 10:23:51

    やはり毎日王冠はGⅠにするべき

  • 35二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 10:24:31

    >>34

    名前がね…

  • 36二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 10:24:45

    >>33

    はした金なんだろこんなもん

  • 37二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 10:25:54

    >>33

    大丈夫だから石油王やってるんじゃないかな……

  • 38二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 10:28:04

    >>33

    おれらが2000円ぐらい使う感覚だろ

  • 39二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 10:28:11

    3,4歳の頃は賞金積むのに必死だった馬とは思えない大出世

  • 40二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 10:30:44

    >>28

    まぁカナロア産駒だし本人も2000は長すぎって子だから

    クラシックとは無縁になりそうな気配は濃厚なのでそこそこでしょう

  • 41二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 10:46:38

    >>29

    どう?種牡馬いけそう?

  • 42二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 10:48:02

    なんでこの国1800G1無いん?無敗三冠馬だって走る距離なのに

  • 43二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 10:48:51

    スズカが最強馬論争に入れられてるぐらいだし余裕でしょ特に1800とかなら

  • 44二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 10:49:30

    >>15

    一発逆転ファイナルレース…?

  • 45二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 10:50:02

    そもそも最多勝+賞金王ほウィンクスが世界最強と思ってる人全然居ないしな

  • 46二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 10:56:18
    現代換算賞金額のランキング見てみた(ウマ娘に登場するキャラ限定)|あにまん掲示板bbs.animanch.com

    これを超えるならサウジドバイ特化は最適解

    矢作師は次走ドバイWC行きを否定してない

  • 47二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 12:05:57

    >>45

    ありえんくらい連勝してる馬なのにやはり国内専だからか

  • 48二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 12:42:59

    >>31

    稼いだ額の話しになると衝撃さんは種付け料だけで400億以上稼いでて文字通り別次元なんよ、ポンと13億を手に入れるより無敗の三冠馬になって種牡馬価値高めて将来的に数百億の利権を手にした方が圧倒的に良いんですよね

  • 49二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 13:29:43

    >>48

    400億がバチバチに走ってたとかすごいを通り越して怖いな

    海外はクラシックで良かった牡馬はすぐ繁殖入りさせるって聞いた事あるけど

    そうしたくなる気持ちもわかる

  • 50二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:10:51

    🍞、サウジで石油掘り当てる

  • 51二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:11:39

    >>50

    人生ゲームかな?

  • 52二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:12:49

    将来サウジC三連覇のダート日本馬が誕生してウハウハになる可能性もあるのか

  • 53二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:13:58

    1800のG1がないのはマイルと2000とで喰い合うからでしょ
    2ハロン違えばそうそう喰い合うことはない

  • 54二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:16:47

    パンサラッサが歴代一位になってはっきりわかることは
    オイルマネーはやばいってことだけや

  • 55二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:20:14

    まああの賞金で相手が手抜くわきゃないから弱くは無いけどね

  • 56二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:22:00

    パンサ見ると真面目にサウジ狙いのウマを生産するのも悪くなさそう

  • 57二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:26:23

    石油マネーは凄いな

  • 58二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:27:37

    >>56

    サウジ狙いというか土ダート走れるのは現状金銭的にメリットデカすぎますねからね

  • 59二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:27:41

    >>52

    それよりも年間グランドスラム、春古馬ボーナス、秋古馬ボーナス全取りでガッポガポのほうが達成しやすい

    ・・・しやすいはずだよな? 出身国なんだし・・・

  • 60二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:28:40

    >>59

    オールラウンダーじゃなくてスペシャリスト育成が今のトレンドなのでまぁ無理っすね・・・

  • 61二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:31:05

    秋古馬三冠ボーナス達成(制定後達成馬なし)よりも
    パンサラッサが今回稼いだ1レースの賞金のほうが高いと知って
    少し不安を感じた

  • 62二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:31:58

    サウジダートなんて前年強かった馬でも次の年は容赦なく沈むくらい馬場変えてくるから勝ち馬の産駒がいくら勝ち馬の強さと適性引き継いでも無意味じゃね?
    そのうち落ち着くだろうけど

  • 63二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:32:16

    パンサラッサすげぇ!よりオイルマネーすげぇ!となってしまう

  • 64二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:33:41

    >>63

    実際オイルマネーはすげえからしょうがない


    もう1個G1勝ってほしいよな

    国内でも国外でもいいから

  • 65二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:34:36

    まあやれるかは分からんけどサウジカップ2回勝つだけで世界1位の賞金王になれるって考えるとバカみたいだからな

  • 66二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:36:47

    >>61

    今年からは秋天2.2億、JC5億、有馬5億、三冠ボーナス2億やろ?

    ギリ秋三冠のが上よ

  • 67二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:37:49

    G19勝とかグランドスラムとかしてる奴らの賞金を国内G10勝の奴が抜かすってのは正直ちょっとモヤっとするけどオイルマネーが絶対的正義すぎるのでしゃーないな…となっている

  • 68二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:38:47

    >>67

    国内G110勝ならまあ良くない?


    JC有馬をそれぞれ連覇するだけで20億だぞ?

  • 69二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:40:00

    >>67

    てかそれでギリ抜かれなかったアモアイがヤバい……

  • 70二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:40:50

    >>17

    せや!強いメンバー凱旋門送りにしたろ!

    そんで意図的に層を薄くしたろ!

  • 71二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:41:38

    >>13

    毎日王冠G1待ったなし

    時々G1以上の名勝負生んでるし問題無いな

  • 72二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:41:45

    >>69

    パンほどじゃないけどアモアイもオイルマネーブーストあるからな

  • 73二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:41:53

    >>68

    G1 0勝!G1 0勝です!

    10勝だったらモヤモヤなんか一切せずお前が賞金王だ…となってるよ!

  • 74二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:42:10

    まあ凱旋門行くのなんて例年2~3頭くらいだからな
    時期を考えなければ香港とか中東みたいにゴッソリ抜けられる方がキツイかもしれん

  • 75二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:43:46

    >>73

    見間違えた

  • 76二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:44:13

    >>73

    ジ・エベレスト3連覇くらいすればできそうだなソレ

  • 77二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:44:59

    >>15

    某塾講師の論理からするとパンサは松井側だもんね

  • 78二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:45:51

    >>76

    難しさが桁違い過ぎる

  • 79二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:41:28

    よく目にするランキングは海外の賞金は含まないのが多いような気がするが

  • 80二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:42:34

    >>79

    アモアイ1位な場合は海外賞金含むぞ

    国内だとアモアイはキタサンやオペより下だから

  • 81二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 00:27:57

    >>61

    石油出る所と賞金比べても無駄

    世界的に見ても日本のG1の賞金はバカ高いから安心しろよ

  • 82二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 00:29:11

    というかサウジカップとその他G3しか知らないから分かんないだろうけど、普段のサウジのレースの賞金って地方並やぞ

  • 83二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 00:34:04

    日本に外国人騎手が来たがる理由は平場でも他の国の重賞並の賞金もらえるからだしな
    向こうで賞金安いG1勝利して貰える賞金と日本で平場を2~3勝して貰える賞金がほとんど同じだったりするし

  • 84二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 00:34:38

    逆に石油なんてほとんど湧かないし明治時代まで近代競馬なんてなかった東洋の小国の競馬が世界有数の賞金水準であることを誇るべき?

  • 85二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 00:36:11

    >>84

    誇るって言うか畏怖の領域だよ

  • 86二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 00:40:28

    言い方はアレだけどキタサンブラックがオペラオー抜いてから賞金総額が伸び方が少年漫画のインフレみたいだよな

  • 87二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 00:43:11

    日本人がこれほどのギャンブル狂いとは‼︎
    読めなかったこのリハクの目を持ってしても‼︎

  • 88二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 00:47:48

    ジャパンカップと有馬記念は一着の賞金5億円だからね

    5億貰えるレースが世界にいったいどれだけあるのか知って欲しい…そんだけ頑張っても絶対に勝てないオイルマネーは恐ろしい…

  • 89二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 00:52:58

    逆に石油も何にも出ないのに馬券買って爆死したおっさんたちから徴収した金だけで5億級レースとか数億賞金のG1多数有してる日本競馬は異常

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています