- 1二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 19:20:56
- 2二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 19:25:38
- 3二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 19:26:46
- 4二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 19:27:39
- 5二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 19:29:00
- 6二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 19:29:27
マニアックで微妙だからなぁ
- 7二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 19:30:09
- 8二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 19:30:38
基本的に主戦場が闘技場だから…
- 9二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 19:30:48
- 10二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 19:31:45
必殺率もそうだけど、GBAの剣士は回避率も凄い
少しレベリングして森に乗せておけば、ほぼ当たらん
それこそ三すくみなんてほぼ無視よ - 11二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 19:32:14
- 12二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 19:33:28
- 13二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 19:34:10
バーツ隊長すまねえ
- 14二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 19:34:14
- 15二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 19:35:00
後追いはいるくね?>ベオウルフ、ディーク、ジスト
- 16二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 19:35:10
脆い(でも当たらない)
強い(必殺率30%増しダメージ3倍)
早い(クラリーネとの支援の成立が) - 17二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 19:35:18
- 18二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 19:37:26
剣士とアーマーナイトはゲーム全体のバランスの影響をもろに受けちゃうからな
- 19二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 19:38:32
- 20二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 19:39:25
というかイシュタルにサイレス、ペガサス三姉妹にスリープの方が楽なんだもんね
- 21二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 19:45:06
コイツが強い理由
・登場するのが序盤だから育て易い
・仲間にする方法も分かり易いから間違って殺す可能性が低い
・封印の剣は剣以外命中悪いので、相性悪い槍も当たる可能性が低い
・クラスチェンジすると必殺に+30のボーナスがつくので唯一の弱点である火力がないのもカバーする
・支援の属性が回避率が上がる属性なので、適当な相手と支援組めばそれだけで更に避ける
・支援を組める相手が軒並み強い
・高難易度だと、全ての敵のステータスが上がるが、コイツは元々敵だが説得で寝返るキャラなので、コイツも強化されて登場するので力関係が変わらない
突き詰めるとフィルとかシンの方が強いけど、アイツらは仲間にするのちょっと面倒だし、仲間になるの遅いし、支援相手がコイツ程良くないからな
やっぱ利便性だとコイツ一強だわ - 22二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 19:45:43
フェリクスは拳か弓持たせた方が強いし…
- 23二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 19:48:50
まあ封印にソードキラーがあったらもう少し立場悪かったろうし、
やっぱ封印があまりにも剣以外不遇なのも理由ではある気がする
まあそうしたらシンやPAR様が暴れるだけだから、結局封印がバランス良くないって結論になるだけだけども - 24二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 19:51:54
ミノルが封印ハード実況で砂漠マップでコイツロストしたときに
視聴者が
コイツ殺すのは狙わないと難しい
多分もう2度と見れない後継
珍しいものを見た
とコメントするレベルで強い
マジで狙って死なせないと死なない - 25二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 19:53:28
唯一の欠点は初期幸運値が低いから必殺貰いやすい事位だけどそれもクラリーネとの支援で解消されるしね。
- 26二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 19:56:55
封印で必殺100超えるのこの人だけなんだっけ?
- 27二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 19:57:31
コイツ異常ってなると聖戦のフォルアーサーとかその辺りになってくるけど、
フォルアーサーはアルヴィスとかユリウス辺りはタイマンキツイし、そもそも親世代で下準備しないと出せない
コイツは何もしなくても話しかけるだけで仲間になる上ラスボス含めた敵全て単騎で粉砕出来るからな - 28二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 20:01:06
- 29二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 20:10:42
そもそも聖戦の神器はボーナスが反則だから比較になるのがおかしいっていうか……なんなんだよう、はやさ+20って
前作はカンスト値20だったんだぞ - 30二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 20:26:30
フォルアーサー・バルセティやったけど、実際プレイして見ると前者より後者のが便利な局面多かったな
言われてるようにセティはセイジそのものが強職なのでライトニングでも十分やれる上、フィーでスリープ気にしなくて良くなるのが便利
あとはこのカップリングの時に嬉しかったのは、アサフィーが恋愛会話通り一緒にシレジアに帰れたの見てほっこりした - 31二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 20:38:26
ルトガーみたいな暗い過去持ったイケメンにお前はおもしれー女されて~
というかクラリーネになりてえ - 32二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 20:39:53
- 33二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 20:40:29
あと、フォルセティははやさバグが2つかかってくるのも面倒
- 34二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 21:28:41
ディークになって唐突に背後から斬りかかられてぇ〜