- 1二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 12:10:48
- 2二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 12:30:31
スレ主「みんなもそう思うかな?」
みんな「「そーですね!!」」 - 3二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 12:41:43
- 4二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 12:46:39
量産可能だとしても主戦場が暗闇であり敵が身体能力のえげつない鬼だからピンチの際に使いこなせる人材が隠の中にはほとんどいなそうじゃないか
- 5二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 13:01:07
珠世と協力したからではあるけど人間に戻す薬作るのに成功したのはやべーよなしのぶさん
- 6二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 13:10:27
- 7二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 13:22:41
玄弥は体格は恵まれてるけど呼吸使えないからな
鬼喰いと日輪銃で何とかやってるだけで鬼殺隊には向いてない - 8二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 13:25:23
玄弥はヤケクソになって鬼を食らうという発想力が何気に一番凄いわ
- 9二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 13:25:50
- 10二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 13:32:09
鬼に襲われて食らいついたとかなのかね気づいたの
- 11二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 13:51:18
現実的な話動いてる的に弾ぶつけるのって現代の精密な銃を持った警察でも難しいことだから大正時代の人外に向けて撃ってもほぼ意味を成さないんじゃないかなぁ
- 12二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:14:09
- 13二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:18:19
- 14二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:59:40
鬼の能力をコピーして戦うってのがまた面白いよね
怖いシーンの筈だけど兄上のカケラたべちゃって無惨様が「おーいおーい」してるの聞こえるの何故か笑ってしまう - 15二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:46:23
- 16二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 17:19:21
しのぶさんの毒は鬼に情報共有されて対応されないように調合を毎回変えてるみたいだから雛鶴さんのは別口で準備してそう。それもそれでさすが忍びだな
- 17二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 19:37:40
雛鶴さんのクナイはしのぶさんとは別口っぽいよね
藤の花に鬼は弱いって情報は知られてる訳だし - 18二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 02:41:57
- 19二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 09:43:09
鎖の反響音で周囲の状況確認してるらしいからあの形がベストなんじゃない?
- 20二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 13:43:58
- 21二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 00:18:57
- 22二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 04:25:01