追放する側はクズであればある程いい

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 13:19:05

    中途半端に善性をいれるとカタルシスが薄まっちゃうから、極端にクズな方がスカッとする
    また、主人公にも負い目や悪い気持ちが残るかもしれないし、クズな方がいいのだ

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 13:22:00

    そりゃあそうだけど……なんかその……

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 13:23:15

    それはそう、その上で強いクズと弱いクズどちらの方が良いんだろうか…

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 13:26:48

    追放しよで済む辺りまだ善だよ
    悪ならムカつくし身包み剥いで殺そってなると思う

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 13:28:22

    でも屑なら屑で主人公がなんでこんなのの味方してたんだってなる時ない?追放されなきゃ変わらず仲間でいたの?屑なのに?って

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 13:32:15

    >>4

    良く見る置いてくどころか後ろから全力で切りつける位はするよねクズなら

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 13:35:21

    >>5


    一種の共依存みたいな展開……?

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 13:37:54

    >>5

    その主人公はリハクみてえな目の持ち主なんだろ

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 13:55:17

    駆け出しの頃に拾われて「こいつらに捨てられたら俺には居場所が無い」って思い詰めてたとか?

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 14:02:57

    >>8

    結局相手を落としすぎると主人公自身の株も下がるんだよな

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 14:06:35

    反逆のソウルイーターだと、追放された後にモンスタートレインされて謀殺されかけたな

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 14:21:33

    奴隷がいる世界観だと金目当てに奴隷として売り払うとか?

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 14:34:37

    >>11

    追放その物は妥当だったけどその後の主人公への対応がクズ過ぎたやつだな

    約一名は最初からクズっぷりが天元突破してたが最初はまとも寄りだったリーダーが自業自得なんだけども転がり落ちる様にクズになっていく人間追いつめられるとこうなっちゃうかもねとおもた

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 14:59:04

    Aランクパーティ〜の元仲間

    上から目線で態度が悪く、冒険者としての基本的なルールやマナーすら覚えていない
    特大のやらかしでギルドから厳重注意された後に懲りずに主人公一味を襲撃中

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:08:58

    >>14

    そこまでいくと元仲間だけじゃなくそんなチンピラみたいな奴らをAランクまで昇格させたギルドも無能になってるな

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:15:35

    >>15

    余りに馬鹿や屑にし過ぎるとこういう問題が出ちゃうよね

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:19:33

    この手の作品は主人公にもデッカい問題がありがちになり易い印象がある
    特に多いのが自分の成果をアピールしない奴
    学校じゃねえんだがら自分の有能さは自分で上司に主張するのなんて当たり前なんだが

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:22:54

    >>17

    そんなことしてなんかメリットあんのか?

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:25:24

    >>17

    追放系の上司やリーダーて基本的に主人公の話を聞かないタイプしか居ないから無理

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:26:11

    >>18

    追放されない

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:26:38

    >>14

    浅い知識で人種差別発言と他パーティへの恐喝を全国配信するバカだっけ?

    コレで主人公と入れ替わりに入った奴らは即逃げた、仲間と思われたくないもの……

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:27:14

    >>18

    まあ「何の役にも立っていない」と追放されることはなくなるんじゃね?

    状況設定知らんから他の理由で追放されるかもしれんが

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 15:28:20

    追放物は適当にやると追放した側の無能(というか知能の低さ)が浮き彫りになって
    そんな低能が高い地位にいることを許すその世界の住人達も株が下がって
    ついでにそいつらに混ざっていた主人公の株も下がって世界観の説得力が失われる

    まあなろうじゃ不自然なほどに知能低い世界なんていくらでもあるけどさ

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 18:12:23

    ていうか誰もスレ画にツッコミ入れてないで草
    紛うことなき追放物ですよこれは

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 18:29:31

    >>24


    えっ

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 18:32:07

    >>4

    追放の方が殺害より邪悪という見方もあるぞ

    追放側が手を汚すのを嫌ったり、殺人がバレるリスクを避ける狡猾さとか

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 18:33:41

    >>5

    ならないな

    昔は良いヤツだったけど〜とか単に同じ村の出身で〜とか主人公は薬物を投与されて無理矢理〜とか色々抜け道や理由付けはある

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 18:35:13

    >>4

    追放モノって基本見ぐるみはいでポイじゃね?

    「お前を追放するけど装備と金は残してやるからこれでなんとかしろよ」みたいなのは1回も見たことがない

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 18:36:39

    ある程度完成度の高い追放モノはここで言われてる程度のツッコミ所はクリアしてるな

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 18:53:05

    >>29

    ここで言われてるようなツッコミなんて初歩的っていうか

    追放系の物語を創作する時に考えて当然の部分だしそりゃクリアして当たり前だろ

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 18:58:16

    >>30

    その理屈だと

    上で「その程度のツッコミ」をしてる連中がとんでもないクサレ脳ミソか追放モノエアプってことになるんだけど……

    いいの?

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 18:59:59

    >>14

    縛られてるの女の子多いな

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 19:15:22

    >>4

    おまごとは身包み剥いで奴隷として売り払ってましたね……

    なんであいつ、あれだけのことをしでかしといてラスボス戦でやりきった感だしてんだ

    あそこまで行くともう好きだわ

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 19:24:52

    >>31

    だれも追放モノ全てはこうだとか言ってないし適当だったり雑だったりする「その程度のツッコミ」をクリアしてる

    追放モノより下の作品に対するツッコミだからクサレ脳ミソでもエアプでもなんでもないぞ。

  • 35二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 19:27:34

    やたら露悪的に痛い目合わせたりするのはいじめっ子にやりかえしたいみたいで嫌
    やるならスパッとやってほしい

  • 36二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 19:29:29

    追放する側のクズが勇者パーティーとかだとそんなやつがなんで勇者に選ばれたんだよってなるな
    Sランク冒険者パーティーとかならクズでも何かしら秀でてるなら成り上がれるけど

  • 37二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 19:34:18

    パーティ側がまともだったり善人だとただの解雇になるだけだし追放されたいなら主人公に非があるかパーティ側をクズにするしかないわな

  • 38二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 19:36:14

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 19:36:34

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 19:39:20

    >>39

    追放モノの話してるんだけど?

  • 41二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 19:56:31

    >>7


    主人公が女の子で、勇者みたいなリーダー格がやりちんなら.....いやな説得力ある


    恋人でDVとか生々しい作品は見たことないけど

  • 42二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 20:11:51

    >>13

    追放自体は「そりゃそうだよね」ってなるのよね。その後にやった事がダメという特殊な例。

  • 43二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 20:23:58

    クズにしても、周りが「なんであんな奴の所にいるんだ…?」ってレベルとかだと、
    追放側の言葉『あいつが俺たちを襲って来て!』とか『あいつが俺たちを守ろうと!』に(うそだろ)ってなるしなぁ。
    表面的には善人を装って、誰もいないところでクズだったならまだしもさ。

    クズにしても、追放(殺そうとした)した後に風評被害をバラまいて、自分らが被害者なんてのもやるからな。
    もっともそれを信じたギルドや周りは、のちに主人公の復讐リスト入りするけどさ

  • 44二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 20:58:44

    スレ画が気になってしょうがない、誰か教えてちょ

  • 45二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 21:58:00

    >>44

    多分吉備大臣入唐絵巻

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています