- 1二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 16:46:07
- 2二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 17:35:17
漫画での剣の描写が最高に決まってる
強さの説明に文字じゃなくて描写で表現できてるの漫画力高いなと感心した
なに!?これで漫画家さん初作品なの? - 3二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 17:36:04
作品は知らんが広告がうざい
- 4二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 17:37:11
カテゴリ違くない…?
- 5二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 17:37:49
その他漫画では?
あそこよくわからんサッカー漫画?に支配されてるけど - 6二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 17:43:45
- 7二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 17:45:15
なぜかこういうカテ違いってスレ主消えるよね
管理放棄でお問い合わせいける? - 8二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 17:50:25
おっさん主人公があんま好かんわ
- 9二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 17:51:48
どうせ女がおっさんを取り合う展開になるんだろと思って読んでないんだけどやっぱりそういう系か
- 10二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 17:52:25
そういうの要らないんだよなぁ…
- 11二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 17:54:47
- 12二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 17:56:08
なぜおっさんなのか
- 13二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 17:57:21
読者の年齢層…?
- 14二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 17:58:48
割と面白いしおっさんのキャラも良いんだけどもうちょい男の弟子も見たい
ただまあそれ以外に特に不満点は無いわ - 15二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 17:59:57
広告でまくるとそれだけでみるき失せるよな
- 16二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 17:59:58
師匠と言ったらおっさんだし?
- 17二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 18:07:39
おっさんが主人公のものなら冒険者目指した娘がSランクになってたみたいなタイトルの義足のおっさん好き
- 18二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 18:24:17
- 19二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 19:00:05
あるスレではおっさんの思考回路がおっさんというには若杉かつクズで常識もないと散々な評価だったな
決定的だったのは孤児を引き取りたくないのにいやいや引き取ることになったというのをその孤児の目の前でやらかすという流れ
お前その年頃の弟子を子供の頃から道場で面倒を見て育ててきたという設定にしては子供にたいしてあまりに人の心無さすぎだろ - 20二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 19:02:34
基本的に弟子がおっさんを引き立たせる玩具というかアイテム扱いだからな
中世の片田舎で道場の師範代という責任ある立場だったのにおっさんになるまで独身だったやつがまともな社交性あるわけ無いのである意味設定には忠実 - 211023/02/26(日) 19:33:05
- 22二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 19:34:29
文脈が違うだけで俺なんかやっちゃいましただからなぁ広告で伺える範囲
- 23二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 19:35:49
しょーがねーだろそういうのをぶっ込まないと売れないんだから…そこらは読者も作者も割り切るしかなかろう
- 24二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 19:36:53
作画の人のジャンプラに載ってる読切好きだからちゃんとした作品で人気出てほしい…
- 25二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 19:38:01
あんまり広告で出てくるから怖い物見たさ行ったら意外と面白くてびっくり。戦闘描写とか好きよ
- 26二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 19:39:39
コミック版読んでから連載中のなろう版読みに行ったけど
コミックでおっさんの強者感増されててちょっとびっくりした
おっさんモノローグでのちょっとだけ自己評価低すぎない? - 27二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 19:40:41
絵は普通に上手いしバトルも迫力あった
ただクソネガティブおっさんを元々道場の弟子だった女たちで囲うのはな…とは思った
もう少し回転切りの青年みたいな男キャラが出て欲しい - 28二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 20:01:49
女騎士の弟子の恰好が痴女だって、あにまんで教わった
- 29二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 20:08:33
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 20:11:44
批判点も挙げずに叩くのはただの中傷だぞ
- 31二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 20:14:03
- 32二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 20:14:54
広告うざかったけどネカフェで読んだら思ったよりちゃんと強さの描写とか上手くてビックリしたわ
広告出過ぎてうざいけど - 33二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 20:20:47
作画の人は元々ワートリとかの二次創作描いててその頃から戦闘描写上手かったからな
- 34二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 21:30:09
おっさんの設定上の強さと戦闘描写が噛み合ってて、周りから評価されても過剰に感じない
- 35二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 21:32:46
低さがちょっとガチでやばいんだよな
若手のホープで副団長みたいな騎士相手にして強いなと肩書含めて認めつつ、それを倒しておいて
未だに自己評価ずっと低いままなのは慇懃無礼レベルまである
ただ、質の低い勘違いモノとか、自称弱いマン作品と違ってその辺のそうはならんやろパート以外の
描写レベルが高いんで流石になにか凄い納得できる理由あると信じたい
- 36二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 22:48:44
一応おっさんの師匠兼多分到達したい目標のおっさんの親父がめちゃくちゃ強くて勝てないので、おっさんは何時までたっても自己評価上がらないという設定はあるらしい
今なろうの原作の方でおっさんの親父達が出て来る展開になってるので、おっさんが親父に敵わん描写とかあるといいんだが - 37二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 22:56:40
小説書籍版でもオヤジ殿の本気に「あ、ヤベェ。」と引いてるから本人としては未熟者としか思えないのは致し方ない
- 38二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 00:52:48
なまくらで巻藁を切断するという神業ができる田舎の剣術道場主ェ……
そんなおっさんが四十過ぎて劣等感をぬぐえない原因というオヤジ殿
範馬勇次郎かな? - 39二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 01:18:59
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 01:21:55
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 10:11:25
自己評価低い割に~ならこれくらい余裕っしょ的なことは作中見るにやってない上に
ある程度敵味方の立ち位置とか強さの分析はしっかりしてたり、
理解しているのでメンタル折れているだけで表層真理が半ば現実逃避しているだけっぽい - 42二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 10:16:42
自信が無い、謙遜するのはまだ良い
だが最強集団のNo.2相手に無傷の完全勝利しておいて特別な事してない長く剣を嗜んだ経験で何とかなったとか言い出すのはもう見下しだよ - 43二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 10:17:36
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 10:22:37
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 11:03:28
カスみたいな妄想で創作したいなら他所でやれ
- 46二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 17:43:08
スレ開いたらまさにこの漫画の広告出てて草
やっぱ広告のウザさってマイナスポイントだわ、基本ゴリ押しは好かれないんだよな - 47二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 18:23:26
この作品おっさんはいいんだけど女の子の格好がエロゲのキャラ並みのやばい衣装でなんか違うなってなって途中で読むのやめた
- 48二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 18:56:57
あにまんでこのレベルの賛否って事は大分マシな方の作品なんだろう(上から目線)
- 49二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 19:03:37
そもそも男弟子の一人は王都で鍛治屋としてしっかり独立して大成してるって設定
世話になったから仕事頼んでくるんなら気合い入れて作るよって言ってるけど自分から行って作るほどではないって距離感 - 50二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 19:05:04
ここまで自己肯定感0と自分を客観視出来ないキャラは
もはやただの嫌味だよな - 51二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 20:23:32
おっさんのこの性格を受け入れられるかられないかで、評価が真っ二つに分かれてそうだね
- 52二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 22:58:13
弟子が迷惑だなってなんか読めなかった