- 1二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 20:03:31
- 2二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 20:07:56
でもクソつまんないのも多いしクオリティ自体は上がってないのでは?
- 3二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 20:08:54
SAOやFateみたいな上澄みは確かに凄いけど…
- 4二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 20:09:03
じゃあどうして収入あがってるんです?
- 5二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 20:11:43
クソつまんないのが多くなったのは
クソつまんないのでも映画化出来るくらい活気があるってことなんじゃないっスかね…… - 6二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 20:13:25
しかし正直ヘブンズフィールは原作でも賛否両論分かれるルートだからどれくらいヒットするか不安ではあったんだよな
まあ蓋を開けてみたら大成功だった訳だが - 7二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 20:13:46
つまんないのが多いというより100点以上じゃない物は99点でも糞扱いするのに減点方式でしか評価出来ないガイの者が多いだけだろ
- 8二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 21:23:23
企画から公開までの期間をおよそ2年としたら、つまらないアニメ映画も増えたってのはやっぱり「君の名は。」のヒットが影響してると思う。
- 9二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 22:46:37
やっぱ君の名はの影響はデカいよな
- 10二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 22:50:47
(Fateはこれ以上にないほど市場でかいだろ……)
- 11二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 22:58:18
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 22:58:30
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 22:59:39
興行収入ランキングを見るとそこまでアニメが独占してるわけでもないっていうね
- 14二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:01:39
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 01:23:37
去年のufotableって過去最高に忙しそうだよな