このすばの魔王軍幹部とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 18:41:26

    ポテンシャルは高いのにもかかわらず、ただただ可哀想なやつら

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 18:44:05

    アクアいなかったらベルディアの死の宣告で大抵が詰むやつ

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 18:52:12

    >>2

    というか実際アクア来るまで詰んでた

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 18:52:47

    セレナさんは自業自得なところも一応あるし…

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 18:55:43

    ギャグのおかげか忘れがちだけど魔王軍幹部って普通にやばい奴らの集まりだしあの世界転生先として憧れるには中々に過酷だよな

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 18:58:46

    >>5

    カズマさん普通に骨まで溶けて死んでいたり

    するしな。

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 19:01:46

    バニルが幹部辞めてウィズが魔王軍に条件付きで敵対しないけど協力的じゃないだけ超マシな状況という事実

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 19:05:39

    >>6

    正直アニメ2期のアレはどうかと思った

    ドジって死ぬことはあっても自己犠牲はしないクズマさんが、最後の最後でメガンテするからカズマさんはカッコいいのに一度やっちゃったらあかんだろと

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 19:14:40

    >>6

    アレはアニオリだから…

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 19:20:00

    日本人にチートスキルやアイテム渡して送り込んだり現地で繁殖させて
    なんとか滅亡を遅らせてるくらいの絶望的状況だからな

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 19:23:14

    >>10

    あとはウィズだな

    ウィズの民間人に被害出すなもでかい

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 19:23:23

    >>10

    王家なんてそれを集約交雑している戦闘用サラブレッドだしね。それをしてちゃんと先頭に立っても戦っているから凄いよ。

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 19:27:12

    カズマの周囲が色々と規格外でムリヤリギャグ時空に引きずり込んでるだけで、クッソシリアスな世界観だからなあ

    外伝のウィズとバニルの話がデフォだと、一流冒険者でもなす術もなく幹部にボコられたし

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 19:35:52

    >>13

    ぼこられたっていうか呪いかけられて逃げられたって感じだな

    まあだからこそクソ厄介なんだけど

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 20:15:15

    >>5

    ベルティアとか魔王幹部が序盤で出てくる敵じゃねーんだわ

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 20:49:30

    王都防衛戦を定期的にやってる時点で情勢として普通にヤバイからね

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 20:51:11

    ウィズとの契約で民間人への無差別攻撃が控えめになってるだけマシなやつ

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 20:53:30

    原作者二次だけどモモンガが「やべーわここ」って思うぐらいだしねえ

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 20:55:06

    まあウィズと契約結ばなかったら単独で幹部を壊滅させられてもおかしくなかったし……

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 20:56:03

    そもそもベルディアの時点でアクアいなかったら決め手が無いからな…

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 20:56:49

    ウィズがやべーだけで魔王軍普通にやべー軍団だもんな

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 20:59:04

    というか何気に悪魔の存在もやばそうなのよな
    あのヤバい貴族をもらってった悪魔もバニルもトップクラスではあれトップではなさげだし

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 20:59:28

    魔王軍で1番強いバニルも人間滅ぼすのには反対してるしな

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 21:00:50

    >>21

    なお元から上位レベルに強かったウィズを種族リッチー補正で強化したバニルという戦犯よ

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 21:01:23

    >>23

    まぁ悪魔が本気出そうとすると神々も本気出して最終戦争へレッツゴーだしね

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 21:01:41

    アルカンレティアもあれハンスの計画上手くいってたら都市としては死んでるし
    紅魔の里も紅魔族だけだったらシルビア倒せずに詰むからな

    そうなるとそれまで数百年間「魔王軍も近寄らない」ことで抑止力として機能してた2勢力が壊滅するから、全リソースがベルゼルグ王都攻略に投入されるようになる

    原作時間軸はある意味それまで長らく拮抗状態だった戦況が一気に魔王軍側に傾きかねない崖っぷちな情勢

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 21:02:02

    デュラハン
    キメラ
    巨大毒スライム
    破壊神の半身
    邪教徒
    魔王の娘
    大悪魔 バニル
    レイス ウィズ

    このすばの幹部の種族がこんな感じ
    まあ下から2人はなんちゃって幹部だけどね

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 21:03:56

    >>27

    間違えたレイスじゃなくてリッチーだった

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 21:04:19

    バニルとウィズはなんちゃって幹部だけど、そのなんちゃって幹部が残ってるだけで魔王城の結界という人類側の詰み案件がね

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 21:04:55

    >>2

    距離無視・耐性(ほぼ)無視・効果永続・解除不可(ただし発動者を倒せばOK)

    発動条件は指さして死を告げるだけ


    加減しろ莫迦

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 21:05:39

    >>27

    あの……一番強い堕天使忘れてません……?

    あいつ耐久力考えて魔王より強いよ……名前分からないまま死んだけど

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 21:06:28

    >>23

    バニルの好物が人間のイラッとした感情とかだから消えるとまじで困るから

    それはそうと悪魔らしいこともちゃんとやるのがいいんだよね彼

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 21:07:26

    直接戦闘だと問答無用で勝ちみたいなチート持ちの勇者がいるかもしれないから攻めあぐねてるだけで
    魔王が幹部と一緒に行動すればそれだけでチート強化入って物理的には人間側の詰みだからな

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 21:07:50

    >>30

    しかも蘇生魔法がある世界なのに蘇生してもらうって考えすら無いあたり、死の宣告は自然死扱いか蘇生魔法阻害の呪いもかけられてるっぽいのよね

  • 35二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 21:08:46

    >>31

    ああそういえばいたわ

    すまん素で忘れてた

  • 36二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 21:10:48

    >>31

    その堕天使ウィズの襲撃から守れなかった責任をとって辞めたから幹部じゃないよ(実質幹部扱いではあるが)

  • 37二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 21:13:11

    でもウィズとめぐみんにマナタイト無限供給してればワンチャン滅ぼせるパワーバランスではある

  • 38二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 21:15:38

    魔王の娘とかいう厄ネタを残したまま完結するという

  • 39二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 21:16:50

    >>38

    まあ戦闘員の方でやってる流れがそれっぽいから……

  • 40二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 21:43:48

    >>8

    あくまで個人的な見解ではあるが2期にしろ紅伝説にしろ生き返れる目算あっての自爆であるからセーフな描写じゃないかしらと思う

  • 41二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 22:03:07

    >>31

    Web版だと幹部っぽいけど書籍だとちょむすけが生えてきた関係で元幹部みたいな扱いだっけ

  • 42二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 22:05:11

    >>40

    確かにアクアがすぐに駆けつけられる位置にいるかいないかで差別化されてるか

  • 43二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 22:06:30

    でもその後は人間が世界の派遣とっていて近代文明な世界になっているんだっけ?

  • 44二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 22:25:56

    ハンスとかアクアですら即浄化しきれないほどの恐ろしい毒性だから潜入に成功すればそれこそ王都だろうと壊滅させられる凶悪な魔物よね
    まあそういう野放しになると洒落にならないヤツはカズマのパーティーとバッティングするようにあの世界はなったんだろうけど

  • 45二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 22:28:47

    >>41

    ちょむすけもだけどハンスも

    あいつウェブ版にはいないし

  • 46二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 22:33:27

    >>5

    そもそも現地人が転生したくないって言って大変だから他の世界の人を送り込もうって設定だしな

  • 47二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 22:40:48

    >>26

    シルビアに関してはパワーアップの原因もカズマだから大丈夫だと思う

    ハンスは詰んでたけど

  • 48二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 22:43:58

    >>14

    騎士道精神のかけらもないクソみたいなヒットアウェイ戦法だよな…いや相手魔王軍幹部だから間違ってないんだけどさ…

  • 49二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 23:03:10

    結局魔王ってどんな姿してるんだろ?

  • 50二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 23:07:07

    セレスディナさんもかなりいやらしい能力だよな…

  • 51二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 23:11:41

    >>46

    厄介なのは魔王軍だけじゃないしな

  • 52二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 23:28:58

    >>42

    ついでに言えば


    ハンス戦→蘇生魔法の条件について念押しした上での特攻


    シルビア戦→ブレッシングを多量にかけた上での特攻(この時点でカズマは他宗派でないと支援魔法の重ねがけが効かないのを知らない・アクアに関してはアクア様のことだから多分忘れてる)


    だから死なないようあれこれ気をつけた上での自爆なんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん23/02/26(日) 23:34:15

    カエルに農村の家畜+子供が食われる世界だからな
    単純に生きるだけで大変

  • 54二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 02:46:52

    >>10

    めぐみ(めぐみんではない)の祖父とか孫まで出来てるし実は天界の理想的な転生者だよね

  • 55二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 08:46:22

    >>53

    はじまりの街のモンスターがそのカエル(物理衝撃無効)だからなひのきの棒では無理な難易度よ、高すぎない?

  • 56二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 08:49:24

    冒険者の始まりの街を攻めるのはルール違反だよ

  • 57二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 15:36:22

    そもそも上で言われてるウィズに負けるも魔王より強いバニルさんとの契約のおかげで冒険者時代のウィズじゃパーティーで挑んだベルディア相手に痛み分け(向こう負傷でこっちは仲間が死の宣告状態)だったからな

    あとそんな因縁ある相手によくセクハラできたなベルディア

  • 58二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 18:29:53

    >>56

    始まりの街といっても、立地上は魔王軍との最前線にある国の中基準での駆け出し向けの街だからな

    ドラクエとかだったら船とか手に入れた後にようやく行けるストーリー中盤以降の大陸にある国ポジション

  • 59二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 18:46:13

    >>57

    契約はリッチになってベルディアとハンスぼこったあとじゃなかったっけ

  • 60二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 18:49:49

    >>57

    怖くないからな

    あいつからしたらウィズに合わせた鎧着れば余裕で殺せる

    それと遊んでない限りは不意打ちされようと逃げ切れるだけの実力があるって自負

    転生者に囲まれようと逃げ切れる実力がある時点で基本は誰も仕留めきれない

  • 61二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 18:50:23

    >>22

    バニルは大公爵だからガチのトップクラスではあるけど王ではないからな

  • 62二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 19:19:35

    >>5

    確かアクアの後任の女神がバカ正直にあの世界のヤバさを教えてるから、カズマを最後に転生者が来なくなってたはず

  • 63二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 21:29:25

    >>18

    くがねちゃんの脳内でも魔王軍幹部と階層守護者がざっくり同格くらいなのかな

    一気にこのすば側のヤバさの解像度が上がった感ある

  • 64二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 00:57:18

    確か魔王能力は味方の強化に加護、そのせいでゴブリンが中堅冒険者レベルまで強化できたり加護でベルディア神聖魔法に抵抗できたり何より一番やばいのはこの能力が子孫に継承できるとこだよね。カズマ達のおかげで勝てたけど魔王の娘という脅威が残っているからあの世界どうなるのだろうか?

  • 65二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 05:17:16

    >>51

    アクシズ教とか…頭のおかしい紅魔族とか…

  • 66二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 05:19:45

    >>65

    アクシズ教はともかく紅魔族は厨二病なだけでいい奴らでしょ


    個人的に魔王軍以外の脅威って竜とかだと思う

    本編でもずっと倒せなかった云々言われてるしな

  • 67二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 08:20:39

    >>66

    中二病以前に紅魔族も大概頭おかしいよ

    頭おかしい紅魔族とかいう「頭おかしい」のスクウェア

  • 68二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 16:23:06

    >>18

    オバロ作者の二次とか見てえなぁ

  • 69二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 16:27:34

    >>37

    無限爆裂魔法というこのすば世界を終わらせかねない戦略兵器はやめろ

  • 70二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 16:28:59

    敵も味方もぶっ壊れ性能持ちのユニットがいて、それらが事情で本気出せない状態でバランスが保たれてるから、一角でも崩れたりすると一気に勝負がつくような危険度なんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 16:30:58

    ギャグ描写で許されてるだけで人類詰み半歩手前位だしな
    国レベルで乗っ取られ掛けてるとこもあるし

  • 72二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 16:32:19

    >>5

    なお、ウィズのおかげで魔王軍は一般人に攻撃できない模様。

    他の異世界の魔王軍が普通に一般人殺してること考えるとかなりやさしい魔王軍だぞ

  • 73二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 16:34:48

    >>1

    味方のはずのウィズ一人に壊滅させられるからわざわざあんなデメリットしかない約束をウィズとしてるんだよね…

  • 74二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 16:41:54

    >>53

    狭いこのすば界隈だけならいいけど、あんまり他の記事でそれ言うのやめようね

  • 75二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 16:44:10

    >>63

    流石にあれはリップサービスでしょ

    オバロの守護者達がウィズ一人に負けるとは考えにくい

  • 76二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 16:51:18

    >>55

    打撃がきかないだけで、転生してすぐのカズマに安物の剣で一回斬られただけで死ぬクソ雑魚モンスだぞあれ

  • 77二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 16:55:44

    正直が民間人殺すだけでウィズ一人に壊滅させられる絶望的状況の組織だからこのすば魔王軍ヤバイと言われてもあまり説得力ないのよね

  • 78二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 16:58:56

    >>53

    野生の熊や猪に家畜や子供が襲われる日本は

    生きるだけで大変な国だった…?

  • 79二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 17:02:35

    >>77

    カズマパーティ戦では誰も魔王の娘のバフを活かしてない・1/4がまともに仕事してない・ウィズとの約束で民間人殺せない


    この3点が大き過ぎる、まあそれでもこのすば世界民からすれば脅威ではあるが

  • 80二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 17:03:27

    >>77

    ぶっちゃけ魔王軍が人の味方のウィズにびびって約束破らないようにしてる設定って世界観と矛盾してるよね。

    あれのせいで脅威度が一気に下がってやさしい世界になっちゃってるし

  • 81二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 17:09:00

    >>80

    リッチーになった原因が魔王より強いと噂のバニルさんな以上リッチーウィズ討伐に駆り出せる魔王軍まともな戦力がウォルバクか魔王or魔王の娘バフ掛けた部下の物量作戦位しかない

    自分でリッチーにしたのにバニルが参加する訳ないどころか下手したらウィズ討伐の際に邪魔してくる可能性すらある


    と考えるとまあ約束守るのも仕方無い所はある

  • 82二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 17:09:35

    >>74

    他のなろう読んでると野生の動物に襲われるだけで厳しい世界判定はちょっとハードルが低すぎるよね

    魔王戦でエリス様がルール破ってカズマにバフかけた話(おとがめは特になし)考えると神様達が直接本気で支援すればどうにでもなる世界だし詰んでると言われても首をかしげるな

  • 83二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 17:13:47

    >>2

    ミツルギならベルディア倒せるってどっかで書かれてなかったっけ?

  • 84二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 17:16:28

    >>82

    詰んでると言うよりは一部強者の気まぐれで瓦解しかねない危うさだよな

  • 85二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 17:18:46

    >>83

    死の宣告うたれる前でもうたれた後でもグラムで胴体か頭真っ二つにすれば終わりだもんな

    まぁミツルギに倒される時点で他のなろう主人公でも余裕で倒せるとは思うが

  • 86二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 17:21:11

    なんの技能もいらなくて命の危険もない日雇いで飯を腹いっぱい食べれて貯金も出来る位に治安がいい世界を過酷と言いはるのは無理があるかなって

  • 87二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 17:22:07

    >>80

    小説見てる限りあんま抑止力になってるかというと微妙な約束というか普通に破ってるし・・・

    ハンスは普通に破ってるし、終盤アクセルの街に魔王軍が襲撃してるから魔王軍側が約束守る気はあんまなさげ

  • 88二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 17:22:17

    このすば魔王軍幹部とかいうカタログスペックと実際の戦力の差が激し過ぎる組織

    フルスペックだと魔王の娘バフ補正乗った本気バニルとウォルバク&ウィズの爆裂(魔王娘バフ付き)+テレポートが圧倒的主戦力なんだけど実現しねぇ…

  • 89二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 17:23:24

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 17:24:55

    >>87

    いや、ウィズにびびってるからハンスはバレないようにコソコソしてたし、最後だってそこまで追い込まれたからヤケになってやっただけじゃん

  • 91二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 17:29:45

    >>86

    毎晩ご馳走食って風呂まで入ってるのに毛布も買わずに馬小屋で寒い寒い言ってたのは結構なガバポイントでしたね…

  • 92二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 17:31:44

    >>90

    こそこそしてたっけ?ウィズの前で堂々と人食べたって発言してたような

  • 93二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 17:34:16

    >>92

    その発言の前に私が温泉の管理人です。とおもいっきり誤魔化してやないかい!

  • 94二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 17:53:00

    >>93

    いやあれ別にウィズにびびって誤魔化したわけじゃないし・・・

  • 95二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 18:04:05

    >>89

    あにまんに限った話かもしれんが、ネット上だとなぜか原作叩いてアニメを持ち上げようとする奴が多い気がする

  • 96二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 18:09:13

    >>88

    まずウィズが結界維持以外に協力しないのでどうしてもな

  • 97二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 21:26:53

    >>96

    ウィズは結界維持の仕事はしてるぞ。

    本編ではウィズ以外の幹部を攻略して結界が弱まった所をアクアがすり抜けるor戦略兵器めぐみんで正面からかち割ってるだけ。

  • 98二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 21:38:08

    >>86

    しかも一般市民の身の安全はウィズに保証されてるので、バイトして暮らすだけなら十分幸せに人生謳歌暮できそうなんだよな。

    爆焔ではカズマ達何度もアクアのやらかしでクビになってたが、数日で何度もバイト先変えることができてるので普通にやるなら失業の不安すらないという。

  • 99二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 21:45:03

    >>98

    エリス様が治める世界な上に基本的に戦時需要があるからな……

    もっと王国劣勢になってたら分からんが、カズマさんが色々やってる本編では拮抗or優勢だから働き口には困らないんだろうね。

  • 100二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 21:56:48

    >>31

    そんなのいたっけって思ったけど、エクスプロージョン連打に巻き込まれて消滅したやつか。まともに戦えば強かったんだろうな

  • 101二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 21:59:13

    >>75

    まあリップサービスは入ってるだろうなあ

    原作者同士仲良いし、いせかるの時は「アクア>アインズ>カエルの三すくみ」なんて言ってたような…


    ただオバロ現地勢の場合、このすばの魔王軍幹部に太刀打ちできそうな奴が何人いるかと聞かれると、割と絶望的なイメージはある(さすがにツアーは例外と思うが)

  • 102二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 22:03:56

    >>100

    エクスプロージョンを数十発耐え抜いた幹部だ…格が違う

  • 103二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 22:21:42

    アクア無しでもカズマは一商人として大成してハーレム作れるんだっけ?
    まあその代わりめぐみんは餓死、ダグネスは悪魔に身も心も弄られまくって死亡だったような

  • 104二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 22:25:39

    >>103

    めぐみん餓死すんの…?ゆんゆん(とアクシズ教)に見捨てられるんすか…?

  • 105二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 22:31:45

    >>8

    でも原作のダイジェスト展開より完成度高いよね

    遅れてハンス戦やった漫画版でもアニメ準拠でゴッドブローするぐらいだし

  • 106二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 22:43:55

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 23:00:21

    >>83

    みっちゃんアレで一応冒険者ランキング3位(1位2位は王様&王子様)だから間違いなく人間側の『まともな最高戦力』の1人ではあるんだよな

    自意識過剰だけど普通にいい人だし、アクアさまが絡むとひたすら目が曇るけど

  • 108二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 07:45:31

    >>107

    そう考えるとリッチーになる前のウィズよりも強いんよな

  • 109二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 09:33:00

    ウィズとの約束と言っても直接殺さなければセーフ!セーフです!みたいなもんじゃんよあれ
    セレナは冒険者以外に一般エロ親父とかも傀儡化させまくってるのにお咎め無しだし名前忘れたがカジノ国家なんか大臣が入れ替わられてんじゃん

  • 110二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 17:46:50

    >>14

    「だからその結界、リッチパワーで強化したライトオブセイバーで切り開きますね……!」

  • 111二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 17:53:37

    >>108

    そう言われると違和感ある

    ウィズより強いは持ち上げすぎでは?

  • 112二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 19:47:41

    >>107

    >みっちゃんアレで一応冒険者ランキング3位


    書籍全部読んだけどそんなの書いてなかったような

    何巻に書いてあった?

  • 113二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 21:13:42

    なんだかんだ悪魔は怖いよな

  • 114二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 21:20:46

    >>113

    熱愛表現(悪魔)来たな

  • 115二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 21:21:26

    >>113

    両想いの純愛来たな

  • 116二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 21:22:17

    マクスウェルアニメ化するのかな…

  • 117二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 21:29:20

    >>75

    ぶっちゃけこのすば魔王軍がピンキリすぎて平均値とれば割といい勝負するかもくらいのアレ。当たれば死んで当たらなくても死ぬ光線とか残機システム持ってるバニルあたりははともかく下は守護者と勝負になるかすら怪しいのもいる

  • 118二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 21:36:20

    >>108

    そんな要素あった?

  • 119二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 21:37:23

    >>2

    上でバニルの話出て気づいたんだけど

    ベルディアの死の宣告

    ・防げない

    ・発動まで時間あり

    ・必中

    ・女神レベルじゃないと解除できない

    バニル式殺人光線

    ・当たれば死ぬ、当たらなくても死ぬ

    ・即時発動

    タイムラグを活かした戦略とか政治取引が無いと下位互換では?

  • 120二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 09:01:43

    セレナの能力
    ・ダメージ共有
    ・死んだら広範囲にデバフをばら撒く
    ・恩を売れば傀儡化
    ・即死攻撃持ち
    これが味方を装って近づいて来るのがずるい

  • 121二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 09:13:34

    >>120

    こんな奴、一体どうやって倒せばいいんだ!?

  • 122二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 09:17:42

    >>121

    はい輪姦レ○プ

    嘘発見器でもいいぞ

  • 123二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 09:26:10

    ウォルバクとウィズは…体のポテンシャルも高いよね…

  • 124二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 09:26:32

    まさかセレナもアクシズ教徒が死ぬ事も全く厭わない変態集団とは思わんかったやろなあ、、、

  • 125二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 09:30:08

    >>121

    このすばは基本普通に戦ったら絶望的な相手を無理やりギャグに引きずりこんで倒してる。だから孤立させてメンタル削ってくるセレナとか最強格のくせにギャグ側の存在なバニルは割と大ピンチだった

  • 126二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 09:44:48

    >>105

    あそこはアニメの後に原作読むとちょっとあっけなさすぎるよね

    作戦自体も特にひねられてるわけでもなくごり押し気味でカズマさんがいる必要性があんまなかった。ウィズでも作戦の指揮取れたと思う。

  • 127二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 09:51:36

    >>119

    パーティーメンバーの一人がその状態になると考えれば絶望度は半端ない

    ただ仲間が死んだならウィズもリッチーになって魔王軍に入ったりはしなかっただろうしパーティー単位での影響は上だと思う

    実際本編でも殺すつもりというより自分の城に誘うのが目的だったし用途が違う

  • 128二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 09:54:20

    セレナの話アニメ化したら絵面ヤバそう

  • 129二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 10:07:02

    >>127

    それが上で言われてる「タイムラグを活かした戦略」に該当するんじゃね?

  • 130二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 10:10:59

    >>109

    カジノ国家の大臣は入れ替りじゃなくて普通に試験受けて正式採用じゃなかったっけ?

  • 131二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 11:05:04

    >>123

    片方と混浴したうえジロジロ視姦し、もう片方とも混浴チャンスのあったカズマさんは間違いなく強運

    もっと強運なクリスなら両方と混浴してた

  • 132二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 12:59:53

    >>131

    しかも二回とも混浴してるという…

  • 133二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 13:03:59

    >>105

    それはない

  • 134二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 14:34:25

    >>132

    ちょむすけに宿ってる描写あったし、最終巻の後書きだとジョブが『邪神』になってたらしいから、なんか後日談とか出ないかな

  • 135二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 16:21:22

    >>131

    >クリスなら両方と混浴してた


    ん?

    混浴?🤔

  • 136二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 21:44:33

    まあ大筋としては「まともに戦ったら絶望的なんだけど、ギャグ補正やら機転やら悪知恵やらで討伐しちゃう」感じよね

    ただカズマパーティ自体が「加減しろ莫迦!」レベルのバグっぷりなのも前提(バランス悪過ぎるけど)
    (そこがオバロ現地勢VSナザリックとの決定的な違い)

  • 137二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 22:20:41

    >>105

    アニメはエピソードの取捨選択や追加が上手い印象

    かなり恵まれていると思うわ

  • 138二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 22:22:40

    >>2

    アクアいるから笑い話で済んでるけど、アクアいなかったら死んだまま本当に笑い話じゃ済まないんだよなあ

  • 139二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 22:25:23

    ベルディアがウィズのパーティに死の宣告やってなければ結果的に魔王軍滅びなかった気がする

  • 140二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 22:36:00

    >>113

    悪魔らしく対価払えやだっけ?

  • 141二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 01:33:48

    >>121

    変態宗教の巣窟に放り込む

  • 142二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 01:35:39

    >>113

    いつもギャグ描写たっぷりなバニルが初めて見せた悪魔の一面

    けっこう好き

  • 143二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 07:55:27

    >>113

    マクス 「ボク君のこと大好きだから、代価を払い終わるまで君のことを完全に壊さないように可愛がってあげるね!(意訳)」

  • 144二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 08:06:52

    特に魔王軍と関係ない移動要塞デストロイヤーとかいう人災
    あれ魔王軍も対処できないだろ…

  • 145二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 08:59:30

    >>135

    幼女にお兄ちゃんと呼ばれてるから実質、男

  • 146二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 09:16:44

    >>131

    2回も一緒に風呂入ったとか、カズマ羨ましすぎん?しかも、2回目のウォルバクさん、カズマが入ってきても平然としてたし

  • 147二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 12:07:43

    >>146

    もう誘ってるだろ、完全にこれ

  • 148二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 17:04:44

    >>134

    >>146

    後で復活したら、女神状態のまま一緒に入るのが習慣化しそう…

  • 149二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 20:13:49

    >>144

    魔王軍の結界はデストロイヤーでも大丈夫だから、そこまで脅威じゃないんだ。


    なんか評価低い人多いけど、魔王軍幹部ってチート特典とそれによる稼ぎで得た高レベルを合わせ持つ勇者候補がダース単位でいても優先だったガチ連中なのよね

    異世界カルテット勢だとモモンガさんのゲームの設定元ネタでも神話級の領域でないと使われないような武器やスキル持ち。ソロどうしなら普通に守護者や大司教狩れそうな奴らが相手よ


    ミツルギ君は本人の才能が上澄みだから判らんが、彼の魔剣(文字通りなんでも斬れる+筋力上昇)くらいとは普通に殴り合えるのが魔王軍幹部

  • 150二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 20:19:38

    >>149

    あの結界まじめに考えると怖いんだよね

    デストロイヤーの攻撃<結界

    デストロイヤー<めぐみんとウィズのWエクスプロージョン


    結界<アクアの魔法

    結界<めぐみんのエクスプロージョン数十発

    結界<ライトオブセイバー


    ライトオブセイバーやばい

  • 151二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 21:30:03

    >>150

    ライトオブセイバーで結界破ったの、リッチー化したウィズだけだろ


    ……何気に、全幹部そろったフルスペック結界に穴開けたんだよねウィズ

    アクアさまでも、幹部が減った後の結界じゃなきゃ破れないという話なのに

  • 152二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 22:19:13

    >>147

    自覚のない色仕掛けほど怖いものはない…シルビアは男だったし

  • 153二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 22:21:05

    >>149

    他のいせかる勢の強者連中でも普通に対応に苦慮するレベルだと思う

    ピンキリあるけど平均値取ればナザリックの階層守護者とも良い勝負しそう

    オバロ現地だと幹部一人で地獄絵図に出来そう

    ベルディア一人で漆黒聖典全員まとめて相手取れそう、は言い過ぎか?

  • 154二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 22:26:05

    >>153

    傾城傾国があるからなぁ…。レジスト条件考えるとどうにもならないのでは

    それ抜きだと、絶死ちゃんの奥の手があるから時間差で相討ち位にはもっていけそう

  • 155二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 22:33:24

    >>154

    傾城傾国素で忘れてたわ…あれでシャルティア操られるわ課金アイテムも無駄になるわでモモンガさん泣きっ面に蜂だっった


    まあ実力だけ見るなら、魔王軍幹部一人でも絶死ちゃんが出張る必要ある程度にはヤバいとは思う

  • 156二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 07:25:02

    >>153

    オバロ世界がいせかる勢だとダントツで弱い世界だしな

    多分ゆんゆんはフルダよりも強いしカズマはガゼフよりも強いだろうし

  • 157二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 07:42:22

    >>156

    他のいせかる勢と比べても飛び抜けてレベルが上がりにくい世界だと思う

    創造主の悪意を感じるレベル

    絶死ちゃん(人間種としては現地勢最強)で、作中カズマパーティが倒した幹部を一人持っていけるかどうかのイメージ

    バニルとウィズはツアー(オバロ現地勢最強)が出張るべき案件

  • 158二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 10:20:18

    >>8

    百歩譲っても映画でもやって連発したのはどうかと思う

  • 159二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 11:42:43

    >>151

    ウィズが結界破ったから強化されたのが本編開始時点での結界だよ。流石にウィズでも本編で自分以外の幹部揃ってる結界は無理じゃないか?

    最終巻付近での結界はめぐみんがライトオブセイバー覚えてたら破れてたらしいから、それよりはウィズが破った時点での方が頑丈そうだけど

    アクア様、実はシルヴィアどころかハンス討伐時点で頑張れば結界壊せてたのでは?

  • 160二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 12:31:40

    >>159

    めぐみんって紅魔で才能はトップだし、単純にめぐみんの才能がウィズを上回ってるんじゃね?

    その方が爆裂残念娘としての完成度高いし。

  • 161二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 17:08:52

    >>160

    まぁめぐみんは凄い短期間でウィズ、ウォルバクを上回る爆裂魔法使いになったからな


    ただまぁ、カズマやアクアと合流できなければ才能が開花することなくリタイヤ(or死亡)してたと思う

  • 162二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 17:58:08

    めぐみんは有り余る才能と情熱を爆裂一本に全振りしてるから他の上澄みと比較が成り立たないというか…
    普通に育成してたらゆんゆんの云割り増し程度だろう流石に。年齢的にもまだ成長中だろうし

  • 163二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 18:15:06

    >>156

    あんまり他作品を下げるようなことはやめようね

    特にオバロとは駄女神がアインズにダメージ与えたことで荒れやすいんだから

  • 164二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 18:18:02

    >>163

    ちょっとしたギャグ描写に発狂してムキになるオバロファンが狭量なだけだと思う

  • 165二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 18:19:07

    まあバニルは他のインフレバトル作品に出ても戦えるくらいの強さは持ってると思う

  • 166二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 18:22:57

    ムキになってたのはお互い様なんだよなぁ
    アクアは防御性能低いから先に攻撃したらアインズが勝つ。と書いたらアクアが最強じゃないと嫌なのか結構な勢いで反論してきたぞ

  • 167二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 18:25:23

    アクア最強論者がこのすば読者に一定数いるという事実
    そんな最強のチート存在つれてきてるならそら魔王軍も倒せますわ

  • 168二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 18:28:46

    いせかるのアレはやるべきじゃなかったな
    負の遺恨がでかすぎる

  • 169二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 18:35:04

    >>146

    貶められただけで神様だものな

    その割には悪魔たちに慕われていたり助けためぐみんのことを気に病んだり

    凄く人間臭くて悪い人には見えないんだよな

  • 170二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 18:37:47

    >>27

    グロウキメラとか何故か古代遺物の機械と融合出来るシルビア

    デッドリーポイズンスライムとか防御ほぼ不可で即死級の毒の塊のハンス(しかも外伝であのあと生きていた)

    この辺りは割とどうしようもないのに中堅どころ

  • 171二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 18:46:46

    >>166

    アクアって臆病だから泣き叫ぶけど、防御力低い描写は無くない?

    身に付けてるの一応、神器の衣装だぞ


    ただ魔獣や野獣をけしかけられると食べられちゃいそうだな、というイメージはある

  • 172二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 18:49:32

    >>74

    よりにもよって過酷さが桁違いのトリコ世界相手に言ったのか…

  • 173二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 18:52:03

    >>86

    グリムガルだと主人公達が命がけのゴブリン退治以外の仕事を見つけられなくて餓死を危惧するぐらいのシビアな世界だったな

  • 174二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 18:52:38

    >>163

    まぁ156の書き方は拙いし侮蔑っぽいが、アインズにアクアさまがダメージ与えられるのは自然じゃね?

    仮にも「強力な女神」(エリス談)だし

    逆にアインズも、アクアさまの神器を突破して致死ダメージ与えられそうだし


    なんというか、バニルとアクアみたいな力関係だと思ってる

  • 175二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 18:56:58

    >>125

    はぇ〜まるでボーボボみたいだなあ

  • 176二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 19:02:55

    >>3

    言っちゃなんだけど、魔王もウォルバクもベルディアもバニルも人間味あるから仮に魔王軍に世界征服されてもあんまり問題ないんじゃねえかな。

    いざというときは神様達が味方にいるし、いうほど絶望的世界でもない思う

  • 177二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 19:07:48

    >>176

    なるほど、征服されても良いという逆転の発想はなかった。

    魔王様なんて元日本人だし子煩悩だし、暴君みたいなことしないイメージあるな

    一般人からしたら支配階級が変わるだけになりそうだ。王族貴族は御愁傷様だが。

  • 178二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 19:13:58

    >>72

    まあ、魔王が敵として出てくるタイプのなろう作品と比べるとこのすばのはかなり穏健派というか親切だよなぁ。魔王軍の半数が人間に情を持ってるし

    その内最強のバニルとウィズが人間殺すのに反対派というね

  • 179二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 01:02:58

    >>76

    そんなのを相手に爆裂呪文を使うのが、めぐみんが「頭のおかしい紅魔族」って呼ばれてる一因だしな


    そして打撃は効かないのに拳を打ち込むアクアは「頭が残念なプリースト」と呼ばれる

  • 180二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 01:42:45

    >>163

    むしろくがねちゃんはもっとやれって言っていた模様

  • 181二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 02:05:42

    >>174

    アインズってレベル60以下の魔法無効とかじゃなかった?

    アクアってレベル60もないやろ

  • 182二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 02:16:14

    >>168

    暴れる一部のアホなんか気にせずもっとやれ

  • 183二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 02:50:17

    >>181

    モモンガさんがRPGの上級クラスで最高レベルでも、アクアってNPC専用職でPCと桁が違うレベルみたいなもんでしょ

    ただでさえ相性最悪なのに即死してない時点で流石アインズ様って感じだぞ。むしろ守護者ぐらいのレベルだったら判定省略で即死まであるのがRPGの大神ってやつだ

  • 184二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 12:02:47

    >>148

    日課になり過ぎて、あんまりドギマギしなくなる…なんてことはねぇか!

  • 185二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 12:25:20

    >>176

    すくなくともランスにあった人間牧場みたいなことには絶対にならない信頼はある

  • 186二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 14:10:25

    >>183

    アクアあれでも本編だと超弱体化してるからなぁ

    カズマに連れてこられた時点で神としての力封印されてんのだよな

    バニルも本体は魔界の支配領域に置きっぱなしだし本編だとじゃれてるようなもんだ

  • 187二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 15:19:18

    >>171

    羽衣って状態異常無効と耐久力高いのといくつか魔法がかかってるってだけで防御力が高くなるみたいな効果はなくね?

  • 188二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 15:27:08

    >>181

    最後の方めぐみんが80ぐらい行ってなかったっけ?

  • 189二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:16:08

    >>187

    防御力が低いという描写も特にない


    というか、アクアの防御力が低いっていう描写が原作にあったら教えて欲しいんだけど

  • 190二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:19:33

    トカゲみたいなのやネロイドに負けて泣いたりしてたと思うが

  • 191二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 00:52:45

    リザードランナーの大群に踏みつぶされても泣くだけで済んでいるから防御力は高いだろ

  • 192二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 12:45:41

    >>180

    アクアをナザリックに放り込んだら面白い事になりそう

  • 193二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 20:30:02

    >>185

    むしろランスよりひどい異世界物なんて見たくないわ

  • 194二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 22:25:19

    >>63

    魔王軍幹部トータルと階層守護者トータルが同じならこのすば側ピンキリ過ぎて守護者との戦いになったらセレナハンスシルビア辺り下手したら蚊帳の外になりそう

    逆に本気バニルと魔王の娘が酷使される

  • 195二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 22:39:28

    >>164

    発狂って…

    むしろこのすばファンが聞いてもないのに先にアクアは本物の神なんだから無敵なんたぞーとイキッてたケースが大半だったじゃん…あにこ便とかで。

  • 196二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 22:40:54

    >>82

    野生動物に人が教われる程度のことが過酷だと言ってる時点でこのすば世界が優しい部類なのは間違いないよね

  • 197二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 22:42:03

    >>195

    なぜかオバロ側が先に仕掛けて来たみたいに言うよな

    いせかるでもいきなり攻撃したのはアクアなのに

  • 198二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 22:43:17

    >>189

    カズマに殴られて泣いてる

    トカゲに轢かれてダメージ受けてる

    温泉の源泉程度の熱で火傷してる

    スライムに溶かされたら死ぬ

  • 199二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 22:43:57

    >>194

    ハンスやシルビアはせいぜい強化版プレアデスみたいな感じだと思う

    ウィズが守護者並みかどうかのボーダーラインかね

    魔王の娘に下位メンバーも含めて強化させて、本気バニルで守護者複数相手取るとかでようやく互角のイメージある

    まあ魔王軍でもツアー以外のオバロ現地勢は軽く蹂躙出来そうだけど

  • 200二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 22:44:41

    >>164

    荒れないように。と言われた直後に喧嘩腰なのやべーな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています