- 1二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 01:18:31
- 2二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 01:19:31
- 3二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 01:19:44
死んでからの蘇生なんでこれ1回じゃ終わらんと思う
- 4二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 01:19:58
- 5二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 01:20:43
志貴のこれ以上ない全力でストック1個削れるくらいじゃね。十二の試練そのものを殺せたら話は変わるが
- 6二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 01:20:59
時間の巻き戻しに近いから斬られる前に戻るのでは?同じ攻撃が効かなくなる耐性付きだけど
- 7二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 01:21:37
カリバーンでまとめて殺せたり、物語の進行上雑に処理されることもあるからな
- 8二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 01:22:00
- 9二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 01:22:42
- 10二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 01:23:01
よくネロカオス挙げて、ネロ殺せるんだからヘラクレスも殺し切れるとか言われるけど、命のストックと言ってもネロとヘラクレスのは全然別物だから参考にならんと言う
- 11二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 01:23:31
- 12二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 01:23:34
直死がAランクなんじゃない?
- 13二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 01:24:08
志貴が切れたらワンチャンある……のか?
潰される志貴しか浮かばないけど点をつけたなら流石に消失するだろうけど - 14二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 01:24:45
- 15二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 01:25:44
ヘラクレスと似たようなタイプの不死だったORTに対して直死の魔眼はストック1個削るみたいな感じだったし同じ結果になるんじゃね
- 16二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 01:26:26
式は荒耶の結界してるし神秘による防御も殺せると思う
ただ負担とか反動はかなりきつそう - 17二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 01:26:40
スペックで大きく劣る志貴がここまであっさり斬ること自体がそもそも無理
サーヴァント規格の青王ですら技量とステータスでゴリ押しされてたのに - 18二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 01:27:04
直死の魔眼と概念防御ってやり合ったことあるっけ。キングハサンは概念を殺そうと狙えば殺せるみたいだけど、それなら直死の魔眼でも同じことできるのかな
- 19二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 01:28:36
別のスレで言われてたのだと志貴が十二の試練の死を知覚出来てる前提ではあるが、十二の試練を殺してからヘラクレス本体を殺す二度手間になると思う
- 20二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 01:28:42
能力的にはできる
技能的には無理 - 21二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 01:29:52
- 22二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 01:30:09
直死の魔眼って死なない相手を殺すことは出来るし蘇生を阻害することもできるけど、完全に死んだ相手を蘇生させないことって出来るの?
- 23二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 01:32:51
もうバーサーカーを瓦割りするのはやめようよぉ……
ぐっちゃんパイセンなら何度でもリサイクル可能だし
死んだら死んだでハッピーエンドだからそっち殺して上げようよぉ - 24二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 01:33:18
- 25二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 01:37:49
- 26二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 01:37:59
メタい話するときのこなら、もし点を突くことが出来ればヘラクレスを一撃で消滅させることは可能ですが、志貴の能力をフル動員してもそれを成す可能性は皆無に等しいですとか回答しそう
- 27二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 01:40:15
- 28二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 01:42:29
多分心眼(偽)で危険を悟って即間合いの外に出る
後はもう普通にスペック差でゴリ押されそう - 29二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 01:42:46
ここまでの話はヘラクレスが棒立ちで切らせてくれたらの話だからな。もし実際戦うとなればもう終わりよ
- 30二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 01:44:49
ではORTに棒立ちしてもらって志貴に全力でORTの点を突いてもらいましょう!
とかやると脳が焼き切れて死ぬか - 31二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 01:45:49
ジークフリートやアキレウスだったらは弱点以外に線がないみたいになるのかな
- 32二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 01:47:23
マリーの首に綺麗な死の線が走ってて
それをポロッと言ってしまいサンソンが曇る……いいよね - 33二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 01:48:37
- 34二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 01:49:41
これまた話が遡るけど、直死の魔眼で概念も無効できるのかどうかって問題だな
- 35二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 01:52:13
そもそも直死の魔眼がぶっ刺さるのは再生持ちだから、蘇生型のヘラクレスとは相性が悪い
- 36二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 01:53:33
アルクはどうやって生き返ったんだっけ
- 37二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 01:57:59
- 38二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 01:59:57
アルクは死んだ訳じゃなく身体を分割されただけだからな
点ならともかく死の線を切られるだけなら、それが致命傷でないなら死なない - 39二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 02:00:43
十二の試練も再構成ってことでいいのかな
- 40二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 02:04:36
単独ではそもそも殺す前に潰されるけどもしも上手いこと当てられたら殺せる
ただし十二の試練を放置してたら復活するので先にそっちを殺す必要がある
直死の魔眼自体は概念とか形のないものも能力の範疇だけど通常の志貴にそれが可能かは知らん - 41二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 02:05:27
死の線で手足を切られるくらいなら即死はしないだろうけど
治療不能になるから人間だったら死ぬしかないし
生命力もごっそり持ってかれるだろうから死徒でもキツイし - 42二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 02:07:53
- 43二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 02:08:11
直死の魔眼ってシエルルートで原理血戒すら無効化?してたしすごいよね
- 44二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 02:09:01
十二の試練は超えれそうだな
- 45二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 02:10:02
停止じゃなくて完全な死からの蘇生じゃないの?
- 46二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 02:11:38
神性持ってない直死の魔眼保有者がアキレウス見たら踵以外死の概念ないってことになるんだろうか
- 47二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 02:12:40
停止状態と死の違いが分からねえ
- 48二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 02:13:01
個人的には殺せそうな気はするけど、結局きのこが見解を出さないと答えは出ない奴だな
- 49二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 02:14:37
志貴は所詮マラリア持ちの蚊
刺す前に潰されたら終わりなんよ - 50二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 02:16:24
十二の試練はオーバーキル可能だったり
ヒュドラ毒だったら試練知るか馬鹿お前の死因だ死ぬがよいされると聞くし
難しいところだ - 51二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 02:16:55
直視がゴッドハンドの蘇生も加味してその上で殺しきれるなら有り得そうだが
死んだ後の現象の書き換えだから無理なんじゃね?とも思う
わかんねぇなこれ - 52二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 02:17:31
まあでもラブラブカリバーンはきのこもやり過ぎたとは言ってたし…
- 53二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 02:19:57
死徒の蘇生の理屈(復元呪詛)が限定的な時間の逆行で直死はそれを無視して殺せるんだよね
でもある意味外付けの(装備的な意味で)宝具だとまた話は違うかもしれんし、分からねえ… - 54二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 02:23:58
死ぬという過程を挟んでるか否かだと思う。死んでから生き返るなら直死の魔眼じゃ殺しきれないし、死なないで肉体を復元しているなら殺せる
- 55二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 02:25:54
直死が通じるとしてバサクレスが棒立ち想定ならかな
映画の一問一答でバサクレスが黒化してなければ腕士郎の射殺す百頭も本能だけで完璧にカウンター合わせてたらしいから
バサクレスが対オルタ戦みたいに縦横無尽に戦い宝具クラスの連撃もカウンターするとすると身体能力的に無理 - 56二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 02:26:32
なんかメタ的にジョーカーに勝てるスペ3のポジションだし
直死ならヘラクレスやアキレウスとかの不死能力も突破できるけど
志貴単独じゃ瞬殺されるんで話になりません
ぐらいのバランスで抑えてると思うわ - 57二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 02:31:07
- 58二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 02:32:25
十二の試練っていらなかったよなあと思うわ。ヘラクレスの株を下げる要因にしかなってない
- 59二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 02:32:26
- 60二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 02:33:30
それが唯一の弱点とかなら良かったんだけどね…
- 61二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 02:33:38
- 62二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 02:33:56
- 63二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 02:33:59
無理
- 64二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 02:34:25
そもそもバーサーカー召喚は弱体化状態と常々言われてるし、ヘラクレスの功績の下げとまではいかんでしょ
- 65二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 02:36:21
- 66二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 02:38:07
俺はやってないから詳しく知らんけど、アーケードの方だとキングハサンとバサクレスが互角とも取れるような描写あるらしいしそんな悲観することないと思うぞ
- 67二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 02:39:18
ここで言う現代人って衛宮士郎くんの方だろうが引っ込んでろブラウニー
- 68二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 02:41:06
- 69二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 02:41:33
- 70二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 02:42:17
- 71二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 02:43:27
- 72二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 02:43:31
まあスレ画に関しちゃああ……月姫至上オタクが作ったんやろなあ……って感想しか出ない
- 73二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 02:44:41
- 74二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 02:45:06
同人誌だと思われる
- 75二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 02:45:20
単純に酷い
- 76二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 02:46:08
点突いたらヒュドラ毒みたいに貫通する可能性もあるからなんとも
- 77二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 02:46:40
- 78二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 02:46:59
当れば殺せるだろうけど十二回殺しきる事は無理だろ
そもそも当てることが無理だろうけど - 79二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 02:47:59
少なくとも志貴が十二の試練を理解してないと蘇生されて終わり
理解してても十二の試練を殺すってなると負担デカすぎて無理 - 80二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 02:48:13
- 81二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 02:48:50
香ばしいやつが湧いてきたな
- 82二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 02:49:00
- 83二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 02:49:48
構うとレスバトラーに変身するから放っておくのが最善
- 84二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 02:50:26
出たよアンチが
- 85二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 02:51:13
正直ufotableの映像化前はそこまでバーサーカーすごいイメージなかったからな
- 86二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 02:51:42
月姫2の志貴がが死ぬ気で頑張れば殺せるかもぐらいだろ
- 87二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 02:52:29
- 88二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 02:52:31
- 89二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 02:52:55
- 90二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 02:52:57
- 91二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 02:53:03
直死で十二の試練一発でどうにか出来るんならORTもテペウのラストアークで死ぬやろ
- 92二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 02:53:23
2007年が15年前という事実に震える
- 93二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 02:54:06
上で言われてるぞ
- 94二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 02:54:38
確か直死の魔眼は再生できなくするけどアルクなんかが新しく作り直す形で直してたからヘラクレスも同じことになりそう
十二の試練って再生じゃなくて蘇生だし - 95二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 02:55:35
- 96二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 02:55:43
まぁ結局のところきのこが言及しなきゃわからんね
- 97二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 02:57:03
直死の魔眼でヘラクレスを全殺できるかは不明だが、遠野志貴が単独でヘラクレスを殺せるかに関しては明白だぞ
- 98二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 02:58:34
- 99二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 02:58:36
単純なイメージなんだけどさ、
ネロはたくさんの生命体のHPをつけ足してクソ長いHPバーにしてて、ヘラクレスはゲージで累積してるって感じなんだよね
違うかもしれんけども - 100二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 02:59:47
ヘラクレスは11回ガッツあるのに対してネロは666本ゲージがあるみたいなイメージ
- 101二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 03:00:13
- 102二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 03:01:24
- 103二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 03:02:40
出来るか知らんが、殺すと同時にマスターとのパスを殺せていたら12の試練を無視できると思う
- 104二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 03:02:55
666体のエネミーを同時に倒さないと死なないのがネロカオスで、HPゲージを12回割らないと倒せないのがヘラクレス
- 105二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 03:03:50
まあ流石に流石に…確かにメガネ強いけど
ヘラクレスの動きを超えて斬れるなら大抵の鯖に勝てる事になるし…それはつまり戦闘機より速いって事なんで…
無理やろ… - 106二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 03:04:30
- 107二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 03:06:10
- 108二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 03:06:11
ヘラクレスってゲージ貫通があるせいでややこしいな。直死の魔眼による死が何回分にカウントされるのかとか、命のストックを1度に何個も消費するってことは厳密には完全な死からの蘇生では無いのではないかとか
- 109二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 03:06:29
- 110二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 03:07:24
- 111二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 03:08:40
ジークくんああ見えて最高峰のホムンクルスでしょ。素の身体能力は分からんが強化魔術使えばかなり強いと思う
- 112二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 03:09:21
- 113二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 03:10:31
- 114二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 03:11:07
ジークくんホムンクルスとしての強さは中盤、終盤で全然違うからなぁ
ジークフリートの心臓もらっただけのジークくんは普通にクソ雑魚よ
終盤はフランちゃん電気パワーや悪竜現象悪化もあってサーヴァント級になってるけど - 115二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 03:12:11
ヘラクレスも線なぞった程度ならストック1消費くらいだけど点突かれたら死亡って感じかな
- 116二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 03:12:52
- 117二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 03:13:17
そもそも志貴が12の試練の死なんて見たら一発で廃人でしょ
- 118二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 03:13:28
あー、バッテリーか…
- 119二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 03:14:15
- 120二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 03:15:52
- 121二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 03:16:18
12の試練は12の偉業を成し得たエピソードの具現化なので突破するには12の『死』を見てそれを斬らなければならないってオチになりそうなんだよな
- 122二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 03:16:47
- 123二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 03:17:39
- 124二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 03:18:11
あー…確かにこれはありそう
ヘラクレスの12の試練を殺すということはヘラクレスと同じく12の試練を突破出来るものでなくてはならないみたいな
確かに試練ってそれぞれ違う物なんだから別々の死の形があってもおかしくないよな
- 125二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 03:18:46
聖杯ってギルがエア抜いても良いって判断するレベルのヤベー代物なんです…
- 126二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 03:19:20
そもそもが十二回別の手段で殺せって宝具なんだから死の点も別々に12個あるかもしれないのか
- 127二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 03:19:26
どっこいどっこいなら問題ないな
- 128二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 03:21:10
ヴローヴ程度の原理血戒ですらその死を見てた時の志貴は「うわ…これやっべえわ…‥」ってなってたので12の試練は流石に厳しいと思われる
まぁ見れない事はないだろうけど死ぬかどうかのギリギリになるんじゃねえかな - 129二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 03:23:33
- 130二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 03:23:54
ストック貫通されてる場合の大体は高すぎる火力によるオーバーキルだし…
- 131二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 03:25:54
- 132二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 03:26:48
技量差フィジカル差って問題はガン無視しても問題山積み感あるな…
そもそも12それぞれの死を見なければいけない疑惑まで出てきたしどう頑張っても志貴の脳みそが持たないから殺し切るのは無理かもしれないという… - 133二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 03:28:32
- 134二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 03:28:44
- 135二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 03:30:15
- 136二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 03:31:56
- 137二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 03:32:09
このレスは削除されています
- 138二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 03:32:36
通せるのならねだ最後のは
- 139二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 03:33:44
半吸血鬼化志貴でもヘラクレスにナイフ刺さるとは思えねえよ…
- 140二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 03:35:24
- 141二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 03:36:39
- 142二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 03:38:08
あれは666の死じゃなくて泥の死見てたんじゃなかったっけ?
- 143二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 03:43:17
ネロカオスは666ゲージあるけどギミック一個対応すれば全部溶ける
ヘラクレスの場合はゲージで言えば12本だけど一定量のダメージカットがデフォルトでギミック1つにつきゲージ1本しか削れない(火力が足りればギミック解除+純粋な攻撃ダメージで2ゲージ溶かせる場合もある)
っていうイメージ - 144二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 03:59:19
体力ゲージが666本あるのがネロカオス
残機が12個あるのがヘラクレスってイメージ - 145二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 06:57:04
セイバールートアニメ化時くらいのワイ
「鯖がこのくらいの動きなら十二の試練貫通可能なら志貴でバサクレス倒せそうだな」
最近のFate映像作品見た後のワイ
「無理っぽいな」
当時と今とで鯖の戦闘動作の印象変わってると思うんだ
あとうろ覚えだけどこの同人誌、アルクとバサクレスが戦ってるところから志貴が不意をついて刺したんじゃなかったっけ? - 146二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 07:03:56
- 147二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 08:21:22
言うてピアニストにやった地面伝導させてとか直接切らなくても戦い方はありそう
- 148二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 08:24:36
志貴の装甲が紙すぎるのが問題
- 149二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 09:02:21
- 150二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 09:02:44
間違えて返信になってた
- 151二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 09:55:10
突っ込まれてないけどこれ普通に二次創作のイラストだから直で貼るのは規約違反じゃね?
- 152二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 09:59:27
志貴の直死ってORT無理じゃなかった?
そもそも直死の条件が今の人類に壊せるかどうかだし - 153二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 10:05:23
>>1の絵みたいにあっさりやられることは絶対にないけどそれはそうとして一気に殺せるか殺さないかが本気で分からん。
- 154二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 10:11:55
本当に昔の話だとギル?
さっちんやロアやネロカオス以下だろって時代があったから
きのこが強さを言わない限り勘違いが発生するのはしゃーない - 155二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 10:13:17
このイラスト当時はギルのエヌマエリシュが青子のスヴィアブレイク以下みたいに言ってる人が結構いた
- 156二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 10:14:12
ワンチャンあるけど総合的に無理で終わり
- 157二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 10:23:07
可能性があるとしたら、全力で周りが援護(介護)した場合になると思う
- 158二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 13:57:55
直死の魔眼って能力自体はわりとなんでもありだから十二の試練ごと殺すみたいなことはできそうだけど、使い手が志貴じゃ無理って話じゃないすか
- 159二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 14:01:25
士郎が英雄王のバビロンガトリングを手に持った双剣で捌ける世界なら志貴もバサクレスある程度いけそう
劇場版HFの世界だとあっさり消し飛ばされそう - 160二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 14:02:50
- 161二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 14:06:59
このレスは削除されています
- 162二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 14:13:14
- 163二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 14:25:23
貶してると思ってるなら
その古い同人誌をわざわざ引っ張り出してきてこんなところで晒すのはどうなんや
貶しを再燃させて広めてるようなもんでは - 164二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 14:30:00
みんなこいつ叩いて の精神だぞ
- 165二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 14:49:17
つーかこの人普通にFateでも同人描いてるしただの型月好きな人だと思うよ
- 166二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 15:04:49
本当にアルクと共闘してたなら別に倒しててもよくねえか
議論するなら十二の試練抜けるかどうかくらいで、点突けるかは強力な仲間いる状況なら別におかしくないやろ - 167二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 16:51:53
- 168二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 17:05:15
- 169二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 17:07:52
ふしぎやな、一時期やたら槍玉に挙げられてたfgoの痛い二次創作と比べるとマシに感じるのはなんでや
- 170二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 17:09:52
無限転生者のロアが死んだままになるんだから点さえ突けば蘇生させずに殺せるでしょ
- 171二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 17:10:39
一時期fgo創作者の作品晒されて異常なほど愚弄されてたよな
- 172二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 17:12:25
いや、この漫画、普通にアルクがバサカヘラクレスを抑え込んで志貴がバラバラにしてるんだが?
- 173二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 17:12:40
まあどうせ二次創作なんだし頭空っぽにして読むのが正解なんじゃない?
- 174二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 17:14:17
これが正解
- 175二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 17:14:49
- 176二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 17:15:19
そもそもリメイクだと直死を遠当てしてるから別に直接触れなくても地面や道路に刺せばいけるやろ?
- 177二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 17:15:33
死んでから転生を許さずに殺してるからさもありなん
- 178二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 17:15:54
いきなり襲ってきた相手に敬うもクソもあるか
- 179二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 17:16:32
相手がヘラクレスって知らなかったらただの化け物にしか見えないと思うの
- 180二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 17:16:48
- 181二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 17:17:40
SNで士郎も普通に化け物呼ばわりしてるから、いまさらとしか…
- 182二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 17:17:55
- 183二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 17:18:54
ただ難癖つけたいだけになってないか君
- 184二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 17:19:03
正直揚げ足とりで難癖つけてるだけにしか思えない
- 185二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 17:19:28
- 186二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 17:19:36
読む側からしたら変にキャラ変えて遠回しな表現になるよりキャラっぽさ出す方がよくない?
- 187二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 17:20:09
ちなみにリメイクではアルクもシエルも人を超えた化け物じゃなく、化け物の中の化け物と表現されてるから
今更感 - 188二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 17:33:11
fgoのエロ同人とか見たら敬意のかけらもなくて憤死しそうだな
- 189二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 17:37:59
じゃあfgoとかでも神霊に舐めた口きいてるキャラ大量にいるからもう型月作品見れないね、だって作者が敬う気無いもんね
- 190二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 19:00:08
晒したつもりが荒れてなくてかわいそ…