- 1二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 17:02:30
- 2二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 17:03:24
サ イ コ パ ス
- 3二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 17:04:55
- 4二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 17:13:32
別にサイコパスと無差別殺人鬼は違うからな
サイコパスはむしろ社会適応力高いし - 5二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 17:23:01
安全圏でイキり散らす悪質ネット民を遠隔殺戮したのは爽快だったけどまあサイコパスだわな
- 6二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 17:24:04
他人への関心が極端に薄いまま万能感を持ってしまったってタイプだからまあ理解できなくはない
- 7二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 17:32:32
サイコの気はあっただろうけどそれ以上に未熟で未完成だったゆえの悲劇って感じがする
作者とアニメの監督の対談が分かりやすいけど
アニメ「いぬやしき」特集、奥浩哉×さとうけいいち - コミックナタリー 特集・インタビュー奥浩哉×さとうけいいち、映画「GANTZ:O」の伝説タッグ再び。natalie.mu - 8二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 19:04:34
あの年頃ならそこまで特別でもない一般的な範疇のファッションサイコ
ロボ化して本当に色々出来る様になってしまったのと情動面が鈍くなってしまったのが運の尽き