- 1二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 18:28:17
- 2二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 18:41:31
- 3二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 19:04:41
カズマはPT規模だと輝くけど、軍勢の指揮レベルで輝くとは思えないな
軍勢だと専門の勉強と知識と経験が必要でしょ - 4二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 19:08:23
現代兵器を使うのか、魔法ありかとかで色々かわりそう
- 5二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 19:11:04
- 6二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 19:14:35
- 7二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 19:21:53
- 8二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 19:27:22
ゼートゥーアとジルの戦いになるだろうけど
それぞれの時代背景が違いすぎて同じ基準で軍勢指揮して戦闘させたときどうなるかわからん
正直言ってゼートゥーアがいる時空の世界大戦は戦争の規模がファンタジーの戦争と違いすぎてな
多分ジルでもどうにもならない状況が起こりまくるのが世界大戦だろうし - 9二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 19:27:50
メンバー的にそうだろうとは思ったけど幼女戦記のキャラか
- 10二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 19:32:14
流石にこの四人で軍勢を指揮するんだから世界大戦レベルの規模にはならないんじゃね?
- 11二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 19:36:22
カズマさんは少数PTのリーダーならまだしも軍勢レベルの指揮だと士気を維持するのが出来なくて自滅しそうなのがな
軍勢レベルならミツルギとかのが上手いことやると思う - 12二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 19:40:26
一応ネトゲのギルマスやってたらしいけど規模が違うだろうからなぁ
- 13二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 19:42:18
それじゃあカズマの軍勢はアクシズ教徒ってことにしよう
これなら統制もバッチリだろう - 14二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 19:46:34
鉄道登場してるレベルの戦争ならゼートゥーアに軍配が上がりそう
- 15二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 19:49:30
ロズワールに将としてのイメージがないけど、なんか言われてたっけ?
- 16二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 19:53:45
ストラテジーゲームみたいに国家運営しながら戦え、だとジルクニフだろうけど、
いきなり用意された軍隊で戦え、だとゼートゥーアだと思うな - 17二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 20:16:59
ロズワールに関しては400年の人生経験があるから何してくるかわからんし実力が未知数なんだよな
- 18二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 20:28:28
ロズワールが直接攻撃できたら兵科によってはロズワール無双が始まるから妥当なんだけど、最大の長所が潰されててもにょる
- 19二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 20:35:20
ロズワールは単騎ではクソ強いし策略家ではあるんだけど、軍の指揮を得意とするようなタイプの人間じゃないよ
あいつは将軍とかじゃなくて政治的な駆け引きや策謀を得意とするやつだ - 20二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 21:16:20
あれ、よくよく考えたら直接攻撃封じられてんのロズワールだけだから潜伏+狙撃で指揮官暗殺をすればカズマさんの勝利じゃね?
- 21二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 00:14:51
そもそも率いる軍隊の規模や質、編制はどうするの?
- 22二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 00:24:09
ジルクニフはゼートゥーアを使う側の人間だしロズワールは政治屋だしカズマは論外
全員全然立場が違うから比較するような対象じゃない - 23二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 03:32:44
ロズワールも辺境伯という立場を考えれば軍事方面も対応できそうなもんだけどな
- 24二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 03:38:26
そもそも率いる軍勢はどんなもんなんだ
それぞれの原作から軍勢になるまで戦力持ってくるならロズワールの直接戦闘くらい許してやれよ - 25二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 03:42:50
幼女戦記って軍勢指揮ならゼートゥーアじゃなくてルーデンドルフの担当じゃなかったっけ?それかロメールとか
- 26二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 03:48:49
話の趣旨的に統率力や戦術を競うんだろうから軍勢は4人とも同じ練度の同じ軍隊じゃない?
- 27二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 03:52:06
ゼートゥーアって同レベルの人もう一人いたらあのアホみたいに不利な戦争を最終的に強いられることになっていた幼女戦記の結末が変わってたって言われるくらいの化け物だし最終的に自国民は守り切った人じゃなかったけ
- 28二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 03:52:07
辺境伯 参謀総長
傑物王 カズマ♡
いやぁ…肩書が全てじゃねえかなぁ。
まぁ軍事的にはこの4人揃えれば無敵だと思うよ。色んな意味で。 - 29二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 03:54:16
大隊指揮官 作戦&兵站管理
外交&TOP 特殊工作小隊指揮官
それぞれ得意分野がズレてないか? - 30二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 04:35:00
まあ規模によるでおしまいじゃね?
政治外交含む規模ならジルクニフ
陸軍全体〜師団規模ならゼートゥーア
それ以下ならロズワール
もっと少なければカズマって感じでしょ - 31二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 04:45:24
既に上で言われてるけど、作戦&兵站管理が得意で線路があると強くなるのがゼートゥーアのイメージある ルーデンドルフもいたら話が早かったんだが
- 32二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 13:48:41
リゼロで指揮能力が本命のキャラはアベルとチシャ
指揮描写、もしくはできると明言されてるのは今のところセリーナ、クルシュ、ゴズ、マーコス、プリシラ
ロズワールは400年間策謀を巡らせてるキャラだし、指揮はやろうと思えば普通にできるだろうという印象
どんな風にできるかは分からないので普通としか言えない - 33二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 13:51:47
ぶっちゃけ、カズマさんは特殊技能部隊や軍師向きだからな大規模兵器をここあたりでぶっ放せば行けると進言して将軍の補佐するのがいい
- 34二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 14:13:22
このすばじゃなくて別の作品から持ってきた方が良かったかもな
- 35二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 15:35:29
異世界かるてっとのメンツでしょ
- 36二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 18:21:36
カズマはターニャ率いるサラマンダー戦闘団の副官やらせればええ
- 37二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 18:28:09
軍師…?軍師の仕事は前線指揮以外のすべてだけどできるのか?
- 38二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 18:29:22
カズマが一番うまく機能するポジションは暗殺者だよな
本気モードなら普通に強いし - 39二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 18:31:26
カズマって幸運の高さが強みだから作者が活躍させるなら活躍するし、させないならできないタイプで
議論に向いてないよね