- 1二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 19:39:10
- 2二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 19:40:26
- 3二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 19:41:15
便利なオリキャラ
- 4二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 19:41:41
- 5二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 19:42:29
- 6123/02/27(月) 19:43:26
OWL試験で描写されただけだった気がする。
- 7二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 19:43:27
O.W.L試験だったかで名前を呼ばれたくらいしか情報が無いのでオリキャラ化は仕方ない
金髪碧眼美女だったり黒髪美人だったりする - 8二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 19:43:45
- 9二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 19:47:22
二次界隈だと割と動かしやすいキャラだからかな?>人気のあるキャラ
親戚に死喰い人はいても(純血はたいてい血が繋がっている)
グリーングラス姓の死喰い人は出てきていないためスリザリンの中立派の立場に起きやすい人物なんだと感じる
- 10二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 19:53:04
- 11二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 21:02:22
あとハリーの同級生
- 12二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 22:21:11
名前の透明感すごい
自然と美人をイメージしちゃう
原作では容姿の言及はなかったよね? - 13二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 22:35:51
この人は血の呪いから逃れられたんだっけ
- 14二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 22:44:07
- 15二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 05:09:42
- 16二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 07:45:52
植物の名前は美人にもブスにも使われてる
リリー、ペチュニア、パンジー、ラベンダー、ポピー - 17二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 13:55:29