- 1二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 22:51:23
- 2二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 23:00:07
- 3二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 23:01:44
そらこいつは指揮・砲撃の担当で、MSは改造コロンブスと新造したペガサス級にやらせるんでしょう。
- 4二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 23:02:31
連邦宇宙軍の再編が完了した事とその威容を見せる旗艦としてはいいんじゃないか
MSのキャリアーなら専用の艦船使えばいいんだし - 5二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 23:03:50
- 6二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 23:05:14
とはいえすぐにドゴスギアが爆誕するしやっぱりMS積載の有無は大きかったようだ
- 7二次元好きの匿名さん23/02/27(月) 23:05:15
- 8二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 00:34:41
むしろ先に吹っ飛んだからドゴス・ギアが建造されたのかも
- 9二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 00:36:40
だって旗艦だものMSとかの直掩は他の船に任せて、砲撃、装甲、通信で秀でればいいだけだもん
まあ戦後的にペガサス級とかアレキサンドリア級量産した方がってなったの笑うし
本格的艦隊決戦がセンチネルの同胞相討つというのが笑う - 10二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 01:22:42
艦載機搭載能力と装甲と砲撃能力は取捨選択しないとどれもが実戦で使いにくい半端ものになるからね
- 11二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 03:26:15