ハンターハンター連載の是非について②

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 22:52:44

    さすがに編集部もそろそろ腹括るべきじゃないの?

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 22:54:33

    そもそもかけない理由がよくわからないんだよな
    腰痛だとしても3年で快方にも向かわないレベルなら正直連載させるべきではない
    サボりならいい加減尻を叩け
    でもどっちでもないということは…編集が原稿無くしたとかかもしれんな

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 22:55:24

    ジンと会うところで完結したほうが良かったよな。
    それ以降はこち亀とかブリーチみたいに不定期に載せてくれる形ならなぁ…

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 22:56:19

    かの鳥山明だってここまでの優遇は受けてないだろうに、何でこの作家をここまで甘やかすんだろうか

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 22:56:46

    おかわり立てるとかお前らハンタ好きすぎかよ

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 22:57:33

    体調不良が原因なら打ち切りってのはないんじゃない?
    今後体調が良くなった時に再開する前提なら休載で良いし、そもそも〇年間休載したら打ち切りでその作品終了しますって基準が難しい。

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 22:57:57

    3年近く載せられないなら打ち切りでいいよ…
    もう連載漫画でもないんだし体調不良が原因で終わっても

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 22:58:07

    ジャンプは冨樫にとっての遊び場みたいなもんだから

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 22:58:10

    わざわざ立てる必要あるか
    アンチ活動したいだけだろ

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 22:59:27

    >>4

    連載完遂した大作家と同列に語るんじゃない

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 22:59:38

    >>2

    数年載らないことの理由にはならなくない?>原稿紛失

    それで怒って描いてくれないってんならそっちの方が連載終了になるでしょ

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 22:59:41

    >>9

    叩かれて当然のことを叩くことをアンチ活動とは言わない

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 22:59:50

    作者さんとかはこの3年で情報発信とかしてるの?
    それがあれば本当に書くことができないのか何か事情があって書けないのか判断できるんだが...

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:00:01

    >>13

    一切ないよ

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:01:01

    生きてるのかどうかは教えて欲しいわ
    ここまでくると編集が死を隠してるレベルまである

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:01:57

    >>10

    でも肝心のジャンプ編集部が、そのジャンプ最大の大御所とも呼べる存在よりもはるかに冨樫の方を優遇してるっておかしくないか?

    幽白とハンター足しても、DBやアラレちゃんには敵わんのに

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:02:31

    10週分のネームは出来てたから今は船の終わりまでのネームは完成してると思いたい

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:03:25

    >>16

    そもそも鳥山先生は冨樫みたいな事はやらかしてないからそういう比較は適切じゃないんじゃないって書きたかったんや、すまんな

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:04:26

    >>15

    隠す理由もないだろw

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:05:55

    >>19

    なら生きてるか

    よかった😄

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:06:27

    >>2

    原稿紛失されたとかなら、雷句誠みたく裁判でも起こせばいい話だしな

    それだけの金も暇もあるだろ

    どうせ仕事しないんだし

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:06:28

    未完のまま終わるならそう言い切って欲しい。生殺しが1番タチ悪いぞ。

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:07:02

    >>19

    いやでもそれも疑わざるを得ないぐらいなんの動きもないから

    死んではないだろうけど心配にはなるよね

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:07:14

    編集がこれからどんでん返しあるから期待してな!って宣伝するだけして現状ってのがまた

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:08:51

    いくらなんでも3年間読者に何の説明もないってのはちょっとね・・・

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:09:43

    ここまでくると「実はもう書くことができません」とか謝罪文が出てもおかしくないと思うぞ
    もちろん今までにないくらい炎上するだろうけどこの状況を続けるぐらいならその方がマシかも

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:12:33

    うつ病でも発症したとか?

  • 28二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:13:20

    >>26

    そういうなら炎上…はまあ多少はするけれどそもそももう期待してる人も少ないから一番いい形の打ち切りだとは思う

    最悪なのはこのままズルズル休載して「オリンピックよりも連載が少ない漫画」とかになるともっとひどくなりそう

  • 29二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:14:00

    なんか冨樫がアイドルのライブ来てた?同人活動してた?みたいな生存報告をどこかで聞いたような記憶があるんだがソース知ってる人おらん?

  • 30二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:16:10

    一生遊んで暮らせるだけの金があって、実際毎日が日曜日状態の、正に夢のような人生だろうに・・・
    そこまで恵まれてるのにうつ病なんてなるのか?

  • 31二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:17:16

    >>29

  • 32二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:17:26

    >>30

    ネット民に叩かれまくってるからなる可能性はあるっしょ

  • 33二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:17:38

    >>14

    対談とかの細かい仕事したり

    アイドルライブに行ったりしてるんじゃなかったっけ?

  • 34二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:18:20

    >>32

    クロちゃんの精神性が少しでもあればな

  • 35二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:18:27

    >>32

    書かないから叩かれるのであって因果関係がおかしくないか?

  • 36二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:18:52

    こういった内容の2スレ目なのに2スレ目立てんなとか便乗はつまらんみたいなレスが出てこないあたり相当鬱憤が溜まってんだろうなって

  • 37二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:18:52

    >>31

    噂レベルじゃなくてがっつり残ってて草生えた

    ありがとう

  • 38二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:19:03

    不定期に10回ずつ載せる方式採用したのがますますヘイト増やしたと思う
    たった1クールの枠空ける為だけに打ち切りになる作品が出るのが印象悪い

  • 39二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:19:14

    >>37

    ただ、ちょうど連載が途切れる少し前なんだよな

  • 40二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:19:44

    >>37

    正直このツイートだけ見ても全く判断はつかんけど

    冨樫 ライブとかで検索したらいくらでも出てくる

  • 41二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:21:18

    >>39

    この時は腰痛なのにライブなんか行けんのかみたいな意見が割とあった気がする

  • 42二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:21:39

    逆に連載終了させた方が良い理由ってあるのか?

  • 43二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:22:16

    ヘイトというより常識的に考えて、そのうちやるって言っていつまでもやらない人ってよくないよね
    事情があれば擁護できるけどそうゆう情報も今のところ足りないから...

  • 44二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:22:17

    >>42

    悪しき慣習をなくすことができる

  • 45二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:22:18

    体調が芳しくないのは確かなんだろうがここまで音沙汰が無いのも不思議ではある
    こういうのだと何らかのアナウンスはあるだろ?冨樫とジャンプがどう考えてるか一番知りたいね
    まあ10週分のネームと言ったせいで引くに引けなくなって夏休みの宿題を出しそびれてる状況なのかもしれん

  • 46二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:22:23

    確かネームは出来てるって最後にコメント残してたんやろ
    だから余計に言われてるはず

  • 47二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:22:23

    >>42

    読者が解放される

    富樫も解放される

  • 48二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:22:40
  • 49二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:22:52

    >>35

    その考え方パワハラ上司の素質あるからリアルで出さない方がいいよ

  • 50二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:23:07

    >>45

    夏休みどころかみんな卒業しちゃったんですけど…

  • 51二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:23:16

    >>42

    早く描けって周囲からのプレッシャーから作者は解放される

    掲載されていない事への不満から読者は解放される

  • 52二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:24:22

    >>47

    冨樫はもう解放されてるやん!!


    読者も休載期間ずっとハンターのことでモヤモヤしてる人なんて居ないだろうし、あっ!連載してあるから読も🤗の精神で十分では?

  • 53二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:24:23

    >>49

    3年感も無断欠勤してるんですがそれは…

  • 54二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:24:39

    >>42

    連載出来てないのに

    連載中にしておく意味とは?

  • 55二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:24:41

    >>48

    それもそうだけど、昔「黒猫紳士」っていう最ッッ高に痛々しい連中がいてだな

  • 56二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:25:32

    >>54

    続きを描きたくなったらいつでも描けるやん

  • 57二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:25:34

    冨樫仕事するな、辞めろ
    ジャンプ降りろ
    治療が必要なら専念しろ

  • 58二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:25:55

    >>53

    会社員でも何でもないからしゃーない

  • 59二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:26:06

    俺馬鹿だからわかんねえけどよ
    2年と3年ってそんな違うのか?それとも1年前にも今と同じような批判が大量にあったのか?

  • 60二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:26:26

    >>56

    ジャンプラに異動して

    冨樫の好きな時に一コマでも良いからアップしていけば良いよ

  • 61二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:26:51

    >>59

    一応富樫の今までの休載は確か2年と半年くらいが最長だったんだよ

    それを超えるってことはつまり…

  • 62二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:27:40

    >>59

    別に2年と3年に違いはない

    ただそろそろ読者の我慢ができないラインまできているってだけ

  • 63二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:28:15

    >>58

    ジャンプに所属している以上は仕事しなきゃいけないわけで

    そういう意味では会社員と同じだよ

  • 64二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:28:47

    休載中でも劇場版コラボの読み切りは載せたみたいな時期無かったっけ

  • 65二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:28:54

    そりゃあ「いっそ完結してくれた方がモヤモヤしない!」ってほど皆がハンタを待ち望んでいる限りはジャンプ側も終わらせる理由がないだろうしな

  • 66二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:29:06

    >>62

    休載が長いだけならまだしも、いよいよ作品自体の劣化も見られ始めたってのがね

  • 67二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:29:18

    4年もこないわ、その前だってめちゃくちゃ遅い展開だから鬱憤が限界になってるんだ

  • 68二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:29:37

    >>56

    個人サイトでやれ!

  • 69二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:29:39

    死ぬまでこのままの可能性に花京院の魂をかける

  • 70二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:30:02

    これ以上つまらなくなる前に打ち切った方が
    待ってる方も待たれてる方も幸せやろ

  • 71二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:30:12

    >>59

    バカお前

    三年って言ったら

    中学生が高校生に

    高校生が高校を卒業するんだぞ!?

    三年間もあったら人は変わるし、周りの環境も変わるかもしれない。

    三年は長いよ......

  • 72二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:30:26

    ハンターハンターなんてオリンピックを待つ感覚で良いんだよ

  • 73二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:30:48

    >>68

    冗談抜きで、これが一番最善だと思う

    もう同人に行った方がいいよこの人

  • 74二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:30:54

    というかカキンの選挙と船を出す必要が無かった
    求めるのは暗黒大陸で乗り込む前の小競り合いは必要が無いんだよね、着いてからでもそういうのは幾らでもできたはず

  • 75二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:31:07

    比較するのも烏滸がましいけど長期休載からちゃんと折り合いつけて復帰した人を見たし

  • 76二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:31:29

    というかイメージ的にみんなハンターは休載だらけ!って感じかもしれないが最近では割とペースよかったんだぜ?
    1年休載がなかったからな

  • 77二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:31:41

    >>73

    それかweb掲載あたりが最善策かなぁ

  • 78二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:31:50

    >>65

    こういう見当はずれの擁護する奴がいるから余計ヘイト買ってるんだって気付かないのかな・・・

  • 79二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:32:03

    >>75

    そういえば最近のジャンプ作家でも、長期の休載からしっかり立ち直った人いましたね.....

  • 80二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:32:08

    >>63

    作家なんてそんな風に働く義理はないんだよ、売れなかったら簡単に捨てられるわけだし出版社にそこまで尽くす必要なんてないしな

    一生遊べる金持ってて漫画描くとか慈善事業だろ

    読者が持つ鬱憤は別の話としてね

  • 81二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:32:50

    長期休載から復帰したワートリ
    長期救済のまま未完で終わったベルセルク
    特にベルセルクが色々な意味で強かっただろうな
    マジで「死」というものを突き付けられた感じ

  • 82二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:33:05

    >>80

    じゃあ甘んじて罵声は受けろ

  • 83二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:33:20

    >>80

    なら個人サイトでやればいい

  • 84二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:33:26

    >>80

    それがね

    笑えることに元アシスタントの漫画で

    曲がりなりにも漫画家としての行持みたいなの持ってるらしいこと明かされてるんですよ

    笑えることに

  • 85二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:33:27

    >>80

    じゃあなんか連絡してくださいよ........

  • 86二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:33:38

    >>80

    契約次第なのではなかろうか…集英社は作家と契約するスタイルらしいし

  • 87二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:34:04

    >>80

    冨樫は捨てられてないじゃん

  • 88二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:34:26

    >>82

    冨樫は受け入れてるだろ

    外野が殺し合ってるだけで

  • 89二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:34:32

    >>80

    ボコボコで笑うからつけておこう

  • 90二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:34:56

    >>81

    そういえばベルセルクが未完決定した時から、HUNTER × HUNTERもこう言われ始めた気がする

  • 91二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:35:00

    ところでみんなはアンケートのご意見欄に「ハンター打ち切って」とか書いてるの?
    自分も書いて出そうかと思ったけど厄介なアンチと受け取られないか心配で書けずにいるんだ

  • 92二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:35:21

    >>80

    フリーランスの人間がそんな意識だと真っ先に社会的に死ぬよ

  • 93二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:35:35

    >>88

    受け入れてんならなんとか言ってくれぇ……

    マジで今何やってるんだろ…

  • 94二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:35:35

    >>91

    書けばいいんじゃない?どうでもいいけど

  • 95二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:36:02

    >>91

    別に書いてもいいんじゃね

    要望が通るかはともかく

  • 96二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:36:11

    >>81

    たまに帰ってきたと思ったらめちゃくちゃ面白い原液のカルピスを載せてくる師匠もいる

  • 97二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:36:13

    >>91

    別にアンチでなくともハンターは打ち切るべきって意見は普通にあるから大丈夫じゃね?

  • 98二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:36:26

    >>93

    さあ???

    普通に家族サービスじゃない?

  • 99二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:38:07

    >>90

    今までは「ワハハ、富樫書かないとお前完結前に死ぬだろ~www」くらいのノリだったけれど今は「完結できそうにないなら終わってくれ…」って感じだからな…

  • 100二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:38:08

    >>92

    冨樫レベルだと死なないぞ

  • 101二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:38:23

    「今週のHUNTER×HUNTERは休載します」とかいう伝える必要のない情報に使われるインクが可哀想

  • 102二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:39:30

    >>100

    金銭的にはともかく社会的には死んでるでしょ…

    だって富樫が仮に「週刊漫画書きます!休載なしで!」とか言って信じる人いるか?

  • 103二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:39:37

    こなまま未完で終わるのと、今すぐ打ち切るの。
    この二つ、特に何も変わらないのでは?

  • 104二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:40:21

    「金持ってるから何してもいいんだーーー!!!!」
    そりゃヘイト買うわな

  • 105二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:40:30

    全く面白くないわけでは無いのがなぁ
    これで面白くなきゃ即打ち切りもできるだろうが

  • 106二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:40:38

    正直ラフにしてもとんでもなく雑でギリギリ絵になってるレベルの物の掲載まで許してもらってるのに
    そりゃないよ……
    それやったら漫画家として終わりとか言ってないで他の人に画は頼もう
    それともストーリーの方で詰まってるんだろうか? キャラクター毎の緻密なスケジュールを決めるのは凄いなと思ったけど
    それが仇になってそう

  • 107二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:40:52

    >>103

    打ち切りなら完結だぞ

    未完は未完

  • 108二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:40:53

    >>103

    ファンを縛り続けるから前者の方がタチ悪いわな

  • 109二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:41:47

    実際ハンターを打ち切ったら連載枠一つ空くの?
    ハンターのせいで○○が打ち切られた!みたいな声を時々聞くんだけど

  • 110二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:42:08

    >>102

    もうそうなっても問題ないレベルの成功者ではあるんじゃない

    金銭的な意味で

  • 111二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:42:45

    正直キャラ全員分の年表作ってる、だから何って感じが……
    ガバガバだけど面白い漫画の方がいいし……

  • 112二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:42:51

    >>109

    ハンターハンター連載再開時に打ち切られる枠が無くなるな

  • 113二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:43:24

    >>109

    間違いなく新連載枠は1個潰れてる

  • 114二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:43:34

    >>109

    まあ空きはしないだろうけれどもう少し打ち切られた漫画が様子見られるようになるんじゃない?

    復活しないゾンビに回復魔法かけるよりかはマシでしょ

  • 115二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:44:25

    >>110

    真面目な話するけどさ

    こんな傲慢な考え方してたら、そりゃ嫌われるし叩かれるだろうって思わないか?

  • 116二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:44:41

    手抜きの中でマシ寄りのマシな方だけどこれが掲載OK出るんだし
    何なら文字でページ埋め尽くすレベルのまであるんだし
    小説みたいになろうがラフだらけになろうがとにかく描いてくれって思う

  • 117二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:44:45

    >>110

    話通じないね…

  • 118二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:44:47

    ハンターが連載再開するだけでジャンプの売り上げ伸ばす皆が悪い

  • 119二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:44:48

    もう100越えたのかよ、またすぐに落ちそう
    お前らハンタ好きすぎだろ

  • 120二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:45:15

    >>118

    データ無いんだよなぁ

  • 121二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:45:29

    >>116

    これ掲載した時生まれてない人結構いそう

  • 122二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:45:33

    >>115

    金さえあればいくら嫌われてても問題ないって考えの人もいてるだろう

  • 123二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:45:42

    >>119

    蟻編までは好きだったよ

  • 124二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:45:56

    >>110

    単純な金銭ならそう取れるけど

    人的資本的には赤字なんだよな、幾らこういう事をやりたいといっても冨樫は口だけと信用されなくなる

  • 125二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:46:05

    >>114

    ダメージ喰らって死ぬだけやのHAHAHA

    真面目な話、書けなくなって放り出すのは構わんけどそれならそれでかけなくなったというけじめを付けてくれよ。

    作者は放り出して終わりでもその終わりを伝えてくれなきゃファンはずっと待ち続けるんだから。終わりなら解放してくれや

  • 126二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:46:13

    >>123

    選挙編も面白いだろうがー!

  • 127二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:46:40

    >>126

    いや……?

  • 128二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:46:44

    >>120

    もっというなら「ハンターで伸びた」という証明ができん

    そのタイミングで遊戯王カードが付いていたり、ほかの漫画が盛り上がってるならそっちが原因かもしれないからな

    そして、その売上が伸びたっていうのも最近でも3年前のデータだ

  • 129二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:47:18

    >>115

    冨樫の心境考察してるだけで別にお前らと喧嘩したいわけではないんだけどさ

    金持ってたら働く気無くならない?

  • 130二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:47:40

    何でハンター信者がこれだけ嫌われてるかっていう実例をわざわざ出してくれてご苦労さん

  • 131二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:47:45

    >>127

    選挙はギリギリ面白かったろ!!!!

    まあうん…チート能力がでてきてくぅーんってなったけど

  • 132二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:48:00

    >>94

    >>95

    >>97

    いやまあ詳細な理由とか書いたほうがいいのかなって気になったのと、自分以外に要望送ってる人がいるのか知りたかったんだ

    一番効果あるのは金払ってジャンプ読んでる読者の意見だと思ったから

  • 133二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:48:10

    俺が冨樫なら今の地位に甘んじるし、俺が編集部でもハンタを終わらせる説得力のある理由思いつかないから何も言えねぇな

  • 134二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:48:38

    >>129

    じゃあ終わればいいやん

    「これでハンターハンターは終わりです。私の力不足簡潔にできなくて申し訳ない」ってかけば叩かれることもなくなるし、もう書かなくていいんだぞ?

    行動が意味不明になるやんそうなると

  • 135二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:49:13

    この勢いだと3スレ目も余裕だな

  • 136二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:49:29

    >>133

    今の地位ってドンドン下がっていってるぞ

    甘んじるって甘んじれる場合しか使えないぞ

  • 137二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:49:57

    >>134

    そうしてくれた方が楽だけどね

    待つのも疲れたわ

  • 138二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:50:17

    ハンタ終われ勢力は信者なんか?アンチなんか?
    執着心からしてライト層ではないだろうし、判断に困るわ

  • 139二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:50:44

    署名運動とかすれば集英社も動いてくれるんじゃね?

  • 140二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:50:47

    金があるなら自由だね、書く必要もないよね、じゃあまず打ち切り宣言しろよ
    金があるなら問題ないだろ、少なくとも作品を続けるか否かの筋は通せよ
    いくら金があるからと言ってその態度はダメだろ

  • 141二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:50:56

    >>138

    ベルセルクのアレをみたからでしょ

    あれを見てどうにかしろ!と思わないのはむしろ人間じゃない

  • 142二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:50:56

    金持って働きたくないなら別に良いよ。なら打ち切れや。そうすりゃ一切批判を受けない生活が始まるわ。罵声くらってるのになぜ漫画家という地位にしがみついてんだ。働かず食う飯はどちらも同じだろうに

  • 143二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:50:57

    >>84

    アシスタントを雇う雇わない以前にまず漫画を出して欲しい

    漫画家としての矜持とかいってる場合じゃない

    そもそも嫁さんに手伝ってもらってる時点で矜持もクソもないだろと言いたい

  • 144二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:51:30

    >>138

    昔は読んでたけど他に面白い作品もドンドン出てきてるし待つ必要がなくなったし待ち疲れた

  • 145二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:51:34

    >>129

    この作者の何が問題なのかって言うとね

    「働かないこと」というより「はっきりしない」ということなのよ

    別に金があるから働く気にならんと言うならそれはそれでいいのよ

    ただそれならそれでけじめはキチンと付けるべきだと散々言われてるわけよ

  • 146二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:52:05

    幽遊白書と逆転した状況になってるのは興味深い
    あっちは無理やり続けさせられたんだよね

  • 147二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:52:14

    やる気なくなったんならやる気なくなった
    体調不良で描けないなら体調不良で描けない
    今はアイドルとかの趣味に打ち込みたいんなら今はアイドルとかの趣味に打ち込みたい
    って言えばいいだけの話で連載終了まで行かなくてもいいんだけど
    全く音沙汰無いからなあ

  • 148二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:52:19

    >>145

    まあそれよな…

    さすがに「金があるからかかねーよバーカ!!!」とか言われたらクソだな…って思うけど普通に書かない理由もわかるから書かないならはっきりしてほしい

  • 149二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:52:24

    >>142

    漫画家としての今の地位を捨てたくないんじゃない?

    まあ今の状況で冨樫を漫画家として扱うかと言われたら個人的にはNOを突きつけるけど

  • 150二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:52:59

    なんで描かないのかハッキリ明言してほしいわ

  • 151二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:53:06

    >>144

    というかコンテンツの消費がメチャクチャ早いからね

    賞味期限切れてるんでしょ

    前回は文字がずらずらとひどいものだったし

  • 152二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:53:18

    >>139

    アンケに毎回書いてればそのうち動いてくれるんちゃう

    このスレとか見る限り相当文句言ってる人は多そう

  • 153二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:54:29

    >>152

    文句言ってる層がこのスレに引き寄せられてるだけで、さらに多くの読者は再開を待ち望んでるだろうし無理じゃね?

  • 154二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:54:41

    そもそもアンケートだす大半の層はハンターハンター知らない気はするけどね…

  • 155二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:54:49

    作者死ぬまで現状維持だと思う

  • 156二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:54:58

    というか文字ずらずらと乱雑な画が許されてるのになんで年単位で休載するんだろうね

  • 157二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:55:00

    働く気はないけどジャンプにはず~っと居続けます
    こんな態度取ってりゃそりゃ叩かれるわな

  • 158二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:55:06

    >>153

    さらに多くの層なんかいねえよ。

  • 159二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:55:42

    ネットミームの漫画でしょ?

  • 160二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:55:50

    >>153

    さすがに未だに再開を待ち望んでいるのは一部の信者だけだよ…

    普通の人は「死ぬ前に終わってくれ…」だよ

    ベルセルクっていうものを見せられたら普通にそう思う

  • 161二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:55:50

    >>153

    いるといいね

  • 162二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:55:51

    今月でちょうど3年だからそれを機に署名運動とかやりだすやつが出てきそう

  • 163二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:56:10

    >>159

    toughじゃん

  • 164二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:57:43

    このスレハート少なくない?
    3〜4人で争ってそう

  • 165二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:58:02

    >>163

    比べること自体が一度も落とさず描き続けてる猿先生にたいする侮辱といえる

  • 166二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:58:07

    HUNTER×HUNTERのイメージ訊いたら8割が休載のイメージだよ
    あとの2割はGI編蟻編の頃のイメージだよ

  • 167二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:58:35

    >>164

    この手のスレってハートつきにくいと思う

  • 168二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:58:40

    >>164

    別にわざわざハート押さないし

  • 169二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:58:58

    ベルセルクはあの緻密な描きこみを維持しなければならないプレッシャーを抱えてたけど
    HUNTERは別に維持しなくてもいいどころか崩しまくっても描いてくれただけヨシ! だし自分もそういう感じで楽しんでたから
    まさか3年も描かないのはびっくりだわ

  • 170二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:59:08

    何故押す必要が有るんだよ

  • 171二次元好きの匿名さん21/11/15(月) 23:59:35

    >>162

    怒らないでくださいね

    ジャンプ読者かもわからない人達の署名運動で集英社が動いてくれるかも怪しいじゃないですか

  • 172二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 00:00:12

    休載という形で連載してるだろ

  • 173二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 00:00:23

    編集に引導渡して欲しいけど、なんだかんだ無理なレベルでファンの方が多いから今の状態になってるんだろう
    ソシャゲもグッズもある程度売れてるから未だに本誌に特集されてるんだろうし

  • 174二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 00:00:32

    しかしまあ「金持ってるんだから働かなくてもいいじゃん」みたいな擁護
    改めて見るとめちゃくちゃ醜悪だな・・・
    こんなめちゃくちゃな理屈を吐いたのと同じ口でアンチがどうこう言うのはさすがにちょっとね

  • 175二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 00:00:54

    >>171

    まあ動かん可能性高いわな

  • 176二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 00:01:22

    >>171

    こういう運動は公に何かをしたって結果が大事なんだ

  • 177二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 00:01:33

    当時のジャンプ本誌を読んでなかったから知らないんだが、
    単行本1冊分ぐらいだけ掲載してまた半年〜1年ぐらい休載って感じの連載形式になるときに冨樫か編集部からその旨のお知らせとかあったの?
    事情があってしばらく休載になるときは作者直筆のお知らせ分が掲載されたりする、あんな感じのやつ

  • 178二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 00:01:56

    >>173

    最近でいえばダイ大とか普通にメディア展開してるけど

  • 179二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 00:02:18

    >>177

    さーて覚えてねえなあ

    もう10年以上昔の話だし

  • 180二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 00:02:47

    >>176

    そもそもあんま署名集まらんだろ

    大多数の読者は「うーん?別にそこまでするほど待ち疲れてないっていうかそもそも待ち続けてないっていうか」って感じだろうし

  • 181二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 00:02:50

    >>179

    上の幻影旅団の画像って連載が20年以上前なんだよね…

  • 182二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 00:03:17

    >>180

    もう好きとか嫌いとか以前に興味が無いんだよね

  • 183二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 00:04:08

    >>182

    でも冨樫先生は金持ってるから問題ない!

    嫁はそれ以上の金持ちだし!

  • 184二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 00:04:25

    同時期に始まったワンピースですら終わりが見えてきてるのに…

  • 185二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 00:04:27

    新連載陣にとってはハンター再開が一番痛手なのは笑えないっすね

  • 186二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 00:04:35

    >>163

    あの素晴らしい画力で一度も締切に間に合わなかったことが無い猿先生に対する愚弄を超えた愚弄

  • 187二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 00:05:10

    >>186

    休載してでもいいからもう少し話を練ってほしいですね…

  • 188二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 00:06:27

    >>183

    世間から関心がなくなった漫画家の末路か…

    まあセーラームーンの方がやっぱり上やね

  • 189二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 00:06:36

    >>185

    まぁもう再開しないだろ

  • 190二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 00:06:57

    >>176

    でもこれ読者じゃなくても編集部に意見できるっていう悪い前例を作らない?

    と思ったけどヒロアカで以前外部のクレームに屈してたな……

  • 191二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 00:07:26

    このレスは削除されています

  • 192二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 00:07:28

    ハンタの呪霊が生まれそうなくらい住民に怨嗟が溜まってるのが分かったから平和なナルトススレ行くわ

  • 193二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 00:07:38

    >>190

    そもそも編集部も問題があるのでそっちにメスを入れるべきではあるんだよね

    なあ内藤

  • 194二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 00:08:02

    >>189

    ならハンターが原因の打ち切りも起こらないな!

    ヨシ!

  • 195二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 00:08:14

    金持ってるから働かなくても問題ない!
    金持ってるからケジメを付けず宙ぶらりんのままでも問題ない!
    金持ってるから読者を裏切っても問題ない!
    金持ってるから読者から愛想付かされても問題ない!

    ・・・まあ別にいいんじゃないですかね?

  • 196二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 00:08:47

    >>195

    まあこちらは好きに叩くだけだ

  • 197二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 00:09:05

    >>195

    まあ別にいいけれどって感じだよね

    金がどうでもいいとかいうつもりはないけれど、そっちがそうならこっちもこうっていうだけ

  • 198二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 00:09:28

    もう完走か
    話が尽きないな...

  • 199二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 00:09:43

    はよ再開しろ

  • 200二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 00:09:48

    なんで休載?がわからないからね…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています