最強ステータスで異世界転生したぜヒャッハー!

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 09:01:24

    力加減できなくて器すらろくに持てねえ・・・。

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 09:02:41

    わざとバステの装備持ちまくる作品とかありそう

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 09:04:01

    哀しきモンスター化してて草。封印されてて後から異世界転生してきた主人公に救われてそう

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 09:05:10

    常に脳内で思考が洪水のように溢れてそれでも精神が壊れないから俺という自我はとっくに限界を迎えてるのに頭脳は動き続けろ思考しろと急かし続ける

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 09:05:42

    DEX(器用さ)だけステータス上げなかったんだな意味不明だね!
    現実で考えても力強いと不器用なんて縛り存在しないし意味不明だよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 09:08:42

    >>5

    現実でも力加減間違えたり相手の頑丈さ見誤って怪我させるとか割とあるぞ

    特にこの場合だと訓練とかなくいきなり究極のパワーを手に入れてるから器用さとかじゃなくて力に認識が追いついてないと思われる


    なら力加減練習したらいいじゃんって話なんだけどね

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 09:10:31

    DOD3でトウがそれやってたな
    ドアノブ握りつぶしてしまうくらいの握力持ってるから、普段めっちゃくちゃ気を使って力に気を付けてたって

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 09:22:07

    ふむ、休火山のカルデラを器に使えばいいのでは?

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 09:26:45

    たぶんレベル制の異世界でステだけ最強にしてしまったんだろうなぁ
    レベルが伴っていないから制御法が身についていませんみたいな

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 09:28:18

    また俺なんかやっちゃいました展開やり放題じゃん!

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 09:29:32

    >>10

    本当にやらかし続けるやつがあるか!

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 09:29:56

    >>6

    器用さ高いのに器用さを制御できないとかステータスの意味一切ないな!

    ただの飾りだなそれは

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 09:31:03

    >>6

    相手の頑丈さ見誤って怪我させる

    それ自分の力加減ができてないんじゃないじゃん

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 09:31:37

    >>8

    (触った山体が崩壊する音)

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 09:36:01

    >>12

    器用さと訓練による成熟って別物じゃないの?

    手先器用でも経験とか伴ってないと活かしようがなくね


    >>13

    「これぐらいの力で握っても大丈夫だろ…あっ」のミスを(多分)ファンタジーの世界最強パワーでやるんだぞ

    そりゃ大事故とかは起こさなくても茶碗や箸ぐらい壊しても不思議はないと思ったんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 09:39:59

    頭の良さもMAXだから見たり聞いたりする問題に片っ端から解決策が浮かんでくる
    自分がやれば無駄なく犠牲無く解決できるのに…ってなるとつい手を出してしまいそう
    いずれは「愚かな人間達よ…」とか言い出しそうではあるが

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 09:44:22

    リアルでもふとした拍子に体鍛えまくった人が物を壊すみたいなのは聞いたことあるから普通にありそう

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 09:55:44

    急激にレベルが上がったせいで扉あけようとしてドアノブに触れたら扉ごとぶっ壊れるようになっちゃったから
    右手でバトンを回転、左手でエアスケッチ、肩で小粋なリズムを刻み、足は愉快なステップを踏み、腰でフラフープを回し、口でメロディを奏でることが出来るようになるまで努力したなろうのヒロインキャラなら知ってる

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 12:36:42

    最強ステータスになっても賢さは何故か上がらない

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 12:43:49

    トイレするたび破きそうで大変だね、ノーパンスカートを推奨する

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 12:46:38

    >>15

    それが器用さに含まれてないなら何が高いんだよ

    精密動作できますでも練習しないと活かせること何もありませんって別に器用さステ低い普通に器用な子どもと何も変わんねーじゃん

    まあ生まれつき精密動作の才能ある子供が生まれつきDEXステカンスト近くある世界ならそうなんだろうけど

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 13:13:02

    >>16

    過剰なパワーによる被害を解決する方法を考えれば良いのでは…?

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 13:34:26
  • 24二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 13:49:16

    誰だか覚えてないけどカーテン閉めようとシャッと引いたらカーテン引きちぎっちゃった話なら聞いたことある
    1から鍛えたスポーツ選手でもそうなることあるんだから降ってわいた力ならむべなるかな

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 14:04:49

    呼吸するたびに魔力が吹き荒れて生き物が近寄れないボッチ
    食べ物を食べようとするとグチャグチャになるし食器も破壊してしまう
    仙人になりそう

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 14:06:08

    >>23

    世界を征服したといっても、アインズはこの世界の全てに対して、まさに文字通り、壊れ物に接するように相対あいたいしていなければならなかった。

     なにせ彼が触れれば、それだけで人が死に、ありとあらゆるものは粉砕されるのだ。

     それはすなわち、アインズはこの世界に存在するものに指一本たりとも触れられないということを意味する。

     もはや、日々のほとんどを自分が接触したことで何かを壊してしまわぬか、誰かを殺してしまわぬかとびくびくして過ごさざるをえないような有様。それはあたかも、わずかに体を揺らしただけで崩れゆく、砂地に掘った深い穴の中に幽閉されたようなものである。


    うーん、これは最強故の悲嘆ですね

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 16:39:17

    >>21

    音量ボリュームのつまみとかで考えてみたら分かりやすいんじゃない?

    DEXが高ければ高い程つまみの刻みが小さくなるけれど実際の出力の絶対値は分からない。

    「1%刻みで調節できるけどとりあえず50%でプレイするか…」で鼓膜が破壊されるのは洋ゲーのあるある。

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 16:41:27

    これの序盤思い出したわ

    別にヒャッハー系ではないけど

    https://sp.seiga.nicovideo.jp/comic/32810

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 20:59:31

    蛇口を引きちぎった一文字隼人かな?

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 22:08:47

    最強ステータスってあるから変に噛みついてる人がいるんだな
    STR極振りならいいのか?

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 01:15:24

    と言うかスペックがいきなり上がって基準となる力加減がわからないなら暫くはそら物壊すわな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています