メローピーに転生

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 13:02:09

    トム・リドル・シニアに転生という面白いスレがあったんでメローピー版も建てて見ました。転生時期はリドルシニアに捨てられた直後です。

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 13:04:07

    堕ろせ

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 13:05:30

    魔法使えるのかな?
    環境整えてトム産んで育てるしかなくない?
    逆レは隠し通さないとまずいな…

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 13:06:43

    自殺するのが魔法界にとっては一番平和

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 13:08:58

    メローピーが愛情を持って育てたらお辞儀様はああなってなかったという話だから名前変えて遠くににげて愛情持って育てるかそれともお腹のトムごと心中するかの実質二択では?
    それ以外は実家問題もあり危険しかねえような

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 13:09:16

    トムを愛せばヴォルデモート化は回避できるって名言されてるだけトム・リドル・シニア転生よりはマシ 
    でもあの時代にコネ無しシングルマザーで子育てって可能だったのかな?
    しかも少ししたら世界大戦始まるし…いや逆に戦争で男手が減ったら女性の働き口が増えるから楽になるか……?

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 13:14:07

    逆に大金払ってでもお断りする案件だわ

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 13:23:46

    知った瞬間に腹に向けてアバダして来世に期待

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 13:58:39

    愛情を持って育てればって言うけど、自分の子供でもない将来テロリストの親玉になるかもしれないガキを愛せるか?
    お辞儀は賢いから上辺の愛情だと見透かされそう

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 13:58:48

    スクイブ扱いでロクな魔法教育受けてないんだっけ?
    トムは降ろすか赤子のうちに殺せば問題ない

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 14:01:04

    それは母親本人が我が子への愛情を持って育てた場合であって、母親本人の意識乗っ取って打算と恐怖込みで育てたところで開心術くらえば一発アウト

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 14:15:15

    >>9

    でもまだ何もしてない赤ん坊を殺せるか?

    しかも自分の腹にいるとき母体の危険無視するか産んだ後になるだろ

    保身考えるなら産んだ後にするしかないし、そうしようとしたらどう考えても情湧くから倫理観と合わさってもう育てるしかなくなるじゃん

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 14:22:44

    そもそも知的障害疑惑あるから、転生してもまともに頭働くのかね

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 14:23:40

    >>12

    赤ん坊でも魔法はね返してきそうなんだよこの化け物

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 14:29:06

    本当にトム・リドル・シニア転生よりはマシだから困る

    腐っても魔法使いだから親の杖なり魔法薬なりでそれなりの真似はできるし、
    なんならダンブルドアに泣きつくのも魔法使いだからそこまで無理難題ではないと言う
    最悪トム・リドル・ジュニアを始末する場合も赤ん坊の時までなら(物理的には)それほど難しくない

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 14:53:09

    >>12

    産んだだけで情が湧いて育てられるなら、子供捨てたり虐待して殺す母親なんかいないだろ

    実母ですらそうなのに、突然成り代わった他人が愛情を持って育てるのはハードル高いわ

    作者の言う母の愛ってたぶんリリーやモリーおばさん並みの愛情なんだろうし

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 15:05:01

    お辞儀って時点で何も復讐される可能性が高いから生かしたまま捨てるとか虐待するっていう選択肢は封じられるから殺すか育てるかの0と1になっちゃう

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 15:07:52

    トムは生かしておこうにも、闇堕ちした時のリスクが極大すぎるからなぁ…と言うかそこまで行かずとも、若い頃のダンブルドアみたいになるだけでヤバい

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 15:11:33

    スリザリン行きは確定だろうし、あっちで純血思想に触れてマグルなんかに恋して子供産んだ母親自体にもヘイト溜まりそうだもんな

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 15:20:38

    イケメンだしお母さんお母さんって懐いてきたらかわいく思えるんじゃない?

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 15:22:39

    >>20

    ハリポタ知識なければな

    この転生なら余計な知識無しの善人でないとキツイよ

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 15:23:48

    ヴォルデモートのことがなくても情勢良くない時期だから普通に味方になってくれれば心強いんだけど

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 15:26:13

    この転生は原作知識が全くない方が上手くいきそうなのがまた皮肉だな。余計なことを知らず考えずにトムの良き母親になれる確率が高い

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 15:32:22

    >>21

    セルフ忘却術は必要か……

    いっそ魔法界にまつわる全ての記憶を消してしまったほうがいいかも。

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 16:06:56

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 16:12:50

    あの激動の時代を魔法の知識無しで母子家庭で生き延びる時点で無理ゲーじゃね?
    メローピーも成り代わった人間もあの時代の英国の一般常識に疎そうだし

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 17:30:15

    ブリッツと供給制が始まる
    世界大恐慌だから働き口を見つけるのは難しい
    トムが11歳になるとホグワーツの奨学金で何とかなるかもしれないけど
    激動の時代のヨーロッパだよな
    ヒトラーだけじゃなく魔法界は魔法界でグリンデルバルドいるし

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 17:31:43

    トム・リドルの記憶を消してもゴーント家ってだけで人生詰んでね?

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 18:01:14

    自分の子供ではなく危険な猛獣に対する接し方しかできない

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 18:09:27

    メローピーの詰みポイントは無教養と愛情への渇望なんでマグル一般人の知識が入るだけでもマシにはなるけど
    ゴーント家にトムが狙われるリスクとトムを扶養する手段の無さがね…

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 21:24:18

    魔法自体は使えるんなら全然余裕、最低でも服従と忘却の2つがあれば育てきるくらいは何とか
    使えないんなら自殺じゃない?

    ゴーント家がきついこと以外は魔法でどうとでもなるから何とかアメリカき行きたい
    パクワジがまだいるだろうからウィリアムにイゾルトセイアと同じようにゴーント家に追われているから助けを求めたい

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 21:25:11

    秘密の部屋開けたいけどホグワーツって入れるかな?

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 23:10:19

    まず、メローピーが捨てられた時の状態
    ・家もなく金もない
    ・家宝のスリザリンのロケットを売りに出してもポージンに安く買い払われる
    ・捨てられたショックで魔法が使えない

    最終的に這う這うの体で孤児院にたどり着いて出産後すぐに死亡、堕ろすにしても病院にも行けなかった
    詰みでは
    マグルの知識でマグルの施設かなんかに保護を求めるとか、結局ダンブルドアに助け求めるとかになる

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 23:14:02

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 23:17:50

    >>13

    むしろまともな教育受けてないにも関わらず愛の妙薬作れるぐらいには才能あるように思える

    なんにせよシニアに転生するよりはまだイージーモードな気がする

    なんだかんだ魔法使えるし

  • 36二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 23:19:49

    まあサラザール・スリザリンの子孫ですってロケットみせながらスリザリンOBたちに泣きつけば、運が良ければワンチャン‥‥‥いや、食い物にされる未来しか見えんわ

  • 37二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 23:20:11

    というかなりふり構わなければ近所の独身の金持ちに愛の妙薬を一服もって仕舞えばいいわけで…

  • 38二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 23:22:41

    >>37

    トム・リドルシニアじゃん!

    本編で他の金持ちにそれしなかったのは、罪悪感からなのか、愛の妙薬は愛を作り出すものではないと悟ったからなのだろうか?

  • 39二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 23:27:14

    >>38

    そんな気力もうなかったか、トムリドルシニア以外と結婚するのが嫌だったのか…

  • 40二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 23:30:00

    >>39

    おそらくどっちもなんだろうなあ‥‥‥

    やっぱりスリザリンのロケット持ってホグワーツに駆込むのが最適解なんだろうけどそもそもメローピーとホグワーツは繋がりないからなあ

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 01:03:02

    前提として転生者にハリポタ知識があるかないかなんだけど
    あると開心術などで母親の体を乗っ取ってる他人が自分を恐怖しながら育ててることが発覚する恐れがあり育てるのがリスキーすぎる

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 01:16:32

    シニア転生と違ってメローピーという敵が居ない上に、魔法も使えるから割と何とかなりそうではある

    まあ何とか魔法省に駆け込んで保護申請、可能ならダンブルドアを呼んでもらって転生CO辺りが理想か

  • 43二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 01:44:58

    転生ものでも、作中作の悪役の家族や婚約者へ転生するのは定番だけど
    お辞儀ほど積んでる感はないんだよな…
    やっぱり出生経緯がヤバすぎるのと、ゴーント家の存在、メローピーに生活力・経済力がなさそうなのがデバフとしてデカすぎる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています