- 1二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 15:34:20
- 2二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 15:38:06
ただの名医来たな…
- 3二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 15:40:57
手術の腕も大事だけど研究も大事
- 4二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 15:43:07
悪びりながら歩いて去っていくこの人の後ろでドクターKが深々とお辞儀をしているシーンで終わるエピソード来たな…
- 5二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 15:44:00
完全に師匠じゃん
- 6二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 15:48:47
最新技術とか噛ませになりそうなのに
- 7二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 15:56:19
困難な患者を治した +5000兆点
最新医療の詳細なレポくれた +5000兆点
態度悪い -10点 - 8二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 16:23:13
K2は時々だけど最新術式をしっかり使うからな
- 9二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 16:36:15
- 10二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 16:36:32
これが新手のツンデレちゃんですか
- 11二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 16:49:19
これ本編中にあった気がしてくるな…
- 12二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 16:52:28
- 13二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 17:06:35
Kは患者との信頼関係も重視するからな
- 14二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 17:29:21
代理ミュンヒハウゼン症候群とは違うよな?
- 15二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 17:37:13
「そ、そりゃないよ〜!」っていうギャグオチか「う…」となって改心して態度も良くなるオチ(10巻後くらいに「よう!K!」とかいって再登場する)かどっちだ
- 16二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 17:38:47
- 17二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 20:38:01
状況は不明だがK先生が一度は諦めた患者を救った時点で
『救えた命を諦めた自分の情けなさへの怒り』と『単純に患者が助かった歓び』しかないからこの人K先生から嫌われる要素無いよね? - 18二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 07:51:37
作中でも一分野においてはドクターKを超える人物がちょこちょこいるから多分その系統の人なんだろうな…
- 19二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 08:29:59
「〇〇の治療を通じてKと親交がある」って再登場時に書かれて出てくる奴だ
- 20二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 18:31:01
ドクターkのやつと比べても異質というか。
- 21二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 22:00:26
- 22二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 22:09:57
メスを回収するエピソードでこんなことありそうだな
Kが継ぎ治すべき患者だったが別の医師の手により完治していたのだ!Kの技術は確かに卓越したものだが医療の進歩と人間の情熱はそれを上回るものなのだ…みたいな - 23二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 22:23:05
麻酔と美容整形はKにも出来ないことやっていくから戦友感あってすこ
- 24二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 22:36:17
Kでも治せないというのがなかったらこれ「TETSU」じゃね?
- 25二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 07:23:49
K先生は100点満点のところで加点とかで120点ぶち抜いてきて麻酔医みたいな人が専門分野で150点叩き出すってイメージだわ…