龍が如くの新規外伝が出るとしたら

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 18:55:51

    パニックホラー、時代劇と来てどんな感じのがいい?

  • 2二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 18:57:03

    SFとか

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 18:58:13

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 19:00:28

    異世界転生

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 19:00:33

    7や8のRPGシステムがあるから本格RPGとかやって欲しい

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 19:01:04

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 19:01:54

    三国志で呂布桐生か戦国もので信長桐生見たい

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 19:02:00

    そらお前
    無双が如くやろ

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 19:02:48

    対戦格ゲー

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 19:07:40

    牧場物語かぼく夏
    たまには事件とかなくゆっくりさせたれ

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 19:27:16

    数百年後の未来が舞台で桐生ちゃん達の子孫が主人公のゲームやってみたい

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 19:35:56

    過酷めのサバイバル
    十五少年漂流記や神秘の島みたいな感じで
    ゴールデンカムイみたいな宝探しものでもいい

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 19:36:50

    異世界が如くはいつか必ず作られると思うよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 19:37:38

    ワンピース的な海洋冒険者とかどうだ

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 19:43:35

    >>14

    何なら尾田っちがヤクザオタクだから北斗みたいな感覚でワンピが如く出る可能性もある

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 19:51:59

    維新のリメイクでビームとか出すんなら
    異世界を舞台に暴れさせてほしい

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 19:53:15

    >>13

    まずは異世界おじさんに桐生さんを出してもらおう

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 19:55:40

    >>17

    そういや桐生ちゃんもセガキャラだった…

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 19:56:46

    >>10

    それやろうとした結果戦艦やらヤクザやら出てきた尾道もあるし絶対にヤクザ出てきそうなきがする

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 20:16:10

    戦後の東条会立ち上げや米軍とやり合うとか
    風間が伝説の極道になるまでの話で、ライバル共闘枠に嶋野、敵か死んじゃう味方枠に桐生や錦の親世代とか

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 20:18:59

    >>12

    5の冴島のサブスト思い出した

    マタギ生活めっちゃ楽しくてやり込んだなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 21:18:08

    時代劇パロで新旧龍が如くとジャッジシリーズが入り混じるお祭りゲー的なのちょっと見てみたい気がする

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 21:36:00

    飛鳥・平安時代で鬼退治とか

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 21:54:59

    SFと平安時代を併せて宇宙人から都を守る検非違使!

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 21:55:30

    剣と魔法が如く

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 21:57:26

    三国無双が如く
    桐生さん趙雲で

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 22:02:44

    西部劇が如く

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 22:41:33

    横溝正史風金田一耕助とかウケそう
    殴って解決

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 23:14:00

    桐生の異世界転生とかどうよ
    時系列は6の終盤でガチで死にかけたところ

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 23:29:40

    クロヒョウ(2010年の神室町)
    見参(江戸時代) 維新(幕末)
    OF THE END(現代パラレルゾンビ)
    北斗が如く(世紀末)
    まだ来てない所から来るとしたら戦国や三国志辺りか未来や異世界辺りか?

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 10:55:09

    江戸や幕末はやったから次は明治や大正辺りが舞台の外伝やりたい

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 11:12:37

    日本の史実物をまたやるなら、武蔵、竜馬(新選組)と来たなら次はもう有名な戦国大名位しかないか?
    どの部分を切り取ってコンパクトにまとめるかが難しそうだけども、本能寺とか大阪夏の陣とかああいうのがクライマックスシーンになるのは丁度良さげだが

    赤穂浪士とかは逆に内容がミニマム過ぎるしな
    天海の話みたくなんか盛ればいけそうだけど、新選組と衣装被るのは微妙か

    史実関係なく龍が如くのノリでやれそうな和物なら八犬伝とか合いそう

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 12:13:16

    オープンワールドゲームでサバイバルしてたまに野生の極道を倒して肉をゲットするとか

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 12:14:01

    龍が如く学園
    喧嘩番長の拡大版みたいな感じで

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 20:40:01

    >>15

    キャラの名前が出る時の擬音がドン!がデェン デェンになるのか

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 20:47:20

    異世界辺りが割とはっちゃけられて面白そうではある

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 21:03:25

    こち亀の如く出してくれ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています