- 1二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 20:39:54
- 2二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 20:41:05
強さだけじゃ解決できない問題にぶち当たるのは定番
- 3二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 20:41:26
力をセーブしないといけない設定をして同年代の集団にぶちこむ
- 4二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 20:41:44
状況を書いていただけると嬉しい
- 5二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 20:47:08
血の繋がらない家族(先代勇者みたいな連中)を敬愛するあまり現勇者みたいな主人公達(同世代)を受け入れられない設定にして、徐々に信頼関係を築かせたところで>>2みたいな展開を入れる
- 6123/02/28(火) 20:49:03
- 7二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 20:49:18
搦め手が上手い相手を出す
- 8二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 20:51:12
徹底的に精神をへし折って弱くする
- 9二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 20:53:04
助けた相手に石投げられる展開かな そのキャラは怒って手を出そうとするけどヒロインの子が制止するとかさ
- 10二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 20:53:24
その流れなら王道は「人を殺す覚悟がない」とかじゃない?
戦闘技術は高いけど戦闘経験は少ない、それ故に命のやり取りをする度胸も覚悟もないから人を殺せないし、逆に敵が殺す気で刃向かってくると怯んじゃう.....みたいな。
- 11二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 20:56:25
戦闘力は頭打ちだけど知略でカバーしてくるライバルを出す
- 12二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 20:58:45
好き勝手やってた時代の完全上位互換として主人公をボコす
- 13二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 21:33:55
青臭い正義論振りかざす主人公を翻弄するダークヒーロー系のライバル投入は王道よね
- 14二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 21:34:56
貴族じゃないから権力には勝てない
- 15二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 21:35:13
知略担当を出す
呂布と陳宮みたいなイメージで - 16二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 21:49:58
このレスは削除されています