マリオ/マーヤ・ディゼルを語るスレ その45【コードギアスロストストーリーズ】

  • 1二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 21:13:02
  • 2二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 21:14:24

    保守

  • 3二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 21:15:01

    たておつ
    13章めちゃくちゃ面白かった!

  • 4二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 21:21:22

    保守

  • 5二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 21:21:39

    ほしゅ

  • 6二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 21:23:09

    いちおうほしゅー

  • 7二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 21:29:11

    ほし

  • 8二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 21:31:03

    >>3

    分かる超良かった

    いや改めて考えると相変わらず今回もあんまり本編には関わらせてもらってないなっていう感じはあるけど今回はマリマヤ対カーリーの戦闘が熱すぎてそんなの全然気にならなかった

  • 9二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 21:40:47

    クラリスさんにエロ同人みたいな事しようとしたイレブン共は許さん、万死に値する

  • 10二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 21:48:01

    (正直今回でクラリスさん死ぬと思ってた)

  • 11二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 21:50:54

    >>10

    (俺も)

  • 12二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 21:51:27

    マリマヤのアクションには大満足なんだけど……本筋と関係薄すぎるのがやや不満

    13章でマリマヤがやった事ってロススト初登場キャラを助けて、ロススト初登場キャラと戦うっていう本編とはまったく関係ない物語を並行して見せられてる感じ

    もう少し本編キャラにマリマヤを意識させるシーンがあって欲しかったというのが自分の感想

  • 13二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 22:10:16

    話の展開変えられないのはしゃあないにしても
    もっとガッツリ原作キャラに関わって欲しい感はある

  • 14二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 22:11:03

    タワー系苦手で課金もしてないからキャラ少なくて未だに4章だわ

  • 15二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 22:13:22

    >>14

    なぜこのスレに…

  • 16二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 22:18:54

    ロストゼロの時アキトやるならアレクサンダとかヴェルキンゲトリクスを機体として追加するのかな?
    アレクサンダの動きキモくて好きだけどさ

  • 17二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 22:22:47

    ロードマップ見る限り、オズは来そうだけどアキトを取り上げるのはまだ先になりそう感がある

  • 18二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 22:40:49

    頑張りましたが敵いませんでした…

  • 19二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 22:41:40

    >>18

    最後の最後で引き継ぐ形で出番を貰えました

  • 20二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 22:41:49

    まあ所詮ヴァリス使えるだけのサザーランドだししゃあない
    ゲーム的には糞強いんだけどw

  • 21二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 22:42:18

    >>17

    アキトは本編ではやれないぞ。

    本編でやるならシャルルのギアスでマリマヤの記憶を書き換えてもらう必要がある定期。

  • 22二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 22:47:55

    ここで死ななかったら多分大丈夫やろ多分…

  • 23二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 22:48:15

    >>20

    サザカスは特派が魔改造してるからグロースターより強いよ

  • 24二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 22:55:45

    騎士団のモブにヴァリス打つ時の「うるさい。喋るな!」の言い方がマーヤだと叫ぶ感じでマリオだと静かな感じなの各々の声優さんのキャラの解釈が見える感じがして好き

  • 25二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 23:12:00

    クラリスさん襲われてめっちゃ怒っていたのに
    「ゼロ(ルル)の意図が末端に伝わっていない」ってすぐ冷静に考えて、黒の騎士団への恨みがまったく出てこないのがほんとマリマヤっぽくて好き
    普通は自分の家族が襲われたなら、たとえ自分が所属している組織でも(だからこそ?)なにかしら思うと思うんだけど

  • 26二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 23:16:56

    >>25

    まぁそれどころでは無いというのもあるだろうけどね

    まだ血染めから1日経ってないんだ

  • 27二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 23:21:16

    ロイドさんはマリマヤがどこか壊れちゃってるの分かってたのね
    デヴァイサーとして問題ないから気にしてないけど

  • 28二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 23:22:30

    ロイドさん何気に観察眼鋭いよね

  • 29二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 23:29:07

    ところでストーリー見直してて思ったんだけど
    ルルーシュブラリベ成功したとしてシュナイゼル率いるラウンズもいるだろう大軍団をどうやって撃退するつもりだったんだろ?
    なんか政庁落として独立宣言すればシャルルが出て来るからそこにギアスかけるつもりだったらしいけど

  • 30二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 23:29:14

    ああ見えてロイドさんの人間観察眼はギアスキャラトップクラス

  • 31二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 23:30:43

    >>24

    個人的にはマリオの言い方の方が好き。ぐつぐつと内に湧き立つ怒りを感じる

  • 32二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 23:31:56

    ロイドさんに同類認定されて笑う笑えない
    まあせやなって

  • 33二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 23:39:35

    >>29

    一応この時点だとブリタニアはハドロン砲も無くフロートも特派ぐらいしか作れてないって状況の筈だから補給さえ出来るならガウェインは戦況を変えれるぐらいの力はあってもおかしくない

    ガウェインすらこの時点だと異常スペックな事考えるとジークフリートは何なのあいつ

  • 34二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 23:44:47

    やっぱあの時代にガウェインはズルだよな。あれ一騎で航空戦力が丸ごと使い物にならなくなる

  • 35二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 23:48:18

    >>33

    ……ガウェインを抑えられるジークフリートがいる時点で戦略崩壊してません?

  • 36二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 23:50:19

    >>30

    スザクの歪みも理解してたしな

  • 37二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 23:54:18

    正直ガウェインが敵からの鹵獲機なんだから、それと同スペック以上の機体が相手側戦力として戦線に出張ってくる可能性は想定してなきゃダメだったかもしれんね

  • 38二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 23:54:49

    >>35

    ジークフリート出て来てスザクも逃した時点でコーネリアだけ誰かに回収させてさっさと逃げた方が良いぐらいには、はい

  • 39二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 23:55:08

    マジでマリマヤどうなるんだ…
    今回でロストゼロ編がどう始まるか大体読めるかなって思ってたけどより分からなくなったぞ…
    初めてギアス見て一期が終わった時と同じ気持ちになってる…

  • 40二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 23:55:50

    しかしEDいいですね……

  • 41二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 23:57:06

    クラリスさん、とりあえず(今回は)生き残ってくれたー良かったー
    ………一期もううろ覚えなんだけど、クラリスさんが身を寄せてる軍施設、この後なんかあったりしないよね?

  • 42二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 23:58:09

    元々隠してる感じでも無かったけど、今回のED歌ってるのがアノネ表記でこのイラストがリーナなの色々察してしまうな…

  • 43二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 23:58:27

    ルルーシュ的にはE.U.や中華連邦の独立承認を得られて世界中巻き込んでどうにかする算段だったからな

    澤崎と似ているようで決定的に違う点が他国の傀儡かどうか

  • 44二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 23:59:47

    >>28

    ロイドさんは自分すらも客観視してるからある意味1番まともでもある

  • 45二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 00:00:22

    「死角からの攻撃!?」
    死角って見えないから死角っていうんですよマリマヤさん? 殺気でも感じ取れるんすかマリマヤさん??

  • 46二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 00:02:59

    >>45

    あそこ普通にニュータイプみたいな事してて笑った

  • 47二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 00:05:57

    >>44

    R2観てても常識はともかくまともかどうかでいったら結構上位な人に見えてた覚えがあるなロイドさん

  • 48二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 00:19:34

    そういやカーリーさん、初登場回から派手に暴れてるけど、撃墜してるの全部自国のKMF(パイロット諸共)だよな…なんなんあの人

  • 49二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 00:38:20

    そういえばマグダラのあの変な武装何のためのなんだ?と思って見直してたけど
    あれコックピットを挟み込んで緊急脱出出来ないようにしてから杭で貫く殺意しか感じねえ武装だった……
    どんだけクラッシュハートしたいんだ

  • 50二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 00:44:37

    あまりの残虐な戦いっぷりに相手のハートをクラッシュするからクラッシュハートなのか
    それとも物理的に相手のハート(心臓)をクラッシュしてるからクラッシュハートなのか

    胸はあるのに容赦がないよカーリーおばさん

  • 51二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 00:54:09

    サザカスのハーケン絡めたスタイリッシュなバトルも好きだけど、蒼月の盾で攻撃を防ぎながら近づいて爪と廻転刃薙刀を振り回す荒々しい戦闘スタイルめっちゃ好きなんだよな…

    GIF(Animated) / 4.72MB / 13760ms

  • 52二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 01:07:00

    ロスストのKMF戦闘は全体的に良い感じ
    ぜひ復活まで続いてほしいんだが売り上げ地味に厳しそうなんだよな……

  • 53二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 01:12:44

    続いて欲しいけど新規が入ってくるタイミングが無いんだよな
    どうしても原作ありきだから客層が限られるし

  • 54二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 01:17:29

    アニバでどんだけ新規呼べるかに割とかかってそうな感じ

  • 55二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 08:02:55

    スザククラスの謎の敵と一騎討ちしてたら黒の騎士団が壊滅してたって聞いたマリマヤの顔が早く見たいな…

  • 56二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 09:09:27

    ストーリー読みながら専用機! 専用機を早く開発して!ってなってた
    量産機のカスタム程度で戦い続けてる主人公滅多にいないんじゃないの

  • 57二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 09:21:14

    ドレスアップっていうからどんな美麗な装備がつくかと思ったらシンプルに握り潰すとかいうめちゃくちゃパワー系の兵装だったの笑う
    正直好き

  • 58二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 10:19:23

    コーネリアとルルーシュとの一騎打ちで名台詞?の「スペックでは」が出たけど、
    あのときに複座にいたのがマリマヤなら勝ってたのかなとかちょっと思った

    C.Cには悪いけど、技術的にはマリマヤのほうが上だろうし……

    まあ……マリマヤの動きにルルーシュがついていけるかの問題が今度は出てきそうかな
    (あの動きは三半規管に来て、まじで酔いそうだし)

  • 59二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 10:36:57

    マリマヤなら指ハーケン使いこなせるだろうしねw

  • 60二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 10:38:17

    >>58

    マリマヤの後ろでシャーリーに正体バレしたときみたいに「うわぁぁぁ!」てなってるのイメージした

  • 61二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 10:41:16

    フロートと指ハーケンを駆使した3d機動は見てみたい

  • 62二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 11:03:10

    マリマヤだったら空中戦になっても、ハーケン駆使した攻撃しつつの加速減速方向転換とかやってくれそう

  • 63二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 11:59:14

    指ハーケンを5本発射するのは効率悪いから、マニュアルで調整してくるだろうな
    とはいえガウェインが3次元機動させるより、ハドロン砲で薙ぎ払ったほうがいい
    なにより戦闘中ルルーシュがマリマヤの制御をできるとは思えん

  • 64二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 12:02:01

    ブラリベは失敗で原作通りゼロ含め幹部陣は捕縛って原作通りかね?

  • 65二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 12:14:42

    マリマヤなら姫様とは互角以上だろうし、スペックで上回るガウェインに乗ってれば負けないんじゃなかろうか?

    ただあの時の姫様はユフィの事もあって実力以上の力出してるだろうから、気合い負けする可能性はあると思う

  • 66二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 12:19:47

    >>64

    そこは原作通りだろうけどマリマヤがどうなったのかさっぱり分からんのだよな

    カーリーに勝ったのか負けたのか、どっちでもブリタニア軍に残るようだけど

  • 67二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 12:24:59

    マリマヤちゃんと上司(ロイド)の許可は受けた上で、黒の騎士団に襲われていた民間人の母親を保護した後
    アッシュフォード学園の救出に向かった特派に合流する途中で謎のKMFに襲撃されて応戦
    サザカスが大破したから放置されていた黒の騎士団製と思しき機体を鹵獲して使用と
    ブリタニア軍人としては特におかしな行動取ってないから軍に残るのは全く問題ないんだよな

  • 68二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 12:28:53

    >>67

    公的には問題なしだね

    ただしロイドさんだけは「もしかして…」となる可能性はある

  • 69二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 12:29:10

    ブラックリベリオン、今見るとオレンジに全部ひっくり返されかねないと感じるんよな
    本編視聴時の初見だとオレンジの視聴者なんて幾ら魔改造機体に乗っても挑発すりゃ何とかなるだろぐらいの感覚あったけど
    (多分視聴者視点というより、ルルーシュ視点でもオレンジ舐めてたよね)

  • 70二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 12:33:46

    あのタイミングでのブラックリベリオン自体が時期尚早(だけど特区虐殺の熱があるうちにやらざるを得なかった)で準備が足りてないからね
    それでもルルーシュの想定通りの戦力しか出てこないならまだいけそうだったがイレギュラーが出てきたらもう無理よ
    学園にアヴァロン出現→ランスロット復帰を止める手段もない

  • 71二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 12:35:05

    >>68

    今まではハーケン駆使するサザーランドに乗ってたからバレなかったけど、蒼月回収されてデータ取られたら動きがナリタで乗ってたパイロットと同じなのバレそう

  • 72二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 12:58:09

    >>67

    上手いシナリオ構成だよね

    『サザカスが破損したので周囲を散策したところ、壊滅した黒の騎士団の補給部隊が青いナリタで活動していたKMFを輸送しており、KMFは破損していなかったのでそのまま鹵獲しました』

    ってなら『天運強いな.....』で済むし、功労者であるマリマヤがそのまま『鹵獲兵器』である蒼月を運用していてもおかしくない

  • 73二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 13:00:19

    マーヤ、やっぱり結構あるよねって…C.C.と同じくらい?それにしても神イラストだなぁ

  • 74二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 13:24:52

    >>72

    しかし、ロストゼロ編だとアロンダイトに乗ると決まっているから

    蒼月が別人のKMFになるのは確定している。

    ブリタニアの誰が(我が物顔で)蒼月に乗るのやら。

  • 75二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 13:27:50

    でもほんと、カーリーの目的がわからない
    完全にマリマヤを殺しにかかっているし、その体(死体でも可)だけほしい感じなのかな?

    妹を作ろうとしていたりする?

  • 76二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 13:51:50

    カーリーさんは狂人染みてるから思考が読めんけど、何らかの目的のためにマリマヤが欲しい、それはそれとして自分に殺される程度なら必要ないってくらいじゃないかと思ってる

  • 77二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 14:35:40

    >>74

    ブリタニア騎士でも日本系KMF気に入って使ってる人居るし(勿論珍しい)『この機体(蒼月)予備機あたりとして使いたいです』で保持出来そうには思える。マリマヤの希望だけじゃ難しいかもしれないけど、ロイドさんも研究したり弄ったりで機体は欲しがるだろうからそっちからも推してくれる目もある。

    他所に出しても乗りたがる人も(スペック的に)乗りこなせる人も少なかろうし。


    それはそれとして、『ナリタの時に乗ってたのも君だよね?』ってロイドさんにはきっとバレる。

  • 78二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 14:53:37

    蒼月、サザカス、アロンダイト等のマリマヤが乗ったナイトメアのデータを集約して作られる専用機がペンデュラムとかならアツい

  • 79二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 15:04:12

    ロイドさんラクシャーダのランスロットに対する程じゃなくても紅蓮にそこそこ興味持ってたから蒼月も普通に手元に置くでしょ

  • 80二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 17:39:42

    >>76

    案外カーリーさんの目的も自分から妹を奪ったブリタニアへの復讐だったりして

  • 81二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 17:50:21

    >>80

    マリマヤの最終陣営、黒の騎士団でもブリタニア軍でもなくディゼルインダストリー説

  • 82二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 18:13:00

    蒼月持ってないからもう一回配ってくれへんかなぁ。せめて無償ダイトで交換できるようにして欲しい。

  • 83二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 18:20:33

    >>78

    クラリスさん生き残ったしペンデュラムの開発はDGEコーポが行うのではという予想

  • 84二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 18:38:49

    >>82

    ストーリー見てると蒼月もサザカスもめっちゃカッコいいしゲーム内でも普通に使える性能だから普通にトータルミッションで入手できるミッションを追加して欲しいよね

    俺も一時期離れてたせいでサザカス取れなくてめっちゃ後悔してる

  • 85二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 18:39:21

    マグダラのパイルバンカーは、目撃者確保と消去を兼ねた一石二鳥兵器…
    というか、右腕に武器腕仕込む癖はどっから来るんだ
    紅蓮弐式のせいか?

  • 86二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 18:45:35

    >>85

    ロードマップにもいたこの人がディゼルインダストリーの人らしいから、クラリスさんがロイドと知り合いだったみたいにこの人がラクシャータの知り合いで開発の癖が寄ったっていう妄想をした

  • 87二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 19:02:49

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 19:06:26

    蒼月もサザカスもなんやかんやでかっこいいし活躍してくれてた印象だからアロンダイトも楽しみ
    マリマヤの操縦スキルが高いからストーリー中のアクションで自然とかっこよく映ってあっという間に好きになるんだよね

  • 89二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 19:29:40

    カーリーさんのヒソカ味がすごい
    戦闘狂っぽいのもそうだけど自分の強さを自覚してるからこそブリタニアに対してすら自分を下に位置付けていない感じが

  • 90二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 19:32:03

    >>51

    うわー!!めちゃくちゃかっこいい!!自分の端末だとまだ調子悪くて再生されていないから早く大きな画面でここ見返したいー!

  • 91二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 19:36:36

    >>86

    カーリーさんの秘書らしい

  • 92二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 19:40:12

    >>91

    ロードマップでサヴィトリとかの並びにいるからロストゼロ編に出てくるのかな?

  • 93二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 19:41:34

    EDにはマリマヤいないんだな
    一番左にいたのって誰かな? シャーリーでいいのか?

  • 94二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 19:43:38

    >>77

    ロイドさんとセシルに魔改造されて蒼月聖天八極式になったりしてな

  • 95二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 19:44:14

    >>93

    顔見る限りシャーリーだと思う

    なんかちょっと髪の色がイメージと違う感じもするけど

    個人的にロロがいたのが意外だった

  • 96二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 19:46:26

    アロンダイト発表されたときから分かってたことではあるけどサザカスのうさぎみたいな頭部好みだったからなくなっちゃうの悲しいな

  • 97二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 19:47:07

    CLAMP先生の描いたマリマヤ見たかったぜ…

  • 98二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 20:33:17
  • 99二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 20:48:35

    気配や害意をナチュラルに感じ取れるとか本当に記憶喪失の頃にどんな生活をしてたんだ・・・

  • 100二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 21:01:12

    逆に自分の気配断つのは上手いのタチ悪い

  • 101二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 21:03:00

    >>100

    ボッチだからな

  • 102二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 21:51:13

    サザーランドカスタムがコクピットの真下に追加のエナジーフィラー積んでるの危ないと思ったけどアロンダイトでも配置一緒なの笑う
    そもそも実戦を想定してる機体じゃない?そうね

  • 103二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 21:57:13

    マリマヤの親は研究者だったけど祖父母はどうなのか明かされてたっけ?
    おばのカーリーがあんなでマリマヤもマリマヤだからディゼル家自体が戦闘できる家系なのか?だとしたらお母さんはディゼル家の異端になる
    もしくは2人が突然変異なのか

  • 104二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 21:58:56

    今章読み終わった・・・第一部完


    結局マリマヤとカーリーとの決着はどうなったか

    モヤモヤする・・・

    やっぱりお互いにボロボロになるまでやって引き分けになり

    ズタボロになった蒼月をロイドさん達に回収され

    紅蓮・聖天八極式のプロトタイプ的な魔改造されちゃうんだろうか・・・

    しかしマグダラの右腕部のハートブレイカーは初見で

    「どこぞの鉄血の武装やん」ってツッコんだww


    >>77

    ブリタニア第五皇女カリーヌの騎士である【ダスコ・ラ・クレルモン】の

    乗機ゲッカ・カスタムですね。月下の両腕をグロースターに換装して

    大型ランスを装備

    さらに強化されたゲッカ・アロンソも相貌のオズで搭乗する機体ですから

    ロスストに登場・・・するかな?

  • 105二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 22:01:31

    >>102

    アロンダイトより後に作られるヴィンセントではヴァリスやブレイズルミナスはオミットされてるしね

    量産機に搭載するには燃費悪過ぎよ

  • 106二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 22:06:19

    >>103

    祖父母は出てきて無いね

    お母さんは戦闘する描写ないけど戦闘できないとは言ってないぞ!もしかしたらあんな優しそうな顔でバリバリ戦闘できる可能性がある

  • 107二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 22:10:26

    カーリーさんがさすがあの子の子供って言うシーンなかったっけ?

    察するに母親も戦闘民族だったのでは?

  • 108二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 22:11:19

    >>103

    研究者・技術者=非戦闘員、ではないと思う。兼テストパイロットとか

    昔は自分寄りだったのに、イレブンの男なんかと一緒になって腑抜けた妹に可愛さ余って憎さ百倍になった結果があの炎のビジョンとかでも驚かんな

  • 109二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 22:11:53

    ディゼル家とかいう頭のキレるバーサーカーの血統

  • 110二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 22:26:57

    金も技術も武力も完璧に揃ってる魔境

  • 111二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 22:37:51

    >>103

    ギアジェネでサクラダイト研究で名を成したディゼル家と言われてた

    ロスストでもルルーシュが有名な科学者を多く輩出してる云々言ってたね

  • 112二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 22:40:05

    >>107

    血は争えない、みたいな話はしてた気がする


    クラッシュハートが有名でカーリーさんのことを指すなら、所属不明機の存在もすぐに誰のかわかりそう

    その時にはここまでの機体はなかったとしても戦い方の癖とかで……いや、バレないものなのか?


    クラッシュハートはマリマヤの祖父母な可能性ある?

  • 113二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 22:49:32

    >>105

    そう考えるとアロンダイトからヴィンセントへの繫がりってMVSと本体くらいか

    アロンダイト、実はぶん殴る用にブレイズルミナス積んでたりしないかな

  • 114二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 22:56:03

    そもそもクラッシュハートが個人を指すのか一族全体を指すのかも良くわかってないんだよな
    勿論一族全体の事だったとしても呼ばれるきっかけになった人物がいそうだけど

  • 115二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 22:59:12

    マリマヤも自作のバイクくらい作れるし、何事もなければ技術者とか研究員とかになっててもおかしくなさそうなんだよね

    そう考えれば母親も戦える研究員だったという可能性は十分にある

  • 116二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 22:59:12

    カーリーさん軍人じゃないし軍にいた事があるのかもわからんしな

  • 117二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:13:40

    >>116

    実はそうなんだよね

    ブリタニアの貴族ってことしか分かってない

    それでKMFの開発元会社?持ってるから軍属じゃなくて独立勢力っぽいよね

  • 118二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:16:37

    戦闘シーンが流れない…
    どうして…

  • 119二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:20:07

    >>118

    設定で画質設定が低画質とかになってると再生されないからそれを確認してみるとよいかと

  • 120二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:32:25

    これ見ると、ロストゼロ編もちゃんとマリマヤ出るみたいだけど

    本当にカーリーとの戦闘どうなったんだろうな。少なくとも負けてブリタニアにお持ち帰りされた可能性は低そうだが

  • 121二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:40:58

    >>118

    一括ダウンロードしたら観れるようになった!

    ひとまず安心

  • 122二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 00:30:50

    >>120

    近日中ということは今月中に公開と見ていいのだろうか

  • 123二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 00:45:17

    >>122

    普通に今月末じゃないかな28日か30日くらい?

  • 124二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 01:39:49

    >>74

    何回見ても主人公機っぽくないゴツイ機体だなアロンダイト

    まあどうせマリマヤが乗ったらロススト界一の動けるデブになりそうだけど

  • 125二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 01:41:32

    AnimeJapanで情報くるんじゃない?確か今月よね

  • 126二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 01:55:15

    >>125

    AnimeJapan2023は25日からスタートなので少なくともこの発表があってからロストゼロ編だろうからどれだけ早くても月末になりそうだね

  • 127二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 09:56:47

    AnimeJapanで新OPとか発表されたら嬉しいな〜
    OPのペンデュラムに一目惚れしてロススト始めたので…

  • 128二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 10:16:16

    >>120

    ①地盤沈下でお流れ

    ②近くにいたブリタニア軍の介入でお流れ

    ③サザカスの反応を追って来たアヴァロンが到着お流れ

  • 129二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 15:35:53

    見終わったわ。
    とりあえずクラリスさんがエロ同人一歩手前、カーリーおばさんのお色直しの基準がパイルバンカーってかインド教区のリークも匂わせるものだった。
    本筋に変更は一切ないけど、マーヤ周りが固まってきたって感じ。
    クラリスさんはもうヒロインだね、これは間違いない。

  • 130二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 17:53:43

    クラリスさん✕マリオのカップリングは実際エロさあって良いものだからな
    なにかしらの力が働けば一気に恋人になる関係。その瞬間にクラリスさんの命がなくなってそうだけど

  • 131二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 19:09:22

    ルルーシュ(ゼロ)への狂信で動いてるから、嚮団壊滅になんの疑問も持たないし、ジェレミアが仲間になっても問題無いし、ルルが皇帝の玉座に座ることも問題無いだろう

  • 132二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 20:40:38

    なんだろう
    マリマヤがサザランカスタムから脱出した後に蒼月の乗った
    トラックを見つけた時の
    「やっぱり私は悪運が強いみたい」って言った際に
    脳裏に仮面ライダーWの映画でT2ジョーカーメモリを
    見つけた際の「切り札は、常に俺の所に来るようだぜ」
    って台詞がよぎった

  • 133二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 21:32:42

    OPのスザクは険しい顔で目線よこしてるけど
    本編スザク視点だとマリマヤが最も心許せる相手というか裏切りたくない相手というかになってるのがなんともまぁ・・・

  • 134二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 22:51:20

    >>111

    霧京のアーサー(1888年)と漆黒の蓮夜の間が二十数年らしいんだけど、蓮夜のころのサクラダイトの使い方って発破くらいしかなかったような(うろ覚え)。

    ブリタニアにおける研究の第一人者で間違いないんじゃないだろうか。近代文明・科学技術の礎を築いたとかってレベル?

  • 135二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:40:28

    そういえば、今月のイベントはやっぱホワイトデー関係なんかね?

  • 136二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:43:13

    バレンタインの設定見る限り義理チョコすら無かったからホワイトデーの風習があるかはかなり微妙だと思ってる

  • 137二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 23:50:55

    >>136

    C.C.のバレンタイン限定ボイスによるとお返しの文化はあるみたい

    まあだからってホワイトデーやるとは限らないけど

  • 138二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 00:01:16

    >>114

    グラスゴー以前のKMFってコクピット一体型の棺桶モドキと脱出装置ありきで作ったらノーガードボックスに手足が付いてます(意味ねぇ)だし実戦投入されてないしで「コクピット破壊から付いた異名」にそぐわないと思うんだよね。

    マリマヤの両親のビビり方からしても国内での検証やらの時代にやんちゃしてそう。

  • 139二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 01:17:18

    >>132

    それも思ったけど個人的には「私はまだ戦える」のところでガンダム00の最終決戦の時にOガンダム見つけたリボンズ思い出した。

  • 140二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 01:31:49

    >>139

    そういやギアスR2とガンダムOOって同時期だよね

  • 141二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 09:28:15

    蒼月のムービー、格好良かったけどまたしても盾君が犠牲に……。

    そして盾の使い方で思ったけど、
    ・スザクが盾を使う場合→基本は普通に守りに使う(攻撃に転用もしそう)
    ・カレンが盾を使う場合→盾で殴る
    ・マリマヤが盾を使う場合→守りにも攻撃にも撹乱にも使う

    すごい攻撃的だけど、一番盾を活用しそうなのはマリマヤで、一番盾っぽい使い方しそうなのはスザク
    カレンは……うん、っていうイメージになった
    だから盾をもって主人を守る騎士の立ち位置は、スザクが一番似合うね

  • 142二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 10:43:20

    あの盾って本来は遠隔武装がないから近づかなければいけない蒼月の攻撃を通しやすくするために自分を守る用にあると思うんだけど、ある程度の攻撃ならマリマヤは見てから回避余裕でしたを地で行っちゃうからあんまり盾を盾として使う事が無いんだよな…

  • 143二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 11:57:28

    特に騎士団バレする事無くブラックリベリオンを通過出来たっぽいけど、そもそも学園生徒会メンバーだから貰い事故みたいな形で記憶操作食らいそう

  • 144二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 12:08:13

    >>143

    ロスストからギアス入って本編さらっと一周した程度だからいまいちよく分かってないんだけど、あそこどういう流れで記憶操作されたの?

    学園に直接皇帝が来たって認識でいいの??

  • 145二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 12:13:50

    >>144

    双貌のオズに記憶操作系ギアス持ちがいたので皇帝じゃなく、そっちがやったっぽい

  • 146二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 13:23:43

    >>145

    はえーシャルルが記憶改変するギアス持ってるもんかと思ってた

  • 147二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 13:31:20

    記憶に関してはどうするだろうな、生徒会メンバー同様ナナリーやルルーシュ関係の記憶を改竄するにしてもスザクの部下になるならナナリーと接触する可能性があるしまぁスザクが合わせないようにするかもしれないが

  • 148二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 13:35:56

    >>145

    トトのギアスは記憶の消去しかできないぞ

  • 149二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 13:38:27

    >>132

    「悪運が強い」の所は10章のカーリーのこのセリフとリンクさせてる気がする

  • 150二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 14:13:42

    >>144

    シャルルはあれでルルーシュのこと大好きだから記憶操作ついでに息子の友達の顔を見に学園に来ることはありそう

  • 151二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 15:08:53

    >>146

    いや、シャルルは記憶改変のギアスもってるよ。ルルーシュの記憶はそれでかえてるから


    >>148

    でも実際に他に記憶操作のギアス持ちが居てもおかしくはないよね

    皇帝陛下が全校生徒と目を合わせて記憶を改善した、よりは現実的かも

  • 152二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 15:43:22

    うろ覚えだけど全員を一時帰国させて記憶操作した設定だったはず
    生徒会メンバー以外は全員新しい生徒に入れ替えと手間かけてる

  • 153二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 15:56:51

    オズの漫画で生徒会メンバーがシャルルにギアスかけられてる描写がある

  • 154二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 21:26:37

    ロストゼロ編と2部どうなるんかねえ

  • 155二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 22:32:16

    まずジュリアス・キングスレイとスザクの介護疲れだな

  • 156二次元好きの匿名さん23/03/03(金) 22:42:14

    >>144

    学園全体を避難名目でブリタニアに戻す

    シャルルによってニーナ以外の生徒会メンバーの記憶書き換え後学園に戻す

    生徒会以外の生徒と教職員は総とっかえ

    R2の時はルルーシュも近いタイミングで学園に戻ってロロ交えて学生生活してたはずだけど

    後から亡国で軍師とかやってる期間できたからちょっと辻褄合わなくなってる

  • 157二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 01:07:48

    マーヤは記憶改変されても普通にブリタニア軍みたら自力解除しそうで怖い。
    死角からの攻撃!?で掠りもせずによけたり、ラジオドラマ?みたいなアテレココーナーでは殺気を感じられる薩摩藩の者みたいなこといってたし。

    今回、マーヤはブリタニアに疑われない活躍してたし、スパイバレするのってもしかしたら黒の騎士団がルルを裏切るところか、ルルがスザクと手を組むシーンで暗闇から出てきてスザクが驚愕するかじゃないかと。
    そこで明確に原作とマッチアップするんではないかと……。

    てかロストゼロバージョンのマーヤとかきませんかね?

  • 158二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 01:10:24

    アニバで配布新規マリマヤを待てしかして希望せよ

  • 159二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 01:30:06

    グリンダ騎士団の制服を着たマーヤが見れるんですかやったー!コノエナイツの服に決まってる?やだー

    ロイド博士とセシルさんはグリンダ騎士団に出向く事多いし、どっちもEU戦線には行くから絡む事はあるはず

  • 160二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 07:19:55

    >>157

    自力解除はまじでありえそう


    スパイバレするタイミングはいつかなって私もずっと考えてたけど、たしかにそのタイミングはありえそうかも

    でも騎士団に裏切られたときにロロを救ってほしい欲もある

  • 161二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 08:11:41

    >>159

    ストーリー上の描写は少なめとはいえスザク&ランスロットのバディ張ってるし、大抵の機体は器用に乗りこなすし、

    ランスロット量産プランが土台のグレイル(ついでにクラブのノネット仕様)の建造や調整に関わるのには大いに期待してる。


    あっちの主従とは噛み合う面と合わない面がくっきりしてる印象で…、周りの胃が痛くなりそうだなァ。

    オズ帝都編まで→コノエナイツ結成だとストーリーの流れ・据わりが良さそうだけど、時系列的にどうだっけ?

  • 162二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 10:29:39

    >>143

    記憶を書き換えられるなら亡国のアキトを本編でやれるので、それは無い。

    ニーナと同じ立場になるだけでしょ。

    ニーナとの違いはR2の6話のナナリー救出作戦(ルルーシュ視点)辺りで黒の騎士団に帰還するであろう事。

  • 163二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 10:38:58

    オズと絡むのは確実なんだろうけど、アキトとどっかで絡まないかなあ。
    アナザーでやって、アキトのその後として本編に絡んできてほしい。
    あの青いギアスとか、時間操るのとか、いや時間といえば10時間戻す復活のあのおばさんもいるんだけどさ。
    アキトの〇ね〇ね団とマーヤ単体で戦って欲しい。

  • 164二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 10:51:52

    App Storeの説明欄にちゃんと名前があるからアキトがいずれ来る事は確定でいいと思う

    ただ、>>156で言われてるようにアキトって本編と絡ませるとちょっとだけ話し合わない部分が出てくるからもしかしたら別世界線扱いになるかも

    個人的にはマリマヤとアキトの絡みは見てみたいけど

  • 165二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 11:30:19

    >>132

    >>149

    ディゼル家は稀に異能生存体が生まれる家系説ある?

    で、それを確かめるためにカーリーは何度もマリマヤを殺しに来てるとか?

  • 166二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 11:37:16

    >>163

    機体さえしっかりしてればあの集団とも普通にやりあえそうなのが怖いんよなぁ…

    フロート無しで三次元機動できるくらいだしそれこそ市街地とかアレキサンダと同じくらいキモイ動きしそう

  • 167二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 12:49:17

    >>165

    ボトムズ懐かし

    まさか異能生存体って言葉をこのスレで見る事になるとは…

  • 168二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 14:51:40

    >>167

    カーリーのトドメにゲテモノ銃でぶち抜くマーヤ。

    大体目は死んでる。

  • 169二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 20:05:09

    >>164

    BRSに共鳴しちゃいそうで怖い

  • 170二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 22:02:10

    >>159

    グリンダ騎士団の制服はマーヤは着そうだが

    パイロットスーツの方は・・・・

    あの際どい部分にどう反応するか見てみたい(邪念)


    >>165

    遺伝確率250億分の1の遺伝子である異能生存体が

    ディゼル家に集約してる!?

    あっ、ヨラン・ペールゼンがアストラギウス銀河から

    レッドショルダー部隊を引き連れてトウキョウ租界に!?


    >>168

    ・マーヤ「くっ、蒼月が・・・でも、まだ・・・」

    蒼月の破損したコクピットからマグダラに向けて銃を構えるマーヤ

    ・カーリー「ハァハァ、もうすぐ貴方をこの手に」

    そんなマーヤに損傷しているマグダラの左腕が伸びてくる

    ・マーヤ「私は・・・生きて・・・クラリスさんと・・・」

    抵抗しようとするが戦闘時のケガにより意識が朦朧となり、銃を持つ腕がダラリと下がり・・・

    ガァァァンッ!

    ・カーリー「がはッ!!?」


    鳴り響く銃声、その銃弾はマグダラの足元の瓦礫に当たった瞬間、

    弾丸は真上に向けて跳弾し、さらに天井の崩れかけのコンクリートに

    当たり跳弾、マグダラのコクピットの隙間からカーリーに着弾した・・・

    ってこんな妄想が・・・もしくはパイルバンカー付きの対ATライフルかな?

  • 171二次元好きの匿名さん23/03/04(土) 23:57:56

    >>163

    ゆかなさんが別人だと何回も言ってるしCの世界から介入してくるとアノネと並べて言われてたしでアノネと一緒に居た黒C.C.はまぁ時空の管理者よねたぶん

    そっちの立ち絵はアキトでだしてからと考えてそう

  • 172二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 08:48:22

    >>24

    分かる…マリマヤの声優さんどっちもすごく上手で良いよね…

    特に叫ぶ演技が2人ともカッコいいから本当にロボットアニメ見てるような感覚になる

  • 173二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 09:13:21

    >>172

    マリオくんの中の人はゲッターロボに乗ったし、マーヤちゃんの中の人はナイツマで人馬ロボに乗ってるから適性は十分


    マリオとスザクでゲッター仲間だよな

  • 174二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 09:30:53

    双子設定とかでマリマヤスパロボ参戦しねぇかなあ…

  • 175二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 11:34:16

    >>174

    小笠原さんがギアス漫画とガンダムWスノドロの口絵手掛けてるおかげで、黒ウィング0が実現したんだから、何かの拍子はあるんちゃうかな


    今のスパロボDDのメインストーリーはアキトがR2序盤の中華連邦編にがっつり関わってラウンズとも対決できてるし、それ以前にアキトとオルドリンとの因縁もできてるから、今後も希望はあるぞ

  • 176二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 20:23:37

    なんか今回、クラリスさんひどい目に合ったけど無事でよかった

    そうは思ったけど、まだ完全に不安が拭いきれていないのはギアスだからか

  • 177二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 20:40:28

    AnimeJapanは25日の11:00からだそうです
    楽しみ

  • 178二次元好きの匿名さん23/03/05(日) 22:03:06

    >>171

    亡国のアキトでレイラに青いギアスを仕込んだのは

    時空の管理者(青いギアス)側なので

    レイラに青いギアスを仕込んだのが黒C.Cなら

    黒C.Cは時空の管理者側で間違いない。

    (たぶん)Cの世界(紫のギアス側)としてはギアスユーザー(操り人形)を利用して

    ブリタニアを滅ぼして世界大戦を引き起こし、

    のちにジルクスタンに世界の覇権を握らせるつもりだった。

    時空の管理者はソレを良しとしてないので亡国のアキトでは介入してきた

    (本編はルルーシュが自力でどうにかしたので、たぶん見物しているだけだった)。

  • 179二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 00:35:33

    >>178

    時空の管理者は大雑把に言うと

    人間にギアスなんて可能性与えたのは間違いだったかな?って時にシン見て間違いだわ作り直そってなってただけよ

    レイラが人の可能性を見せたから考え直した

  • 180二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 10:08:06

    時空の管理者さんは亡国で急にぽっと出てきた奴だから、綺麗なお姉さんだなあぐらいに思って

  • 181二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 18:30:56

    亡国とかオズとか見ようかなとか思ったりするんだけど、
    暗い展開続くとリアルに精神的に凹んだりするから、反逆のルルーシュですら何回も見返せてない

    やっぱり暗い展開多い?最後は救いある感じなのかな?

  • 182二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:03:38

    >>181

    亡国は6話完結だから尺が短すぎて、なんもかんも中途半端になった

    主人公のアキトは強いけど無口タイプだから心情をあまり吐露してくれない

    味方の仲間は全員生存します


    双貌のオズはオルドリンちゃんがかわいそうになるかな

    お兄ちゃんと和解したいのに、自分の主君やおじさん、信頼していたメイド、全員に何かと手出しされるっていう

  • 183二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:16:20

    オズは(とりあえず漫画だと)O2前半の某シーンがきついんじゃないかなー。ギアス全体でも指折りのグロじゃないかなアレ?
    とは言え、迷ったり凹んだりはあれど鬱続きってわけではなし。作画良いし、ドンパチやりながら言葉もぶつけ合ったりとかはかっこいいし。
    打ち切り的?に消化不良気味になったところはあるけど、それでもおススメだよ。

  • 184二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 19:35:56

    このレスは削除されています

  • 185二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 22:12:27

    このレスは削除されています

  • 186二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 22:43:39

    若いガールフレンドみたいな育ての母に、執着してくるやばいエロ伯母とか
    マリオ君視点だとアレだな

    よく「ギャルゲーの主人公みたい」って表現があるけど、マリオくんの場合は官能小説の主人公みたいだよ

  • 187二次元好きの匿名さん23/03/06(月) 22:50:16

    ギアジェネは公式続編w言われてたけど
    メインストーリーはちゃんと続編だったし
    コード保持者や集合無意識、Cの世界に関して掘り下げてるんで読み物としてならおすすめよ

  • 188二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 00:15:59

    >>186

    やばエロ伯母ことカーリーさん、そういや何歳だろ

    マリマヤが今17歳?として、ママさんが20代前半で産んだとしたら40歳は超えてるか…

    ブリタニアの技術でアンチエイジングしてるようなこと言ってたが、ホントにそれだけかね

  • 189二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 00:55:58

    やたらブリタニア軍側に仕掛けてたり登場が神根島だったりとギアス嚮団の関係者なんじゃないかと思ってる

  • 190二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 01:06:39

    でもC.C.は全く知らなかった感じだよなぁ
    ただシャルルが探しているのがC.C.だと察してたりと中々わからない位置

  • 191二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 08:09:50

    >>182

    >>183

    ありがとう

    ロススト楽しむためには知ってたほうが……と悩んでいたから教えてくれてすごい助かる


    アキトの設定とかはちらっとみてかなり生存が厳しい部隊にいるって聞いたけど、味方は生きているのね

    それは救いがあるかも

    ってか6話か。短いから、さくっと見れそうではあるね


    オズはグロがあるのかぁ。……んー、ひとまず漫画の1巻だけ読んでみたけど、まだわからないからもう少し読んでみる

    でも1巻読んで思ったけど、マリマヤがいたら「そんな生半可な覚悟で戦場に立ったの?」とか言いそう

    オズの面々よりKMFから遠い位置に居たマリマヤが一番覚悟決まってるのなんで、って改めて思った

  • 192二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 10:45:10

    >>191

    マリマヤは両親も目にかけてた幼女もKMFに殺されたようなもんだからなぁ

    ルルで例えるなら母親暗殺と妹下半身不随+失明と故郷追放に加えて生徒会メンバー全員殺された感じだし

  • 193二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 17:14:52

    >>192

    そのたとえすごくわかりやすいね


    ルルーシュの周りに誰も居なかったら、まじでどうなっていたことか……

  • 194二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 20:01:59

    >>191

    普通に戦う事、相手の命を奪う事に関しては軍人顔負けのメンタルしてるよねマリマヤ

    「戦いに必要なのは勝つという信念だけ!」

    「君は遊びで人を殺せるのか?」

    戦場に出て数ヶ月の人の言葉の重みじゃないよ…

  • 195二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 20:04:26
  • 196二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 20:07:44

    たておつー

  • 197二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 21:14:09

    おつー

  • 198二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 21:49:56

    乙です

  • 199二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 22:50:20

    うめ

  • 200二次元好きの匿名さん23/03/07(火) 22:53:41

    たておつあり

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています