- 1二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 21:40:56
- 2二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 21:41:56
子供の頃はあの展開好きだったよ
今見るとスリザリンの子達可哀想すぎるだろ - 3二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 21:42:07
会が始まってスリザリンが優勝ムード満喫してるところに逆転キメさせるんだから大概畜生ムーブよな
- 4二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 21:46:20
まぁスネイプの加点と減点考えたらトントンなんだろうけどタイミングがあかん
- 5二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 21:50:52
映画だと省略されてるけど、ハリー達がやった事って公然の秘密になってるんだよね。だから全生徒、グリフィンドールに駆け込みの得点がある事は分かってる状態
スリからグリへの演出はまあハリーに自信を持たせたいダンブルドアの思惑がデカいだろうが - 6二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 21:51:44
- 7二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 21:52:50
すまん映画でも言ってたか
- 8二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 21:56:37
みんな(ハリー達の駆け込み得点あるんだろうなー)
みんな(あれ?スリザリンの模様た。駆け込み得点込みでもスリザリンだったかー)
スリザリン生「ウェーイ!」
ダンブルドア「それじゃあこれからハリー達の駆け込み得点加算じゃ!」
下げて上げて下げるクッソド畜生爺を許すな - 9二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 22:09:06
えっこれって原作でもこんな感じなん?ガチの畜生やん…
- 10二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 22:10:44
ハリーが想像以上に勇敢で良い子に育ってくれたのでお爺ちゃんの嬉しさが大爆発したんや
- 11二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 22:11:14
ほなお人形さん片付けるで
- 12二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 22:11:40
ダンブルドアは偉大な人間だとは思うけど正直教育者は向いてなかったと思う
進路第一志望 ゲラートのお嫁さん(決裂)
進路第二志望 政治家(自分が信用できないので拒否)
の上で選んだ第三志望っぽいしね - 13二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 22:13:16
スリザリンの性格の悪さから別に可哀想とは思わなかったな
- 14二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 22:13:33
スリザリンヘイトが結構溜まってる状態だったからスリザリン以外喜んでるよ
- 15二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 22:18:15
スリザリンが6連続だか7連続で寮杯取ってて時期的に見てスネイプが就任しだした頃だし他の寮のヘイトヤバそう
つまりスネイプが悪い - 16二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 22:40:19
いや第一志望
- 17二次元好きの匿名さん23/02/28(火) 23:03:08
- 18二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 01:59:39
だから他寮のため必要な演出でもあった(ハッフルやレイブンもグリフィン頑張れ今年こそと願ってた)
そこらへん理解してない(ほぼ)映画勢がスリザリンに配慮できるオレ様・ワタクシのりで毎回ツイッターでバズってグリフィンドールや校長下げで盛り上がってる
- 19二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 02:04:29
映画だけ見てたらわからんのよなスリザリン連続優勝
そりゃハア?ってなるのよ
原作はネチネチスネイプネチネチスリザリン寮生なのに映画はほぼカットされてんだしゃーない
映画勢と原作勢じゃ感想違ってくるのは当然なんよ - 20二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 02:12:54
それで吊るし上げられるのはスネイプであってスリザリン生ではないかなあ
わざわざ得点処理を遅らせて生徒をぬか喜びさせるのは普通にダンブルドアの悪辣なとこだと思うよ - 21二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 02:28:40
ずっと贔屓されて甘やかされて育ったのがたった一回痛い目見ただけで可哀想、ですか
それまでのグリフィンハッフルレイブンのがよっぽど可哀想なんでざまあみろとしか思わん - 22二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 02:35:47
一応スネイプが年間、自分の授業ごとにスリザリンに平均5点あげているくらいのペースで贔屓しているだけでやばいくらい差がつくとか計算あったな
流石にそれは……と思ったが原作見るにスリザリン相手にはその手前レベルで贔屓しているのでスリザリン六連覇スネイプ説は割とあり得る - 23二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 02:44:08
6年連続だったんだよと言っても1年生からしたら1回目やからな。なんか寮杯で1番仲の悪い寮に大幅逆転されて他の2寮も大喜びしてたら少なからず歪むのでは
よほど周りに興味が無い限り他寮が大っ嫌いになると思う。 - 24二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 03:08:37
1回目なのは他の寮の1年生も同じなんですけど
一年間ひたすらスネイプがブーストしてスリザリンが優勝してくのを見たらみんなスリザリンが大嫌いになるし翌年からもやる気なくすだろうな - 25二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 03:11:26
不当なジャッジに対する処分を寮に対するヘイトに履き違えてるレスが散見されるな
- 26二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 03:17:22
それでこの後公平になってるならまあいいんだけどその辺どうなってたっけ?
残りの2寮が杯取った描写がとんと思い出せない - 27二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 03:24:52
- 28二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 03:25:08
何でもかんでもスネイプ先生のせいにすればいいと言うものではないよアルバス
- 29二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 03:28:07
- 30二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 03:30:26
- 31二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 03:37:59
スリザリンの子達からすると親世代が死喰い人という件もあって余計に身内で固まっちゃうし他寮に攻撃的になっちゃうっていう悪循環なんだよな…
- 32二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 04:10:39
- 33二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 06:13:32
- 34二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 06:26:18
そもそも制度がクソ
- 35二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 06:28:59
3年目までグリフィンドール優勝で4年目からは不明
- 36二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 06:31:35
- 37二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 06:33:38
まぁイギリス人だから
- 38二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 06:35:42
学び舎で教員がやるな定期
- 39二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 07:28:14
魔法界のモラルなんて最初からガバガバなところあるんだしこれくらい大したことじゃないよ
- 40二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 07:35:55
それ言ったらホグワーツ自体寄宿学校のメタファーなので生徒全員上流層だぞ
- 41二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 07:44:47
- 42二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 07:53:17
スリザリン一年生でも余程の鈍感じゃ無ければスネイプの贔屓で点稼いでる自覚はあるからな
ぐぬぬと歯噛みするしかないんだ - 43二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 07:56:53
>>41 連帯責任てやつだ
- 44二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 08:21:10
スネイプも先生からすると子供に見えて甘かったのかもダンブルドアの寵愛がスネイプからより幼いハリーになった感じ
ハッフルパフレイブンクロー生の立場がないな - 45二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 08:26:45
いやそもそも罰じゃないし
- 46二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 08:27:50
スリザリン生はハリー達が150点減点された時に借りが出来たぜって言ってたからね
それを返してもらっただけなのさ - 47二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 08:31:40
ヴォルデモートの策略が関わってた150点減点が最後に帳消しになっただけで実際の加点ほんと少しなんだよな
- 48二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 08:42:31
いやあそりゃ被害をうけたからってヘイトは確かにあるけどそれ除いても本人たちの性格の悪さで嫌われると思うわ
死喰い人やるような親の下だから性格歪むのかもしれんが…やっぱだいたいヴォルデモートのせいでは?
- 49二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 09:20:28
- 50二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 09:25:54
わざわざマクゴナガル先生と待ってるあたりただの嫌がらせ報告だしマジで自業自得
- 51二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 09:55:22
まじかよ、マルフォイ最低だな
- 52二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 11:07:16
なぜ昼のうちに告げ口しなかったのか
なぜスネイプでなくわざわざマクゴナガルに告げ口しに行ったのか
あとハーマイオニーとハリーが天文台に透明マント忘れなかったら、マルフォイとネビルが減点で済んでたな - 53二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 11:13:03
天丼だからサラッと流されてるけど、2巻もたしか秘密の部屋の怪物討伐でハリーとロンに50点ずつドン!で最終日滑り込み優勝だっけ?
3巻はやっとクィディッチ優勝(オリバーラストイヤー)による大貢献という至極まっとうな優勝
4巻は3校対抗試合で寮杯中止&最終日はセドリック喪中
5巻は覚えてないけどアンブリッジと尋問官親衛隊により滅茶苦茶で、スネイプ贔屓が可愛く見えるくらい寮杯システム機能してなかった印象
6巻は校長亡くなってそれどころじゃねえ - 54二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 11:15:16
ロン「監督生どうしは減点できないぞ!」
フォイ「尋問官親衛隊は監督生より上やでw」
お前ら元々スネイプ贔屓に浸かってたとはいえ
それで寮杯獲ってももう嬉しくなくね?っていう - 55二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 11:18:56
スネイプは加点減点だけでなく、練習のためのクィディッチコートの予約も獅子→蛇に勝手に上書きしてたり
まあこれもハリーマルフォイ絡んでることではあるけど、それ以外でも大体この調子でしょ
ロン曰くフレッジョもしょっちゅう減点されてるみたいだし(これは歯向かって悪戯するからだけど、ハーマイオニーくらい真面目にやってもアレだから、やっぱり悪いのはスネイプだと思う) - 56二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 11:23:28
今まであまり深く考えてなかったけど、死喰い人の子どもと、
自分の家族が死喰い人の被害者にあってるかもしれない子が
同じ学校に集まってるのか
めっちゃえげつないな
中には親同士が直接的な加害者被害者かもしれんのだろ
よく学級崩壊してないな - 57二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 11:26:44
スネイプも校長もどっちもおかしいは
- 58二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 12:15:45
人殺しレベルはアズカバン行きになってるはず
親の罪によって子供の教育に差をつけていけない
ほとんどみんな遠縁だし - 59二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 12:17:11
学習院は官軍賊軍の子弟が通ってたんだよ
- 60二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 12:18:00
賊軍も華族になったり新政府で働いたりしてて
- 61二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 12:36:17
- 62二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 13:03:30
- 63二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 13:07:38
ヴォルデモートのヤバさ考えるとハリー育成の為にはスリザリン生の拗らせ程度は躊躇う理由にならないな
- 64二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 13:19:15
- 65二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 13:23:10
- 66二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 13:26:33
>>61こいう言い分て必ずスリザリン生に帰ってくるのは面白すぎる
- 67二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 13:33:46
- 68二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 13:38:17
晒し者にされ度ではハリーの右に出る者はおるまい…
というのは置いといて駆け込み減点で逆転なら晒し者というのも分かるけどあの演出なら悔しい思いこそすれ晒し者にされたとは思わんくない?感覚の違い? - 69二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 13:41:36
期待させてから落とした形ではあるけど晒し者ではないな
というか寮杯制度ある時点で寮単位に晒しもクソもなくね?常に寮の優劣は晒されてるじゃん - 70二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 13:45:02
確かに……
うーん個人的に公衆の面前で寮生一緒くたに笑われるのが地雷だったんかもしれん
ハリーがされても誰がされても私が嫌だったんかも
反応たくさんありがとう……いっぱい考えられたわ - 71二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 13:47:15
- 72二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 13:52:52
- 73二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 13:56:27
今ここでスネイプについて言われてるのはスリザリンが可哀想っていうけど6年連続優勝してきたのと7年目も優勝しかけたのはスネイプの贔屓があったからってことだし
ダンブルドアが点数に関わったのは皆がハリーたちの功績を知っていてそれを称えるためでダンブルドアの加点はスネイプの贔屓の帳尻合わせでも咎めるためでもないが
- 74二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 13:57:34
むしろやってきた反省があるからじゃない?
- 75二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 13:57:59
個人的にはそもそも寮杯システム自体馴染みがないからなんとも分からないんだけどイギリスの人とか的にはどんな感じなんだろう
期末試験の結果とかも貼り出されるんだっけ? - 76二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 14:24:59
途中経過も見れるしな…
- 77二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 14:34:12
- 78二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 14:36:21
- 79二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 15:13:26
いい歳して「おかーさんが言ってたよ」か
- 80二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 15:38:43
寮の括りはないけど日本の内申もそんなに変わらんような…
- 81二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:14:59
大人なら「母君がこのように申しておりました」だよな
- 82二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 17:03:32
- 83二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 17:06:50
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 17:18:36
読み間違えてたわ削除
- 85二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 17:22:38
そうやって生徒自身の意志で清く正しい学生生活を送ってもらうためのシステムだから間違っちゃいないんだ…
- 86二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 17:44:11
戦時中とも戦後とも考えられる時期で
ヴォルデモートが主張してたらまあ……みんなスリザリンざまぁしたいよなな空気だろうし(?) - 87二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 17:48:32
単純に学校同士のスポーツの大会とかで前年優勝校から返却された優勝旗とかを今年の優勝校に渡す的なああいう受け継ぎ?みたいな感じの演出だと思ってた
- 88二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 17:50:44
名前を呼ばれない、双子ですらシーカーとしか呼ばない
ホーグワーツ全体でいじめかましてた
状態からのハリーへの称えだから!
最初からやっとけはそれはそう - 89二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 17:50:56
映画では確かほぼ描写なかったと思うんだけど監督生も減点する権限あるからな
生徒側にもその権限あるんだからそもそもの設定がわりとガバいよね
真剣に競ってはいるんだけどなんつーかそこまで大事でもないんじゃね?と言う気もする
大事なのは点数ではなくて自主的に気を入れて勉強して規則守れよってことでしかない - 90二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 17:52:13
加減点は授業だけでなく生活態度や振る舞いにもされるものだから、史上最悪の最強テロリストを撃退なんて英雄級の模範的な行いならそれ一つで優勝できる加点があって必然
不当さはそれこそ一つもない
一回スリザリン生をぬか喜びさせたこと以外に問題視するところないんだわ
そのスリザリン優勝でさえほとんどスネイプの理不尽スレスレな加減点の結果なんだからしゃあなし
- 91二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 17:57:13
ホグワーツしぐささぁ
- 92二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 18:10:51
>>1の親御さんに理解してもらいたいのはまず根底からホグワーツのハウスポイントシステムはクソ&クソ&クソで不公平なのが当たり前みたいな状態で
その上でスリザリン自体が嫌がらせと嫌味を連打してるのがデフォ状態かつハリーにヘイト向いてて
逆転してようやく全力の意趣返しというよりどうにか5%くらいやり返せてストレス無くなったかな程度という前提があってぇ…
いやこれ理解してもらった方が引かれるなこれ
- 93二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 18:13:21
スネイプの贔屓が〜って言われるけど
贔屓放置してる時点で,アカン - 94二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 18:15:03
自寮にも厳しくて良心良心言われるマクゴナガルですらそういう点数の動きを個人的にやりません程度であって
問題の遡上には一切あげてないのだからスネイプの行為は「マナーがちょっと悪い」ではあってもルール違反でも問題行動でもない
ダンブルドアのやったことも同じく
つまりはリアル基準で言えば恐怖の世界
- 95二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 18:17:30
この世代はマジでお辞儀とそれに釣られた馬鹿のせいでスリザリンは孤立してるからな
子供も仲間意識の強いスリザリンだからなお排他的になるし
ファンタビでスリザリン生のOG出たけど普通だったし
ダンブルドア死んだ後のスネイプ校長の暗黒時代の影響はどれだけスネイプの名誉が回復されたかにスリザリンの立ち位置が変わってきそう - 96二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 18:17:49
ただスリザリンもちょっと可哀そうまではわかるスゲーよくわかる
一生引きずるわとかまで行くとホグワーツの陰湿さと嫌味の応酬をいくらなんでも舐めすぎだろとなる
えぇ~と言うがっかり程度で終わるよ - 97二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 18:22:59
メタ的な話をするとそうした方が話が盛り上がるから、なんだろうけど…
点数の贔屓については問題視されてないからこそ、スネイプの日々の点数もOKだしダンブルドアの駆け込み加点もOKとなる
ただダンブルドアの場合、さすがに直前すぎたので、点数の意図を説明しないと納得されないから、みんなの前で説明したのは正しい
わざわざ飾り付けしたあとに変更を加えるのは演出重視すぎて生徒の気持ちとか考えてないっていうのはそれはそう
というかそもそもあのご時世で寮対抗やるのがどうかと思う
行きすぎた選民思想でお辞儀や死喰い人が生まれたのだから、
その反省として出身の差別なく魔法使い同士の結束を高める方が先
寮同士で対抗させてる場合じゃないと思うのだか - 98二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 18:34:49
あの学校基準でも「なにやってんだ!?」と教師の罰で問題視されたのは精々が変身術罰則くらいだな
- 99二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 18:36:55
この考察結構面白かったから暇なやつはぜひ読んでみてくれ
よく贔屓だと批判される賢者の石ラストでのダンブルドアの大量加点についてめちゃくちゃ酷い考察。本当に酷い考察なので閲覧注意 — 孔明◆2sRGUbBO9j2n (2srgubbo9j2n) 2023年02月14日
- 100二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 18:42:41
スリザリンあの場で飾り変えられたの可哀想→そうだね
あれでスリザリン生歪む→スネイプの贔屓得点ありがたく貰ってたのに最後の加点では歪むとかなくない?
ダンブルドアのグリフィンドール贔屓が酷い→加点自体贔屓じゃないし仮に贔屓だとしてもスネイプの贔屓の方がヤバい
スネイプの贔屓が~っていう前に注意するべき→誰もダンブルドアがスネイプの贔屓得点の仕返しにグリフィンドールに加点したなんていってないし原作にもそんな描写は無い - 101二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 18:43:28
- 102二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 18:50:56
- 103二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 19:01:32
- 104二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 19:04:24
- 105二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 19:04:39
魔法界でこっちの常識とか通用せんだろうしそもそも日本とイギリスって時点で感覚が違うからよく分からん
- 106二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 19:05:31
イギリス人のマグルからしてもどっか魔法使いが時代錯誤でおかしいって感じのもあるしな
- 107二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 19:08:42
あの逆転劇は教育者としてではなくて、対ヴォルデモートのためにハリーを良い感じにしておきたい視点からの判断じゃねえかな
ハリーたちの自信になるし、シンプルに(スリザリン生以外は)スカッとするし
というかマグルの知識もある程度あるダンブルドアが、教育者の視点からあんなことするとは思えんのもある
スネイプの贔屓云々が原因なら早い段階でスネイプを止めておくべきだし、贔屓の恩恵を受けたとはいえ、スリザリン生をあんな形で巻き込んだら余計にスリザリン生がスレそうなことくらい分かるだろうし(まあどのみち闇側に行くやつは出てくるだろうけど)
主人公三人組への得点はぶっちゃけ「先生の言いつけも守らずに危険なことした? 結果オーライだから大量得点!」だから指導としてはアウトだろうし - 108二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 19:11:20
- 109二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 19:17:10
- 110二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 19:21:03
- 111二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 19:35:19
賢者の石最後あたりのダンブルドアとハリーの会話から読み返して
ハリーにそのつもりなら、ヴォルデモートと対決する権利があるって書いてあるようにハリーが賢者の石を守りに行くことは別に許容範囲だったわけだしそれで咎められるのは違うでしょ
そのあとハグリッドが泣いてる際に出てきてるけどドラゴンの卵はクィレル(ヴォルデモート)のせいでその件で既に150点既にマイナスされたあとなわけ
170-150で20点しかプラスに貰ってないんだけど
最後の得点で馬鹿みたいって思うやつはいません
いたらハッフルパフもレイブンクローも喜んでない
- 112二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 20:39:25
一夜明けての大量減点でグリフィンドール生だけでなくスリザリン連覇を阻止して欲しかった他の寮の生徒たちみんなからのハリーたちに対する戦犯扱いを一気に払拭するって狙いがあったんじゃないかなぁ
全員集まる場でスリザリン連覇ではなくなったよ!ってアピールまですることで他寮のガス抜きも兼ねたんじゃないかと - 113二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 20:45:01
自寮優勝じゃなければどこでも一緒では
ジャイアントキリングでもないし - 114二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 20:45:02
というかヴォル絡みで減点になったのが本来であればなかったはずなんだから帳消しにしてあげたいと思ってたんじゃね?
でも危険行為で減点したのを取消にするのは他の生徒に示しがつかんし、ヴォルデモートが絡んでますよって明かすわけにもいかんだろうし、その辺を有耶無耶にしたかったから最後の得点と演出だった説 - 115二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 20:46:13
- 116二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 20:46:14
このレスは削除されています
- 117二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 20:49:42
スリザリンってヒール役だからついつい肩入れしたくなるのかもねヴィランじゃないのに
- 118二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 20:51:31
このレスは削除されています
- 119二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 20:52:08
ダンブルドアの方が俺らよりよっぽど学校のこと見てるだろうからダンブルドアの判断が正しいよ
- 120二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 20:53:18
差別してる奴が多いからまとめて差別していいみたいな雰囲気がある
これで闇に落ちないのは同調圧力に屈しない素晴らしく善良な人なんだと思う - 121二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 20:55:11
ハリーとか酷い目にあっても闇落ちしないもんね
- 122二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 20:57:01
- 123二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 20:57:31
ハリーが混乱の元なだけで基本はそんなバチバチじゃないだろホグワーツ
なんかホグワーツ自体陰湿って言われるけどさ - 124二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 20:59:02
そもそもハーマイオニーが授業で何点も上がる優秀描写は年単位で計算するとハリーたち全員分のマイナス収支トントンか多少プラスになっているだろうから
ハリーたち数人が大幅に足引っ張った戦犯扱いされるいわれは実は無いんじゃ説とかもあったな
まあ計算上はそうなんだろうが… - 125二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 21:03:00
スネイプの贔屓と自分達が贔屓されてるのを自覚して点を稼いだにもかかわらず
スリザリンはよくやったって労い、祝福の言葉を校長自らかけてもらえるんだぞ
これは大変名誉な事だぞそれで満足しろ
しかし野心豊かなスリザリンは満足出来ないのでしょう
だが、正しくがあるならこれをバネにして更に自分を高めて行くことでしょう
不貞腐れるならそれは本人が悪い - 126二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 21:03:53
- 127二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 21:10:03
ちょっと考えたんだけどスネイプが最初の授業のペースで減点するんだったら
スリザリン以外絶対に勝てないよね
少なく見積もって5学年のフクロウまでの×5倍
の授業毎の減点だぞ - 128二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 21:13:05
忘れないでほしいのはあの頃のスリザリンとハリポタのスリザリンは100年ほど隔てて世情柄全然違うということ。
あの頃のスリザリンはグリンデルバルドの動乱も世界大戦もヴォルデモートの騒乱も起こる前だから差別意識や他との対立意識はハリポタの時代ほど強くないというか、ハリポタの時代を基準に言うとほとんど無いと言っていい。
またなんども言われてるようにハリポタの時代はヴォルデモートの全盛期から10年しかたっておらず、「ヴォルデモートの部下に私の親は殺された。殺した奴はインペリオ被害者だって言い張って投獄を免れ、その息子がスリザリンでスネイプに贔屓されていい気になってる」とかが全校で起こってる。
レガシーの頃のスリザリンが比較的フレンドリーでいい奴が多いからって即ハリポタのスリザリンの評価や他寮との対立を甘く見るのは早計。
- 129二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 21:16:49
- 130二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 21:25:56
- 131二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 21:30:58
あとはスラグホーンが長年教師で居た時代は特にスリザリン優勝連発とか他寮見下しは無かっただろうなって
良くも悪くもあの人成績優秀なやつが素晴らしい主義でそういうやつはどの寮でも褒めまくって
普通の成績のやつにはひたすら冷淡だから - 132二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 21:37:08
- 133二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 21:54:18
- 134二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 22:02:05
ホグワーツ4寮は作者がイギリスの各階級からされた仕打ちを元に生み出された産物だから…
生活保護からみた上流階級なんてそりゃね - 135二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 22:04:37
スリザリンが貴族でグリフィンドールが議員(左寄り)、ハッフルパフが一般人でレイブンが専門家だっけ?
- 136二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 22:05:19
いやだから
マグルとは違うんだから必ずしも個人の現実から乖離した行動を全てクズとは一概に責められない
現実のマグルとはまず文化自体が違うしリアル基準だと論外なんだからそういう根っこからの違いを認識せんといけないってさっきから言ってるんスけど…
「現代とは違うからそりゃ現代脳で考えたら論外だけど現代じゃない特殊さを考えようね」と言ってるんだよね
- 137二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 22:14:29
基本的にスリザリン生が酷い目あうときて自業自得だから気にしない方がいい
- 138二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 22:23:46
そもそも現実のマグルどもも偉そうに魔法使いを評価出来るほど品性と民度を持っているわけじゃないからな
- 139二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 22:37:23
その後のマルフォイの愚痴でさえハリーのクィディッチのこととハーマイオニーの成績の事が中心なんでこの得点の采配を認めないとかって言ってるのは読者だけという
- 140二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 22:56:21
- 141二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:43:35
現実って言うほどそんなに綺麗清廉潔白か?
- 142二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:58:25
- 143二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 02:08:09
- 144二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 04:05:58