ドクターストーン今更アニメ全話見たんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 01:29:55

    おもろすぎでしょ

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 01:30:26

    お気づきになりましたか(画像略)

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 01:30:26

    ちなみに去年からジャンプ買っててちまちま読んでた

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 01:30:52

    1話から見るならアニメがいいかなって思って2期まで一気見しちゃった

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 01:31:34

    OPめちゃ好き
    グッモーニンワールド〜

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 01:32:17

    百夜周りの話は泣いちゃったねおじさん呼び青年が死ぬとことか

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 01:32:30

    喜べ。3期入ると更に面白くなるぞ

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 01:32:37

    >>5

    この曲のせい(お陰?)で二期のコメント欄挨拶しろよだらけでクソワロタ

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 01:33:03

    個人的に完璧なアニメ化

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 01:33:11

    2クール目EDほんとすき
    サビの百夜が手を差し伸べてくるところでいつも泣く

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 01:33:46

    千空が科学無双するなろうに近い感じかなぁって思ってたけど意外とアツかったしクロムとかカセキとか色んな村の人が支えあってる感じがよかった

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 01:34:35

    メインキャラはもちろんみんな好きだけどサブキャラだとマグマが好きかな俺は

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 01:34:42

    毎回安定して面白いよね

    最初のOPが完璧すぎるわ他のも好きなんだけどさ

    TVアニメ 「Dr.STONE」 第1クールOP<Good Morning World!>ノンクレジット映像


  • 14二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 01:35:20

    悪いやつなんだけど嫌いになれないんだよねマグマ、あと声がなんか聞いたことある

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 01:36:01

    フジファブリックの楽園がまじ神曲という事実

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 01:37:00

    2期最終回もめっちゃ感動した千空って涙はほとんど見せないけど表情豊か?だから悲しいんだろうなぁとか嬉しいんだろうなぁってのがすぐに分かって面白い

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 01:37:48

    >>8

    さよならで、あいさつ判定ヨシってなるの草

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 01:37:52

    あとやっぱり石田彰は裏切るんだなって

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 01:38:09

    ヤバイ完成度のアニメ化原作で既に面白かったのにあれ?こんなに面白かったっけ?って感想抱いちまった

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 01:38:16

    >>11

    自分がやれる事とやれない事をしっかり把握してて

    自分ひとりだけじゃどうにもならない事を知ってるのがいいよね

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 01:38:25

    ドクストアニメも面白いよね、三期も楽しみにしてる
    七海どんな感じの声になるんだろうな〜

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 01:39:36

    >>11

    千空は科学知識はあるけどあくまでそれだけなのがいいんだよな

    だから他の能力に長けた仲間がいないと詰むし同じ科学使いのクロムにも発想力で負けてたりする

    いい塩梅のキャラ造形だと思うよ

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 01:39:49

    氷月石田彰は解釈一致過ぎた
    宝島編早くアニメで見てぇ〜

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 01:40:17

    Good morning worldは本当に名曲だなって思った好きなフレーズめっちゃある「なんだってなれる定形はない、人の半分は水」とか「弱点をチャームポイントに」とか

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 01:40:51

    気が早すぎるとは思ってるんだけど、スイカが千空を復活させたところでGood Morning World!が流れることを期待している。

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 01:42:34

    >>25

    ドクスト分からなかったけどあそこは俺も読んでる時感動した

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 01:42:52
  • 28二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 01:43:20

    3期はペルセウス建造とメデューサ勢力との戦いメインになると思うけど、出航時に>>13の2番を流して欲しい

  • 29二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 01:43:28

    あとたまに背めっちゃ低いやつがいるのは近親相姦的なやつなのかギャグなのかどっちなんだろう

  • 30二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 01:43:42

    ドクストを見てる眼鏡ユーザー、スイカに眼鏡作る回で泣く
    眼鏡作り直すたびに、世界ってこんなに綺麗に見えるんだ!って思ってたからそれを存分に描いてくれて嬉しかった

  • 31二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 01:44:26

    >>30

    スイカ回うるっときたわ

  • 32二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 01:45:11

    一番好きな回はサルファ剤のところかな

  • 33二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 01:46:25

    やっぱりリーチローはキャラの立て方動かし方が巧すぎてやべぇってなるわ

  • 34二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 01:46:47

    司がただの悪いやつじゃなくて泣いた、死んだやつの名前とかぶっ壊した石像のこと忘れないリーダーとか絶対着いてっちゃうわ

  • 35二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 01:47:47

    >>30

    原作でもその話好きだったからOPでこのシーン見た時スタッフやるじゃん…!!ってなったよね

  • 36二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 01:48:15

    突然のはじめしゃちょーはびびったよ

  • 37二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 01:48:34

    OPEDどれもいいよね…自分は楽園が好き
    派手なアクションがあるタイプの作品じゃないけど映像も曲も本編と合ってて良い

  • 38二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 01:49:00

    宮下草薙ともコラボしてたよねドクスト

  • 39二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 01:49:54

    早く動いて喋る龍水とフランソワ見てぇ~!!

  • 40二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 01:50:12

    一番好きなキャラはルリ姉かなぁ〜理由は可愛いし綺麗だしおっぱ...おっp

  • 41二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 01:51:33

    宝島をアニメで見たいんじゃ〜

  • 42二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 01:52:30

    3期が待ち遠しくてたまらんコミックスは迷ってる

  • 43二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 01:54:12

    >>42

    俺は1期を見てまとめ買いした

    後悔はない

  • 44二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 01:55:19

    声優もすごいハマってて良かったなぁ〜上田麗奈ちゃん好きだから最高や

  • 45二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 01:58:10

    総評
    作画 100億点
    ストーリー 100億点
    キャラ 100億点
    計300億点 の神アニメでしたおやすみなさい

  • 46二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 02:01:16

    アニオリでカップ麺作れるの有能すぎる

  • 47二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 02:20:29

    百夜達の話もちょいちょい盛られてて嬉しかったなー
    いいアニメ化だわ

  • 48二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 02:31:12

    OPの中ではグッドモーニングワールドが一番なんだけど、科学×力タッグで流れたのが三原色なのめっちゃ好き
    計算式の歌だからな三原色は…

  • 49二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 02:34:09

    >>18

    石田彰の呪縛はエヴァの呪縛より根深い

  • 50二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 02:40:59

    TVアニメ 「Dr.STONE」 第2期ED<声?>ノンクレジット映像【毎週木曜日 好評放送&配信中!】

    このed映像はシンプルだけど千空が人類の進化の果てみたいな感じがエモいし前に向かって歩いてる時に歌詞の生きて生きてが凄い響く

  • 51二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 05:15:14

    >>46

    確か原作者監修のアニオリ

  • 52二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 05:43:53

    なろうの「現代知識と身一つでゼロから技術を発展させる」テンプレに乗っかってるようで実は痛烈なアンチテーゼっていう
    娯楽作品としてファンタジーとして流すべきところを流したとしても、実際それに説得力を持たせるために必要とされる知識はどれほどのものか
    そしてその知識から生み出されるものがどれほど素晴らしいかを緻密に描き出しつつ少年漫画としての骨子もしっかりした良作
    まさに「子どもに読ませたい漫画」だね

  • 53二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 06:29:15

    クロム水車回見て「お、水車くらいなら現地で出来るのか!」と勘違いしたのか水車作る展開めっちゃ一時期あふれてて草

  • 54二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 07:41:39

    また瞬殺で海底ケーブル作ったのは草

  • 55二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 07:55:13

    >>53

    なろうとかの方面の話かな?

    クロムはクロムで普通に化け物なんだよなぁ…

  • 56二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 07:56:53

    >>30

    あのシーン初めてのタイプの感動だったわ。ぶわっと鳥肌たった。

  • 57二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 08:25:23

    クロムの登場でキャラの役割、強みと弱みの描き分けがきっちりしていて面白いわって引き込まれたね。

  • 58二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 11:32:40

    >>50

    主人公が歩いてってサビから走り出してっていうEDのテンプレをうまく利用してるんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 22:01:02

    >>18

    >>49

    ゼロス「失礼ですね。僕は最初からリナさんたちの仲間じゃないので、裏切るも何もありませんよ」

    ラーハルト「笑止。我ら竜騎衆はバラン様の直属の配下。魔王軍などに裏切り者呼ばわりされる筋合いはない」

  • 60二次元好きの匿名さん21/11/17(水) 05:54:39

    >>11

    1話の時点で大樹の体力が必要だって言ってるからな

    千空1人では自分が生きてくだけで精一杯

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています