- 1二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 01:35:45
- 2二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 01:37:41
- 3二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 01:41:21
- 4二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 01:41:59
アイテム欄や各マップで散々な扱いをされているのを見て可哀想に思っていた。
オルディナに着いた途端カッコウの騎士になった。 - 5二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 01:42:30
- 6二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 01:43:29
ラニ「息くっさ!」
- 7二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 02:06:41
黄金波で汚物を洗い流さなきゃ
- 8二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 02:15:21
- 9二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 02:15:31
ただでさえ穢れた血のくせに血の君主に取り入ってまともな血に取り替えようとするまともではないうえに卑しい生物
- 10二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 02:17:59
- 11二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 02:19:20
- 12二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 02:20:06
モーグウィン王朝、明らかに無理やり連れてこられたノーマルカラーのしろがね人が途方に暮れてるの好き
後ろで赤いのが見張ってるのも好き - 13二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 02:21:27
銀の雫はノクローン人が作ったんじゃない?
- 14二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 02:21:36
赤い奴ら自分はエリートですみたいな雰囲気あるけど出る血は銀色だから所詮はしろがね人だよな
- 15二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 02:22:49
DLCがミケラ関連だからしろがねの掘り下げもありそうなもんだが
- 16二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 03:57:09
エブレフェールの壁に貼り付いてる繭、どうもあれ第一世代のしろがね人っぽいのよね
繭をよく見てみると、土下座っぽいポーズのしろがね人が繭になりつつあるような状態のがあるし - 17二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 05:09:48
そもそもしろがね人って誰が作ったんだろ
- 18二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 05:18:25
地下世界の文明っぽいけど詳しくは分からないんじゃなかったか
- 19二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 08:12:23
第一世代とかのラティナとかオルティナにいるスナイパーとかは顔綺麗だしな。性欲処理には使えそう