カービィはどんな喋り方だと思ってる?

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 11:14:48

    ピカチュウみたいに人間の言葉を極力発さないけど意味合いが分かるそんなイメージ

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 11:15:09

    ぽよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 11:15:24

    ぽや

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 11:15:44

    ぽゆ

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 11:16:07

    大体1と同じ
    喋ってる内容は翻訳したらデデププみたいな少年口調だと思っている

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 11:16:16

    ぽも

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 11:16:26

    ペポーイとかハーイとか

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 11:18:18
  • 9二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 11:21:00

    初期の頃のゲームだとコピー能力の説明では喋ってたりするよね。
    これだと上が少年口調な感じで、下が寡黙。

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 11:22:26
  • 11二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 11:22:46

    ぺぽ

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 11:44:10

    小説版をもう少し純真にしたイメージ

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 11:47:39

    割と普通の青年

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 11:54:46

    のだとかなのだが語尾につくのだ

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 12:07:23

    なんだかんだでデデププ口調が頭に染み付いてるわ

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 12:07:58

    コロコロのアレ

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 12:08:44

    日本語に翻訳するなら純粋で溌剌とした青年って感じだと思うけど、基本的にはぁい!とかぽよ?とかたや!とかみたいな独自の言語?じゃないかな

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 12:09:01

    小説版かなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 12:17:58

    Switchでできるきらきらきっずやってみたらチュートリアルでめっちゃ話しててビビった
    仲間の消し方を教えてくれた

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 13:04:58

    地球人からしたら言葉には聞こえないと思うけど
    読み書きできるっぽいしあの世界では通じてるんだろう
    初期の作品では普通に喋ってるしな

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 13:59:27

    >>20

    カービィはディスカバリーみるに字は書けるっぽいね汚いらしいけど

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 15:14:54

    漫画とかはともかく本編(特に初期)だと思ったよりスカしてる感がある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています