エピ凪見終わったんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 11:29:42

    本誌の207話しかり此奴玲王の前じゃ大分表情筋緩くない?
    あとスレ画の元ネタやっとしれたけど流石に理不尽すぎて馬狼の好感度上がったわ

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 11:30:33

    エピ凪は馬狼と斬鉄の好感度急上昇コンテンツだからな

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 11:31:06

    馬狼と斬鉄の好感度と良い人度が上がると評判のエピ凪です

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 11:31:19

    エピ凪読んだ人からは馬狼さんは聖人扱いよ
    よく風呂場で玲王に拒否られてる凪を煽らなかったよ馬狼さん超良い人

  • 5123/03/01(水) 11:32:19

    >>3

    斬鉄の好感度もめっちゃ上がった

    愛すべき馬鹿だアレ本誌でも活躍来るかな

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 11:32:37

    まぁ馬狼さん的には凪のエゴに気付いてる(と仮定)のに
    本人が玲王切り捨てた(様な事言ったり)喧嘩してるの見て
    (何やってんだコイツ...?)と内心思っていたかもしれない

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 11:33:58

    小説の凪のやつを見てからエピ凪見るともっと面白いぞ
    主に凪の玲王への待遇だけ違いすぎるところとか
    そこから本編見ると凪の人間としての成長具合もわかる

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 11:35:21

    >>5

    分かる斬鉄めっちゃいいよね、斬鉄の家族の話めっちゃ好き

    また活躍して欲しい

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 11:35:47

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 11:36:04

    >>6

    馬狼さんやっぱ高3なだけあるなー大人だなーと思って見てる

    ブルロって結構高3ちゃんと年相応に頼れる人がいる印象(雪宮・烏・馬狼……これくらいだったわ)

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 11:36:07

    エピ凪最初読んでた時は(何やこいつちゃんと玲王の事大切にしてたんや)って実感できたしサッカーシーンも短めながら中身詰まってて面白いな〜って思って見てたら
    急に9話から様子がおかしくなったと思って爆笑した
    しかも見返してたら最初の鬼ごっこもしっかり斬鉄の顔面にボールぶつけようとしてるんだよな

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 11:36:24

    エピ凪見ると、激戦区フランスにのこのこ行っちゃった斬鉄のことを思って胃がキリキリする
    エピ凪の扱い的に脱落はしないだろうけど、良い扱い受けて欲しいじゃん…!
    斬鉄大好きだから活躍見たいな

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 11:37:13

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 11:38:47

    >>9

    わかる玲王の曇り顔を想像すると胃が痛いし、世一はある意味怖い

    でも玲王が曇る決定的なのはそこにいる凪さんなんですよ……

  • 15123/03/01(水) 11:38:53

    >>6

    一応小説も見たよ

    玲王が言った「お前はそのままでいい」がどれだけ凪からしたら嬉しかったのかとか分かって解像度上がった

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 11:41:34

    >>9

    まぁわかる玲王推しにはこの後から地獄がじわじわやってくるから……本編でしばらく出番ないから読み返しばっかになりそう

  • 17二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 11:41:53

    二次選考どう描かれるか楽しみ。

  • 18二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 11:42:45

    これで今提示されてる御影玲王凪不信説を裏付けるような展開がエピ凪で来たら目を逸らしてしまうよ

    個人的には白宝戦、チームW戦とチームX戦が好き
    チームXの時の凪めっちゃ能動的だしZと戦った時も
    玲王がトリガーだったし好奇心もありつつ
    やっぱりそこがエゴに関わるのかなって気づきが得られた
    Wは初めてVが完成したって感じが良い

  • 19二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 11:43:49

    >>17

    これ見ると、なんでイガグリはそんなウキウキなんだよってじわじわ来る

    最新話といい、空気清浄機みたいに思えてきた

  • 20二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 11:44:08

    >>18

    斬鉄との三者関係あっちぃから今後どこかでまた見たい

  • 21二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 11:44:45

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 11:44:59

    Zより前に玲王とのニコイチ否定でキレてあんな能動的に動いてたなんて本編だけじゃわからんからね
    読むと読んでないで致命的に理解度が変わってくる

  • 23二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 11:45:33

    士道玲王チーム、玲王だけ空気感死んでるか黒名とかまともなメンツと話してるのかどっちなんだろうな

    せめて黒名とは普通に話しててくれ...

  • 24123/03/01(水) 11:47:14

    凪見てると少女漫画見てる時みたいなむず痒さがあるんだよな、なんでお前急にツンデレムーブかますんだよ!素直に伝えろよ!みたいな。

  • 25二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 11:48:57

    本編のライバルリーとかU20あたりの凪はクッソかっこいい天才キャラって感じで好きなんだけど
    エピ凪の本性が見え隠れする凪も好きなんだ
    凪特有の独特なボキャブラリーだったり(玲王様→おうさま、教官、YES BOSSの由来)
    ニコイチ否定で能動的になって無茶なコース通ったりとか
    これから好奇心を知って潔達とのサッカーに進むし玲王ともある意味拗れたままだけど、玲王の言葉に一々一喜一憂してたり相方なのに誇りを持ってたり
    バックボーンを知れて本当に嬉しいしサッカーの内容も面白くてエピ凪は大好き

  • 26二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 11:49:41

    >>24

    凪は玲王とそれに付随する自分の感情に無意識だから……

    人間一年生だから伝えるもクソもないんだよ

  • 27123/03/01(水) 11:55:04

    >>26

    少女漫画よりも過酷な道だなそれ...

    まぁ初めて人と触れ合った人外みたいなもんだからそれ含め応援したくなる凪には


    あとやっぱ玲王ふっとばしたの所って全く馬狼に非はないよね?サッカーの知識乏しいから分からないけど。目ガンギマリすぎてて面白かった

  • 28二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 11:58:57

    馬狼がこの後のエピ凪で仮に何かしら凪煽ってたとしても覆せないくらいの聖人度だよ
    本編で出てないってことは潔と同じチームでありながら潔は知らなかったこと=わざわざ潔が聞こえないところで言ってた、にしかならないから

  • 29二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 12:03:33

    馬狼と斬鉄の好感度が上がり
    凪の解像度が上がり
    玲王の解像度が下がる
    これがエピソード凪です

  • 30二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 12:03:38

    >>27

    馬狼に非がないどころかむしろ玲王の方が手を伸ばしてたから玲王の方がアウトよりだよ

    それをちゃんと見てたろうにイチャモンつける凪は表情もあいまって怖いですね笑

  • 31二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 12:05:36

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 12:08:23

    エピ凪の凪色々とおかしすぎてエピ凪で見てからも好感度ある意味上がったのは自分だけなのか
    普通におもしれー男すぎるしエゴとか能動のスイッチのカラクリが面白い

  • 33二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 12:09:35

    これから凪目線で潔がどう描かれていくのかも楽しみ

  • 34二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 12:09:35

    エピ凪の最新話を見たらみんな凪のことセコム怖……ってなってて面白い
    前までは極度の面倒くさがりで時々治安が悪い以外は比較的まとも扱いだったのにいまは歩く地雷みたいな扱いですよ
    凪からレオへの友情と過保護が想像以上にやばかった

  • 35二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 12:09:59

    >>32

    自分も好感度めちゃくちゃ上がったよ

    元々かっこよくて好きだったけどキレ凪はおもしれー男度が爆上がりしちゃった

    馬狼の好感度も爆上がりした

  • 36二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 12:12:50

    >>32

    本編だと分かりづらい凪のエゴとか能動スイッチを知るために必須だからな

    エピ凪読んだらいろいろ謎が解けて腑に落ちると共に凪のおもしれー男度が上がる

    馬狼と斬鉄の好感度も上がる

  • 37二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 12:13:48

    >>29

    こう、エピ凪の玲王って凪によるフィルターがかかった玲王なんかなって感じがしてる


    >>32

    わかる、おもしれー男だしU-20の玲王⇨凪経由の後の「おいやめろバカお前ら」「玲王が」くれたボール……ってみてるとコイツ……ってなる

    そのボールは凛ちゃんが体張ってシュート止めたマイボールなんだよ

  • 38二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 12:14:38

    本編だけだと玲王捨てたけど潔に勝ちたいからまた拾うクズ男ムーブにとられてもしゃーないからね
    玲王大事にしてるんだって分かるからそりゃ好感度は上がるよ
    最新話だと過激派セコムみたいになってたけどそれもまたおもしれーし

  • 39123/03/01(水) 12:15:17

    斬鉄は原作思い返すとチームV戦以降U20戦時のベンチで玲王の隣座ってたりしてなんて愛くるしいんだこいつ...ってなった

  • 40二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 12:16:33

    斬鉄、内心凪と玲王のこと心配してるんだろうなって思ったら涙出てきた

  • 41二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 12:17:38

    本編だと玲王かわいそ…凪ひで…ってなったのにエピ凪読んだ後だと印象全く変わるの面白い

  • 42二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 12:17:56

    これからフランス戦か…凪と玲王を見て斬鉄は何を思うのか

  • 43二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 12:18:01

    >>40

    Vの徐々に絆育まれてく感じあまりにも好きなんだよな……あんまり合わない頑固者達が実力認めて気安い友人になった感じ

  • 44二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 12:18:08

    >>39

    凪のチームにいたり玲王の近くに座ったり凪にタオル投げてる玲王を見てたりちょくちょく本編でも仲良さそうな描写あるのいいよね

  • 45二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 12:18:51

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 12:18:55

    ライバルリーで斬鉄取った時の話はめちゃくちゃ気になる

  • 47二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 12:19:19

    エピ凪読んで凪の想い伝わってねぇ!って思ったけど本人も親愛みたいな気持ち自覚してないし伝えてないし
    やっぱりアニメ見て玲王可哀想だな…ってなる
    凪は早くエゴと親愛に気づけ

  • 48二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 12:20:19

    斬鉄がだいたいホケーっとした顔してるのもまた良い
    口を開けばめっちゃあほで可愛いし好き

  • 49二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 12:21:26

    >>47

    伝わってねえ…って言うけど、伝えてないもんね


    初対面で「お金ちょーだい」

    「お前といると楽しい」→「玲王はめんどくさくないから良い」「楽しいって言えよ」

    「俺のため?」→「いや別に」


    玲王にわかるわけないんだよなあ…

  • 50二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 12:24:41

    エピ凪は更新された瞬間はワッと書いてあることそのまま受け取って盛り上がるんだけど、よくよく考えるとよく分からないことが書いてあってみんな混乱していくの面白い
    というか全体的に情報量が多いのに、漫画自体の構成がわかりやすくて普通に読めちゃうからかな

  • 51二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 12:26:57

    >>49

    なんなら「めんどくさくないから良い」→「面倒臭いよ玲王」

    で地獄食らってるしな…

  • 52二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 12:28:03

    スピンオフとしては最高の出来よな
    本筋とは関係ない話だからぶっちゃけ読まなくても問題はないけど読んだらめちゃくちゃ面白いし考察とかも捗る
    絵柄も寄せてあって言う事なしっすわ

  • 53123/03/01(水) 12:30:29

    あとエピ凪見終わってからここ見ると凪が怖くて仕方ないんですよね、なんで1人だけそんな暗いんだよ凪...

  • 54二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 12:32:10

    エピ凪はそもそも絵がうますぎる 
    最初ノ村先生が描いてるのかと思った
    ネーム元が金城先生で一緒だから余計違和感なくてすごい

  • 55二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 12:34:34

    >>40

    お風呂に飛び込んで「どーも年俸4000万の男です!」してる玲王見たら元気な玲王に戻ったって喜びそうだよね

    また3人がわちゃわちゃ仲良くしてるの見たいし斬鉄も年俸ついて欲しい

  • 56二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 12:35:10

    >>53

    某スレで凪があとから気づくと怖い系のホラーと言われてる理由ですね……

    ハイライト点滅と背景の色で感情表現するのは怖いです凪さん

  • 57二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 12:35:43

    >>53

    背景真っ暗ハイライトで比較してある部分はもう慣れたんだけど、その前の顔にちょっと影みたいなトーン入ってるところが一番怖い

    凪ってクリスのことどう思ってるんだろう

  • 58二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 12:37:07

    >>53

    よく見るとこのシーン凪でてるコマほぼ全部怖いな

    特に真ん中下のやつ余計なこと言うなみたいな顔に見えてきた

  • 59二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 12:38:01

    後半はともかく前半のクリスの問いかけ時は凪がいる必要はないのに、やたら凪カットインからの不穏演出されてて怖いんよ
    クリスに流石に悪感情持ってないと思うし、全然仲良くできるとは思うんだけど、それはそれとして余計なこと言うなって感じに見えてしまう

  • 60二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 14:30:09

    エピ凪読んだおかげで凪がやたら馬狼をメイドバロウでいじってた理由が分かった
    本編だけだとなんでそんなにいじるん?って思ってたから背景分かって噴いたわ

  • 61二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 14:55:17

    斬鉄いいやつだよな
    もっと彼のことが見たいぜ

  • 62二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 15:00:42

    エピ凪の個人的に好きなところは最初からブルーロックというシステムにおいてのゲームオーバーを目指して乗り込んできた二人なこと

    目指す場所がゲームオーバーなんだったらまあいいか最後まで一緒ねって感じで入ってて

    これが絶対順守されるなら一人だけのブルーロックの頂点には絶対なれないから最終的に二人で脱落する

    ところが玲王が>>53で正規ルート目指し始めちゃったからこれでもかと不満カットインしてきてゲームオーバーに引き摺り戻しに来た

    だから本編だけ見ると二人でいると(ブルーロックの)不正解の道筋にしか行かねえなこいつらってなるけど

    こいつらだけはこれでいいんだよねとりあえず

  • 63二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 15:05:35

    >>13

    エピ凪って凪のキャラ人気上げる為の企画なん?

    作者の趣味かと思ってた

  • 64二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 15:06:34

    >>63

    作者が好きなコンビ描くためのだと思ってた

  • 65二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 15:07:51

    >>62

    なるほど!!二人一緒にブルーロックに入ること自体がブルーロックにおけるゲームオーバーな選択肢なのか

    その見方面白いね

    本来ブルーロックでは間違いな選択肢もブルーロックを踏み台にして願いを叶えようとしてる二人からしたら関係ないもんね

  • 66二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 15:13:51

    作者が描きたかった云々言ってた気がするから好きなコンビ描きたかったのはそうだろうなと
    あとは心情描写無くてわかりにくい凪視点とか本編の補足や潔視点ではわからなかった事の描写とか

  • 67二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 15:16:18

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 15:21:01

    >>67

    自分もそうだわ。今まで何にも思わんとZとVの戦い見てたけどエピ凪読んでから読めなくなってしまった。玲王はチームZに負けた後も弱音吐かなかったんだろうなって思って切なくなった。

  • 69二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 15:21:13

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 15:24:58

    >>68

    凪が「玲王ならそんな弱音吐かない」って言ってるしほんとにずっと一緒だったろうからな……

    Vの一丸となった安定感すごい好きだった

  • 71二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 15:27:02

    >>49

    本人に自覚が無いので伝える以前の問題なんだよなぁ…

    なお「ありがとね玲王」でちゃんと伝えたのに流された模様

  • 72二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 15:28:45

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 15:31:22

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 15:33:08

    なんか凪を変えたのって結局潔じゃないの?ってなるとこあるけど凪って潔にそーゆー感情持ってなさそうだし凪にとって潔はほんとに「強くなれる」「勝ちたい」以外の感情は特に無いんだなーって思う。凪って潔とか馬郎とか千切には普通の男子高校生らしい友達になれるのに玲王にはそれが出来ないんだ??????マジで好きな子にアプローチの仕方が分からない童貞にしか見えない。

  • 75二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 15:33:08

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 15:34:27

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 15:35:22

    >>75

    雷市は首に肘鉄くらったからおあいこということで...

    本人はセクシーフットボールで耐えてたけど

  • 78二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 15:38:22

    >>75

    久遠ファウルへの擁護と同じ現象になるから、玲王の過失、雷市への肘鉄を茶化すのも程々にね

  • 79二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 15:40:43

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 15:44:29

    sageってほどでもなくないか
    チームVの視点をエピ凪で見てたら久遠のあれはそりゃそうなるし
    凪に関しては玲王にトラウマまで植え付けてるから選択ミス言われるのはしゃーないし

  • 81二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 15:45:00

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 15:45:24

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 15:47:50

    >>82

    ブルーロック入る前に玲王が凪に退屈させないみたいなこと言ってたきがするから、契約不履行になったみたいな感じで玲王はショック受けたんじゃないか?

  • 84二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 15:47:56

    2人のすれ違いに片方に原因があるように言われるのは違うと思う
    言葉足らずだった凪も悪いところあるし、話聞いてなかった玲王も悪いところある

  • 85二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 15:48:48

    凪が選択ミスしてたってsageではなくない?
    事実だしここからどう挽回するんだろうかって話になるわけで現時点の再確認でしかない

  • 86二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 15:49:07

    >>79

    エピ凪読んでV対Zの見方が変わったし

    推し以外のフラットな目線で話を読むのも大事だなという話のつもりだったけどチームZsageみたいに思われたようでしたら申し訳ない

  • 87二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 15:49:55

    >>82

    凪が悪い訳ってじゃないのはそう

    だけど凪は玲王に傷ついてほしくなかったから凪も玲王も曇った

  • 88二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 15:50:36

    >>84

    まあ、価値観違うから話聞いていても伝わんなかったと思うけど

  • 89二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 15:50:54

    >>72

    これ露悪的に見過ぎじゃない?

  • 90二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 15:52:42

    >>89

    玲王から見たらこういう気持ちになりますよって話

    視点が変わるとこういうことだよねって話だよ

  • 91二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 15:52:45

    凪が悪くないとは思えないけどな
    チームでやるシステムなのに相談無しに1人にするのは流石にどうなんだってなったし最後まで一緒にいてって自分から約束してたのにそれか…って

  • 92123/03/01(水) 15:54:09

    目を離してたら結構話進んでてびっくり、この2人は根本的に性格が合わないからそこら辺はもう仕方ない気がするな

    キャラsageは辞めてね、そう感じたレスは消してくよ

  • 93二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 15:55:27

    68はちゃんと>>86の意図通りに見えたよ

    まずいのは>>72のほうかな…

    関係修復もこれから大変だけど頑張るって話であって無理じゃないはず

  • 94二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 15:56:13

    凪より強いやつがいたらそっちと組む?そんな薄情なことしない!→潔との方が強くなれるのでそっち行くね
    サッカー楽しくなってきたか?→潔とのサッカー楽しい
    玲王と居るのはめんどうじゃない→めんどくさいよ玲王もう知らない

    まじで良く復活したよ
    あり玲王なんて響くわけないんだ…
    玲王多分凪に深く思われてるとか気づいてないし読者もエピ凪読むまで知らなかったし

  • 95二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 15:57:36

    >>94

    うーんこの…

  • 96二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:02:03

    >>94

    凪だって考えがあっての行動なのは分かるし、玲王が100%被害者かと言われればそうでもないんだけど

    改めて見返すとあっ、これは...となり

    最終的に関係修復したいならマジで凪頑張れしか言えなくなってしまう

  • 97二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:08:58

    作者が玲王曇らせとそれと同時に凪玲王コンビも好きみたいなのはわかるけど
    凪のした事で玲王が曇る傷つく病み描写はもう可哀想だしお腹いっぱい

  • 98123/03/01(水) 16:13:02

    >>97

    分かる、一生エピ凪と小説のテンションでいて欲しいと切に願ってるわ

  • 99二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:13:37

    >>94

    凪の土台に約束があったとしても、行動だけ見たらマジでこれなんだよな。普通に酷いし、玲王の立場だったら傷つくわ

    人間として対等になりたいなら今後凪は言葉を尽くして頑張らなきゃな

  • 100二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:13:50

    普通の友達やサッカーの相棒なら問題ないんだ
    世界レベルまで一年〜二年弱でRTAし、なおかつ大親友?かつサッカーでの相方もゲットしようとするルート取りだから、些細な軋轢がでっかい損傷になってるだけで…
    普通の友達なら別になんてことないんだけどね

  • 101二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:14:43

    正直エピ凪を見る前は玲王推しだったから凪のことは嫌いでは無いけど特別好きではなかったんだよね
    でもエピ凪読んで凪なりに色々考えてるんだなぁって分かったし今は頑張れって気持ちで見てる
    あと凪の玲王への言動は人間性成長コンテンツだと思ってる

  • 102二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:16:17

    >>93

    自分消されてるチームZキャラ推しの67の方でしたがありがとう

    推し可愛さで他のキャラに対して色々思ってしまうこともあるけれど

    色んなキャラの視点になって考えてみるのが大事だしその方がブルーロックという物語を楽しめるよねということをエピ凪で学べたのでエピ凪もっと皆が読んで欲しいな

  • 103二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:32:56

    >>74

    スレ画と潔にお前に負けたまま終われないしって言ってるところが似てるからスレ画同様のキレ方を潔にしてたんじゃないか説がある

    要するに玲王とのコンビで本気でやって負けてコンビ最強否定されたからキレてて

    イングランド戦で潔にコンビで一回勝ってコンビ認定自体は貰えたからモチベが落ち着いてしまったという

    あと凪にとっての玲王が友達じゃなくてパートナー(相方)っていう完全別枠に設定されてるのがエピ凪ではっきりしたから

    ただの友達と同様にはいかないということなのかな

  • 104二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:34:56

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:36:48

    凪のトリガーが玲王は気にしてないけど凪が勝手に気にするところ、って感じではあるので、なんかしらの外的要因があって、別に玲王は平気だけど勝手に凪がブチ切れて大覚醒、スーパーコンビネーションキメるとか熱いと思う
    潔もキレ散らかして強くなってるから、凪ももっとキレまくって暴れてください
    玲王には向けるなよ

  • 106二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:39:15

    玲王も潔との絡みそこそこあるのに一切靡かないし、嫉妬もしないし、凪玲王コンビ自体にメタ的に潔耐性があるのかもしれない
    潔耐性ってなに?

  • 107二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:40:16

    >>104

    サッカーのライバルであって、人として尊重する枠に入ってないからじゃないですかね…

    プライベートで対等な人間としてみてるの、出会いとスペックからして玲王くらいだろうから

  • 108二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:42:40

    >>106

    めちゃくちゃ嫉妬したじゃん

  • 109二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:43:46

    >>103

    無意識に自分達を負かした(=凪玲王コンビを否定した判定)潔に怒りまくってたからあそこまで潔に勝ちたい勝ちたい言ってたとしたら面白いな

    怒ってる相手と仲良くなってそれでも怒りは継続してただろう謎さに

  • 110二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:44:27

    >>108

    あの玲王に嫉妬ぶつけられた時の潔の独白シーンはなんか可愛くて好きw

  • 111二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:45:03

    >>104

    凪玲王コンビで初めて負けた相手だからでは?

    凪は全力を出した上で負けててそもそも根が相当負けず嫌いぽいし

    だからイングランドで玲王と組んで倒すことに意味があったし目標切り替わってるのかなと

    多分馬狼に負けてたらそっちを絶対倒すってなってたと思う

  • 112二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:45:38

    人としてのクソ重好意が玲王以外に向いてないだけぞ

  • 113二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:45:52

    >>108

    最初は嫉妬してたよね

    でも気づいたら玲王の切り替えができてて今は比較的良好な仲だよね

    時々玲王の方が潔が返答に困ること言うけど

  • 114二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:47:18

    たしかに玲王は潔には執着してないよね
    俺は俺って切り替えられるの強い
    本人的にその方がレベル上がったしね

  • 115二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:48:12

    >>108

    サッカーの実力への嫉妬じゃないか?

    凪を持ってかれたこと(冤罪)への嫉妬はあったしこれからもありうるけど、

    サッカーでの能力や人気への嫉妬はなく、自分磨きに専念する健全さだから

  • 116二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:49:33

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:51:04

    >>104

    207話であり玲王してたの見る限り、凪にとって確かにサッカーを楽しくしてくれたのは潔だけど、それは元々玲王がサッカーに誘ってくれたからっていうのが根底にあるからかな?って思ってる

    後単純に凪の中でサッカーが占める割合が他のキャラクターと比べて小さいんじゃないかなと

    これは貶してるとかではなくてさ

  • 118二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:51:14

    サッカーを好きではじめたわけじゃない凪はサッカーを仕事と捉えてると仮定したら、凪は元々プライベートのために面倒臭いの我慢して割のいい仕事につこうとしていたから価値観はプライベート>仕事なんだよね

    最近は仕事の楽しさも分かってきた凪誠士郎さん

  • 119二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:51:36

    潔をあらゆる感情でライバル視するなか、健全なライバル視だからね
    あの時潔に(凪玲王の)サッカーで負けたから勝ちたいという

  • 120二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:51:48

    少なくとも最新話付近では凪がドイツに負けたことと潔が強くなっていたことを玲王より気にしているくらいで
    他の潔激重感情勢に比べると2人とも潔に対してフラットな感情になってるなとは思った

  • 121二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:57:15

    なんなら玲王は凪越しで見ないと潔に変に絡まないし普通にサッカー仲間ぐらいな感覚だよね
    潔の成長具合が他より秀でてるから注目度はあるし化け物じみてきたとか内心思ってるけど俺は俺!
    実際のサッカーフィルターだと誰が相手でもあんまり変わらなそう

  • 122二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 17:01:13

    なーんだ凪も玲王のことめちゃくちゃ大事にしてんじゃ〜ん!ちゃんと話し合えれば大丈夫そうやな!
    おい…なんだこの業務提携は…おい…どうして更に拗れてるんだよ…なんで今まで疑ってこなかった玲王側から凪への好意が目減りするんだ…

  • 123二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 17:03:02

    玲王の価値観が一般人とは違うだけで減ってないぞ

  • 124二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 17:04:41

    潔やばかったねーと負けたねーくらいで次の目標の話に移行してたもんな二人とも


    >>122

    本編だけだと玲王が凪に固執してると見えるんだけど業務提携と相方で凪の方が玲王への認識重いってわかって、おう…となったわ

  • 125二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 17:07:43

    >>122

    好意は減ってないと思う!!

    おそらくいままでの行動の積み重ねで信頼は減ってるだろうけど……

    むしろ信頼は少なくなったのに凪とのサッカー楽しい凪と一緒にサッカーやりたいという好感度補正で一緒にいるための努力するぜメンタルだから……

  • 126二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 17:09:51

    >>124

    玲王は根の情緒が乾いてて、感情表現が湿度に満ちてる

    凪は無自覚なだけで情緒は有り余るくらいにあって、表出はサッパリ風味

    現時点のイメージはこんなもんだな

  • 127二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 17:10:15

    潔耐性がある凪玲王コンビ概念笑うんだけど、実際その通りだから裏ルートと言われたりエピ凪が出てきたりするんだろうな
    耐性がある=BLの申し子潔与一の物語には呑み込みきれないのでスピンオフで補完するしかない

  • 128二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 17:12:49

    俺はエピ凪でようやく凪から玲王への好意を認識しその後凪の好きな映画がエターナルサンシャインと知ってさらに狂ったんですよね

  • 129二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 17:13:16

    IQが低いから皆みたいな考察全く出来んけど玲王から凪への感情がサッカーありきのものってわかった時と凪から玲王への感情はサッカー関係ない人間としてのものってわかった時のこれどうすればいいんだ……感はすごかった
    本編だけ読んでたら玲王の方が凪大好きに見えるじゃんこんなの罠だよ

  • 130二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 17:13:38

    玲王の方が軽いという言い方されるとそれは違うとなる
    小説で分かるけど玲王にとっての夢はめちゃくちゃ重いよ
    人間としての好意と比べたら軽く見えるのかもしれないけど、玲王の価値観で言ったら誰より信頼してるし他と組む気のないビジネス相手は重いんだよ

  • 131二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 17:13:53

    ブルーロック、比較的さっぱりした人が多くて、そんなややこしい感情持っててさらにそれを説明しないキャラがほぼいないから、急に凪玲王に対しては人間感情検定みたいになるの面白い
    カイザーみたいなキャラもいるけど、単純に掘り下げされてないとかで、他のキャラは待ってたらはっきりした答えくれるし、そもそも本編は潔視点だから超スピードで感情が移り変わるしで忙しいしね

  • 132二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 17:18:02

    ここ二人は一人で勝ちたいわけじゃないから潔のライバルに単独でなれるレベルの選手にはならずにコンビで戦っていくのかなと思う時がある
    一人で戦うのがエゴじゃないならここ二人は単独で凛や潔と並べる相手にはならないんだろうな
    凪も玲王も潔が喰えるところはないからあんまり描写割けないしスピンオフで掘り下げが多い
    本誌だけ読んでるとキャラがよく分からなくなる二人かもしれん

  • 133二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 17:18:15

    >>130

    お互いの好感度のラベルと求めてる関係性が違うだけで同等に重いというか大切にしてるよね

    感情の重さが凪と玲王で釣り合ってるからこそここまで拗れても全部なしにして綺麗さっぱり忘れましょうにならなかったのだろうし

  • 134二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 17:21:06

    >>128

    好きな映画の理由とか鑑賞方法は人それぞれだけど、凪と玲王にいたっては絶対自分に当てはめて感情移入して好きになった映画だろってなる

    凪がエタシャン好きなの初見びっくりして2度見したw

  • 135二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 17:24:51

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 17:26:51

    サッカー込みで相手に好意あるのが玲王
    サッカーフォルダとは別に玲王フォルダ(だいじなもの)があるのが凪っていうのがしっくり来た

    凪は玲王がサッカーやめようが続けようが付き合っていくことには代わりないんだなと

  • 137二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 17:26:52

    何でもかんでも重い方がとか湿度がある方がとかそういう話ではないんだけどね
    個人的には玲王は夢に重いというか自分の夢に真摯に向き合ってるなって感じ
    だからその相棒の凪に対しては相手に重いとか湿度あるんじゃなくて夢を半分任せてたんだなっていう
    純粋で真っ直ぐな信頼の大きさなんだなと思った

  • 138二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 17:35:27

    凪の好きな映画、エターナルサンシャインなの面白くて好き
    色々置いておいて主人公が凪、ヒロインが玲王に似てるのがじわじわきてしまう
    ていうかヒロインに至っては外見もなんか似てるし
    元からこの映画好きなのか、後から好きになったのかわかんないけどすっごいピュアっピュアでちょっと面白い

  • 139二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 17:36:59

    凪の好きな曲の奇跡も中々なんよな…マジで凪→玲王って感じが半端ない

    >>134

  • 140二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 17:45:53

    まあエピ凪読んでると金城先生の凪玲王愛は凄く伝わるし、キャラの好きな映画や曲も本人のキャラと関連性あったり共感しそうなものを設定してるんで
    エターナルサンシャインや奇跡なんかはなんというか色々察する

  • 141二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 19:08:37

    >>137

    その通りだね。めちゃくちゃ素敵な意見だ。

    ブルロは純粋でまっすぐなキャラばかりだもんね

  • 142二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 19:10:14

    >>132

    潔と凪が表主人公と裏主人公で対比になってるって言われてるけど、玲王も潔と対比になってるって言われてるから、ここは2人で1人ってことなのかもね。ニコイチだし。

  • 143二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 20:47:08

    潔と玲王は補色同士でもあるんだよね
    そして同じ試合でメタビに目覚めてて本編では潔の次にモノローグが多くて試合描写も描かれてるのが玲王

  • 144二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 21:23:15

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:01:09

    >>104

    そもそもサッカーの面白さを教えたのは潔かもしれないけど

    凪本人は「玲王がサッカーに誘ってくれたから」「こんなに熱くなれたのは玲王のおかげ」て潔すっ飛ばして

    俺の人生や世界を変えたのはすべてあの階段で出会った瞬間の玲王のおかげだと思ってるからじゃないですかね?

  • 146二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:02:16

    >>142

    金城先生が玲王のことを視点を変えれば主人公っていってるから凪玲王は実質W主人公だよ

    エピ凪はBLの裏ルートって書いてあるし

  • 147二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:06:21

    凪玲王はシンプルにサッカーを通してお互いが本当の相方(パートナー)になるための物語って感じ

    他のメンツはサッカーありきの物語でその間に他者がいるんだけど
    凪と玲王は凪と玲王ありきの物語でその間にサッカーがある

  • 148二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:08:17

    エピ凪の1話にすでにモノローグであるんだよね
    凪を見つけて輪郭をつけたのが玲王、凪を観測してるのが潔って

    だから世界から凪を見つけ出したのは玲王
    凪の世界は玲王からはじまって、その始まった物語を潔が観測してる

  • 149二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:09:49

    >>104

    これで今後のエピ凪で表に出してなかっただけで実は凪→潔にも激重感情ありました!とか描写されたら笑うわ

  • 150二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:10:19

    玲王が凪を見つけて輪郭をつけなければ世界に凪は存在してなかったし、潔は観測することもなかった
    だから概念でいえば俺を生んでくれてありがとうみたいな状態よ

  • 151二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:11:20

    >>149

    凪から潔への感情は潔の物語である本誌で描かれてるものがすべてなんじゃないの?

  • 152二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:12:52

    >>149

    そんな激重感情があったらクソシューで勝った時に凪が思い出すのは玲王がハイタに来てくれた時の場面じゃなくて潔の姿だと思うが


    本誌でも凪って2連撃ったときも玲王のこと考えてるし、5連撃った時も玲王のこと考えてるんだよね

  • 153二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:14:28

    まず2連の覚醒場面ですら凛ちゃんと試合して勝利した最高の場面で
    「玲王ごめん」て口にだしてなぜか玲王のことしか考えてない男だよコイツ
    頭玲王すぎる

  • 154二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:15:08

    >>149

    主人公への激重感情を本編で秘匿にする理由なんてないから本編描写以上の感情はないと思うけどな

    決して感情が軽いとかいうわけではなくて

  • 155二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:15:58

    >>153

    玲王が頭凪っていわれてるけどごめ玲王とか凛ちゃんとサッカーして勝利に酔っていい覚醒場面なのに

    最初から最後まで玲王玲王玲王玲王玲王玲王で玲王のこと考えてサッカーしてるの意味不明だし相当な頭玲王だよ

  • 156二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:17:23

    >>153

    でもこういうのもエピ凪がなきゃ気づかなかったレベルだと思うわ

    初期からわかってた人とかいるんかこれ

  • 157二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:17:38

    メタ的にいうと潔の物語である本編で凪→玲王の感情はノイズ・余計な情報だからライバルリーでは描かれないんだよ
    ライバルリーでは玲王は潔の敵側にいる人間だから敵が潔に敵対する理由として凪への執着が描かれてるわけ

  • 158二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:18:16

    >>156

    リアタイのときでも「玲王って凪の話あんま聞いてないよね」って言ってる人いたよ

  • 159二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:20:08

    >>158

    漫画よりアニメの方がちゃんとセリフが声としてあるからアニメの方が気付きやすいと思うわ。実際漫画で読んでた時そんなに凪がいちいち玲王に「約束は絶対だ」とか言ってるの気にしてなかったし

  • 160二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:21:55

    BL本誌は潔の物語で潔のエゴが正義
    だから周囲のキャラが潔に向ける感情(凪→潔とのサッカー楽しい、玲王→潔の宝物に執着してるからライバルリーで絡んだ)をわかりやすく描かれてるし、潔のエゴが肯定される

    でもエピ凪は凪の物語だから凪のニコイチサッカーが正義
    だから凪→玲王に向ける感情がわかりやすく描かれてるし凪視点での玲王は思ったほど凪に執着していない、凪のエゴが肯定される

  • 161二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:22:07

    昔から玲王は凪の話聞かないでヒス起こして捨てられたって悪意的に言われてたよ
    もちろん捨ててないちゃんと気にかけてるって気付いてる人もいた

  • 162二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:22:29

    >>159

    本誌リアタイってことじゃないかな?

  • 163二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:23:23

    >>150

    なんか観測って意味がいまいちよく分からん。それを観測してるのが潔ってなるつまり…?バカすぎて分からん。

  • 164二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:23:28

    >>159

    マガジン本誌リアタイの話だよ

  • 165二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:24:16

    >>163

    観測はわかりやすくいえば今の絵心


    モニターごしに他人の物語を見てる人

  • 166二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:24:27

    エピ凪で観測者が潔になるなら、めん玲王の時の凪の表情見れるかもしれないってワクワクしてる
    どんな顔してたんだろ

  • 167二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:25:19

    >>163

    モニター越しにBL選手の才能を観測してるのが絵心なら

    ブルーロックって作品越しにキャラクターを観測してるのが潔

  • 168二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:25:54

    自分が本編のみ読んでた段階でも凪が約束守るつもりなのは分かった 普通にそう描いてあるし
    ただ約束したからそれは絶対守るっていう、義理堅いだけというか温度は別にないのかなくらいの感じ

  • 169二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:27:47

    どうしてもキャラクターを描写するには潔を通さないと見れないからね、ブルーロックじゃ

  • 170二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:28:09

    新規の人が思うほど凪は酷いって言われてなかった(というか擁護が多かった)し玲王はメンヘラ女って言われてた
    スピンオフ始まった頃から優しい見方をする人が増えて、決定的に変わったのは和解〜玲王がメタビゲットしたあたりからって印象

  • 171二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:28:38

    だからイングランド戦とか凪玲王の和解を6週も使ってやったけど
    本誌読者からは「潔に関係ないイザコザを本編でやるな」て散々いわれたでしょ
    ライバルリーで凪→玲王への感情が描かれなかったのはそういうことだよ
    本誌は潔の物語だからそこは表に描かれなかった

  • 172二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:30:45

    金城先生が許せなかったのかね、違う解釈を

  • 173二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:30:46

    エピ凪では本誌ではノイズとなるから描かれなかった
    イングランドで凪がいってる「玲王との約束のために潔と強くなることを選んだ」っていう過程や
    ライバルリー中も玲王のことずっと考えてましたよって要素が凪視点で描かれるんだと思う

  • 174二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:31:46

    >>168

    自分も約束したからそれは守らないといけないくらいの認識なのかなと思ってた

    そしたらなんか凪の方から約束持ちかけててびっくりした

  • 175二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:31:46

    >>172

    金城先生はブルロの連載が始まるときからエピ凪描きたいっていってたから

    普通に前半は伏せてて後半で実は凪はこんなこと思ってましたって種明かししたい構成を想定してたんじゃない?

    イングランド和解に合わせてエピ凪・小説を全部連動させてるから

  • 176二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:32:22

    >>170

    まあ本編だけじゃ玲王が言ってたように俺の夢に凪を付き合わせて期待して裏切られて恨んでってとこしかわからないからな

    てかやっぱそう考えると対凪での玲王の自己肯定感やばそう

  • 177二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:32:41

    前半は玲王→凪を描く、後半は凪→玲王を描く、最終的に凪↔玲王になってニコイチ完成って流れだと思う

  • 178二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:34:54

    まあ前々から玲王の活躍の度に欠かさず凪が気にかけるコマ入れてるのに完全に切り捨てたみたいに言われたら作家としたらハ?ともなりますわ

  • 179二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:35:26

    正直エピ凪でキャラの解釈180度変わるのは面白いし本編読み返して色々気づけることとかあるしでめちゃくちゃ楽しいよ

  • 180二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:37:23

    有識者の方々がすごく説明してくださっている。有り難い。
    確かに作者の意図してない解釈されると物語に矛盾が生まれるから困るだろうし、自分だったら俺の漫画伝わってないんか?って悔しくなって分からせしたくなっちゃうかも。

  • 181二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:38:36

    凪から玲王への感情が明かされたことで凪玲王のニコイチサッカーの関係も折り返し地点に入ったってことだと思う

  • 182二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:39:04

    エピ凪見てると日常パートというかキャラ達の心情が本編より多く描かれてると感じるから、ライバルリーで本編で見れなかった馬狼とか色んなキャラたちの別側面とか見れそうと期待してる

  • 183二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:39:08

    コンビに対して優しい見方をしてくれる人が増えたのか、玲王が怒ったことに関しても「でも玲王視点なら怒っても仕方ないよね」って意見もまま見かけて嬉しいぞい

  • 184二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:39:45

    金城先生がどう思ってるかは本人のみぞ知るだからあんまり断定的に言うのも良くないと思うけど

    本誌とスピンオフを連動させてキャラクターの心情開示させつつ伏線に使うのは面白いなって思う
    凪も玲王も本誌で結構描写あるじゃんって思ってたからここまで見方変わるとは思ってなかった

  • 185二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:40:24

    凪視点で見ると、凪は玲王の相方(パートナー)であることを相当重要に思ってるから
    玲王とパートナーでいるためにはW杯で世界一必須なのに
    W杯で世界一になると玲王とのパートナー関係が解消されるっていう
    わりと理不尽なゲームに挑んでるよ

  • 186二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:41:58

    >>185

    これとか不安に思ってるなら本人に聞いて確認すりゃいいだけなんだけど

    そこの核心に触れることができないっていうのが絵心のいう傷つくことを恐れて逃げてる部分なのかなーって感じ

  • 187二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:43:06

    金城先生の心情はこう!って言い切るわけじゃないけども
    自分が描いたのと違う認識が広まってたらそりゃ作者としては訂正しにかかりたくなってもおかしくははないからね

    凪は玲王に対してクソデカ好意を持ってるけど本編は潔の物語だからそこは描写されなかった
    のを補完してるのがエピ凪

  • 188二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:44:33

    >>186

    めっちゃ単純な話なんだよね

    「W杯優勝して世界一になっても俺と友達でいてね」て言えばいいだけなのにそれが言えないのマジで人間関係たまひよって感じ

    玲王は普通に「は?そんなこと考えてたの?当たり前だろ」て言ってくれるだろ

  • 189二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:50:37

    >>188

    まぁ凪も自分の気持ちに気づいてないからね…

  • 190二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:51:14

    男友達とは普通に交流できるのに玲王相手だとまともにおしゃべりできない?童貞メンタルになるのおもしれー男

  • 191二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:51:55

    >>189

    無自覚なのに「最後まで一緒にいてほしい」って約束を念押ししてるの相当怖いんですけど?

  • 192二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:52:09

    もし仮にどちらかが脱落したらその後サッカーに向ける熱量は変わるのかな
    サッカーは楽しいけど玲王と叶えられないなら帰る凪はありそうだけど玲王は想像つかないな…
    いや凪も帰るのか???解像度が低くてわからん……

  • 193二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:53:56

    >>192

    今の國神は絵心にヒーローエゴ封印されてただ強さを押し付けられてる虚無サッカーしてるから

    あんな風に強さだけを求めて虚無サッカー続けるんじゃないのかね

    玲王が脱落した以上、自分の言葉に責任をもたないといけないから凪のサッカーは世界一になるまで終われない

  • 194二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:55:14

    何かあって監獄にいられなくなった玲王は綺麗さっぱり凪の世界からいなくなっちゃいそう
    凪は玲王(俺)がいなくてももうサッカーで熱くなれるから大丈夫って
    そんで色々あったなりに立ち直って元気に別のどこかの世界で生きるんだろうな…

  • 195二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:56:56

    相方脱落したら自分も…ってなるのもあり得なくないけど、ここまで来てサッカーにも熱中してるし世界一の約束に固執してるなら1人でも目指しそう。
    それこそ王道漫画の「落ちた仲間の分まで!」ってやつ。
    ブルロ内ではやっぱり異質だから有りだと思う。
    どちらにせよニコイチ…おもしれー男達…

  • 196二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:57:17

    凪は過去に執着するタイプだけど(回想場面が玲王との階段ばっかり)玲王は凪との現在に執着するタイプだから(今の凪の横に並びたい)
    もし玲王を失った時に過去を引きずるのは凪の方

  • 197二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:57:21

    ロマンチスト凪の人生で初めて自分を見てくれて肯定してくれた運命みたいな出会い方した人だからな玲王は。
    ずっと一緒にいたいけど凪は17年間まともな人付き合いしてこなかった社会性ピヨなのでそりゃめちゃくちゃ慎重になるってもんよ

  • 198二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:58:16

    よくよく考えれば凪が潔との出会いを何度も回想するって場面ないな

  • 199二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:58:55

    >>198

    凪の回想って玲王との階段の含有量が多すぎる

  • 200二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 23:59:14

    二人は何回でも階段で出会う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています