キャラのヘイト管理上手い漫画

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 14:07:46

    教えてくれ
    自分はスレ画
    霊幻の詐欺師部分のこと誤魔化さずちゃんと一回痛い目にあわせつつもちゃんと師匠は良い奴だで終わらせた構成すげえって思った

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 14:10:51

    ロボ子とかはめちゃくちゃ理論立てて考えてるんだろうなぁとは感じる

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 14:24:40

    下手な方は思い浮かぶが…
    引っかからず読めて物語を楽しめるからわざわざヘイト管理うめーって思わないんだろうな

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 14:25:21

    ボーボボはよく言われるかな

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 14:25:37

    ヘイト管理なんてわざわざ気にして読まんだろ
    下手なものは引っかかるから記憶に残るだけで

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 14:30:54

    >>5

    そういうのを気にしまくってるあにまん掲示板で言っても説得力ないです

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 14:31:25

    >>5

    ヘイトコントロール大事だよ 最近じゃヘイトコントロールの重要性を知らしめた作品が推s…

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 14:32:58

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 14:59:05

    いじめるヤバい奴

    ヘイトコントロールが難しい敵が味方になるタイプの漫画なのに廃人化する事でキャラの魅力も上がり禊も済ませられるという画期的な手法をとっている

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 15:08:40

    >>5

    気にしてる人達のスレでアホなこと言ってんの空気読めなさすぎでは?

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 15:14:55

    ヘイト管理下手だと読んでて損した気になるから失敗してない前提の漫画選んで読みたいわ

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 15:17:02

    カテゴリここで合ってる?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています