- 1二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 15:36:49
- 2二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 15:41:13
- 3二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 15:43:03
レアモン登録するためにCDレンタルショップをはしごする日々
- 4二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 15:43:40
家中ひっくり返してCD探したなぁ
- 5二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 15:45:18
- 6二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 15:45:49
ピクシー種のプリズムシャドウが出るCD持ってたからやってる友達3人に順番に貸して恩人扱いされてた
- 7二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 15:47:03
- 8二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 15:47:31
何匹かのモンスターはいまだに名前覚えてるな
エンタウとかグラトニーとかシングマとさ - 9二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 15:47:32
ワームが繭になってワクワクしてたらゲジ眉のウサギになって絶望したわ
- 10二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 15:48:07
ストレスとか体調管理が分からず2~3年で死なせてしまってたなあ…
慣れるとマジで作業と化すけど中断するとどこまでやったかわからなくなるんだよね - 11二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 15:51:36
CDを読み込んでます(トレイパカっ)
- 12二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 15:51:55
- 13二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 15:54:35
- 14二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 15:55:34
最近でもRTAとか見てたらやりたくなるし解説してくれるガチ勢には感謝しかないわ
しかし合体の仕組みとかわかるかあんなもん - 15二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 15:57:29
- 16二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 15:59:12
Cランクのクォーティー
それまでバールラ、ミッシェルが雑魚だったし同ランクのマクムトフもHP高いだけだったからスエゾー種=雑魚だと思ってたところに回避高くて賢さ技でガッツゴリゴリ下げてくるコイツが苦手だった
- 17二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:07:03
2は間違いなく1より進化してるんだけど基礎知識が無いと難しくてな…
- 18二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:15:44
- 19二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:18:02
- 20二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:24:17
温泉掘るためにホッパー育てるのがまぁまぁ苦行だった
- 21二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:25:01
だいたいCランクから難易度が上がってた印象
- 22二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:27:46
一応Dのワールウィンドとモペトを倒せてようやく1人前みたいな感じでは有る
- 23二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:31:03
仕事とか修行のアニメーションが凝ってて好きだったわ
- 24二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:39:30
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 18:00:23
うちのモノリスに落書きしたガキは誰じゃ