- 1二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 09:17:46
- 2二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 09:18:48
わからんでもない
唐揚げにマヨネーズつけるやつは深いところで信用できない - 3二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 09:20:00
揚げ物にマヨネーズの時点でデブ専用食だしデブ宣言してるのと何ら変わらない
- 4二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 09:22:01
デブだけど唐揚げにマヨネーズはないわ
- 5二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 09:27:02
わかる、唐揚げはそのままか塩かレモンかの三択だよな
- 6二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 09:27:44
東大生みんなマヨつけてます
- 7二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 09:27:51
ここ日本なんすよ
- 8二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 09:29:00
唐揚げってフランスにもあるんだ。
- 9二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 09:29:19
むしろ衣剥がしたい
いや美味いんだけど2つ目くらいから胃にもたれる… - 10二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 09:29:47
ひろゆきの切り抜きとか見てそう
- 11二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 09:29:49
逆に唐揚げだけはマヨで他はあんまり使わない派
- 12二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 09:31:17
つけるタイプのから揚げとつけないタイプのから揚げがあるよね?
- 13二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 09:31:19
フランスはどうでもいいけど唐揚げってマヨなしでも味濃くない?
- 14二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 09:31:22
は?唐揚げにマヨネーズは古代ローマから現代まで親しまれてきた食べ方なんだが?
- 15二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 09:33:33
下味薄め、衣も白めのあっさりタイプからあげは塩とかレモン
下味しっかりしょうゆ味のから揚げはマヨネーズかレモン
ニンニクとかバリバリ利かせた強い味のから揚げはマヨネーズ
そのままたべる、という選択肢が最強だけどあえて何かをつけるならこんな印象 - 16二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 09:40:24
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 09:41:56
手作りすると意外と美味いよねマヨネーズ
海外の瓶入りで使いにくいし酸っぱいの全く無いしで買わなくなった - 18二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 09:50:03
ひろゆきならマヨネーズなんてものは貧困家庭にあるものでウチには無いんですよまで言いそう
- 19二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 09:51:40
良かろう、戦争だ
- 20二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 10:40:48
唐揚げを食わせろ
- 21二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 12:01:25
言った……
- 22二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 12:02:53
お前ら唐揚げにスイートチリソースかけてみろ
飛ぶぞォ! - 23二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 12:03:06
出たな出羽守
- 24二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 12:03:30
でもたまにバカな食べ方したいときもある
- 25二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 12:04:14
男は黙ってわさび醤油マヨ
- 26二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 12:05:22
ちょっとにんにくを入れた酢コショウが至高
- 27二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 12:07:12
そもそもフランスに唐揚げってあるんか?
ちゃんと定着した料理なの? - 28二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 12:07:25
1個くらいはマヨ付けて食べる
- 29二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 12:12:38
タルタル派なんでマヨネーズはちょっと
- 30二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 12:14:36
は?饐えた油脂を絡めたことで背徳を極めし肉塊を馬鹿にしたのか貴様
- 31二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 12:15:17
鳥にマヨネーズはよく見るだろ
マヨネーズは卵と油だろ
唐揚げは鳥と油だろ
アメリカは油に油だろ
なにもおかしい事はない - 32二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 12:15:42
- 33二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 12:16:51
実際に調べてみたらおフランスでもから揚げは食べられているけど
マヨネーズと一緒の写真は一枚もなかった
適当な暇潰しで立てたスレだけどびっくり - 34二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 12:17:25
イタリアとイギリスとドイツではから揚げにマヨネーズつけるんだけどな
フランスはこれらの国と仲悪いから逆張りでマヨネーズつけないだけで - 35二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 12:18:10
そもそも日本ほどマヨネーズが人権得てる国ないって聞いた
海外のマヨは日本のやつほどおいしくないし - 36二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 12:18:58
唐揚げ粉は「伝説の唐揚げニンニク味」が至高
- 37二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 12:20:00
でもマヨネーズを使うフランス料理は多いでしょ
- 38二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 12:20:15
マヨネーズそのものじゃなくてソースと混ぜたやつ付けるのは好き
でも結局そのまま食べるのが一番旨い - 39二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 12:20:48
- 40二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 12:20:58
草
フランス人はから揚げ食わねぇだろ - 41二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 13:22:29
- 42二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 17:28:03
- 43二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 17:30:36
好きに食えばええ