- 1二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:35:30
- 2二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:36:35
方程式やん
元気しとん - 3二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:37:37
ウム 確かに連立方程式がないと厄介なんだなァ
- 4二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:37:39
なんで足の数の合計だけわかるんだよえーっ
- 5二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:37:43
- 6二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:37:56
俺なんて先に暗算で答えを割り出して後から方程式を書く解く芸を見せてやるよ
- 7二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:38:04
連立方程式の小学校版だったきがするのん
- 8二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:38:59
- 9二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:39:17
- 10二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:39:38
- 11二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:39:45
ガキッの頃から連立方程式みたいなこと自前でやってたせいでよくわからなかったんだよね
解答例を教えてくれよ - 12二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:39:50
暗算で出そうとして頭がパンクしそうになった それがボクです
- 13二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:39:57
- 14二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:40:10
- 15二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:40:49
ウム…ここを理解出来なかったからどんどん置いていかれるんだなァ
- 16二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:40:58
ウム、本当にそういう注意をするんだぁ
- 17二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:41:17
一旦亀さんを100匹と仮定していくやつヤンケ?
- 18二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:41:29
足切られて一本しかない鶴が271いるんだよね怖くない?
- 19二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:41:45
ヤンケヤンケ
- 20二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:42:34
亀だけだと足の数が400本になるから274引いてでて126を2で割れば鶴の数になるっス
あとはそこから亀の数も出せるっス - 21二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:43:24
- 22二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:43:31
もしかしてこのスレを見てるマネモブの中には
このスレ画の解き方が分からない人もいるんじゃないスか?
かくいう俺も解き方を忘れてググったタイプなんだけどね - 23二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:43:56
連立方程式は普通に解けるのに鶴亀算とか言い出したらもう訳がわからなくなるのは…俺なんだ!
抽象化しろ…鬼龍のように - 242123/03/01(水) 16:44:38
訂正 ③「鶴から亀」なのん
- 25二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:44:44
一回統一して不足か超過分をもう一方で調整していく
こ、こんなやり方納得…は出来たけど覚えてない - 26二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:45:03
は…恥ずかしい…
私は…小学生に勉強を尋ねられて鶴亀算をスマホでググった事があるんだ… - 27二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:45:39
連立方程式よりは暗算しやすいよねパパ
- 28二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:45:57
なんで鶴亀算を勉強したのか覚えてないのが俺なんだよね
- 29二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:46:18
転校の関係か小学校で鶴亀算を習うことがなくて中学に入ってから存在を知ったのが俺なんだよね
ぶっちゃけ当時から方程式の方がまだわかりやすいと思えるんだ - 30二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:46:52
亀68匹鶴一羽でいいんスかこれ
俺の通ってたとこではやらなかったから不安なんだよね - 31二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:46:58
まずは勘で亀40匹鶴60匹にするヤンケ
そしたら亀160に鶴120の計280本で惜しいヤンケ
多いから微調整して亀37匹鶴63匹にするヤンケ
亀148匹鶴126で計274でハッピーハッピーヤンケ
力技を超えた力技 - 32二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:47:35
亀の足を切り落とせばいいやん…
- 33二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:47:49
- 34二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:48:47
鶴亀算ァ お前習ってないんだよ 頼むからやめてくれ
- 35二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:48:48
- 36二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:49:08
- 37二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:49:49
ウム…実際小学生の頃はそんな感じで説いていた気がするんだなァ
- 38二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:49:51
- 39二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:50:20
どうして連立方程式を使うとバツになるんスかね?
- 40二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:51:02
- 41二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:53:01
- 42二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:53:21
- 43二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:54:33
ハッキリ言って難関中高受験はめちゃくちゃ難しい 学習範囲内までしか出せないから特殊な解法が必要になって話になんねーよ
- 44二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:55:31
ゆとりを越えたゆとり
- 45二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:56:30
- 46二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:59:27
- 47二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 17:00:58
じゃーんマネモブ鶴亀算を作ったで
静虎と尊鷹が合わせて500億人います
足の数が合計1562億本だった時
静虎と尊鷹は何人いるでしょうか
なお足の数は静虎が2本、尊鷹が4本とする - 48二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 17:05:33
- 49二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 17:07:23
- 50二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 17:26:30
- 51二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 17:28:14
鶴と亀の足の数を分けて数えればマイ・ペンライ!
- 52二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 17:31:05
バカな俺にも2×〇+2×□=200の整理の仕方を教えてくれよ
- 53二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 17:40:54
まぁ亀40で計算すればええやろ なにっ 足が多い
亀30で···なにっ 少ない
亀三十五····ちょっと多い
しゃあっ 亀は37や!
みたいな考えで答案に答え書いてたのは俺なんだよね
計算式ないから△やったんやけどなブヘヘヘ - 54二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 18:33:27
- 55二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 18:39:27
- 56二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 18:44:20
つるかめ算の本質は論理的思考を養うことだと思うのん
だからさせたいことは算数というよりは国語に近いと思われる