ここだけクラウチJr.が死喰い人ではなくホグワーツ教授だったら

  • 1二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:38:50

    実践教育メインの生徒に人気のある教授やってるのは間違いない

  • 2二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:40:13

    イケメンで教え上手で実践メインとか絶対人気者の名物教師になれるわ

  • 3二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:41:17

    しかも他の教授からこの子は何が得意とか聞いて把握してくれる…

  • 4二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:42:00

    あのイケメン先生のお父さんが魔法大臣になるって?応援する!
    クラウチシニアも安泰だな

  • 5二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:43:32

    良い先生やってただけにこっち方面進んでたらと思わずにいられない

  • 6二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:47:17

    暗殺教室かな?

  • 7二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 16:48:53

    ホグワーツの戦いでカッコよく戦死しそう

  • 8二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 17:24:51

    >>7

    フレッドと同じくらいに「どうして殺した!」ってなりそうだな


    最終戦前にスネイプのなんらかのミスで死んだら(その時はスネイプが誘導したように見える形)ハリーや読者のヘイトが天元突破しそう

  • 9二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 17:27:44

    >>4

    クラウチシニア政権からはアンブリッジは派遣されてこなさそうだし、ファッジと違ってヴォル復活ガン無視しなさそう

  • 10二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 17:31:57

    シニアもこれにはニッコリ

    あの人がわかりやすく笑うとこは思い浮かばないが

  • 11二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 17:32:42

    死喰い人になった原因って「お父さんが自分に厳しい上に評価してくれない!愛してくれてない!」って思ってたからだっけ

    シニアが服従の呪文の影響でおかしくなってるのをハリーに発見されたときは誰かに「自慢の息子だ」みたいなこと言ってたはずだから、すれ違いがなかったらこの√になってたのだろうか

  • 12二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 17:37:11

    もしアンブリッジ来たとしても断固として授業スタイル変えないんだろうな
    なんなら親父に物申す

  • 13二次元好きの匿名さん23/03/01(水) 20:47:13

    クラウチシニアが順当に大臣になるから本編よりスムーズになりそう

  • 14二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 00:00:58

    別の奴が入れ替わりしたらネビル覚醒が遠のくかも

  • 15二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 00:07:55

    でも忠実な死喰い人である彼が教授をやってたからこそ裏切者の多いスリザリンやスネイプに厳しいという旨味があったんだよなぁ
    いくらなんでもその贔屓は何だよって方向で真っ当に生きた路線でもスネイプ達には厳しくしてほしい

  • 16二次元好きの匿名さん23/03/02(木) 00:20:51

    カウンセラーも兼ねてそうだなこのクラウチジュニア
    親子関係に問題があったり承認欲求を拗らせたりする生徒にお前はこういう事が得意で〜お前の良い所は〜って話してケアしたり道を示したりするんだよね、全寮の生徒から好かれてて微々たるものながらスリザリン生のイメージアップがされる。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています