- 1二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 10:05:36
- 2二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 10:09:02
神話だぞ
- 3二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 10:12:46
敵兵を生き返らせて尋問してから人間爆弾にして敵陣に送り返したりチャクラない状態でスサノオに刺さる針をノーモーションで発射したりする忍もいるからセーフ
- 4二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 10:24:10
神話(70年たってるかどうか)
- 5二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 10:27:52
でも九尾は強すぎるから・・・
- 6二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 10:36:09
元々の才能にプラスしてアシュラの転生体でドンと跳ね上がった気がする
- 7二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 11:10:38
ヒルゼン→還暦間近の前線退いて衰えた体でも九尾を里の外まで押し出せます
ミナト→九尾を時空間忍術で移動させたり封印したりできます
綱手→九尾を捕えたマダラのスサノオを殴って壊せます
カカシ→九尾チャクラモードのナルトが苦戦する写輪眼持ち尾獣チャクラモード人柱力達複数と殴り合えます
ナルト→仙人モードでも九尾を追い詰める事ができ、九喇嘛モードならニ〜七尾を同時に相手できます
他の火影も尾獣と渡り合えるからセーフ
他里なんて歴代最強と言われる一人が唯一尾獣と戦えたって言われる程度だぞ - 8二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 11:12:57
木とんが尾獣と相性いい部分もあるから…
- 9二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 11:18:33
ヤマトでさえ三本目のナルトくらいは簡単に抑えられるくらい木遁の拘束力は高い
- 10二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 11:29:28
制圧できたのはその中だとナルトとミナトくらいだろう。ヒルゼンですら里に追い出すこと以外はお手上げだったし
- 11二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 11:36:06
ミナトも命捨ててるから制圧は出来てないな
- 12二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 11:37:31
- 13二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 11:38:02
- 14二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 11:42:45
単独らしい
- 15二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 11:43:42
まあ九尾くらいならオオノキや三代目雷影でも軽く倒せるだろ
- 16二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 11:44:36
四代目風影は砂金が砂より重いから、一尾暴走時は一尾の砂を抑えこんでたらしいね。
具体的なエピソードがある尾獣と影って、他におる? - 17二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 12:22:15
生身で戦える唯一の忍とは言われてるけど、作中では大量の忍が鎖で八尾の動きを封じた上で三代目が戦ってる描写しかなくて、多くの忍達がいつも犠牲になってたから八尾は憎まれてたって言われてる
- 18二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 12:31:55
尾獣を各国にタダでばら蒔こうとしていたのはヤバい
卑劣様が居なかったら泥沼の尾獣戦争が起きてたんじゃないだろうか - 19二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 12:35:38
- 20二次元好きの匿名さん21/11/16(火) 12:51:23
割とそう